-
レジャー 2011年04月30日 17時59分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「5・1 天皇賞・春」
春じゃ〜! 春といえばこのG1レース、第143回天皇賞・春〜(G1)! このレースも、大波乱の荒れるんじゃなぁ〜あああ〜…!(ニコッ) 京都競馬場、11R、芝3200m、発走 15:40。 もっとも距離が長く、芝3200mは向こう正面2コーナーからスタート、外回りコースを1周半する。 3コーナーから4コーナーにかけて高い坂が待ちかまえ、直線は約400m道中でしっかり踏ん張った馬が有利なんじゃ! スローになることが多く、後方に待ちかまえても 3〜4コーナーにかけて早めのポジションアップが必要じゃな。 もっとも距離が長くスタミナぎ必要とされるレースなので、体力的に若い世代が活躍する傾向じゃな。勝ち馬の半数を、4歳馬が出しておって。でも5歳馬も、まだまだ元気じゃョ!?(6歳以上になると…??? きびし〜いのぉ〜おおお〜) そんなかんなで、わし=リアル妖怪こなきG〜のG1ポイントはこの馬で…! ゴギャ〜あああ〜… こなきG〜!◎15 エイシンフラッシュ○6 ペルーサ▲1 ビートブラック△17 フォゲッタブル 3連単は 15-6-1 か 15-1-17 じゃの!! G1のG〜! こなきG〜のG〜なんじゃ!!(こなきG 山口敏太郎事務所)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2011年04月30日 17時59分
中田カウス脅迫文事件で犯人扱いされた前田五郎、今も闘争中!
元漫才師「コメディNo.1」のあの前田五郎が、今もえん罪を訴えて戦っている。中田カウスへの脅迫文事件で犯人扱いされたとして、吉本興業に1億円の損害賠償を求めた裁判が、4月15日に大阪地裁で行われ、証人として出廷。年のせいで記憶もあいまいながら、吉本相手に一歩も引かない強気の主張を展開した。 2009年4月に中田カウスの自宅に脅迫文が送られ、筆跡が似ているとして犯人扱いされた前田。マスコミ報道だけでなく、吉本からも5月末に契約を解除され、収入が途絶えてしまった。長らく口止めされていた前田は「えん罪を晴らす!」と一念発起し、3社を名誉毀損などで提訴。すでに『デイリースポーツ』と『週刊朝日』には地裁からの和解勧告を受けて事実上の勝利を得ており、残るは吉本だけ。2月に両者に和解勧告が出されていたが、吉本が拒否したことでドロ仕合になってきている。15日も裁判を大きく左右するとは思えない細かい事実関係の説明でことごとく衝突するなど、意地の張り合いを見せた。「吉本もメンツがあるから引けないし、犯人が前田である、と絶対の自信を持ってますよ」(在阪スポーツ紙デスク)。 今の前田に失うものは何もない。また「以前は体調を悪くしたこともあったが、ようやく回復に向かってきたようです」(前田側関係者)。和解を拒否されて吹っ切れたのか、「(裁判が)終わったら吉本のことを全部バラす」と暴露本の出版まで準備しているという。
-
レジャー 2011年04月30日 17時59分
天皇賞(GI 京都芝3200メートル 1日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、天皇賞・春は、◎トゥザグローリーが国内王者に君臨します。昨年は暮れの有馬記念3着。そして今年初戦の京都記念、日経賞を連勝しました。特に前走の日経賞は、道中内でしっかり折り合い、抜群の手応えのまま直線へ向き、楽に抜け出すとそこからはグングンと伸び、後続を突き放して2馬身半差で快勝。好位で競馬ができる上、最後は確実にいい脚を使えるのが長所。強敵相手に圧巻の内容でした。 今をトキメク最強4歳世代の中で、トップに躍り出た感。折り合い面も問題ないし、悠々と余裕ある走りを見る限り長丁場も克服できそう。最終追い切りでは、軽く仕掛けただけでラストは11秒9。併せたマイネルキッツを半馬身抑えてフィニッシュ。モタれることなく豪快なフットワークで駆け抜けました。真っ直ぐ走れていたのは明るい材料です。一段とパワフルになり、決め手が更に鋭くなりましたね。58キロも経験済みで、スタミナも豊富。長距離への適性はありそう。これだけの能力がきちんと発揮できる状態にありますから、当然GIをとれる器。この厳しい山を乗り越え、数々の名馬たちと同じ道を辿ります。(9)トゥザグローリー(5)ジェントゥー(6)ペルーサ(3)ナムラクレセント(16)オウケンブルースリ(17)フォゲッタブル(4)ローズキングダム馬連 (9)(5) (9)(6) (9)(3)3連単フォーメーション(9)(5)(6)→(9)(5)(6)(3)(16)(17)(4)→(9)(5)(6)(3)(16)(17)(4)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年04月30日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/1) 天皇賞 他4鞍
☆東京11R「スイートピーS」(芝1800メートル) オークスの最終切符2枚を獲得するのは、どの馬か最有力候補は良血馬のシシリアンブリーズ。クロフネ(NHKマイルC、ジャパンCダート両GIを含め6勝)の妹で、ポテンシャルは紛れもなく重賞級。 新馬戦こそ2着に敗れたが、勝ったハブルバブルはフラワーC2着、桜花賞6着馬。実力の片鱗は示したといえる。続く、2戦目は2着以下に影を踏ませず、1秒差を付けて逃げ切り勝ち。大いに面目を施した。 そして、前走の忘れな草賞6着は出負けした上に、直線で前が詰まる不利が重なったものと、敗因は明らか。それでも、0秒8差と追い込む競馬が出来たのは収穫だった。どんな展開にも対応できるのは、大きな強みだ。 血統からは全天候型で、馬場状態に左右される心配もない。期待したい。◎5シシリアンブリーズ○6ピュアオパール▲13オースミマイカ△7カフェローレル△8マイネクイーン ☆東京10R「アハルテケステークス」(ダ1400メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、実力馬ナムラタイタンで今度こそ。 デビューから驚異の6連勝(オールダ千四)を記録した逸材。素直に底力を信頼したい。 相手筆頭は、今年(1)(1)(1)(2)着と一気に頭角を現した、新鋭インペリアルマーチ。◎3ナムラタイタン○2インペリアルマーチ▲1スターボード△8カジノドライヴ△9カホマックス ☆東京9R「府中ステークス」(芝2000メートル) 素質馬のミッションモードでもう一丁。 前走は着差(クビ)以上に強い内容だったし、ここはあくまで通過点に過ぎない。◎5ミッションモード○2ミカエルビスティー▲マイネルグート△1シグナリオ△11タガノバッチグー ☆新潟11R「谷川岳ステークス」 デイリー杯2歳Sを含め、マイルは〈2100〉とパーフェクト連対の、リディルにチャンス到来。 ここはメンバー構成にも恵まれ、取りこぼしは許されない。◎12リディル○7スピリタス▲6スマートステージ△2スズジュピター△14ヒットジャポット ☆京都11R「天皇賞」(芝3200メートル) ついに本格化した、良血馬のトゥザグローリーが頂点を極める。 今年初戦の京都記念を快勝、返す刀で日経賞はペルーサを0秒4差突き放し子供扱いだから恐れ入る。3着ローズキングダム、4着マイネルキッツのGI両馬も、なすすべもなかった。 まだGIタイトルはなく、格不足は否めないが有馬記念のハナ・クビ3着の接戦を持ち出すまでもなく、実力は優にGIレベル。 初の3200メートルを克服できるセンスの良さと、スタミナも備えており戴冠は目前だ。◎9トゥザグローリー○4ローズキングダム▲6ペルーサ△8マイネルキッツ△15エイシンフラッシュ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年04月30日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(5月1日、天皇賞・春)
先週はWIN5買いましたか? 僕は試しにWIN5を1通り買ってみたら5レース中2レース的中。対象レースは全て人気サイドで決まっていたので、最初にして最も当て易い日だったってこともあるかもしれないですね。 しかし、今週は一鞍入魂。天皇賞の本命はナムラクレセント。好時計をマークしていたこともあり阪神大賞典では本命にしましたが、今回は前走よりももっと良い時計を出しています。これまで長距離ではあと一歩の成績でしたが、ようやく本格化したと判断。当日は雨の予報も出ていますし、天候も味方につけ、4歳勢を一掃します。 対抗も4歳馬ではなく8歳馬のマイネルキッツ。3年連続で馬券になるのは「?」な気もしますが、オヤジパワーに期待。年に1回しか行われないこのコースで結果を出している点は見逃せません。前走は休み明けにしてはステイヤーの意地を見せてくれました。トゥザグローリーには大きく離されましたが、叩き2戦目となる今回は4歳勢にリベンジできるのでは。 3番手以下は、今なら誰が乗っても結果を出しそうなトゥザグローリー、安定感抜群のローズキンングダムが続きます。 穴はビートブラック。昨年の菊花賞3着という結果から長距離適性は十分。最内なら好勝負に持ち込めるかもしれません。岩田騎手&内という条件は僕の中では鉄板のサインでもあるんで(笑)。 ということで勝負馬券は…。3連複フォーメーション15点。(3)→(8)(9)(4)→(8)(9)(4)(6)(2)(15)(1) 1点100円、いつもどおり1500円で勝負です! それでは、若手放送作家の近藤でした〜。 ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してくださいちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
-
レジャー 2011年04月30日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/1)天皇賞
◆京都11R 天皇賞(春)◎ペルーサ○エイシンフラッシュ▲トゥザグローリー△ヒルノダムール△ローズキングダム 3200mといった特殊な距離のG1も含めて、この先数年は、現4歳勢が重賞を席巻するだろう。どの4歳馬から入ってもよさそうな雰囲気で、馬券の切り口はたくさんありそうだが、昨年、何度も痛い目にあった(笑)ペルーサから入りたい。前走は、関西へ遠征しての日経賞で2着。本格化著しいトゥザグローリーに完敗した格好だが、中団から力強く伸びており、休み明けとしては上々の内容。短期放牧で8キロ減だった馬体も回復。今週の最終追い切りでも、芝コースで実戦並みのパフォーマンスを披露しており、使われての上積みは十二分にある。昨秋は、古馬の中距離G1にフル参戦。同世代同士で戦っていた相手とは経験が違う。課題のスタートも、ここ2戦はうまく出ているおり不安はない。流れに乗って好位で競馬できれば勝ち負けに加われるはず。未知数の3200mについても、かかるところのない馬だし心配はないだろう。スタミナ血統のエイシンフラッシュを本線に、滅法強くなったトゥザグローリー、惜敗に終止符を打ったヒルノダムール、1キロ減の58キロで出れるローズキングダム、この5頭で掲示板が埋まるのではないか。【馬連】流し(6)軸(2)(4)(9)(15)【3連単】フォーメーション(6)→(9)(15)→(2)(4)(9)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2011年04月30日 17時59分
世界のTK・小室哲哉がAKB48にすり寄る理由
秋元康氏が総合プロデューサーをつとめるAKB48だが、メンバーの秋元才加、梅田彩佳、増田有華、宮澤佐江による新ユニット「DiVA」のデビューシングル「月の裏側」(5月18日発売)のtype-B仕様のカップリング曲として収録される「インフォメーション」の作詞・作曲・編曲を音楽プロデューサーの小室哲哉が手がけた。 「ほかにtype-A仕様、type-C仕様、初回生産限定盤となる劇場盤があり、それぞれカップリングの曲が違う。脱アイドル色の新ユニットなので、実験的に小室とコラボさせることにしたようだ」(芸能記者) Divaのカップリング曲以前に、作詞を秋元氏、作曲を小室が手がけた歌手でタレントのやしきたかじんの新曲「その時の空」が昨年11月に発売された。 「同曲はたかじん自らの発案で子供100人によるコーラス隊を参加させた。たかじんがレギュラーをつとめる関西ローカルの番組でフルコーラス放送したところ、テレビ局に問い合わせが殺到。『たかじんが歌手とは知らなかった』という若い視聴者からの声も多く寄せられ話題になった」(同) 秋元氏との共作を経て、ついに今が旬のAKBにすり寄った小室だが、それには厳しい自らの切迫した懐事情があるようだ。 「かつてはプロデュースを手がけた“小室ファミリー”が大ヒットし、97年の高額納税者番付で小室は推定所得約23億6000万円で文化人部門1位に輝いた。ところがヒット曲に恵まれず、次第に金がなくなり、ついには自身の楽曲の著作権譲渡をめぐって5億円の詐欺事件を起こし09年5月に懲役3年、執行猶予5年の判決を受けた。被害者男性への弁済金をエイベックスの松浦勝人社長が肩代わりしたほか、同社から前借りしたプロデュース料など総額20億以上とも言われる借金があり、返済のため精力的な活動を行っている」(週刊誌記者) エイベックスでは浜崎あゆみやAAA(トリプル・エー)、ほかのレコード会社ではKREVA、演歌歌手の森進一のプロデュースまで手がけコツコツ返済中だが、「自らが加入したglobeは自らの不祥事などで活動休止状態。昨年秋に結成15周年記念アルバムを3バージョン発売したが合計で2万枚ほどしか売れなかった」(レコード会社関係者) どうやら、小室はAKBで稼いで一気に返済といきたいところのようだ。
-
社会 2011年04月30日 17時59分
あなたならやりますか? “時給1万円”の仕事の中身
時給1万円。そんな高給な仕事って、どんなものだろう? この世に、そんなおいしい仕事があるのか? とても、怪しい匂いがしますね。 だが、時給1万円の仕事は決して怪しいものではなく、千葉県内のハローワークで堂々と募集されたという。求人を出したのは、千葉県の人材派遣会社クロテック。仕事の内容は、「福島原子力発電所復興業務。原子力発電所の外周業務。防護服を着て、規定の時間内での作業となります。体力を使う作業となります」。つまりは原発関連作業員だ。 クロテック社の募集によると、勤務は交代制で、勤務時間は8時〜17時の間の2時間。雇用形態は正社員(3カ月の試用期間あり)で、学歴、経験、資格等は不問。住居は確保されており、住宅費、食費は会社負担だという。募集人員は被災地作業員10人、現場作業・作業管理者2人だったが、同社が4月27日に求人を出すと、あっという間に50人以上の応募があったという。 時給1万円といっても、浴びる放射線量を考慮して、1日2時間しか働けないので、日当は2万円。月21日勤務として、月収は42万円。男性ができる仕事としては、かなりの高給だ。しかも、住宅費、食費は無料。原発周辺では遊びに行く場所もないだろうから、貯金もたやすいだろう。原発関連作業員の募集は、同社以外でも出ることがあるようで、ひそかに注目を集めている。 東京電力は下請け業者のことを、“協力企業”と呼んでいるが、国民の命を守る原発作業の仕事が、決して大手ではない人材派遣会社にも委託をされていたとは、少々驚きでもある。 防護服を着ているといっても、当然、放射線を浴びるわけで、将来の健康に不安が残る。失業者でせっぱ詰まったら、果たしてどうするか? カネか、健康か、あなたならどちらを取りますか?(蔵元英二)
-
スポーツ 2011年04月30日 17時59分
10連戦決定! 楽天ナインに課された本当の試練
東北楽天ゴールデンイーグルスが本拠地・仙台に帰って来た(4月29日)。田中将大(22)、オリックス・朴賛浩(37)の投手戦となり、本拠地開幕戦に相応しい緊迫したゲーム展開が繰り広げられた。 そんな楽天ナインと星野仙一監督(64)に、試合前、日程問題に関する一報も届けられていた。6月27日、『西武対楽天』(西武ドーム)の1試合を追加されることになった。これによって、楽天、西武の両球団は6月24日から7月3日まで『10連戦』を戦わなければならなくなった。 「変則日程はプロ野球選手会も覚悟のうえです。27日の同カードが組み込まれるまでは、9連戦が最長でしたが」(プロ野球関係者) 4月27日の同対戦カード(皇子山)が雨天中止になったため、10連戦を組み込まざるを得なかったという。『10連戦』に変更されたことへの不平不満は出ていないが、こんな声も聞かれた。「エース・岩隈は大丈夫か!?」 開幕投手でもあった岩隈久志(30)は、昨季までと違う起用がされている。ここまで3試合に投げ、防御率1.37(リーグ)3位。3勝0敗、奪三振27(リーグトップタイ)と順調な滑り出しを見せてくれたが、26回3分の1を投げている(数値は全て28日時点)。そう、先発した3試合とも「9イニング目」に突入しているのである。 岩隈といえば、野村克也元監督から何度も苦言を呈されたほど「完投試合」の少ない投手だったが…。 「完投能力がないのかと聞かれれば、答えは『ノー』。肘などの故障歴もあるので慎重になっていた時期があるだけ」 近鉄時代を知るプロ野球解説者はそう否定していた。 「岩隈はチェンジアップなど緩急で勝負していた時代もありますが、近年はスライダー、フォークボールの割合が増えています。田中が『9〜10球に1球』の割合でフォークを使うのに対し、岩隈はだいたい、『6球に1球』の割合で投げています。配球術に長けた投手なので3ボールカウントになるまで、故意にボール球を投げるところもあります。1試合で投げる球数も増えてますが、これは岩隈の長所でもあります。フォーク多投の傾向もそうですが、肩、肘への負担を考えれば、無理に完投させる必要はないと思いますよ」(ライバル球団スコアラー) この解析コメントは昨年オフに聞かされたものだが、すでに「3試合26イニング強」を投げている岩隈の疲労度は、相当なものだろう。先発ローテーションの組み換えがあるかもしれないが、『10連戦』が与える岩隈への負担は計り知れない。連戦中、チームは救援投手陣を酷使せざるを得ない。先発投手陣は彼らの負担を軽減させてやりたいとし、長いイニングを投げようとする。エースとしての自負、責任感からして、岩隈も10連戦中の先発登板は“完投”を目指してくるだろう。 「何処かで岩隈を休ませてやらないと、たとえ10連戦を乗り切ったとしても、夏ごろ、前半戦の疲労が肘や肩の痛みに化すかもしれない」(前出・プロ野球解説者) 29日の地元開幕ゲームは一部避難所にも中継されたという。「がんばろう 東北」を宣言した楽天ナインが乗り越えなければならない試練は、これからが始まりである。
-
-
トレンド 2011年04月30日 17時59分
篠崎愛が参加するアイドルユニット『AeLL.(エール)』がデビューイベントを開催
グラビアアイドル篠崎愛らが参加するアイドルユニット『AeLL.(エール)』が29日に『エコロジーモンキーズ』でデビュー。同日にタワーレコード新宿店でデビューイベントを行った。 イベント券は600枚が完売。ちなみに彼女たちが登場する際の衣装の色は各時のブロの色から決めているとのこと。これまではファンを巻き込んだエコ活動を展開。今後については、「これからは農業をやりたいです」とのこと。 今は、多くのアイドルがデビューする戦国時代。そんな中、意識しているアイドルを問われると、「他のアイドルとは違う“AeLL.道”を貫きたい」と力強く宣言。直近の目標として、メンバーは「Mステを狙う! 紅白も意識していますがとりえずはMステ」と語った。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分