-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
K-1 魔裟斗 韓流ジャック
立ち技最強のリングが“韓国ジャック”に本腰だ。K-1を主宰するFEGが22日、Kのリングを題材にした韓流ドラマ「DREAM」の制作発表を行った。昨年度K-1ワールドGP覇者ボンヤスキーに加え、Kの象徴でもある魔裟斗も起用するなど、その力の入れようはハンパじゃない。K-1韓流ドラマ進出の裏には、新規ファン開拓から韓国マネーの外貨稼ぎなど「金」と「野望」がみえる。 立ち技格闘技「K-1」や総合格闘技「DREAM」などを手掛けるFEGが、韓流ドラマ制作という新規事業に乗り出すことになった。この日はその第一弾となる韓国ドラマ「DREAM」(27日午後9時50分から韓国SBSで放送開始)の制作発表。主演する韓国の人気俳優チュ・ジンモとキム・ボム、さらには今作が女優デビューとなる韓国のトップ歌手ソン・ダムビらが登場し、公開会見に集まったファン250人の前でPRした。 同ドラマはK-1を舞台とした連続ドラマで、レミー・ボンヤスキーはじめ、KのリングやDREAMで活躍する韓国人戦士ユン・ドンシクやパク・ヨンス、日本からは魔裟斗も出演。韓国3大地上波のひとつSBSが毎週月・火曜日にテレビ放送を行い、谷川貞治イベントプロデューサーによれば「日本での地上波放送についても現在調整中」とのことから、決して中途半端なものではない。 むしろ“ミスターK-1”魔裟斗を投入するところからして、いかにK-1サイドも力を入れているかがよくわかる。ただ、この期に及んでKのリングが韓国でドラマ制作を行って何のメリットがあるのか。決して谷川EPが「韓流ドラマを毎日みてる。いつかはボクも韓流ドラマに出たい」からではない。 「この話をFEGコリアの人から聞いたとき、ボクらとしては韓国大会、のプロモーションの一環になると思い、即OKしました。ドラマを機に日本の韓流ドラマの女性ファン、いわゆるF4世代も会場に来てくれるかもしれないですからね。それに9月に韓国でやるワールドGP開幕戦のときには、そこで撮影をやる可能性もありますから、良い宣伝にもなる」(谷川EP) 韓国で開催される8・23アジアGPや9・26ワールドGP開幕戦の“番宣”はもちろんのこと、韓流ドラマをきっかけに今後はドル箱の韓国マーケット、日本の韓流ドラマファンからもマネーを吸い上げようという魂胆だ。「K-1をよりメジャーにするための戦略」とは谷川EP。果たしてK-1の韓流ドラマ進出は攻を奏すのだろうか。◎魔裟斗“息抜き” 俳優として“韓流ドラマデビュー戦”に臨む魔裟斗にとっても、今回のドラマ出演は絶好のタイミングだった。大みそかを最後に引退する魔裟斗は、13日に川尻達也との他流試合を制し、現在休暇中。 谷川EPいわく「撮影は7月下旬に韓国でやって8月後半とかにはトレーニングを始めるんじゃないですか」とのことから、韓流ドラマ出演は良い息抜きとなる。 ただ、引退後MAXのプロデューサーをこなしながら、俳優業に就く可能性が十二分にあるのも事実。それだけに今回の韓流ドラマは第2の人生を見据えても良い機会だったに違いない。今回のドラマでは本人役。会見では「ボク役なので普通にそのまま演じます」「韓国でK-1が人気になれば良い」と意気込みを語っていた。
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
K-1 韓国人気歌手が幻惑
K-1を舞台とした韓国ドラマ「DREAM」の製作発表会見が22日、都内で行われた。同作品で“女優デビュー”する韓国の人気歌手、ソン・ダムビは何と超ミニ姿で美脚を披露!詰めかけた報道陣・ファンの注目を集めた。 実在のK-1選手も出演するサクセス・ストーリーで、ヒロインを演じるソンは「格闘技は少し怖かった」と語った。
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
全日本プロレス みのる“性悪”船木を「フンッ」
容赦はしない。“性悪男”鈴木みのるがかつての盟友・船木誠勝に対する思いを初激白。8・30全日本プロレス両国国技館大会で約15年ぶりの“再会”を果たすが、感傷に浸るつもりは一切ない。20年ぶりにプロレス復帰を果たす盟友に性悪流の忠告を促し、主役の強奪を宣言した。 みのるは全日本プロレス8・30両国大会で、新日本プロレスの“黒いカリスマ”蝶野正洋と組み、武藤敬司&船木と対戦する。武藤敬司デビュー25周年記念スペシャルタッグマッチ発表後は、世界タッグ防衛戦に集中すべく、口を閉ざしていたが、このほど本紙だけに船木への思いを明かした。 −−20年ぶりに船木選手がプロレスに挑戦することが決定した 「記念だからオレと対戦させてもらえるんだよ。それじゃなければ、オレと対戦できる位置にいない。20年前とは違うし、(最後に対戦した)15年前とも違う。攻め方も守り方も進化している」 −−15年前(1994年10・15パンクラス両国国技館大会)はチョークスリーパーで絞め落とされた 「パンクラスの歴史の中でベスト10には入ってるよ。ベスト1じゃないのがしゃくにさわるけどな。(当時は)対戦していくことで完成度を求めている段階だった。でも、それは完結した部分だよ。どうでもいいって。(今は)明らかにすべてにおいて上だもん」 −−2007年大みそかに総合格闘技に復帰した船木選手をどう見ている 「相変わらず節操ねぇな。何しに戻ってきたんだよ。復帰するなら最初っから辞めんじゃねぇよ。今さらどんなツラしてオレの前にくるんだよ。オレは最前線にいるからな。ハッハッハ」 −−プロレスでは20年ぶりに復帰して戦えるほど甘くはないと 「昔、一世を風靡(ふうび)した元闘魂三銃士の2人と、復帰するって、草野球から始めようとしてる人間。つらいのはオレだよ。大ケガさせないように気をつけないとな。必死になってムトーが連れてきたお客さんだから。蝶野はコキ使ってやるよ。オレの手となり足となってもらうからな。ムトーの25周年丸つぶれにしてやろうかな」 みのるの毒舌はとどまるところを知らず。早くも船木をのみ込んでしまった。
-
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
ドラディション 龍・虎・力“革命”きょう新宿で揃い踏み
きょう23日のドラディション新宿FACE大会で、藤波辰爾&長州力&初代タイガーマスクのレジェンドトリオが再出撃。3度目の合体で初の黄金連携が飛び出すかもしれない。 レジェンドトリオは、次なる昭和レスラー狩りとして藤原組長こと藤原喜明をターゲットに。藤原&グラン浜田&ヒロ斉藤の6人タッグと激突することになった。 今後は「北海道のファンがみんな待ってるよ」(藤波)と語るように、北から南へと全国行脚を控えている3人。この試合に勝利して弾みをつけたいところ。そうは言っても、相手もいくつもの修羅場をくぐり抜けてきた百戦錬磨のレジェンドレスラーだけにひと筋縄ではいきそうもない。 そこでポイントになってくるのが、3人のレジェンド連携だ。初合体となった5月の新宿大会では、長州がサソリ固め、藤波がドラゴンスリーパーで“共演”したものの、初代タイガーがダイビング・ヘッドバットを自爆し、初の“揃い踏み”とはならなかった。 それだけに「今度こそは決めてやる」との思いは強いはず。3度目の正直で幻の連携技が飛び出すか。レジェンドトリオの一挙手一投足から目が離せない。
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
新日本プロレス 棚橋VSTAJIRI 8・13決着戦
新日本プロレスは22日、IWGP戦後に暴挙を起こしたTAJIRI(ハッスル)の「G1クライマックス2009」への参戦を発表した。残り1枠となっていたAブロックの他団体出場枠に入ることが決定。因縁うごめくIWGPヘビー級王者・棚橋弘至と同組で闘うことになった。 20日の札幌大会で棚橋を毒霧で襲撃したことから、チャンピオンからG1出頭を命じられていたTAJIRIに、この日は同社・菅林直樹社長が「完全無視で行きたいところでしたが、棚橋選手の強い復讐心を尊重し、TAJIRI選手にオファーしました」と明らかにした。 TAJIRIのG1参戦により、棚橋との因縁対決は8・13愛知県体育館大会で実現。なお、G1開催期間の8・15両国大会では、メキシコの英雄ミスティコがIWGPジュニアヘビー級王者タイガーマスクに挑むことも決まった。
-
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
ダウンスイングの要は左足の踏み込み
暑い日々が続いてますが、皆さん元気にゴルフしてますか? 今回はダウンスイングの基本を学びましょう。トップの位置から振り下ろしてくるスイングですので、スイングスピードが上がり自分でチェックするのが難しい部分でもありますが、勘違いしていたところがないかもう一度チェックしてみましょう。 切り返しからボールをインパクトするまでの動きがダウンスイングです。 ダウンスイングでは、クラブの軌道とフェースの面、この2点に気をつけましょう。 実際はここで力んでしまう人が大半なのですが、あまり力が入り過ぎると前傾姿勢が保てずインパクトで伸び上がってしまいます。なるべく力まずに動かしてあげましょう。 多くのレッスンプロは雑誌などに「体の回転で打つ」とか「手を使わずに腰を切れ」と書いてありますね。しかし、実際は柔軟性や筋力が足りないと体の開きがはやくなったり、伸び上がったりしてしまうのです。勘違いしていませんでしたか? さあ、ダウンスイングにおける手とクラブの動きをきちんと意識して練習しましょう。◎ここがポイント ダウンスイングでは体重が徐々に左足に乗っていく。このとき、右のワキが開かないように注意する。右手首の角度も保つように意識してみよう。ここでのキーポイントは左足の踏み込み。ダウンスイングの始動で左足を踏み込むことにより左サイドの壁を作ること。右肩も突っ込まないように意識しよう(1)一番多く見られるミス。トップから右手だけで打ちにいって、右手首の角度がほどけてしまっている(3)これが腰の回転で打とうとしてインパクトで伸び上がってしまった例。クラブが寝てしまいダフリ、引っ掛けの原因になる(4)力みすぎて体が突っ込んでしまっている。これだとインパクトで窮屈になるために体が伸び上がってしまう(5)クラブがアウトサイドから入ってきてしまう。これだとスライスの原因になる(6)すくい上げようとしてクラブが寝てしまっている。これではダフリやすくなる(7)右手に力が入りすぎて右ひじが上がっている。これはフライングエルボーという(8)◎小倉プロへの質問募集 ゴルフに関する質問・疑問を大募集します。採用されたものは紙面で小倉プロが直接答えます。どんなささいなことから、聞きたくても直接プロに聞けなかったことまで何でもOK。 はがきに住所、氏名を明記し、〒135-0063東京都江東区有明1-1-7 内外タイムス「小倉プロに聞け」係まで。または、内外タイムスホームページの「お問い合わせ」欄からの応募も可。◎出張レッスン承ります内外読者のみ都内出張レッスン承ります! ご応募はEメールで。up-golf@ezweb.ne.jp<プロフィール> おぐら・だいご 1974年7月14日生まれ、東京都出身、血液型A型、ゴルフ歴12年。2007年日本プロゴルフ協会入会、アメリカのジム・マクリーンゴルフアカデミーに2年半留学、現在は都内を中心に活動中。生徒の中にはWBCで活躍した青木選手を含む有名人も多数。
-
スポーツ 2009年07月23日 15時00分
渋谷淳の渾身のローブロー
WBC世界バンタム級王者、長谷川穂積(真正)が14日、同級4位のネストール・ロチャ(米国)を1回KOで沈め、防衛記録を9にまで伸ばした。今回は長谷川の今後を占ってみたい。 9度の防衛は勇利アルバチャコフに並ぶ国内歴代2位タイの大記録。ファンは当然、具志堅用高会長の打ちたてたV13越えを期待するだろう。しかし、防衛記録に関して、長谷川は後ろ向きな発言を繰り返している。 最大の理由は減量だ。本人が公に弱音を吐くことはないが「ここ数試合、足に力が入らない」と周囲にはもらしているという。V13を達成したいなら、あと4試合は必要だ。現状から考えて、これから2年もバンタム級で戦うのはさすがに不可能である。 ならばすぐにでも階級を上げればよさそうなものだが、これがなかなか難しい。1クラス上、スーパーバンタム級のWBC王者は西岡利晃(帝拳)。同じ帝拳がプロモートしている長谷川と西岡の対戦に、同ジムの本田明彦会長は否定的だ。長谷川が「上げるならフェザー」と公言しているのは、このあたりの事情が関係いている。 ではフェザー級への転向は可能なのか。こちらもWBCなら弟分である粟生隆寛(帝拳)が敗れたばかりで、再チャレンジの機会をうかがっている。WBAに目を向けても、すんなり挑戦できそうな情勢にはない。 かねて希望しているラスベガス進出も手づまり…。これだけの実績を作りながら何とも気の毒ではあるが、ここは気持ちを切り替え、バンタム級最後の仕事に取り組んでほしい。世界2位、サーシャ・バクティン(沖縄WR)との防衛戦だ。 ご存じサーシャは日本で戦うロシアンファイター。その実力は誰もが知るところで「もし長谷川に勝てるとすればサーシャ」の声は根強い。減量苦の長谷川に「サーシャに勝ってV10」を期待するのは酷だろうか。
-
社会 2009年07月23日 15時00分
横峯パパ逮捕危機!?/きょう発売の「週刊文春」「週刊新潮」が報じる
さくらパパこと民主党の横峯良郎参院議員(49)が絡んでいるとする恐喝事件をきょう23日発売の「週刊文春」「週刊新潮」がともに報じ、永田町に激震が走った。 両誌の記事を総合すると、事件が発生したのは6月12日のこと。渋谷区内の飲食店「K」に複数のプロレスラーらが「バイトに来た」などと突如押しかけ、刺青をみせながら暴言を吐くなど長時間居座った。嫌がらせは数日間続き、最終的に売上金計30万円以上を脅し取ったとして警視庁代々木署に恐喝容疑で逮捕されたという流れだ。 被害届を出したのはKのオーナー。横峯氏はこのオーナーと、恐喝を指示したとされる同店の共同オーナーとそれぞれ同郷で顔見知りだった。オーナー間には店の売り上げをめぐる金銭トラブルがあったという。 横峯氏は共同オーナー側に立って“恐喝軍団”を送りこんだ疑惑を両誌にぶつけられ、完全否定している。共同オーナーからバイト紹介の依頼を受け、間を取り持っただけだという。 文春の取材に横峯氏は、「事件はでっち上げ」などと指摘。新潮には逮捕劇を「異常な捜査」などと憤慨している。 西松建設事件とはレベルが違うにせよ、麻生首相の自爆解散直後に明るみに出た怪事件。永田町関係者は「横峯議員の脇の甘さは今に始まったことではないが、タイミングが良すぎる。なんかキナ臭いよな」と深読みしていた。
-
社会 2009年07月23日 15時00分
鳩山邦夫元総務相“指に包帯ぐるぐる巻き”の真相
今後の去就に注目が集まる鳩山邦夫元総務相(60)は22日、都内で米ハリウッド映画の試写会に出席し、左手中指にナゾの包帯をまいて報道陣の前に登場した。麻生首相と日本郵政人事をめぐって激突し、政権支持率急落を招いた経緯などから8月30日投開票の衆院選では自民党離党などの噂がにぎやか。邦夫氏は離党説を否定し、包帯姿について自分から「爪と指がぶっ飛んだ」などと理由を語った。 天下分け目の選挙戦の火ぶたは切られているというのに、ノコノコと洋画の試写会に出てくるのは余裕の表れか。ハリソン・フォード主演最新作「正義のゆくえ ICE特別捜査官」の特別試写会にゲスト出演した邦夫氏は、左手中指をすっぽり包帯で覆った痛々しい姿で報道陣の取材に応じた。 映画はアメリカの移民問題をリアルに描いた社会派ドラマ。移民局に勤めるハリソン・フォードがさまざまな社会問題に正義を貫き立ち向かっていく。しかし、映画以上に国民が気にしているのは邦夫氏自身の“正義のゆくえ”だ。「かんぽの宿」問題に揺れる日本郵政・西川社長の続投にあくまで反旗をひるがえし、信念を貫いた結果が逆に首の皮一枚の麻生政権に最後の鉄槌を加えた。自民党内からは「この大事な時期に」とKYぶりを非難する声も上がった。 それ以降、盟友だった麻生首相とはケンカ別れに近い状態となり、来たる選挙戦では離党や先に自民党を飛び出した渡辺喜美氏らとの電撃的新党結成まで噂される。しかし、当の本人は「現状の小選挙区制は寄らば大樹の陰となってしまっているでね。中選挙区ならやったのに」とアッサリとこれを否定。 その一方で「選挙理念をハッキリうたったものは作っていきたい」と、「1つの党にマニフェストは1種類」と語る麻生首相に真っ向勝負の構えをみせた。 次第に調子の出てきた邦夫氏の批判の矛先は、兄・鳩山由紀夫民主党代表に向けられた。「(兄は)史上最大の虚偽記載をやった人。ウソで固めた書類を出すのは正義ではない」とバッサリ。政治家には珍しく言いたいことをそのまま言ってしまうのは邦夫氏のスタイルであり、同時に麻生首相を最後まで苦しめた原因でもある。 そんな邦夫氏の左手中指には包帯が…。なんと総務大臣を辞める前に深夜自宅前に集まった記者らに得意の料理を振舞おうとしたら、酔っ払ってツメと指がぶっ飛んだのだとか。「こんな目に遭うまでしたのに、どこの新聞社もこのこと書いてくれないんだよね」と苦笑い。人情味あるマスコミ対応が招いた事故だったことをアピールした。白熱の選挙戦はまだ始まったばかりだ。(関)
-
-
トレンド 2009年07月23日 15時00分
時短引き戻し連発!!
朝の10時前だというのに真夏の太陽は容赦なく私を照らし、Tシャツはすでに汗まみれ。夏と冬にホールに並ぶのはハッキリ言って辛い。どちらが辛いかと問われれば私はキッパリ夏と答える。私は暑いのが苦手だ。しかし実は寒いのも苦手であり、冬になれば冬のほうが辛いと答えるに違いない。 とにかく夏と冬は大の苦手。だからこの時期ホールに並ぶのは心底しんどいのである。が、今日は狙い台があるので仕方がない。本日のターゲットは昨日3万発オーバーを炸裂させた地中海。このホールはクギを据え置きにすることが多く、イベントデーの翌日以降はしばらく狙い目となるのである。 入店後、さっそくお目当ての台へ。一番目の入場だからライバルに押さえられる心配はない。気がかりはクギのほうだが…。よし、どうやら無事の模様。試しに打ってみると1000円25回。昨日と全く同じ状態である。まだ機械代回収に躍起になっているホールも多い中でこのクギは上出来。それに呼応するかのように今日は初当たりも早く、61回転目に4絵柄で大当たり。そしてこれが大当たり中のマリンチャンスで確変に昇格してくれた。しかし2連で終了。隠れ確変を期待してランプを確認するも残念、まぎれもない時短…。 ところが時短中に一発告知が高らかに鳴り響き見事確変引き戻しに成功! が、またも2連。初当たりは冴えているが連チャンはパッとしない。 それを証明するかのように時短突入18回転目でさらにもう一発単発大当たりを追加。都合5連。少ない投資でしかもベースは25。持ち玉の余裕も十分だし、よほど酷いハマリに遭遇しない限り今日は負けないであろう。 さて、ほかの台の状況を調べるため店内をブラブラしていると、プロのA氏にバッタリ出くわした。実に数年ぶりの再会である。世間話の後、久々の再会を祝して本日の実戦終了後飲みに行こうということになった。そういえばA氏は酒がめちゃくちゃ強いのを忘れていた。きっと朝までコースに違いない。私も酒は大好きだが、最近は二日酔いになる頻度が高いのだ…。明日は確実に二日酔いだろうなあ。というわけで被害を最小限に留めるためにウコンの力を2本飲み干したところで実戦再開。 台に戻った直後はお決まりの中ハマリ。幸い473回転で脱したが、初実戦の時に1000ハマリを食らっているだけに大当たり確率を超えると不安になってしまう。ちなみに私自身のハマリ記録は新海の1893回転。海シリーズでは昔からよくハマっている。 この日は極端にデカいハマリは一度もなし。終日順調に出続ける。特に中盤戦突入と同時に訪れた本日最大の見せ場はなかなか見事だった。5連達成後に魚群+マリンから単発絵柄を引き当て、さらにその22回転後にロング一発告知で確変ゲット。ちなみに確変大当たりの一部は隠れ確変となるが、何度もランプを確認したものの今日は隠れ確変は一度もなし。引き戻しはすべて純粋に時短中ということになる。個人的に海は昔からハマリだけでなく時短引き戻し率が妙に高い。それが、好んで勝負する要因ともいえる。 そんなこんなで今日の初当たり確率は約1/200。しかも初当たりの8割が確変というオマケ付きだ。これなら連チャン率が多少理論値を下回ったところでたいして苦にならない。終盤500回転を超えるハマリに遭遇したものの、回りが良いのでさほど飲まれることもなく、18時の段階でドル箱は13箱。 昨日は3万発出しているのでこれでトータル5万発か…。さすがにこれ以上出すと、いかに据え置きが多い店とはいえすぐにシメられる可能性もある。明日以降もう少し抜きたいので今日はこの辺でヤメておこう。 そしてちょうど同じタイミングでA氏も実戦終了。そのまま居酒屋へ直行した。しかしA氏が到着した瞬間に注文したのはなんと烏龍茶だったのには拍子抜けした。立ち回りの際に判断力が鈍るからヤメたらしい。あれほどの酒好きがそこまでしているとは…。 実はA氏、新婚なのだそうだ。ちなみにA氏も嫁も無職…というか2人ともパチプロであり、毎日生活を賭けてパチンコを打っている。「とてもスリリングな毎日だよ」とはA氏。 しかしながら先月の収支は2人でプラス40万というからたいしたものだ。なお収支に応じてその日の夕食の内容が異なるらしく、3万円以上負けると食事抜き。確かにスリリングな生活である…。プラス5万7500円ナリ。<プロフィール> 白覆面T 競馬雑誌の編集者を経てギャンブルライターへ。現在はさまざまなパチンコ&パチスロ攻略誌で活躍している。鋭い洞察力によって書かれる記事の数々は業界内でも定評アリ。ただし、なぜかいくつものペンネームを使い分け行動しているため、正体を知るものはごくわずか。熱しやすい性格で湯水のごとく金を突っ込む姿が何度も目撃されている正真正銘のギャンブル狂だ。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分