-
トレンド 2010年07月06日 14時00分
もちづきる美のポタリングライフ(19) 最近のホールは!?
日中は湿度が高くてイヤですね〜。 梅雨なのに、雨はあまり降らないしね。外に出ると汗が吹き出るから…。ついつい、クーラーの効いてる建物に入ってしまう。 いったん、涼しくて快適な空間に入ると出たくなくて! お茶しにカフェ、涼みにカフェ、座りたいからカフェ。冷たい物ばかり飲んでしまって…。 良くないですよね。そうすると一度、入ったら長い時間いる場所? 私の場合は当然、スロ屋。 お目当ての台が空くのを待ちながら店内をグルグル。このグルグル、私は巡回って言ってます。自分の行き着けのホールだと友達とか沢山いるから、打ってなくても楽しいんですよ!! 涼しいしね。 後、充実してるのよ。最近のホールさんは…!! 漫画コーナーがあるのは当たり前。マッサージチェアもほぼある。私がスゴイと思う設備は…。 酸素バー。時間制だけど、無料で本格的なの。 インターネットが出来たりマン喫さながらのホールがあったりと、本当にスゴイんですよ。昔のパチンコ屋さんのイメージは何処へやら? って感じでしょ? パチンコ、スロットをしない人でも楽しめるの。 カップルとか…彼女がマンガを読んで彼が打ってるなんて光景を良く見ます。パチンコ屋に入った事がないって人でも一度、入ってみてはどうですか? きっと楽しめると思います!!<プロフィール>もちづき る美、1971年10月26日生まれ、蠍座のO型。1992年にギリギリ☆ガールズのメンバーとしてデビュー、セクシーグループでは唯一、歌手として賞レースに参加。新人賞、最優秀新人賞受賞。
-
トレンド 2010年07月06日 13時00分
ヘヴィメタルバンド、OUTRAGEが映画『アウトレイジ』を観た
世界に誇る日本屈指のメタルバンドOUTRAGE。 1987年にデビューし、紆余曲折がありながら20年以上の長期に渡る活動で数々の強力なアルバムを残し、音楽を通じた日本と世界との文化交流が評価され、地元愛知県から平成21年度愛知県芸術文化選奨に選ばれた実績を持つ。 OUTRAGEのドラムであり、バンドのスポークスマンでもある丹下眞也に、同じ名を持つ映画『アウトレイジ』を観た感想、メタルバンド、OUTRAGEの活動等を聞いてみた。独特の語り口に説得力があり、ミュージシャンならではの視点で映画を観ているところは非常に興味深い。 Q:映画『OUTRAGE』を観た印象は? 丹下眞也:(北野武監督の)他の作品を観たことがなかったから、何の先入観もなく観れました。ここまでやっちゃってくれるの? というオーバーな表現が逆に爽快感があり、(暴力的な表現に対し)最初は目をそむけてたのがゲーム的に感じ、何に似てるのかな? と考えたらメタルに非常に似てるんですよ。(音楽の入口が)ディープパープルやレッドツェッペリンなんですが、最初、なんじゃこりゃ? という、わけもわからず引きこまれるような感覚です。(映画『アウトレイジ』は)動物的なもの、日常と非日常の二面性、膨らんでくる世界観がメタルやロックに通じると思ったんです。 激しい(暴力的な内容の)映画には激しい音楽が使われているイメージがあったのですが、映画中には「のんびりしている音楽」が使われていたのは凄く面白いですね。 Q:映画『アウトレイジ』のネーミングはメタルバンド、OUTRAGEがヒントになったという話を聞きましたが? 丹下眞也:映画雑誌のコボレ話コーナーの中で、映画『アウトレイジ』の関係者がメタルバンド、OUTRAGEのファンがいて、映画の内容が暴力的でアウトロー揃いだから、OUTRAGEと付けたらしいと書いてありましたが、真偽はわからないです。 Q:メタルバンド、OUTRAGEとして2010年1月〜5月までのツアーの反応は? 丹下眞也:お客さんに喜んでもらえるのが一番うれしいです。メンバーとスタッフだけで共有するだけではなく、目の前のファンに歌ってもらったものがアーティストとしての醍醐味というか伝わってるところなんです。自分たちが作ったものが報われるというか、証明される瞬間です。歌詞ができた、曲を作った…Oh Yeah! レコーディングした、ラフ・ミックスした…Oh Yeah! 盤が出来た…Oh Yeah! 雑誌で評価を得た…Oh Yeah! 店頭にCDが並んだ…Oh Yeah! だけど、自分達でOh Yeah! とやったのを、ファンが返してくれるのが究極のOh Yeah! です。ツアーというのは、ゴールではないですけど、聴いてくれる人と共有できるというのが良いポイントですよね。 Q:次回ツアーの予定が決まってると? 丹下眞也:2010年9月に川崎で外国のバンドと『THRASH DOMINATION 2010(スラッシュドミネイション)』が決まってます。 今は割と長いスパンでプランを考えていかないといけない時代なので、今のところ発表できるのは9月のライブです。(9/18・9/19、クラブチッタ川崎) Q:リリース予定は? 丹下眞也:2010年8月25日に過去に発表した自主制作のミニアルバムから4枚目までまとめたボックスセット、(同じ日に)『OUTRAGE -DELUXE EDITION- / アウトレイジ -デラックス・エディション-』が出ます。 Q:愛知県芸術文化選奨を受賞された後の周囲の反応は? 丹下眞也:普段行く居酒屋のおばさんが愛知県芸術文化選奨で選ばれた時の新聞記事が店内に貼られていて、(年齢が離れている)他の常連さんとのトピックスができました。実際、生活が変わるというわけではないですね。 東京に出て有名なバンドになったら有り得ない話ですよ。今でも愛知県にとどまっているのが1つのキーワードです。※受賞後、丹下眞也はロックの楽しさや奥深さを教えるために、いくつかの学校を訪問している。 Q:ファンに向けて 丹下眞也:マイペースのバンドなので、長い目であたたかく見守ってほしいです。そして、ライブへ足を運んで頂き、ロックを楽しんでもらいたいです。※OUTRAGEオフィシャルサイト http://www.outrage-jp.com※記事企画:文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
芸能 2010年07月06日 12時00分
バブル崩壊が迫る!? 池上彰が人気のナゾ
元NHKで、“わかりやすくニュースを解説する”ことでお馴染みの池上彰が、各局から引っ張りだこだ。「今はバブルでしょう。各局からの出演依頼が殺到しています」と語るのは番組制作会社社員。ただ、「バブルは必ず崩壊します」とも語る。 そもそも、なぜここまで池上彰が人気なのか? 「まず、彼のニュース解説を視聴者は見なければいけないという感じを植え付けさせまさす。今のテレビの流行は、“ちょっと勉強しなきゃ!”ですから。そこがポイントでしょう。さすがNHK出身という感じの上から目線の解説が、嫌味な印象を与えつつも視聴者を獲得している要因です」(番組制作会社社員)。また、さらに決定的な理由としては「実はギャラが格安、それは局にとって、うれしすぎるポイント」とのこと。 では、“池上バブル”がはじけるポイントはどこなのだろうか。「今後、本格的な報道番組で解説をつとめる可能性があります。ただ、報道番組を見るのは彼が今まで対象としていた視聴者とは明らかに違う人種。そこで、NHKのような当たり障りのない解説しかできなければ、バカにされる恐れがあります。その様子を見た普段の番組の視聴者も“なんだ、あの偉そうな先生、たいしたことないのか”と認識し、ガクンと視聴率を落とす可能性もありますね」(番組制作会社社員)。 ちなみに、業界ではギャラが高騰した「報道ステーション」の古舘伊知郎の後釜に抜擢されるなどのウワサも聞こえてくる。「偉い先生が、所詮は毒にも薬にもならないNHK的な解説者でしかない」というレッテルが貼られるのも時間の問題かもしれない。
-
-
芸能 2010年07月06日 00時00分
テイラー・ロートナー、テイラー・スウィフトとは何もナシ!!
ブロンド美女テイラー・スウィフトと交際していたテイラー・ロートナーだが、恋人にするのはどんな女性でも構わないと語った。 「僕は全ての女性に可能性があると思いたいんだ。そうじゃない?」。9才から映画に出始めたテイラーは、好みの女性のタイプは決まっていないが、特にある女優のファンらしい。「見かけは重要じゃないと思う。ただ、誠実さと正直さは重要だと思うし、ありのままの自分を出してくれて、自由をくれて、何でも楽しめるような人が好きかな」「名前を出しちゃうよ。僕はずっとジェシカ・アルバのファンさ。これからもずっと応援していくつもりだよ」 関係者は、先日映画『バレンタインデー』の撮影中にめぐり会ったテイラー・スウィフトとの交際について、『大きな価値があると一度さえも思わせる交際ではなかった』と告白している。「最初からそんなに真剣な交際ではありませんでした。メディアが大げさに書きたてただけです。何度かデートしたのですが、別にこの先何も起こりそうもないなと気付かされました」「何度か2人は一緒に出かけたのですが、彼はロサンゼルス、彼女はナシュビルで生活していますし、おまけに2人の多忙なスケジュールでそれ以上の関係にはなれなかったんです。今では2人は仲の良い友達同士です」
-
芸能 2010年07月05日 23時00分
アンジェリーナ・ジョリー、息子のためにパイロットに!
アンジェリーナ・ジョリーは、息子の誕生日プレゼントのために飛行訓練を習ったそうだ。 ブラッド・ピットと共に6人の子供を育てているアンジェリーナは、現在8歳の長男マドックスが、飛行機が飛んでいるのを見るのが好きであるということに気付き、早速パイロットのレッスンを受けたという。「マドックスが1歳半の時、飛行場に行って、ランチを食べて、飛行機を見ていたの。そうしたら『私だって飛べるかもしれない』って気付いたの。だからマドックスに『2歳の誕生日には私は飛行機を操縦する』って約束したのよ」 アンジェリーナは、今一番欲しいもの、それが『1人になれる時間』であり、そんなわけで飛行機に1人で乗ることが大好きだと語る。「完全に1人になれる唯一の場所なの。空の上で、全ての事から離れるわ」「ブラッドは専門的なことが大好きね。チェス、数学とかがすごく好きなの。ブラッドは忍耐力が私よりあるしね。私は数学が大嫌いだけど、どこにでも行ける事と自由があることを愛しているの」
-
-
芸能 2010年07月05日 22時00分
クリステン・スチュワート、忘れられない初恋
クリステン・スチュワートは今でも初恋のことを考えてしまう。 現在『トワイライト』で共演しているロバート・パティンソンと交際していると噂されているクリステンだが、破局して落ち込んだ最初の恋人のことから今も抜けられない。 「みんな最初の別れが一番傷つくって言っているわ。それって本当よ。それが最高の恋愛だからなのかわからないけど、とにかく一番記憶に残るものよ」「一生憶えているかもしれない1人の男の子がいるんだけど、『私はこの人と恋に落ちて、そして私の心はボロボロにされたの』なんて絶対に言わないわ。ただ最初の経験として、たとえ傷ついたとしても、そういうことはとてもいい思い出だし、お礼を言うべきね」 クリステンとロバートは、2008年に『トワイライト』に初めて出演してから交際を始めたが、2人は『友人以上の関係』であることを繰り返し否定している。数々のウワサを嫌っているクリステンだが、一番元気になれることの1つはファッション業界に関わることになり、素敵な洋服と接することになったからだそうだ。 「ファッションは自分の仕事みたいなものだから好きだし、おしゃれしなければいけない時はキッチリとやるわ。だけど仕事をしていないときは、ジーンズにTシャツよ。いつも古着屋に行ってファンキーなTシャツを探すの」
-
芸能 2010年07月05日 21時00分
ケイティ・ペリー、ゾウのような女
ラッセル・ブランドがケイティ・ペリーのことを好きな理由は、彼女が『強い象』のような女性だからだ。 ラッセルがケイティの中に自分とマッチする部分を発見して、そんな彼女の『姐御肌』の性格に惚れたのだとケイティは語る。「彼は良くも悪くも過激的な人間ね。私はいつも自分より強い人が必要だったの。私がすでに強い象みたいな女じゃない。極力控えめに言ってるつもりなんだけど…喧嘩になっても向こうは私が両手を挙げて『あなたの勝ちよ』なんて言わない事は承知の上でしょ。『やってやろうじゃないの、さあ話をしましょう、それともプロレスでもやりましょうか?ラッセル』ってね」 またケイティは、自分自身とラッセルがものすごく『ディーヴァ』であるため、最高のカップルだと信じているそうだ。しかし同時にケイティは、一緒に住むことになるとお互いのあまりに大きなエゴに耐えられるのかを心配している。 「ある晩、打ち合わせをしていた彼を迎えにいたの。その時の私はスポーツジム帰りの格好だったわけ。ミーティングルームに入っていたら、ラッセルは自分のスタイリスト、仕立て屋、PRの人、ヘアカットとメイクアップと一緒にいたの。『どうしよう、まるで女の私が男のあなたのようにこんな恰好で、男のあなたは女の私のように着飾ってるみたいね』、2人の『ディーヴァ』が同じ屋根の下に…まるで起きてはならない原子の核分裂みたいじゃないの」
-
芸能 2010年07月05日 20時00分
カイリー・ミノーグ、ストレスを語る
カイリー・ミノーグは、ストレスから病気になったのかもしれないそうだ。 2005年に乳がんと診断されたカイリーは、以前ステージでのパフォーマンス前は極度の緊張状態にあった。「ガンになった後、これはストレスが原因で病気になったのか、病気のせいでストレスを感じているのか。どっちが先に始まったのかを考えていたの」「公演の前はいつも極度の緊張状態で、いつも心の中に『私は歌えない、これが出来ない、あれも出来ない』っていう小さな声が聞こえていたわ」 しかしカイリーは今ではステージに上がることへのストレスは感じていない。「もうステージでのパフォーマンスに関してストレスは感じないわ。いろんな理由がオーバーラップしていると思うんだけど、多分自分の中でテンポが合うようになってきたのね。すごく嬉しいわ。これって、他人から与えてもらうことなんて出来ないでしょ。苦労して自分でそれを勉強しないといけないわよね」「自分のキャリアの中で、自分が全てを手に入れたようになった時に限っていろいろなことが起こるものよ。だけど、そのためにはたくさんのトラブルを乗り越えていかないといけないわ」
-
芸能 2010年07月05日 19時00分
シザー・シスターズ、いつもプレッシャー
シザー・シスターズは、実力を証明しなければならないというプレッシャーを今でも感じている。 過去にイジメにあった経験が、より大きな今日の成功に導いてくれたとグループは語った。リード・シンガーのジェイクは「何か実力を証明しなくてはいけないということをずっと感じているよ。そんな肩の上に乗った悪魔みたいな事を追い払うなんて出来ないな」 メンバーのアナ・マトロニックは、このジェイクの悩みについて聞かれると「まったく! 子供たち『オカマ』はみんな肥えていて、気の毒なママやパパ達はアリゾナでジョン・マケインに投票しているわ」と軽くあしらった。ジェイクは「実際はアナが僕の肩に居座っている悪魔さ。アナが僕の自尊心を踏みにじっている間は、僕が完璧な人間になるのは一生ありえないね」とジョークで返した。 またメンバーは『アイ・ドント・フィール・ライク・ダンシング』という最大のヒット曲から抜け出せないとも語っている。アナは「新曲が出るまでウンザリしていた。みんなに聴かれるようになるまでに100万回も演奏しなきゃならなかったんだから」 ジェイクも「『テイク・ユア・ママ』にウンザリしたいたんだけど、ある日、いきなりリハーサルで演奏したら、また歌うのが楽しく感じたよ。まるで履き心地のいい靴みたい。しばらくしたら、自分の一部みたいになったんだ」
-
-
スポーツ 2010年07月05日 18時30分
球界地獄耳・関本四十四の巨人軍、ダッグアウト秘話(17) ホリさんのアキレス腱
悪太郎、甲府の小天狗と呼ばれた、V9巨人のエース時代の堀内恒夫伝説は門限破りなどが有名だが、野球人としては天才だったね。1967年10月10日。広島戦でのノーヒットノーランは、1試合3本塁打という信じられないおまけ付きだからね。 いくら打撃が良いといっても、こんな投手がどこにいますか。投手から転向させ、遊撃手をやらせても、攻守で一流、スタープレーヤーになっていたと言われるのもわかるよね。何をやらせても一流。野球センスのかたまりというしかない。 「10月10日はなんの日か知っているか。体育の日? 違うよ。オレのノーヒットノーランと1試合3本塁打を記念して、国中で祝ってくれる日だ」。この自慢げなセリフを、いったい何度聞かされたことか。あの天狗のような鼻をさらに高々としてね。 でも、認めざるを得ない天才だったからね。イチローなんか目じゃない背面キャッチも見たことがある。イチローの場合は、外野でフライを背面キャッチするだけだろう? 堀内恒夫はライナーを、しかも内野で背面キャッチしてしまうんだよ。あんなことは危なくて誰もまね出来ない。 野手が打撃練習中、投手は外野で走ったり、柔軟体操したりしてウオーミングアップする。そんな時に、ホリさんはブラブラと三遊間のあたりにいく。打撃練習中の猛烈なライナーが飛んでくる。「危ない」と思わず声を上げたくなるような打球だ。が、ホリさんはクルリと背を向けると、何事もなかったかのように、グラブに打球をおさめてしまう。こんな背面キャッチ、イチローだってできっこないよ。 野球だけではない。サッカーもうまいし、ラグビーボールを投げさせれば、これまた一流だし、卓球をやれば、誰もかなわない。運動神経のかたまりだ。さらに、頭脳派ときている。 V9時代、川上さんは必ずホリさんを第1戦に先発させる。なぜか。小松さん(先乗りスコアラー)が偵察して集めた相手チームのデータと、ホリさんがマウンド上で実際に収集した生きた情報を突き合わせるせるためだ。 定評のある小松メモと、観察眼の鋭いホリさんの試合での生情報がミックスされれば、どんな相手でも丸裸にされてしまうよ。完璧な対策が出来上がるから、負けるわけがない。でも、ホリさんらしいのは、川上さんまでだましてしまう。ミーティングで熱心にメモを取っているから、川上さんが「ほら見てみろ! 堀内はあんなに熱心にメモを取っているだろう」と、他の選手の模範としてほめる。 ところが、実際は何をやっていたのか、オレは近くにいるからよく見える。ノートに書いているのは、大好きな戦闘機のことや、空母のことなんだよ。野球に関するミーティングのことなんか、1行だって書いてない。これには後日談があって、最後には川上さんにばれてしまったんだけどね。 天才プレーヤーで、いたずら好きな悪太郎。二つの顔を持っていたホリさんには、もう一つの顔、義理人情の厚い男らしさがある。 長嶋さんが監督1年目の昭和50年、最下位になった時の投手陣のメンバーだけで「さいかい」という会を作り、今でも酒を飲んだりしている。「最下位」と「再会」をひっかけた親睦会でホリさんがリーダー役だ。このメンバーの中でガンにかかり、闘病生活をした者がいる。 入院費など闘病に3000万円近くかかった。とても簡単に支払える額ではない。それを全額、ホリさんがポンと出してやり、面倒をみたんだよ。簡単にできることではない。義理人情に厚い親分肌なんだ。 面倒をみてもらったヤツと奥さんは、ホリさんに感謝感激したのは言うまでもない。少しでも恩返ししたいと、何かあれば、ホリさんのためにと駆けつけているよ。そんな堀内恒夫にも一つだけアキレス腱がある。カナヅチなんだ。巨人の伝説的な三大カナヅチ、ホリさん、柴田さん、杉山(茂)を、当時チーム内で知らない者はいなかったよ。<関本四十四氏の略歴> 1949年5月1日生まれ。右投、両打。糸魚川商工から1967年ドラフト10位で巨人入り。4年目の71年に新人王獲得で話題に。74年にセ・リーグの最優秀防御率投手のタイトルを獲得する。76年に太平洋クラブ(現西武)に移籍、77年から78年まで大洋(現横浜)でプレー。 引退後は文化放送解説者、テレビ朝日のベンチレポーター。86年から91年まで巨人二軍投手コーチ。92年ラジオ日本解説者。2004 年から05年まで巨人二軍投手コーチ。06年からラジオ日本解説者。球界地獄耳で知られる情報通、歯に着せぬ評論が好評だ。
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分