-
トレンド 2010年10月16日 17時00分
迷惑行為ここに極まれり 自宅に排泄物が届けられた?
着払いで自宅にう○ちが送られてきた。 ギャグマンガですら出てこないシチュエーションですが、そんな被害をネット掲示板で告白し相談を持ちかけた女性がいました(http://blog.livedoor.jp/galinews/archives/965170.htm)。 こんな事件に遭遇したら笑ってる場合じゃありませんよね。中には、 「警察は動いてくれるのかな? 母親が生活センターの相談員やっているから聞いてみようか?」 と親身になってくれた人もいます。 書き込んだ女性はさらに、 「もしかしたら私の元カレかもしれない。送られてきた日がちょうど元カレとの記念日だったんです」 と打ち明けます。 別れた彼が根に持ってこんな犯行に及んだのでしょうか。交際関係のもつれから取り返しのつかない事件に繋がることもあります。今のうちに手をうつべきではないかと思うのが良心でしょう。 ところがどっこい! 「てゆーのは全部嘘。この糧の馬鹿な奴に相談したら真剣に聞くか試しただけ。ほんま頭悪い奴ばっかりで楽しかった」 という書き込みが…。 コラー! 俺たちの親切心を返せこのヤロー! 今思えば僕なんてう○ちに振り回されっぱなしの人生です。小学生の頃は「う○ち」とさえ言い放てば誰もが大笑いし、言った自分までもが大笑い。しかしある時から突然、「う○ち」というフレーズを言い放つと笑いどころか、僕ら男子より少し大人の階段を上った女子たちからの冷たい視線で体をえぐられたこともあります。 大人になってもう○ちに振り回される日々は変わりません。先日は締め切りに追われながら原稿を書いている僕の真横で愛犬にう○ちを投下されました。 飲み会の帰り道も危ないです。ちょっとした拍子に…という経験は誰にでもあるはず。爆弾を抱えて帰るようなものですから細心の注意を払っています。 色々ありますが、どれもこれも全て自己責任で処理しております。決して他人に迷惑はかけておりません。「自宅にう○ちが届いた」などと嘘をつき他人の気持ちを踏みにじるような行為は絶対に止めて欲しいものです。(近藤)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
レジャー 2010年10月16日 16時30分
秋華賞(GI、京都芝2000メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、秋華賞は◎アニメイトバイオが世代トップに君臨します。 阪神JF2着、オークス4着などあと一歩で重賞勝ちに手が届かずにいましたが、前走のローズSで今まで先着することの出来なかったアパパネなどを下し、見事重賞初V。 直線では狭いところを突くと、残り1ハロンで強烈な伸び。あっという間にアパパネを捉え、真っ先にゴールに飛び込みました。昔からとても器用で、レースセンスのある馬。これだけのレースができれば、GI制覇は手中にあるも同然。力関係が混沌とした状態が続いていますが、ここで決着をつけます。 今年の全出走メンバーの好走平均距離は1755メートル。ここ5年で、08年の好走平均距離1715メートルが今年は最も近いとされるので、その08年に当てはめて計算しました。 08年の1着馬は1600メートルの、2着馬は1800メートルの好走破時計+上がり3ハロンの好タイムをそれぞれ持っていました。 今年はアニメイトバイオ、エーシンリターンズが1800メートルでの上記と同条件馬。そして、1600メートルでの同条件馬はプリンセスメモリーとオウケンサクラのみです。 アニメイトバイオを中心に各馬へ勝負します。◎(10)アニメイトバイオ○(11)エーシンリターンズ▲(5)サンテミリオン△(15)アパパネ△(14)タガノエリザベート△(18)プリンセスメモリー△(8)オウケンサクラ馬単 (10)(11) (10)(5) (10)(15)3連単 (10)-(11)(5)(15)(14)(18)(8)アニメイトバイオ 軸1頭マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年10月16日 16時00分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜10・17 秋華賞〜
それではいってみましょう! 秋華賞!◎アグネスワルツ 夏負けしていた前走は度外視してもいいのでは? さらに内回りでは大きく負けていません。おそらく内回りの方が得意なのでしょう! 持久力が活きる京都2000の今回本命に! お相手はこちら!○アパパネ どこからどう見ても別格ではありますが、全頭が成長した今どうなるか? 外枠は気性的には良かったのではないでしょうか? 期待がかかります!▲ショウリュウムーン オークスでは体調があまり良くなく、前走は包まれてもったいない競馬でした。今回桜花賞以上の調子の良さということ! ここで改めて期待!△アニメイトバイオ 前走は栗東滞在効果で輸送減りの心配もなく、本来の力を発揮したお馬さん。上積みを求めなくても同じぐらいの体重と状態なら問題ないのでは? △オウケンサクラ 33秒台の上がりは使えないので、切れ味勝負だった前走は不向き。途中窮屈な面もありました。切れ味勝負にならなければ、本来の力を発揮すると期待! 3連単なら(9)-(3)(8)(10)(15)-(3)(8)(10)(15) 馬連・3連複ならボックスで!(桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年10月16日 16時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/17) 関東馬レインボーダリア◎万券狙い!
◆東京11R 府中牝馬S◎ニシノブルームーン○ウェディングフジコ▲リトルアマポーラ△セラフィックロンプ△リビアーモ 4か月ぶりの実戦となるが、ニシノブルームーン◎。昨年のこのレースは休み明けで7着だったが、今年は休養先での乗り込み量が違うとのこと。今回は中身が違う。馬自身、充実期を迎えており、休み明けでも春の実績どおりに評価してよさそうだ。今秋の最大目標であるエ女王杯に向け、ここで無様な競馬はできないはず。成績に波はあるものの、折り合った際にはなかなかの競馬をするウェディングフジコが相手。すっかりオバサンになってしまい、馬券的な魅力が薄れてしまっているリトルアマポーラだが、この中間の気配が最近では一番良いので穴に。ハナに行けそうなセラフィックロンプ、前走勝ちの勢いを維持しているリビアーモの2頭を抑えに。【馬連】流し(4)軸(2)(9)(12)(15)【3連単】2頭軸マルチ(4)(12)軸(2)(9)(15)◆京都11R 秋華賞◎レインボーダリア○アグネスワルツ▲アニメイトバイオ△アパパネ△サンテミリオン このレースにおいては、人気薄の関東馬が波乱の立役者となるケースが少なくない。アパパネの3冠がかかる注目レースだが、ハナから荒れるとみて馬券を組み立てたい。本命はレインボーダリア。4戦目初Vで春シーズンはほぼ無名の存在。夏場に北海道で2勝し、抽選をクリアして出走に漕ぎ着けたあたり、これまで波乱を演じてきた馬たちに符合する。サイン馬券ではないが、“なんとなく”穴っぽい、そんな理由での◎だ。11戦して3-3-3-2、掲示板を外したことのない堅実派。ここに入って、これまで同様に相手なりに走るのはキツイが、古馬混合の1000万下を勝ち上がってきているのだからここで通用して不思議でない。なんとなくではあるが“ひょっとして”の力量は十分に備えている。相手には、ローズSを叩いて急上昇ムードのアグネスワルツ。同じ競馬が2度出来るか微妙だが、前走圧巻のアニメイトバイオが単穴。敬意を表して春のG1馬2頭を抑えに。【馬連】流し(7)軸(5)(9)(10)(15)【3連単】2頭軸マルチ(7)(9)軸(5)(10)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年10月16日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/17) アパパネ3冠だ!
東京11R「府中牝馬ステークス」(芝1800メートル)は4歳の今シーズン、奥手の血を一気に開花させた、テイエムオーロラが栄冠を手にする。 3連勝を含め5戦4勝、3着1回と充実ぶりは目を見張らせる。重賞初挑戦となったマーメイドSは3着と、長蛇を逸したがニシノブルームーン、コロンバスサークルには先着している。実力を疑う余地はない。 秋初戦の「西宮S」はアタマ差の辛勝だったが、着差以上に強い内容だったし、休み明けを1度使われた効果は絶大。プラスアルファは計り知れない。 マーメイドSで完全にメドは立てており、チャンスは限りなく高い。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。◎13テイエムオーロラ○11コロンバスサークル▲3ブロードストリート△4ニシノブルームーン、9リトルアマポーラ 10R「白秋ステークス」(芝1400メートル)は休み明け3戦目で走り頃の、シセイカグヤが狙い目。 このクラスは春に、破竹の3連勝で「トリトンS」を制覇。確固たる実力の裏付けもある。勝ち星は1200メートル(全4勝)に偏っているが、1400メートルも3戦2着2回と完全に守備範囲だ。 1F延長が能力に影響することは考えられない。勝ってそれを証明する。◎4シセイカグヤ○17デリキットピース▲12ワルキューレ△5ユキノハボタン、8エーブダッチマン 9R「サフラン賞」(芝1400メートル)は関西馬の、マリアビスティーが混戦に断を下す。 素質の高さは新馬戦で証明済み。出遅れる不利も何のその、直線大外からメンバー最速の差し脚で突き抜けた内容は、歴戦の古馬を彷彿させた。 広い東京なら一段と競馬はしやすいし、一気呵成に2連勝達成だ。◎8マリアビスティー○14ツクババレー▲3スピードリッパー△2ジョーアラマート、12ハタノファベルジェ 最終R(ダ1300メートル)は休み明け2戦目で上積みの大きい、ナムラカクレイに期待。 茨城新聞杯は久々の影響で4着と、最後の伸びを欠いたが0秒2差なら巻き返しは十分可能だ。休養前にこのクラスを勝っているだけでなく、準オープンで勝ち負けしてきた格上馬でもある。 得意の東京にかわり、すっきり勝ち上がる。◎9ナムラカクレイ○15サウンドアクシス▲2ブライトアイザック△12ゴールドエンデバー、14サクセスオネスティ 京都11R「秋華賞」(芝2000メートル)は史上3頭目の牝馬3冠に挑む、アパパネが偉業を達成する。◎15アパパネ○10アニメイトバイオ▲4アプリコットフィズ△8オウケンサクラ、16クラックシード※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年10月16日 15時30分
今週の勝利グルメ 東京競馬場(2)
競馬場は話題のB級グルメの宝庫! 今回も皆さんを勝利に導く競馬場グルメをご紹介! ちなみに今回は僕に勝利をもたらした「スピード勝利グルメ」です!■『神山商店』写真1 おにぎり茶漬け=写真2 まず一品目は1Fのパドックそばにある「神山商店」。ここではおにぎりを中心に販売している店なんですが、ちょっぴり変わった「おにぎり茶漬け」というものがあります。梅、明太子、高菜などのおにぎりから一つチョイスして、だし汁をかけて味わう一品です。僕は明太子をチョイス。箸でおにぎりを割ると明太子がだし汁に合わさっていい感じ! 値段は250円と安心価格なのも嬉しいですね。 ちなみにおにぎり茶漬けを食べた後に購入した馬券は3連複と3連単のドンズバ的中! ちょっぴり堅いけどいいスタートです! 『5R的中馬券』写真3■『ふくみつ』写真4 餅入りけんちん汁=写真5 続いて二品目はこちらもパドックのそばにある2Fの「ふくみつ」というお店で販売している「餅入りけんちん汁」。お値段は400円ですが早く食べれるうえに腹持ちがいい! 気温が下がっていくこれからの時期はスタンドで味わうのもいいかもしれません。 餅入りけんちん汁も僕に勝利をもたらしました。人気薄の馬が2着、そして3着が同着ということで再びドンズバ的中! 馬単万馬券&3連複×2の的中馬券をゲット! 『6R的中馬券』=写真6 そして、なんと! その次レースも50倍の3連複を的中し僕に3連勝をもたらした勝利グルメ。注目すべきはお店の位置。パドックに近いので馬をチェックした流れで店に立ち寄り、すぐに食べ終わることができるのが勝利の秘訣かも!? 明日、府中に行くみなさんは是非この二品を味わって勝利馬券を手にして下さい! 7R的中馬券=写真7 以上、若手放送作家の近藤でした!
-
芸能 2010年10月16日 14時30分
【ドラマの見どころ!】永井大が、女たちの人生を激変。むしろ整形前の方が気になるドラマ。『FACE MAKER』
今日の【ドラマの見どころ!】は永井大主演『FACE MAKER』(日本テレビ系)。わざわざ恋人宣言までしたヒロスエさんを、ミステリアスな芸術家にとられてしまった傷心の永井大。農大卒の空手2段、爽やかで腕っ節の強い大くんが、この秋深夜ドラマで挑む役は、ヤマト建設に勤めるの熱血サラリーマンじゃなくて天才美容整形外科医だって。でもご丁寧に美鈴ママの井上ワカパイがドラマの垣根を越えてゲストに出てくれたわ。 キャッチコピーは「その美容整形外科医は、人生を移植できる。」 その天才的な整形手術の腕前から、闇の世界では“FACE MAKER”と呼ばれている整形外科医、霧島瞬(永井大)。彼は患者から料金を受け取らない代わりに、整形前の患者の顔を報酬としてもらっていた。彼の元を訪れた患者は、新しい顔と共に新しい人生を歩むことになるが、その矢先に古い自分の顔を持った何者かが現れて、バラ色の人生に予想外の展開が…。 14日放送の第2話「誘拐」は。 夫からのDVに絶えかね離婚を決意した主婦(吉田羊)が、一人息子に会うために霧島瞬(永井大)の手により美和(井上和香)という別人に整形。しかし、前の顔を霧島から買った女が家に入り込み、大事な息子に暴力を振るっていた。整形はしたが、母という事実を隠して息子を取り返すべく誘拐を試みるが…。有名な文楽のシーンみたいに二人の母親からひっぱられ、痛がる息子の手を離す本当の母。子役の演技が泣かせるわ。前より永井くんの演技はだいぶ見れるようになってきた。まさか無いとは思うけど、いつか特攻服で暴れやしないか見ていてハラハラしたりして。 先週の第一回のは、ブスが元で男に逃げられた女(安藤玉恵)が美人(加藤あい)に整形して男に仕返しする話。それぼどブスでもない元の顔の安藤さんは、演劇界では有名な女優。深夜ドラマでは、「湯けむりスナイパー」で遠藤憲一と乳くりあった過去もあるわよ。第二回の井上和香に変わる前の吉田羊もドラマ、舞台で地道に活躍する演技派女優。次週、藤井美菜に変わる前の女優役は、つい最近映画「ヌードの夜」で脱ぎまくってた佐藤寛子ちゃん。チャッピー的には、キレイになった整形後よりもむしろ、いろいろ背負った整形前の顔を演じる女優さんの方が気になっちゃうわ。(チャッピー)
-
トレンド 2010年10月16日 14時00分
『バカボンド』井上雄彦「ただの娯楽」 『美味しんぼ』『課長 島耕作』など漫画は薀蓄たれるメディア?
漫画『美味しんぼ』を読んで、料理に関するウンチクを垂れるようになる人がいる。 同じように『課長 島耕作』でビジネスを、『神の雫』でワインを語ることもできるだろう。 分かりやすい絵とストーリーで、物語だけでなく情報・知識も摂取できるのが、漫画というメディアの強みの一つだ。◆「情報漫画」の起源は? 日本経済から靖国神社まで 故・石ノ森章太郎さんの『マンガ日本経済入門』は、その手の「情報漫画」のなかでもかなり古い部類に入るだろう。石ノ森さんは多作で知られ、子供向けの『マンガ 日本の歴史』シリーズなどでも知られる。 現在も精力的に活動を続ける漫画家の小林よしのりさんも、この分野の大家と言えるかもしれない。『靖國論』『天皇論』などでは、靖国神社や天皇制といったタブーとされがちなテーマを、これ以上ないのではと思うほど濃密なネームで解説している。読破するにはかなり大変そうだが、それでも売れているのが凄い。◆『バガボンド』作者「ただの娯楽です」 一方。こうした風潮にあえて異を唱えるクリエイターもいる。『スラムダンク』、『リアル』、『バガボンド』で知られる、現代日本を代表する漫画家、井上雄彦さんだ。井上さんの作品は高校バスケ、車椅子バスケ、宮本武蔵などをテーマとしており、読めばこれらに関する知識がある程度、得られないわけではない。 しかし井上さんは『バガボンド』単行本上で、最近はビジネスや料理、歴史など、読むと情報が得られる漫画が多いが、本作は情報を得るための漫画ではなく、「娯楽」だと言い切っている。 この発言は、二十年近く漫画界の最前線を突っ走ってきた井上さんならでは「哲学」からくるものなかもしれない。(小山内)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年10月16日 13時30分
盗癖を指摘したら彼女が生きた般若に 彼女の盗癖を相手家族に伝えた男が激白
恋人が出来たとき、あなたはどこまで彼氏、彼女のことを許せますか。 潔癖症、片付けられない、服のセンスがダサイ、料理下手、浪費家など人によって許せるもの、許せないものがあることでしょう。とはいいつつも、大好きな彼氏や彼女の場合です。直してもらおうと伝えたり、自分が我慢するなり、円満な解決法を望む場合が多いと思います。 しかし、もし度を超えていた場合、あなたは呆れるでしょうか。それとも、怒るでしょうか。ブログ記事「引いた瞬間、冷めた瞬間『俺の財布から金を抜いている気がする』」(http://phlogiston.blog110.fc2.com/blog-entry-3632.html%20asaka)では、呆れる、怒るを通り越して、未練も情も吹き飛んだ、百年の恋も冷めた瞬間について語られています。 「確実に! 俺の財布から金を抜いてるのが判明…orz 今朝、財布のお札全てに印つけておいたら、彼女がレジで金を出す時に、俺印の札を出したorz」 「食事して、会計して、あまりのショックに何も言えずに帰ってきたよ 薄々気づいてはいたけど、事実として目にしたらショックすぎて駄目だ… いやホントに、誕生日のプレゼント買いに行ったりしても『そんな高いのいらないよ〜、私、高いの似合わないし』とか、ドライブしてもガソリン代までスッと出してくれて…」 と告白者はお金を抜かれているのでは? と薄々気づき、印をつけたところ、その事実に直面。 「それは冷める話じゃなくって、犯罪…仮に結婚していても、パートナーの財布から勝手にお金を抜いたりはしないでしょ? カードとか無断で使われる前に、別れた方が良いんじゃない。手癖の悪い人は、一生直らないと思う」 と、すごく冷静なコメントで諭されるも、 「うん、そう思う。そうだよな…それでも『でも…』とか『もしかしたら…』なんて言葉が頭に浮かぶ今の俺は馬鹿だ 正しい意見をありがとう」 と、告白者は、まだ諦めきれない様子。その後、経験者からのアドバイスを参考に、証拠写真と「今までの金は恵んでやる。二度と顔見せるな」のメモを財布に入れたそうだ。そして、財布の中身を見た彼女の反応について、こう綴っている。 「逆ギレはされた 泣いて暴れられてうんざりなんで、家から出て行ってもらった そうしたら周りにある事無い事言いふらされて、それも通じないとなるとストーカーみたいになったが、向こうの家族に写真と彼女のやった事を送りつけてやったら止んだ それから見た瞬間、と言うか俺の方を振り向いた顔が凄かった 一度は結婚考えた相手で未練や情も残ってたが、あの顔で全部吹っ飛んだ。生きた般若だったわ 女は顔がブサイクなだけじゃ醜いとは言わん 心の醜さが剥き出しになったのが一番凄いよ」 外見や性格よりもっと深い部分での心根が垣間見え、恋が冷めたようである。この話では悪い部分が見えた形であったが、逆もまた然り。良い部分が見えたときも、感情が動き、恋が生まれるのではないだろうか。 繕ったとしても、逆に、隠したとしても、ふとした瞬間に見え隠れするあなたの心根は、美しいですか?(asaka)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
芸能 2010年10月16日 12時30分
訴訟で分かった押尾学被告の金欠ぶりと見栄っ張り
保護責任者遺棄など4つの罪で懲役2年6月とされ控訴し、先日保釈された元俳優押尾学被告が、高級外国車の分割購入代金の未払いが続いているとして、名古屋市の信販会社から車の引き渡しと約630万円の支払いを求め東京地裁に提訴されていたことが分かった。 押尾被告側は15日の第1回口頭弁論で請求内容を争わず、29日の次回期日で判決の予定。訴状によると、押尾被告は08年に信販会社と購入するメルセデス・ベンツのステーションワゴン(約950万円)の立て替え払いや連帯保証を依頼する契約を結び、毎月約15万円を返済することになっていた。しかし、今年2月分以降未払いで、督促にも応じず、信販会社は提訴に踏み切ったというのだ。 「保釈保証金の1000万円は押尾被告の弁護人が立て替えた。芸能人だったらそのぐらいの貯金はあると思っていたが、05年に大手事務所から独立した後、収入は大してないのに散在したため金がないようだ」(芸能記者) 大手事務所に所属していた時にはドラマの主演や映画などそれなりに仕事はあったが、独立してからは音楽活動に専念。その後、事件によって契約を解除されたエイベックスに所属していたが、音楽活動はもはや商業ベース度外視のレベルだった。 「押尾率いるバンド・LIVのシングルもアルバムもせいぜい1000〜2000枚ぐらいしか売れなかった。CDの売り上げ不足からか、タトゥーの入った自らのボディーを激写したポスターを10万円でファンに販売したりしていた。そのくせ、海外への移動はファーストクラスで現地では高級ホテルに宿泊、芸能人の見栄から常に高級車を乗り回していた。事件前はパチンコメーカーの会長や下着通販会社の女社長らのタニマチに支援を受けていたが、さすがに車のローンまでは払ってくれなかったようだ」(同) この訴訟、押尾被告の敗色が濃厚だが、「民事の判決に強制力はなく、『金がない』と開き直られればどうにもできない。押尾被告の場合、差し押さえれる財産もなさそうだから、信販会社は車を取り返すだけになりそう」(週刊誌記者)。 それにしても、こんな懐具合で長期の裁判にかかる弁護士費用はどのようにして捻出しているのだろうか?