-
トレンド 2010年10月05日 17時00分
部活・サークル、入らないと非モテどころか非コミュに?
「学生時代、何の部活やってた?」「大学の頃、どんなサークルに入ってた?」と聞かれたときに、答えづらくて気まずい思いをしてしまう人はいるだろうか? それだけでなく、学生時代に部活・サークルに入らないと、社会生活のうえで色々と不都合が出てくる可能性がある。◆部活・サークルのメリット・デメリットとは? 部活・サークルをすることのメリットのうち、最も重要なのは友人を作る機会が増えることだ。特に男女共同の部・サークルでは異性のメンバーと恋愛関係になる可能性もある。いや、大学のサークルでは、むしろそっちが真骨頂かもしれない。 デメリットとしては、部活に入っていると早朝や放課後など、貴重な時間を拘束されることだ。帰宅部やサークルに入っていなければ、趣味でも友人との遊びでも、好きなことに時間を使うことができる。 ただしその時間を有意義に使えるかどうかは、本人次第だ。アニメ『けいおん!』に登場する軽音部の部員たちのようにまったりとお茶を楽しむのが有意義かどうかについては、本人たちにしてみれば随分楽しそうだが。◆「非モテ」どころか「非コミュ」はさすがにキツい? しかしそれよりもむしろ、学生時代に同世代の人間とコミュニケーションの経験を積めるかどうか、のほうが大事かもしれない。「非モテ」を同性・異性の両方相手に発揮するスキル「非コミュ」だけは、どうしても会得したくないところだ。 もっとも「非モテだろうと非コミュだろうと、自分の時間を自分の趣味にたっぷり使えて、何の不自由があるのか!?」とまで言える人なら問題ないだろう。(小山内)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年10月05日 16時30分
男を惑わす白い桃尻! 映画『乱暴と待機』で、女優・美波が魅せた大人の色気
不条理なストーリーの中にも、リアルな女性心理を描いて人気の劇作家・本谷有希子原作による映画『乱暴と待機』(10月9日公開)。 浅野忠信演じるナゾの覗き男・山根と、妖しい男女が繰り広げるネットリとした人間劇だ。意味なく重ねられる男女の不毛な会話や動作、そして彼らの不可思議な日常に突然訪れる転機。時として乱暴にならざるをえない、小池栄子演じる無実の妊婦あずさに幸せは訪れるのか。そしてこの映画には、もう一人とんでもないエロスをふりまく人気女優が出演している。 大きなお腹を抱え、スナックで働くしっかり者の妊婦あずさ(小池栄子)と無職の夫番上(山田孝之)。二人が越してきた近所に偶然住むのはだぶだぶのジャージを着た若い女奈々瀬(美波)と、彼女が兄と呼ぶ男山根(浅野忠信)だった。ある日奈々瀬を見たあずさは、急に乱暴になり、日々奈々瀬と山根の家に攻撃をしかけるが…。 一見清楚ながら、生温かいドロ沼のように男を引き込む女・奈々瀬を演じる美波。ティーン向け雑誌のファッション・モデルとして活躍し、学園ドラマ『有閑倶楽部』で人気を得た彼女が、狭い部屋でギシギシ音のする卑猥なベッドシーンに挑戦。体のラインを隠すダブダブなジャージの着エロも必見、彼女に予想以上のエロスを感じた。 なにかスッキリしないけど、病み付きになりそうな本谷有希子の舞台の世界を、見事スクリーンに再現したのは『パビリオン山椒魚』の冨永昌敬監督。『乱暴と待機』監督:冨永昌敬原作:本谷有希子出演:浅野忠信、美波、小池栄子、山田孝之配給:メディアファクトリー、ショウゲート10月9日(土)より、テアトル新宿ほか全国ロードショー!(C)2010『乱暴と待機』製作委員会
-
トレンド 2010年10月05日 16時00分
ニューヨークレポート 朝食の安さはアメリカの「伝統」
ホテルに泊まってアメリカン・ブレックファーストかコンチネンタルかを選べる時には絶対にアメリカンおススメだ。何となくコンチネンタルの方が格上のような気がするが、パン、ジュース、コーヒー、紅茶だけという場合もある。それに反して一般的にアメリカンだとパン、コーヒー、紅茶に卵料理とハッシュブラウン、それにオレンジジュースが付くという豪華版。 コンチネンタルの場合、ジュースすらなくパンとコーヒーだけで、筆者もパリでがっかりした事がある。 昔からアメリカの朝食はボリュームがあって安いと感心していたのだが、二年ぶりのニューヨークで諸物価の値上がりと共に高くなっているかと思ったらどっこい、その安さは健在だった。 サブウェイを例に取るとコーヒーにボリュームのあるサンドイッチで2ドル50セント。円高の今なら210円ほどでけっこうおなかがいっぱいになる。日本のファーストフード店でも安い朝食は提供しているが量と内容で劣る。おなかはいっぱいにはならない。 普通の小さなコーヒーショップでも卵料理にトーストとコーヒーで1ドル50(127円ほど)という激安価格のところもざらにある。 アメリカの朝食の安さは「伝統」なのだ。 残念なのは朝食を食べに出かける為に顔を洗って身づくろいして出かけなければいけない点で、それが面倒でやはり自宅で食べている。 6つ入って1ドルのイングリッシュマフィンや3つで1ドルのべーグルに、2つで3ドルのフィラデルフィアクリームチーズ(脂肪分3分の1カット)と1ドルのアプリコットジャムを付け、それにトワイニングの紅茶、1ドルのいちごやブルーベリーに時々卵や野菜という朝食を摂っている。ブロッコリーラーべーとかキール、カラードグリーンなどという黄緑野菜も1ドル。日本ならこんな値段では食べられない物ばかり。 束の間、贅沢な朝食を楽しんでいる。(セリー真坂)
-
-
その他 2010年10月05日 15時30分
オタク趣味を無視すれば、非モテ女子まっしぐら
男性にしか分からない「楽しさ」、「美しさ」がこの世に存在することを、女性たちは悟らなければいけません。 私たち女性から見れば取るに足らない下らないことなのですが、血道をあげる愚かしさを理解しなければ、男性に遠ざけられる非モテ女子になってしまいます。 BIPブログ「女には理解できないもの」(http://bipblog.com/archives/967775.html)では、女性には理解できない、男性独特の趣味についてコメントが寄せられています。 「ガンダムの美しさ」 「サバイバルゲームの楽しさ」 「戦闘機やミリタリーへのときめき」 言われてみれば、あまり女の子が好きなものではありません。だからと言って、彼氏を「オタク」扱いしてはいけません。絶対に、です。 鉄道模型好きの夫のオタク趣味に引いてしまい、いくら言っても捨ててくれないことに腹を立てた女性は、夫の留守に業者に売り払ってしまいました。その後夫は残ったコレクションを捨ててくれたのを喜んだのもつかの間、私物も捨ててしまい、女性を悩ませています。 「これだけ鉄道模型のものがないと鉄道模型※がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです こういう場合ってどうしたらいいんでしょう」※「鉄道模」型は相手男性の呼び名 男性は彼女や妻であっても、自分の趣味に踏み込まれることを、極端に嫌がります。本棚の本の位置を変えただけで、ゲームのしまい場所を変えただけで、あなたへの愛情が冷める可能性があります。 筆者はゲームセンター好きの彼氏と付き合い、そのオタク趣味をせめて大喧嘩を何回も繰り返したことがあります。お互いの趣味がまったく理解できず、共感も共有もありえなかったからです。子供じみたゲームをやめてほしくて、何回も泣いて頼んだのですが、反対に彼は私が何枚も服を買いすぎる、靴やブーツを買いすぎる、アクセサリーを買いすぎると非難しました。そんなに浪費家ではないし、ファッションに興味があってオシャレが好きなだけだったので、傷つきました。しかしきっと、彼も同じだったのでしょう…。 趣味が合うに越したことはありませんが、無理をしてもいつか限界が来るので、お互いの趣味は共有しなくても、理解し、割り切って付き合っていくようにしなければ、「俺に嫌なことばっかり強要する非モテ女」として、嫌われてしまいます。 そんな危険を冒さずに、彼の趣味とうまく付き合う愛され女になりましょう。(松田)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
スポーツ 2010年10月05日 15時00分
スーパーFMW電流爆破記念興行第2弾(1)「高レベルのお笑いプロレス」「遺恨が続く日米女子プロ対決」
スーパーFMW電流爆破記念興行第2弾が10月2日、新木場1st Ring(東京都江東区)で開催された。場外乱闘あり反則ありデスマッチありの過激な試合が目白押しであった。 第1試合は「西口プロレスVS真・下町プロレス全面抗争」で、よしえつねお&マザーコングと小島イケル&ブルース・レイのタッグマッチである。最初に西口プロレスが入場。よしえはファンにアピールしながら、マザーコングはお馴染みの灯油缶を持って登場した。続いて真・下町プロレスの入場で、小島は競泳水着一丁で登場した。レイは格好良くジャンプしてリングインしようとしたが、着地で足を痛めて笑いをとる。レイの不真面目さと小島の変態的な格好に対して、西口プロレス側は「真面目にやれ」と抗議した。 アントニオ猪木をオマージュする下町ダァー!が特別レフェリーを務め、特別レフェリー紹介時には猪木のテーマ曲である「炎のファイター」が流れた。 試合は、よしえとレイの対決で始まった。レイが手技足技を繰り出して攻撃するが、あまり効いていない。逆に攻撃したレイが足を痛める始末である。よしえがラリアットで反撃し、レイをリングに沈める。「メガネを取りなさい」と宣言して、レイのサングラスをむしり取り、リングの外に投げる。レイは体勢を立て直し、ロックアップになる。そのまま両選手はどんどん接近し、密着して「Yes, Fall in Love.」というお笑いのオチで終わった。 両陣営とも選手を交代する。マザーコングが攻撃するが、小島はオマージュする芸人・小島よしおのネタ「大丈夫、大丈夫」や「そんなの関係ねぇ」で返す。再び選手交代した辺りから混戦模様で、二人がかりで攻撃するシーンも見られた。 西口プロレス優勢の展開であったが、連携ミスが命取りになった。マザーコングが十八番の灯油缶攻撃を始めるが、よしえにぶつけてしまう。灯油缶の打撃ダメージで弱っているところをレイがフォールし、真・下町プロレスが勝利した。 「西口プロレスVS真・下町プロレス全面抗争」はスーパーFWMで定番の前座試合であるが、今回はタッグマッチとして出場選手を絞った点が特徴である。出場選手が多いと、持ちネタを順番に披露するだけで終わる危険がある。その点、今回はレスリングと笑いの両方が楽しめる試合であった。 第2試合は雫あき&猪熊ユカとウルフ・スター☆&ブラックドッグの男女タッグマッチである。試合は雫とウルフのつかみ合いで始まった。最初は雫がロープに押し出されるも、体勢を立て直してタックルする。寝技に持ち込むが、ウルフに返され、さらに逆転するという攻防を繰り返す。最後は雫がロープをつかむ。レベルの高い攻防に観客から拍手が寄せられた。 ここで雫は猪熊に交代する。ウルフの蹴りで猪熊は倒れる。ウルフと交代したブラックドッグも攻撃を続けるが、猪熊の反撃に遭う。交代した雫が「この野郎」と叫び、豪快な投げ技でブラックドッグをリングに沈める。男性部員しかいない学生プロレス出身の雫は、男性選手相手に豪快な攻撃を繰り出すところが魅力である。 ウルフは猪熊の妨害に遭いながらも、それを振り切って、ブラックドッグを救援するために乱入する。ここで雫は猪熊とタッチし、リング上では猪熊とブラックドッグの対決になる。一方で雫はウルフに椅子を投げつけるなど場外乱闘を始めた。最後に猪熊がブラックドッグにフォールを決めて、雫あき&猪熊ユカ組が勝利した。 第3試合は羽沙羅&ヘイリー・ヘイトレッドと米山香織&チェリーボムの日米混合女子プロレスラーのタッグマッチである。これまでのタッグマッチでは選手の入場曲はタッグ毎であったが、この試合では一人ずつ紹介され、入場曲がかかった。羽沙羅、チェリーボム、ヘイリー、米山の順で入場した。 羽沙羅の入場時は赤のテープが舞った。会場には「恐竜プリンセス」「小悪魔ヒロイン」と書かれた羽沙羅の垂れ幕が掲げられており、羽沙羅の人気を感じさせる。北米でアイドル的人気を誇るチェリーボム入場時には会場から「セクシー」の掛け声がかかった。 リングインした両チームの選手が向き合うが、中でもヘイリーと米山が睨み合う。何しろ両選手は10月10日に『JWP Revolution』で対決する予定である。この試合は両選手にとって前哨戦になった。 試合はヘイリーとチェリーボムの対戦で始まった。ヘイリー優勢のまま、羽沙羅の交代。羽沙羅もキャメルクラッチを決めるなど、攻撃を続ける。チェリーボムのパンチが炸裂するなど反撃もあったものの、羽沙羅優勢のまま米山に交代。ここで形勢が逆転し、米山が攻撃する。羽沙羅はヘイリーと交代し、ヘイリーと米山の間で激しい戦いになる。 その後は選手の乱入や場外乱闘で混戦模様となる。基本的にリング上は羽沙羅対チェリーボム、場外はヘイリー対米山の構図となった。リング上の戦いは羽沙羅が優勢だったものの、反則気味の攻撃にレフェリーからの静止もしばしばであった。遂に羽沙羅は鞭を持ち出し、チェリーボムの首を絞めて反則負けになった。収まらない羽沙羅はレフェリーにも攻撃した。 羽沙羅とチェリーボムの退場後、リングに上がったヘイリーは米山を挑発する。米山もリングに上がって乱闘を行い、両選手ともスタッフに羽交い絞めされて強制退場となった。不完全燃焼に終わった闘志は『JWP Revolution』で爆発するだろう。(『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者 林田力)
-
-
トレンド 2010年10月05日 14時30分
どっちが偉い? 「グレずに真面目を貫く人」と「更正した不良」
どうにも手のつけられない不良が、立派に更正するストーリーは人々の心を打つ。 だがちょっと待てよ。一度もグレることなく真面目にやっていた人間を差し置いて、賞賛されるのはおかしくないだろうか? 誠実な真面目くんは何の評価も受けないのに、散々周りに迷惑をかけてきた不良はただ真面目になっただけで褒められるのでは、あまりに不公平というものだろう。■やっぱり元不良はもてはやされる 2ちゃんねるの『いいかげん 「更生する不良」 を美化するのやめろよ』(http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1446.html)というスレッドにも不良礼賛の傾向に対する批判的な意見が寄せられていた。 「更正した所でそれが当たり前なんだから」 「ドラマでも漫画でも最初から真面目だった奴はクズ扱いされてるよなwww」 「ドラマって何故か正論言う教師と生徒が悪みたいになるよね」 「我が校に不良はいりません! とか正論じゃん」 どれも、うなずける意見ではある。■なぜ元不良がもてはやされる? また、なぜ元不良が礼賛される傾向があるのかという理由を述べた書き込みもあった。 「そもそも不良になるようなクズ野郎なんだから そこで褒めとかないと、また不良に戻っちまう」 「真面目な人間がたまに悪いことをした場合と、いつも悪いことをしている人間がたまにいいことをした場合後者の方がいい印象を与えるものだ」 たしかに、更正したことを褒めておかないと、現在進行形の不良たちに、真面目になるインセンティブがない。またドラマやコミックなどのコンテンツも、不良が更正する話なら感動や興味を誘うのだろうが、ずっと真面目にやってきた人の真面目な話じゃ、文字通り話にならないことが多いのだろう。「ヤンキー先生」が有名になったのは、過去の素行とのギャップに負うところも大きい。■真面目は損か? 例えば、不良になったのが本人ではどうにもならない環境要因に拠るものならば、更正したのは偉いと言えるかも知れない。「同じ環境でも真面目にやってる人はいる」という反論はあるかも知れないが、そういう人はもっと偉いということでいいのではないだろうか? ただ、不良になった理由はどうであれ罪のない他人に迷惑や危害を加えていい理由にはならない。元不良がどんな不良なのかを見極めないで更正したことを無条件で肯定的に描くのだとすると、正直者が馬鹿を見ることにもなりかねない。 また同時に、真面目を続けることの、素晴らしさを説くことができないどころか、肩身が狭いとさえ感じさせてしまう世の中はまずいだろう。不良に限らず、自分がいかにダメ人間、変態、悪人、狡猾、性にだらしないかを皆が「自慢」したがる現在の状況は、明らかにバランスを欠いている。もしかすると非モテの肩身が狭いのは、倫理的なせいかも知れない!?(ikoishy)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年10月05日 14時00分
アップルをかじって! 何かを見つける男。倉本逸馬 個展「Shinjuku.BiteApple」
10月4日(月)〜10月13日(水)(午後4時〜9時)新宿御苑にあるギャラリー「ネコノマ」にて個展を開催する倉本逸馬。「Shinjuku.BiteApple」と名づけられた個展のテーマは、日本および海外のアップル社のシンボルマークである「かじられたリンゴ」をかじったのはオレだ! と誇示するもの。 一個人のユニークな発想が、世界的に流通するアップル社の有名なリンゴをどこまで征服できるか挑戦中だ。なんでもデジタル加工できるこの時代にわざわざイギリスやスペイン、日本各地のAppleStoreまで訪れて作品を生み出すその姿勢は、IT業界で働きながら、人間手作り感を忘れない芸術活動を続ける倉本のこだわりでもある。 ビートルズおなじみの4ショット、アビイロードのジャケット写真を模した四幅の掛軸「beatApples」は、電子書籍、音楽配信と芸術がデジタル化されていく様を、ゆるりとした態度でのぞむアートのゆとりが覗く。 ■倉本逸馬 個展(入場無料)「Shinjuku.BiteApple」2010年10月4日(月)〜10月13日(水)(午後4時〜9時)レセプションパーティは10月9日(土)(1,000円からのカンパ式 18時〜)作家プロフィール<http://iddy.jp/profile/qramo/ >作家ホームページ<http://itsuma.info/>ギャラリー「ネコノマ」新宿区富久町33-3 丸の内線 新宿御苑駅から徒歩7分。開催時間と地図をお確かめの上、お越しください。<http://nekonoma.exblog.jp/>
-
トレンド 2010年10月05日 13時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『開脚のポーズ』
こんにちは〜♪ もう10月ですねっ! リアルライブを始めて約三か月!! こうやって続けられるのもたくさんの方が見てくれてるお陰です、ありがとうございます☆ そして今月からヨガ教室が本格的にオープンしましたぁー! ホームページも出来上がったのでよかったら見てくださぁーい(*^O^*) 庄司ゆうこのヨガ教室☆ポジティブスターヨガ☆http://www.ps-yoga.com/ 男性も女性もOKなので気軽に予約してくださいね。体が硬い方でも初心者の方でも私が優しく丁寧に教えるし、少人数制で定員四人なので、アットホームな感じですよ♪ たくさんの方に私がヨガの素晴らしさを教えてあげたいな★ ちなみにこちらは開脚のポーズ!! 股関節を柔らかくすると、女性ホルモンの働きがよくなるみたいだから、女性の皆様にはオススメなポーズです☆ お風呂上がりだとだいぶ開きやすいと思うので、お風呂上がり、5分でいいからやってみてくださーい★ それではまた来週も見てねぇ!《★庄司 ゆうこ★プロフィール》1984年2月22日、兵庫県生まれ。T160 B86 W57 H84 B型趣味=ヨガ、カラオケ2010 年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中オフィシャルブログ=ポジ☆ポジ☆ポジティブ(http://ameblo.jp/shojiyuko/)
-
トレンド 2010年10月05日 13時00分
社会人非モテなら「落着きを求める女性」を狙おう
私が高校生くらいの時は、自分の好きな女の子が他の男と付き合いだしてしまったりすると、嫉妬で胸が痛くなったりしたものだが、皆さんはどうだろうか? 学生の頃、特に高校生くらいの時はヤンキーやバンドマンなど、行動力があり派手さのある男がモテやすいように感じる。やはり、真面目で勉強ばかりしているタイプの男よりも遊び慣れしていて、話も上手い、そして視覚から入る派手さという刺激もあいまって魅力的に感じるのだろうか。 もちろん好みというのは人によって違うものだ。昔から真面目なタイプしか好きになったことが無いという人も当然いるだろうし、真面目なタイプでモテモテだった人もいるはずだ。 とにかく、学生時代にモテる男に共通していることは「目立っている」ということだ。 スポーツが出来る、勉強が出来る、喧嘩が強い、イケメン、オシャレ、という目立ちからから、校則で禁止されている髪型やファッションをする、はたまた窃盗(バイク窃盗や万引き)などの問題行動を起こす。目立つという行動にも様々な種類があると思う。 若い頃というのは刺激が欲しいもの。そんな若い女の子のニーズに目立つ男というのはマッチしているのであろう。それに、学生時代は「収入の高さや安定」など、未来を見据えた条件よりも「今を楽しませてくれる人」という条件を兼ね備えている男を求めている女の子のほうが多いのかもしれない。 下手をすると真面目で誠実で性格の優しい男よりも、傍目から見ると全く魅力を感じないダメ男のほうがモテることすらある。こういうタイプの男に恋愛という勝負で負けるのはなかなか屈辱的だ。だが、学生時代に上記のような男に負けてきた誠実系男子、真面目系男子も多いのではないだろうか。 しかし、いつまでも「刺激」を求める女の子というのはほんの一部にすぎないはずだ。刺激というものは長く続くと、とても疲れる。若い頃に刺激ばかりを求めてきた女の子達が次に求めるのが、「一緒にいて落ち着ける人」だ。 狙うのはここだ!! 今まで誠実さ、優しさ、真面目さだけが取り柄でモテなかった男子諸君はこの「落ち着き」を求めている女性に勝負をかけるのだ!! 特に社会人女性は学生の頃に比べると仕事でのストレスもあり、刺激よりも癒しを求める傾向が強いように思う。そういう癒しを求めている女性に勝負をかければ、刺激を求めている学生を口説くよりも成功率が上がるはずだ!!(くれぐれも性行率と読まないように) 今まで「いい人」や「友達」扱いしか受けてこなかった男子諸君。社会人と学生の恋愛観は違う。学生時代にいっぱい挫折を味わっても決して諦めることなかれ!! 社会人になってからも彼女を作るチャンスはいくらでもある!!(だいちゃん)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
芸能 2010年10月05日 12時30分
押尾学被告の保釈に怯える人々
合成麻薬MDMAをのんで亡くなった女性を救命しなかったとして、保護責任者遺棄罪で懲役2年6月の1審判決を受けた俳優押尾学被告が4日、東京拘置所から保釈された。 押尾被告はこれまで保釈を求め裁判所に過去9度、申し立てをしたが却下され、9月29日に東京高裁に申し立てた抗告が初めて認められ、昨年12月7日の逮捕以来、約10カ月ぶりに保釈された。 「大阪地検特捜部の証拠改ざん事件で大ダメージを負った検察は、抱えている面倒な事件を早く終わらせたいので、押尾被告を控訴せず。そのことが保釈が認められた大きな要因となった。控訴審は1審より重い刑にならないので、押尾被告は気楽なはず」(司法記者) 控訴審は12月以降に始まるとみられるが、保釈された押尾被告に怯える人々がいるというのだ。 「1審に証人として出廷した押尾被告の関係者たちです。芸能プロ関係者、押尾被告の前所属事務所関係者、“ドラッグセックス”をした女性たちなどが出廷しましたが、いずれも押尾被告の厳罰を求めるように押尾被告に不利な証言をした。さすがに、押尾被告は直接行動することはないと思うが、間接的な“お礼参り”があるのでは、と怯えている証人もいると聞いている」(週刊誌記者) さらに、押尾被告は着々と“反撃”の機会をうかがっているようだ。 「出版関係者が接触していた、1審では決して触れなかった事件の核心に迫る“爆弾”を書きつづった暴露本の出版を計画中。そこに書かれるのではないかと怯える人々もいる」(同) おそらく、元妻で女優の矢田亜希子にとっても押尾被告の保釈は想定外だったはず。長男へ接触してこないかが気がかりなはずだが…。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分