-
スポーツ 2010年09月18日 13時00分
あとわずか! 調布のプロレス団体『STYLE-E』、初の新木場進出!!
2010年9月18日土曜日、調布にある一つのプロレス団体が大きな賭けに出ようとしている。 団体の名前はSTYLE-E。立ち技・寝技等様々なスタイルを持つU-FILE CAMPの一つ。Eは「Entertainment」の頭文字。毎月第三土曜日に常打ち会場である「西調布格闘技アリーナ」にて定期興行を行っているが、毎月100名以上の観客が詰め寄るほど。地道な努力を積み重ねてきたSTYLE-Eは、人気団体の一つに数えられる。次のステップは新木場1st Ring。普段の倍以上の観客を動員しない事には満員にはならない。勝負を賭けるSTYLE-E、全試合の注目点を記してみようと思う。 メインイベント。大日本プロレスやFREEDOMS等、どちらかと言うと「デスマッチファイター」の名が通っている感のある竹田誠志(たけだまさし)だが、出身はこのSTYLE-Eである。 現在STYLE-E認定無差別級王者に君臨する竹田。そのベルトの2度目の防衛戦が当日の最終試合として行われる。迎え撃つ挑戦者は敵対する勢力の一つである獅子一色(ししいーそう)の安部捨丸(あべすてまる)。 安部がタイトルに挑戦するまでにはかなりの困難があった。 今年3月、旗揚げ6周年記念大会のメインイベントで当時の王者であり、獅子一色を率いる「獅子王」大家慶次郎(おおかけいじろう)を破りタイトルを奪取した竹田に対し、真っ先に突っかかって行ったのは誰あろう、安部捨丸だったのだ。安部は竹田の持つ無差別級のベルトに照準を絞り、虎視眈々と狙っていくはずであった。ところが、翌月タッグマッチながら行われた竹田との直接対決に自らがフォールを奪われてしまう失態を演じてしまう。パートナーであった高梨岩兵衛(たかなしいわべえ)は安部がこのまま沈んではいけないと感じ、自らとの一騎打ちを申し出る。 しかし、その高梨は練習中に負った怪我がもとで長期欠場に追い込まれてしまう。高梨の思いを受けた大家が代わりに安部と対戦、獅子がわが子を千尋の谷に突き落とすが如く怒濤の試合で完勝する。突き落とされた安部に対して大家はそこから這い上がって来いと告げ、獅子一色の絆の強さを観客に見せ付ける。 だが、運命とは皮肉なものである。その大家も怪我で長期欠場となり、同胞である趙雲“骨”子龍(ちょううんほねしりゅう)までも短期間ではあるが欠場してしまう緊急事態に。獅子一色はもはやこれまでかと思わせたが、残された安部は無差別級王座挑戦権を勝ち取り、遂に大舞台への道程にたどり着いた。 竹田は仲間である佐々木大輔(ささきだいすけ)との選手権試合に勝利し、初防衛を飾っている。だがその竹田も悠々と王者の座に座っていたわけではない。王者としてSTYLE-Eを牽引してきた重責、その一つの目的地が新木場でのメインイベントである。 竹田、安部共に簡単に負けるわけにはいかない。男の意地と誇りを賭けた勝負が繰り広げられる。 STYLE-Eの旗頭である田村和宏(たむらかずひろ)は、セミファイナルでZERO1の大谷晋二郎との一騎打ちに望む。『西調布一熱い男vs.世界一熱い男』と銘打たれたこの試合。試合に臨む大谷はこう言っている。 「『胸を貸して欲しい』って気持ちで来るんならね、申し訳ないけど叩き潰しますよ」 「周りの皆さんはどう思っているか知らないですけど、僕は『対抗戦』だと思っていますからね」 世界一熱い男、大谷晋二郎の気持ちをどう田村は受け止めるのか。そして試合当日、リングの上で両者が向かい合った時、どんな宇宙が広がるのか。 長く説明する必要は無いと思う。ただ純粋に二人のプロレスラーによる熱を感じ取って欲しい。 第4試合、STYLE-Eのもう一人の男である柴田正人(しばたまさと)の出場するタッグマッチ。ベストパートナーであるプロレスリング・アライヴの末吉利啓(すえよしとしひろ)と組み、怨敵である獅子一色の猿飛恭介(さるとびきょうすけ)&服部祥一(はっとりしょういち)と対戦する。 人質に取られているスパーク青木を救い出すためには、10分以内に勝利しなければならない柴田&末吉。猿飛・服部共に忍術の使い手ということもあり、そう簡単に勝利を掴むことはできないであろう。現在になお現存する忍術と、STYLE-E内で屈指の実力を誇る名タッグの対決も見逃せない所だ。 『西調布MINORU組合』なるユニットを率いていた藤田MINORUは、8月大会で若手トリオに敗れた事によりユニットを解散。一度死んだ身となり、妖怪になって生まれ変わった。その名も『西調布妖怪組合』。 アミゴの親父、砂かけCHANGOを率い、新たなる戦いの場へとその身を投じる藤田MINORU、いや、ミミミのMI太郎こと藤田MI太郎。 対するは獅子一色、趙雲が今まで参戦した同胞(はらから)の「駆動“愛”兼続(くどうあいかねつぐ)」、「独眼竜・潤(どくがんりゅうじゅん)」を連れての登場となる。 佐々木大輔とガッツワールドのダイスケによる『東京のDAISUKE』が、名古屋からの刺客である久保田ブラザーズと対戦する第2試合。 8月大会で再デビューを果たした玲央(れお)、新木場大会デビューの那須晃太郎(なすこうたろう)が登場するオープニングマッチ。 旗揚げ7年目を迎えているSTYLE-Eだが、正直まだ全国的には知られていない団体である。この新木場大会をきっかけに、広く全国のプロレスファンに知られるようになってもらいたい。 調布から、全国へ。これがSTYLE-Eを愛する者達の思いなのかも知れない。(Office S.A.D. 征木大智(まさきだいち))◆『初上陸!STYLE-Eワールドin新木場!〜みんなで行こう1st Ring〜』2010年9月18日(土)開場:18:30/開始:19:00会場:東京・新木場1st Ring<メインイベント STYLE-E認定無差別級選手権試合 60分1本勝負>(王者)竹田誠志 vs.(挑戦者)安部捨丸<セミファイナル “This is STYLE-E”〜西調布一熱い男vs.世界一熱い男〜シングルマッチ 60分1本勝負>田村和宏 vs. 大谷晋二郎【ZERO1】<第4試合 スパーク救出大作戦!〜忍法『爆破の術』を阻止せよ〜制限時間10分>柴田正人&末吉利啓【アライヴ】vs.猿飛恭介&服部祥一with獅子丸※10分以内にスパーク青木を助けられないと青木は爆破されてしまう<第3試合 獅子一色vs.西調布妖怪組合〜伝説の妖怪・ミミミのMI太郎現る〜6人タッグマッチ 30分1本勝負>趙雲“骨”子龍&駆動“愛”兼続&独眼竜・潤vs.藤田MI太郎&アミゴの親父&砂かけCHANGO<第2試合 東京の「DAISUKE」vs.名古屋の悪双子 タッグマッチ 30分1本勝負>佐々木大輔&ダイスケ【ガッツワールド】vs.ヤス久保田&ヒデ久保田【スポルティーバ・エンターテイメント】<第1試合 STYLE-Eフレッシュファイト〜那須晃太郎デビュー戦〜6人タッグマッチ 20分1本勝負>山田太郎【666】&吉野達彦【ガッツワールド】&那須晃太郎vs.高尾蒼馬【DDT】&妻木洋夫【ユニオン】&玲央【チケット情報】スーパー西調布シート(イス席1列目&2列目・西調布風サイン入りジョイントマット付き)5000円西調布シート(自由席)4000円/小中高生自由席1000円(当日は500円増し)プレイガイド(自由席のみ):チケットぴあ Pコード816-251その他、詳細はSTYLE-Eオフィシャルサイト http://www.style-e.net/ まで。(写真はSTYLE-E8月大会のものです)
-
トレンド 2010年09月18日 12時30分
文科系忍者記者ドラゴンの道『かもすぞ! 石垣島流、請福もやしもん梅酒の飲み方』
フジテレビ系列で放映されているTVドラマ、『もやしもん』が最終回を迎えた。空気中に浮遊する菌を肉眼で見ることができる特殊能力を持つ主人公を中心に巻き起こる騒動を描いている。 このドラマでは、数々のコラボレーション商品が全国のお酒業界で話題になったが、ドラマの最終回を記念して請福酒造が新たなコラボ商品「請福もやしもん梅酒」を発売することになった。前回発売された、「請福もやしもん泡盛」も瞬時に売り切れてしまったそうだが、今回も限定発売のため、おそらく瞬時に売り切れてしまうだろう。 請福酒造の広報担当者に「請福もやしもん梅酒」のこだわりや、美味しい梅酒の飲み方について聞いてみた。 Q:請福もやしもん梅酒の原材料にどんなこだわりがありますか? A:使用する梅の実は和歌山県の契約農家さんから仕入れた、梅の最高級品種といわれる南高梅のみを使用しています。この梅を請福自信の泡盛に漬け込みじっくり寝かせました。また、黒糖は沖縄産の黒糖を使用しています。 Q:パッケージデザインで気を使った点はどんなことですか? A:前回の請福もやしもん泡盛のラベルが大好評でしたのでそのイメージを壊さないよう、もともとの請福梅酒のラベルとのマッチングに気をつかいました。 Q:保管する時に気を付けることはありますか? A:梅酒の風味を損なわないよう開栓後は冷蔵庫で保管して頂くことをお薦めいたします。 Q:沖縄県内で梅酒の消費量は多いのでしょうか? A:以前はあまりなかったのですが、現在では10以上の泡盛メーカーが商品を生産していますので消費量も増えてきていると思います。 Q:前回、「請福もやしもん泡盛」が発売された時、かなり反響があったと聞いていますが、どのような声がありましたか? A:多くのお客様より購入出来なかったとのお声を頂きましたので追加生産をさせて頂いたのですが、追加生産後、追加生産をしたら限定の意味がないとのお声を頂き、バランスが難しいなと感じました。ですので今回は、本数は泡盛の1回目生産より増やし追加生産は行いません。 Q:請福もやしもん梅酒を美味しく飲む方法は? A:一番お薦めは氷を入れだけのロックですが、軽めに飲みたい時はソーダ割りが美味しいです。石垣島では請福泡盛の水割りに梅酒を継ぎ足す飲み方もひそかに人気です。※請福酒造有限会社本社:沖縄県石垣市新川148-3http://www.seifuku.co.jp/※文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年09月18日 12時00分
【今行く映画館】敵は二つの兵器製造会社、バジルと仲間たちが仕掛ける“幸せなイタズラ”。『ミックマック』
『デリカテッセン』『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネ監督最新作『ミックマック』。ジュネ作品お馴染みのキャラクターが登場し、ファンタジックでシュールな映像がたっぷりのファンにはたまらない仕上がりだ。 ビデオ・レンタルショップの店員バジル(ダニー・ブーン)は、ある晩、発砲事件に巻き込まれ、命は助かったものの、頭に流れ弾が残ったまま、生きていくハメに。入院中に職も家も持ちモノもすべて失ったバジルに、温かい手を差し伸べてくれたのは、それぞれがとてもユニークな特技をもつ仲間たちだった。廃品にかこまれた工場のような家ではじまった、不思議な集団生活。それにだんだんとなじんでいくバジルは、自分の頭の中にある銃弾を作った会社と、30年前に父の命を奪った地雷を製造した兵器製造の二大企業を懲らしめる、スパイ大作戦さながらの“イタズラ”を決意するのだが…。風刺とノスタルジーで味付けした独特のジュネワールド。『ミックマック』9月4日(土)恵比寿ガーデンシネマにて先行公開!9月18日(土)より全国ロードショー監督:ジャン=ピエール・ジュネ(『アメリ』、『デリカテッセン』)脚本:ジャン=ピエール・ジュネギョーム・ローラン出演:ダニー・ブーン、アンドレ・デュソリエ、オマール・シー、ドミニク・ピノン、ジュリー・フェリエ、ニコラ・マリエ、マリー=ジュリー・ボー、ミッシェル・クレマド、ヨランド・モロー、ジャン=ピエール・マリエル2009(C) EPITHETE FILMS -TAPIOCA FILMS -WARNER BROS. PICTURES -FRANCE 2 CINEMA -FRANCE 3 CINEMA
-
-
その他 2010年09月18日 11時00分
【雅道のサブカル見聞録】話題の深夜アニメ『けいおん!!』が最終回
人気アニメ『けいおん!!』の本編が今週火曜日深夜の放送を持って、TBSが放送を担当する関東圏では終了した。放送スケジュール的にはまだニ週分残してはいるが、番外編扱いとなるので、今週放送分が実質的な最終回となる。 9月8日に発売されたシングルCD『ごはんはおかず/U&I』は、某有名CDウィークリーランキングで、突如韓国からやってきた超大型女性ユニット“少女時代”を抑えて、アニメ劇中歌しては初のCDシングルランキング3位に輝くなど、その勢の凄さを見せつけた。原作の方は一足早く9月9日売りの『まんがタイムきらら 』で完結しており、既に掲載誌は品薄状態。古本ではプレミアが付き始めるなど、9月に入ってからアニメ、漫画、音楽など各業界で話題をさらっている本作であるが、いよいよ本格的な完結が近づいてきた。 10月27日には初のフルアルバムの発売。他にもアニメ本編のDVD、BD発売や原作単行本の発売を残しているとはいえ、アニメ、原作共に同時期に本編が終了とは、ファンとしては寂しいところだろう。そして、それ以上に今後深夜アニメに与える影響は計り知れない。 思えば『けいおん!!』は深夜アニメとしてかなり優良なコンテンツだった。女性キャラの作画や演出などで人気のある“京都アニメーション”をアニメ制作に抜擢し、キャラの可愛さを強みとしての、映像コンテンツやグッズなどの版権収入、さらに、軽音部という設定を活かしたキャラソン収入。『けいおん!!』の原作が分類される“ゆる系萌え四コマ”というジャンルは元々数年前から人気ではあったが、その中でも頭一つ抜いた収益が出せたのも、この軽音部であるという設定のおかげであろう。DVDやBDなどの収入のみに頼らなけでばならない深夜アニメとして、これは画期的といっていい。 深夜アニメバブルと言われて久しいが、実はここ数年は、思うような売上が出せず、地上波としての年間放送本数は減少傾向であった。徐々に閉塞傾向にある深夜アニメに新たな可能性を見出したのがこの作品であろう。しかし、この後に続けられるようなアニメは出るのだろうか…。ここまで成功してしまうと、他の作品を同じ軽音部設定で売ることはもう出来ないだろう。『エヴァンゲリオン』がヒットした後、似たようなアニメが数多く制作されても、結局エヴァを越えられなかったのと同じように…。(斎藤雅道)
-
トレンド 2010年09月18日 10時00分
勝海舟と坂本龍馬の意外な共通点
江戸幕府を崩壊に導いた勝海舟と坂本龍馬には共通点がある。それは先祖代々の武士ではなかったという点である。 幕末の攘夷から倒幕という時代の流れをもたらしたキーパーソンとして、勝と坂本は外せない。勝海舟は幕臣でありながら、早くから幕府の限界を見抜き、歯に衣着せずに幕府の無能を批判していた。西郷隆盛に最初に倒幕思想を認識させたとも指摘されている。戊辰戦争では主戦論者を抑えて江戸城の無血開城を実現した。その勝海舟に師事した坂本龍馬は、倒幕の推進勢力になった薩長同盟成立の立役者となった。 現実に250年以上も続き、当時の人々にとって未来永劫存続すると思われた幕府を見限った二人の先進性は高く評価できるが、その二人の共通点は、先祖が財力で武士に成り上がったという点にある。勝の先祖は高利貸で財をなし、御家人株を買って御家人となった。坂本家も商人・才谷屋の分家筋で、土佐藩から郷士に取り立てられた。幕府を絶対視しなかった柔軟な発想には、二人のルーツが影響しているのではないか。 二人とは対照的な存在として、進歩的な知識を持ちながらも、幕府を守り抜こうとした幕臣に小栗忠順(小栗上野介)がいる。彼は以下の言葉を残している。「父母の大病に回復の望みなしとは知りながらも実際の臨終に至るまで医薬の手当を怠らざるが如し」。幕府を回復の望みのない病気の両親にたとえた上で、それでも最後まで治療を諦めるべきではないと主張する。 このエピソードは明治になって福沢諭吉が「痩我慢の説」で紹介した。そこには幕臣でありながら、明治政府に出仕して高官となった勝海舟らへの批判が込められている。福沢の反骨精神は了とするが、三河以来の旗本の家柄である小栗と比べ、勝の幕府への忠誠心が薄いことは、ある意味当然であった。勝や坂本のような存在が活躍する時点で、既に身分制度を前提とする幕藩体制は崩壊しつつあった。 今年の大河ドラマ『龍馬伝』は、三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の視点で坂本龍馬を語るというユニークな試みになっている。この岩崎は勝や坂本とは逆の立場であった。岩崎は武士の身分を売ってしまった地下浪人であった。このような視点を持つと、坂本と岩崎のぶつかり合いは一層興味深くなる。(『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者 林田力)
-
-
芸能 2010年09月17日 23時00分
エヴァ・メンデス、キャメロン・ディアス“ラブ”
エヴァ・メンデスは、映画共演者としてはキャメロン・ディアスが完璧だと語った。 2008年にネパールで撮影したMTVのドキュメンタリー『トリッピン』でキャメロンと共演したエヴァ。彼女は、キャメロンのことを“ビジネスに関してプロフェッショナル”であり、“良いツレ”だと思っていると語った。 ヴュー・レスター・スクエアで行なわれたアダム・マッケイの『ジ・アザー・ガイズ』のプレミアに登場したエヴァは、BANGショービズに対して「キャメロン・ディアスは本当の仕事仲間だと思うの、そうでしょ? 彼女は仕事を全うする人間だし。グズグズしないしね。アクション映画のキャメロンを見たけど、素晴らしかったわ。ネパールの旅行でも、私の方はあまりに怖くてベイビーみたいに泣いてるのに、彼女は堂々と象に乗っていたのよ」と語った。 またエヴァは、グラマー誌の読者の個人的な話をベースにした、クリスティーナ・リッチ出演の短編映画1本を監督したばかりだが、協力してくれた同誌には感謝すると共に、もっと監督業をやりたいと語った。 「クリスティーナ・リッチが出演してくれた短編映画を1本監督したばかりよ。素晴らしい出演者に出てもらったわ。監督業を通して得た喜びは言い表せないわ。またこういうことを是非したいわ…私に才能があるかは分からないけど、ワクワクさせてくれることには間違いないわ。世界観とか映像を創ることが大好きなのよ」
-
芸能 2010年09月17日 22時00分
エリザベス・ハーレイ、夫の前に犬にキス
最近、実業家アルン・ナイアルと結婚したエリザベス・ハーレイだが、毎晩愛犬たちと一緒に寝ている。 セレブの犬好きは良く聞く話だが、エリザベスの場合は、一緒のベッドで寝るという更に一段上のレベルだ。これら、3匹のレトリバーと1匹のスパ二−ルのエリザベスの幸せな愛犬たちは、彼女が夫に朝の挨拶をする前にキスをされるくらい愛されている。エリザベスは、本当に愛犬たちを家族として考え、ケアも決して怠らないそうだ。 さて、エリザベスが息子のために金髪に染めようか検討中。8歳になる息子ダミアンくんは、ブルネットの髪の母エリザベスにどうして“黄色”の髪ではないのかと質問をし、それがきっかけでエリザベスは自分の髪色に疑問を持ち始めたらしい。 15日、ツイッターで彼女は、『息子がどうして神様は私に黄色の髪を与えてくれなかったのか聞いてきた。もしかしたらヘアダイ担当者のところに行くかも。そうしたら学校から帰ってきた息子に神様が魔法を使ったのよって言えるから」とつぶやいていた。 そして、ダミアンくんはエリザベスにまたたくさんの映画出演するようお願いしているらしく、そうすれば自分も映画の撮影現場での経験を得られ、ショービズ界に進出するという夢の助けになると考えているらしい。 「ダミアンは写真に撮られるのが大好きなの。実際、ショービジネスで何をするのも気に入っているわ」「息子は『エスケイプ!』っていう最初の台本を書いたし、ヘアスプレーの缶をマイク代わりにダイニングテーブルでいろいろなポップソングを歌うの」「『何時間もまた映画に出てくれ』って説得されたのよ。そうすれば私が息子を学校から連れ出して、映画出演者控えのトレーラー車の中で勉強が受けられるからって。言うまでもないと思うけど、そんなことは絶対にしないけどね」
-
芸能 2010年09月17日 21時30分
リーアム・ニーソン、喪失感からの脱却
リーアム・ニーソンが妻ナターシャ・リチャードソンの逝去から18か月を経て、デートを再開。 愛妻ナターシャが2009年3月、スキー事故で悲劇の死を遂げたリーアム。彼はイギリスを拠点としたPR会社の取締役を務めるフレイヤ・セントジョンストンさんと、今月始めにロンドンで手をつないでいるところを目撃されている。 リーアムは、現在マイケル(14)とダニエル(12)のシングルファーザーで、フレイヤさんも2人の子供を持つシングルマザーだ。フレイヤさんの元カレ、マット・ウイントンさんは、ピープル誌に対し「彼女は素晴らしい女性で、素敵な母親です。自由な精神で人生を真剣に考えています。2人はとってもお似合いのカップルになると思います」とコメントしている。 フレイヤさんとリーアムの関係はまだ初期段階だそうで、リーアムにとっての最優先事項はフレイヤさんではなく、2人の息子らしい。 ナターシャの死を深く悲しみつつも、自分の家族は、毎日を自然に任せるように受け止めて、それぞれの人生を送っていると先日リーアムは語っていた。 「みんな上手くやっているよ。今でもたくさんのお見舞いのお手紙を頂いている。本当に深く心に響くものだよ」
-
芸能 2010年09月17日 20時30分
ケリー・オズボーン、リアルな『ゴシップガール』
ケリー・オズボーンの新恋人は、なんと、チェイス・クロフォード!? 7月にフィアンセ、ルーク・ウォーレルの浮気から婚約を解消したケリー。彼女は、チェイスとの隠密デートを何度か楽しんでいるとのウワサだが、この新たな恋愛を隠すのに必死らしい。 「ケリーとチェイスは何度かデートして、人知れずに続けようと必死です」「ケリーは用心深くて、ルークに出会うまで自信がゼロだったのですが、それがこんなことになったのです」「ケリーはこの恋愛が本物だと確信するまで、スポットライトが当たらないようにしたいらしいです。ルークとの破局以来、辛い時期を過ごしてきましたから」「しかし彼女の見た目は最高ですし、自分をそんな風に感じ始めていますね」と関係者は語った。 ルークと別れてから10ポンド(4.5Kg)もダイエットしたケリー、歯に衣を着せぬ物言いと、頭の回転のよさで、チェイスを感心させているらしい。 メール・オンラインに関係者は、「ケリーは本当にユニークで、自分の意見をしっかりと持ったタイプです。チェイスは、何かそれについてクールだと思ったんですね。ケリーは、ユニークでかっこいいって意味では凄く魅力的なんです。2人ならマンハッタンの最先端の流行カップルになれるんではないですか」「2人ともトラディショナルな感覚の持ち主で、レッドカーペットなども気にしないタイプです。ケリーは喧騒の中で育ちましたし、チェイスは心底テキサス男児ですから」
-
-
芸能 2010年09月17日 20時00分
トミー・リー・ジョーンズ、『MIB 3』に復帰決定!
トミー・リー・ジョーンズが『メン・イン・ブラック3』に出演する予定だ。 シリーズ第3弾にはエージェントK役で出演しないとのウワサだったトミー。彼の若い頃を演じることが決定しているジョシュ・ブローリンは、トミーの代役になるわけではないと語った。 「どういう状況か、まだ分からないけど。僕がトミーの代役になるわけではないということは分かっている。とにかくいろいろなアイデアが出ているよ」 『ノーカントリー』で以前にトミーと共演しているジョシュ。彼は若い頃のエージェントK役を演じることに不安を感じているらしい。「すごく興味があるね。そのことを話しているだけで僕が不安になっていることが分かるだろ。まだ撮影は始まってないけど、上手く行くことを願っている。これって、楽しくなるんじゃないの」 ジョッシュは、また、共演のウィル・スミスが金儲けのコツがあるはずなので、一緒に仕事をすることに対し、ワクワクしているとMTVニュースに話した。 「ウィルは一緒に仕事をするには素晴らしいパートナーさ。だって彼は、現場の起こっていることの隅から隅まで気を使うんだ。おかげでスタジオ内にいる何人かをイライラさせるけどね。でも彼は分かっているんだって。彼が金儲けの才能を持っているって事をさ。ホントだよ。それに彼はとても頭がいいんだ」 『メン・イン・ブラック3』は2012年5月25日から公開予定となっている。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分