-
ミステリー 2011年05月04日 17時59分
人類を食料に!? 地球を支配する爬虫類人「レプティリアン」の恐るべき陰謀!
爬虫類人レプティリアンとは、恐竜が進化したもの、超古代文明の人類の生き残り、あるいは爬虫類型の宇宙人等々諸説ある。 実は、我々人類は爬虫類型の宇宙人レプティリアンに支配されているのだという。レプティリアンの種類は恐竜型、トカゲ型、ビッグフット型、ワニ型と色々ある。 彼等は古代地球に飛来し、猿に自らのDNAを掛け合わせ、遺伝子操作を行って人類を作り上げたとされている。無論、レプティリアン以外の宇宙人の起源を持つ人類も沢山いる。 レプティリアンは、地球より千年以上進化した科学文明を持っている。性質は、一般的に戦闘的で残忍、そして肉食である。 世界各地で勃発する、家畜等の動物の体の一部(目、内臓、性器等)が切り取られ、しかも体内から血液が全て抜き取られているという異常な惨殺事件、キャトル・ミューティレーション。そして、人間をさらってUFOに連れ込んで実験するというアブダクション。これらの事件は、レプティリアンの仕業と言われている。 レプティリアンは非常に発達した科学文明を持っているので、アメリカ等は彼等から秘密裏に技術提供を受けているといわれる。そして、レプティリアンは別個に各政府と密約を結び、良からぬ事を企んでいるのだとも…。 レプティリアンは姿を自在に変えたり、憑依してマインドコントロールする事が出来る。ジャーナリストのデイビッド・アイク氏によれば、彼等は政府の要人や有名人になりすましているという。 実はあのジョージ・ブッシュ大統領もレプティリアンだという。 そして、英国王室はレプティリアン系の血が濃い。 生前、英国のダイアナ妃は、「彼等(英国王室)は、人間ではないトカゲだ。爬虫類だ」と言っていたそうだ。彼女はもしかすると爬虫類人の姿を見たことがあったのだろうか? ダイアナ妃は、離婚後に事故死したが、英国王室の秘密保持のためにレプティリアンに暗殺されたとのではないかという陰謀論が囁かれている。 レプティリアンは人類を操る世界陰謀の黒幕的存在なのだ! レプティリアンの目的は一体何なのだろうか? 彼等はやがて、地球を占領し、人類を家畜化して食料として捕獲しようと企んでいるのではないかとも言われている。 嘘か真か信じ難い話である。今のところ、その全貌は謎に包まれている。(呪淋陀(じゅりんだ) 山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2011年05月04日 17時59分
【今行く映画館】村上淳、蒼井そら、渡辺大知(黒猫チェルシー)出演の話題作、山本政志監督の映画『Three☆Points』(スリー☆ポイント)
「てなもんやコネクション」「闇のカーニバル」など、独特の世界観と繊細な感性で国内外から高い評価を受けている山本政志監督の最新映画『Three☆Points』(スリー☆ポイント 5月7日 京都シネマ先行ロードショー、5月14日より渋谷ユーロスペース他、全国ロードショー)。京都、沖縄、東京を舞台に、「3つの場所、3つのスタイル、3つの世界が交差する」をテーマにまなざしの赴くまま、観る人の心を自由な旅に連れだすべく撮られたスケッチ・ドキュメント・ドラマ。3つのスタイルで3つの世界を描く意欲作だ。 地元ラッパー達の取材を元に、虚実入り混じったリアル+抒情性で綴られたスケッチ風ドラマ。「京都-Hip Hop的青春」。プロ任侠人、米海兵隊員、深い森、基地の街…次々に出合う魅力的な人々や場所…どこにでも入っていき、誰とでも自然に語り合う。「沖縄-行き当たりばったり、おもしろ人間ドキュメント」。無機質なメガロポリス東京を背景にした異次元ラブストーリー。「東京-狂気と哀愁の異次元ドラマ」。 それぞれ個性的なキャストに加え、とくに東京編は出演者が豪華。セクシーアイドルから脱却し舞台・映画へと活動領域を写し、潜在的実力が開花した蒼井そら。渋い男の魅力が光る、村上淳。『色即ぜねれぇしょん』(09)で映画デビューし、現在docomoスマートフォンのCMで渡辺謙と共演中の渡辺大知(黒猫チェルシー)など、今年注目の顔が揃う。 『Three☆Points』(スリー☆ポイント)5月7日 京都シネマ先行ロードショー、5月14日より渋谷ユーロスペース他、全国ロードショー。監督:山本政志出演:村上淳、蒼井そら、渡辺大知(黒猫チェルシー)、小田敬、藤真美穂、BETTY、KOYO-TE、SEVEN、SNIPE、平島美香、藤田直美、市鏡赫、チャチャ、てっちゃん、青山真治配給・宣伝:Lay Line Inc.(レイライン)提供:Three☆Pointsシンジケート特別協力:林海象、京都造形大学特別協賛:Evatec映画『スリー☆ポイント』公式ウェブサイト<http://www.three-points.com/>(C)スリーポイント☆シンジケート
-
トレンド 2011年05月04日 17時59分
ひっそりと登場した紗栄子の公式アプリ
夫、ダルビッシュ有との夫婦問題で何かと話題の絶えない紗栄子が、ひっそりと公式アプリ(http://itunes.apple.com/jp/app/id431701664)をリリースした。4月24日のリリース以来、ランキングでずっと30位付近にランクしているので、そこそこ注目はされているのだろうが、なんとなくサエない感はある。 アプリの内容は、紗栄子のオフィシャルなスケジュールと、ブログ、写真集に動画…といったところ。販売元は、紗栄子の公式ブログもあるアメブロを運営するサイバーエージェントだ。「芸能人・有名人ブログ一覧」のメニューがあるのは、それゆえである。 紗栄子はアメブロ芸能人ランキングで、大島優子、桃に次いで3位に位置する人気ブロガー。4位には指原莉乃も迫ってきているし、公式アプリリリースを機に、iPhone経由でさらなる読者獲得を目指そうということか。(谷りんご)
-
-
トレンド 2011年05月04日 17時59分
連載・女医マリリンのお悩み解決クリニック「イライラ女子が、イイ女になるには?」
ゴールデンウィーク真っ只中、初夏はすぐそこですね。皆様、いかがお過ごしですか。 今日は、恋人についつい八つ当たりしてしまうという、由香里さん(25)からの相談です。 「マリリン先生はじめまして。私の悩み、聞いて下さい。先日、同棲していた彼氏にフラれました。突然のことにショックで、泣きながら理由を聞いたら、『そう言ってすぐに泣いたり八つ当たりするところに疲れた』と言われました。確かに、最近仕事も忙しくて、飲んで帰宅する彼を見るとイライラしてしまったりして、つい強い口調になっていたかもしれません。できるだけ気をつけているつもりだったのですが。どうしたら器の大きいイイ女になれますか」 女医マリリン的アドバイスはこちら! 「男というイキモノは、女性よりも遙かに、面倒なことを嫌います。そして、女というイキモノは、男性から見たら、ひどく面倒なイキモノです。その『面倒くささ』が、女性の魅力でもあったりするのですが、何事もバランスが大切。いくらあなたの仕事が忙しくて、恋愛以外の面でストレスの多い毎日だったとしても、それを恋愛に持ち込むようでは、イイ女になれることはあり得ません。逆も同様。仕事と恋愛は、ちゃんと区別してonとoffを使い分けることができるのが、イイ女の条件。器の広さなんて、人間、年齢を重ねて経験を積まなきゃ、ついてきません。 今の彼とはお別れして、新しい彼を捜すべし。 で、イライラしようがストレスがたまろうが、男の帰りは笑顔で迎えるべし。眉間に皺の寄った顔が好きな男なんて、いませんから」【Marilyn】 女医。岡山県出身。京都府立医科大学医学部医学科卒業後、医師免許を取得。テレビや週刊誌等で活躍する美人女医。最近では、EDGE STYLEやチャクラ、ポコチェ等、女性誌への進出も拡大している。愛のある辛口(カラクチ)女医としても有名。書籍、「女医から学ぶあなたの魅力が10倍増すセックス」(ぶんか社)が、好評発売中! http://p.tl/PJcEお悩み相談はこちらまで! marilynclinic@gmail.com
-
トレンド 2011年05月04日 17時59分
一度も交通事故が起きたことのない四差路のお地蔵さん
東京都杉並区にある大とり神社の近くに、「天沼(あまぬま)児童遊園」がある。付近は閑静な住宅街。しかし、天沼児童遊園前の道が早稲田通りと青梅街道を結ぶ道路への抜け道になっており、交通量が多い。 その天沼児童遊園の一角に、「意安(いあん)地蔵尊」が安置されている。享保2年(1717年)の銘があるこの地蔵は、もともとは行き倒れた人々を供養するために建てられた。通称で稲穂地蔵と呼ばれていたが、2006年に、意安地蔵と名づけられた。その経緯が興味深い。 杉並の郷土史家や民話研究家たちの調査によると、なんと、地蔵が安置されているほこらの前の四差路では、一度も交通事故が起きたことがないという。確かに、四差路の路上には「とまれ」の印があり、見通しの悪い交差点でカーブの先を見渡すための道路反射鏡が複数ある。しかし、ガードレールはなく、記者が訪れた日曜日の昼下がりでも、ひっきりなしに、自動車や自転車が通行していた。 ただ、よく注意してみると、どの車両もしっかりと一時停止して、すぐにでも停止できるスピードで注意深く四差路へ入っていく。静かに抜けていき、歩行者も前後左右をしっかりと確認していた。その様子は、まさに交通事故ゼロを象徴するかのようであった。 杉並区はもともと、勾配の急な坂や、台地や、湿地帯に覆われた武蔵野の地だ。昭和以降の区画整理や道路拡張で平たんな土地や道が増えたが、今でも、大きな道路から脇に入ると、道や地面がなだらかに隆起した場所が多い。 大とり神社から西へ向かう道は、現在は平たんになっているが、明治大正期から昭和初期までは「げんぼう坂」と呼ばれた急坂だった。荷車を引く者にとっては難所となっていた。 同じく杉並区にある和泉熊野神社脇に「尻割坂(けつはりざか)」がある。急坂で腰の筋が張ることを意味するという。現在も、「尻割坂」と呼ばれている。(竹内みちまろ)
-
-
トレンド 2011年05月04日 17時59分
連載ラノベ 夢ごこち(43)
目を閉じると、怪鳥が覆い被さってきた。私は体から力を抜いた。 もっと、キスしてほしい。 長く、抱き締めてほしい。 体じゅうが熱い。掛け布団をはいだ。 冷たい空気が、体を触っていく。脇腹から、脇の下、おへそ、太ももまで。 すーっとする。体を動かせない。目が開けられない。でも、気持ちいい。 何かが体の中に入ってくる。 蚊帳がろうそくの明かりに照らされている。 お姫様の床から、怪鳥が浮かび上がる。 鬼瓦が横目で見ている。 私の体のそばに怪鳥がうずくまっている。怪鳥が布団から出て行く。空へ飛んでいった。 翌朝に起きると、体じゅうに汗をかいていた。掛け布団も乱れている。シーツがびっしょりだ。 体がだるい。起き上がる気になれない。このまま横になっていたい。 ほほが、じんわりとしている。関節もきしむ。お腹の調子も悪い。寝返りをうった。掛け軸が見えた。 そうだ。ここは、おばあちゃんの家だ。障子のすき間から、朝日が差し込んでいた。台風はまだ来ていないみたい。部屋の中は、家具が何もなかった。床の間に花が一輪、活けてある。 体を起こした。浴衣の帯がほどけていた。下着も外れている。なんでだろう。このところ下着がきつくて、生理が来るとうっとうしくなるけど、寝ている間に外したことはなかった。でも、朝の空気が気持ちいい。 風が舞い込んできた。においが鼻をついた。脇の下から体臭が出ていた。 もの音がした。障子の向こうに誰かいる。 浴衣を整えて、蚊帳から出た。障子の溝をまたぐと、廊下に、健太君が立っていた。 健太君は、すました顔で私を見つめてきた。健太君の髪の毛が乱れている。おでこと、のどに汗が垂れている。健太君の寝間着もびっしょりだ。 健太君の髪の毛を整えてあげた。健太君のぬるい汗で指先がしめってきた。健太君からも、体臭がしている。寝苦しい夜だったみたい。 「健ちゃん、おはよう」 あいさつをしたら、健太君は、私の胸もとへ目を向けた。それから、何も言わずに、母屋へ駆けていった。 いい風。 体じゅうが覚まされる。それに、朝日が気持ちいい。 庭の草花も朝露で光っている。脇を見ると、屋根の先っぽで、鬼瓦が青空を見上げている。これなら、あやかしたちも、どこかへ飛び去ってしまうだろう。 けど、陽光がまぶしくて、私は、お天道さまには顔向けができない。(了)(文・竹内みちまろ/イラスト・ezu.&夜野青)
-
芸能 2011年05月03日 17時59分
離婚へ一歩前進!? エリカ様 エイベックスと契約
エリカ様こと女優の沢尻エリカが大手芸能事務所のエイベックス・マネジメントと業務提携契約を締結したことが、同社のHPで発表された。本格的に女優復帰へ向け動き出すようだ。 沢尻は、昨年中に夫の高城氏とスペインに設立していた個人事務所に加え、新たに今年から日本にも、自身が代表を務める個人事務所を立ち上げていた。今回の契約は日本の事務所がエイベックス・マネジメントと業務提携を結んだもの。沢尻は、「この度、エイベックス・マネジメント株式会社と業務提携契約を締結することができました。これより私、沢尻エリカは、女優を中心とした幅の広い活動をしていきたいと思っております。1日でも早く女優としての姿を見て頂けるよう、心機一転頑張ります」とのコメントを発表、完全復帰へ意気込みを語っている。 現在、夫の高城氏との離婚問題で注目を浴びる沢尻だが、日本で女優活動する体制が整ったことから、自身がのぞむ離婚へも一歩前進したと言えるかもしれない。
-
芸能 2011年05月03日 17時59分
役者バカ・内野聖陽が離婚へ
一部スポーツ紙によると、俳優の内野聖陽と女優の一路真輝夫妻が離婚協議を進めており、早ければ内野の仕事が一段落する今月末にも、都内の区役所に離婚届を提出するという。 「以前から幼い娘がいるのに家庭をかえりみないで仕事をする内野に一路が愛想を尽かしていた。昨年9月に写真誌で内野が人妻とのW不倫&車中ディープキスが報じられ、その際に飲酒運転していたのではという疑惑が浮上したが、この件で離婚が決定的となり、またそれ以前にも別の女性との不倫疑惑が浮上し、それが一路の耳にも入っていた。今年2月には女性誌で、都内に豪邸を新築したものの、妻子が戻らずに内野が1人で暮らしていることが報じられていた」(週刊誌記者) 現在放送中のTBS系ドラマ「JIN-仁-」で坂本龍馬を演じ、これまでテレビ朝日系の主演ドラマ「ゴンゾウ 伝説の刑事」、「臨場」がヒットし今や売れっ子の内野だが、その“役者バカ”ぶりはかなりのものだというのだ。 「文学座出身でとにかく演技に対するこだわりが強い。四六時中、仕事のことしか頭になく、自宅でもとにかく仕事。娘がまだ赤ちゃんの時、夜泣きをすると内野は『セリフ覚えに集中できないから子供を連れてホテルにでも行け!』と声を荒げていたという。そのことを役者仲間に『女房が泣く泣く家を出ていったよ』と当たり前のように話していた。でも、周囲の人間は新婚当時には一路の方が上で、家賃も払ってもらっていたことを知っているために、内野の役者バカ&亭主関白ぶりにあきれかえっている」(ドラマ制作関係者) 離婚となると慰謝料と養育費の支払いが発生しそうだが、「W不倫の件があるのでCMの仕事は入らないためにコツコツ稼ぐしかない」(広告代理店関係者)というだけに、内野はますます仕事に没頭することになりそうだ。
-
トレンド 2011年05月03日 17時59分
ピンク映画界のアカデミー賞といえる「第23回ピンク大賞」の授賞式が開催!!
ピンク映画誌『PG』による、2010年度ピンク映画ベストテンが決定。その表彰式と上位作品の上映イベントが、4月30日テアトル新宿にて行われた。 ピンク映画界最大のこのイベント、早いもので23回目を数える。今年は東日本の震災の影響で中止も検討されたというが、無事に開催。 年に1回のピンク大賞を楽しみにしているファンは数多く、開始が午後10時過ぎという遅い時間にもかかわらず、会場内はお客さんでほぼ満員。スクリーンでしか会えない女優たちをひと目見ようと熱心なファンがかけつけた。 女優賞を受賞した、佐々木麻由子と倖田李梨はそれぞれ、「ピンク映画を続けてきてよかったです」(佐々木)、「隙間産業女優の倖田です。こんな私が受賞できたのもみなさんのおかげです」(倖田)と感謝の言葉を述べた。 司会を務め、監督賞と作品賞を受賞した池島ゆたか監督は、「10年間は役者、それから20年は監督を続けてきました。この受賞は30年間の集大成となりました」と嬉しさを語る一方で、昨年は新人監督が現れなかったピンク映画界の寂しい現状に苦言を呈した。 その一方で、「すべての生き物は死ぬもの。ピンク映画もいつ死んでもおかしくはない。でも生きている。ぜひピンク映画館に行ってください。ひとりでは危ないです。ホモがいます。男でもふたりで行ってください。ぜひ劇場でお会いしましょう」と力強い言葉を投げかけてくれた。 なくなりそうでなくならないのがピンク映画。今年もいい作品を世に送り出してもらいたいものだ。(映画ライター・シン上田)<個人部門>監督賞 池島ゆたか(性愛婦人 淫夢にまみれて、他)脚本賞 小松公典(痴漢電車 夢指で尻めぐり、他)女優賞 佐々木麻由子(欲望の酒場 濡れ匂う色おんな)、倖田李梨(潮吹き花嫁の性白書、他)男優賞 なかみつせいじ(性愛婦人 淫夢にまみれて、他)、津田篤(痴漢電車 夢指で尻めぐり、他)新人女優賞 早乙女ルイ(癒しの遊女 濡れ舌の蜜、他)1 藤崎クロエ(性交エロ天使 たっぷりご奉仕、他)2 横山美雪(美脚教師 開いて悶絶、他)技術賞 大場一魅(音楽・性愛婦人 淫夢にまみれて、他)特別賞 故・野上正義(ピンク映画黎明期からの長きに渡る活動に敬意を込めて)<作品部門>1位 性愛婦人 淫夢にまみれて(オーピー・池島ゆたか監督)2位 欲望の酒場 濡れ匂う色おんな(オーピー・池島ゆたか監督)3位 多感な制服 むっちり潤い肌(オーピー・加藤義一監督)4位 痴漢電車 夢指で尻めぐり(オーピー・加藤義一監督)5位 最後のラブドール 私、大人のオモチャ止めました。(Xces・友松直之監督)6位 癒しの遊女 濡れ舌の蜜(オーピー・荒木太郎監督)7位 未亡人銭湯 おっぱいの時間ですよ!(オーピー・池島ゆたか監督)8位 義父相姦 半熟乳むさぼる(オーピー・荒木太郎監督)9位 潮吹き花嫁の性白書(オーピー・竹洞哲也監督)10位 美脚教師 開いて悶絶(オーピー・友松直之監督)次点 異常体験 いじくり変態汁(オーピー・池島ゆたか監督)
-
-
トレンド 2011年05月03日 17時59分
格闘技班リストラのTBS、大晦日は『ガチ相撲SP』でガチ勝負か!?
5月1日にTBS系で放送された『クイズ☆タレント名鑑SP(仮)USC〜史上最大ガチ相撲トーナメント』(以下『ガチ相撲』)が、格闘技ファンの間で大好評を博した。 『ガチ相撲』は、八百長問題などで存亡の危機に揺れる国技・大相撲の現状を憂い、「今こそ相撲が見たい!」という大義名分のもとに行われた“相撲バラエティ”。ボビー・オロゴンに元・序二段力士の安田大サーカス・HIROや元ボクシング世界ミドル級王者の竹原慎二、そして“元・芸能人横綱”のチャック・ウィルソンといった力自慢の芸能人に、現役K-1王者“巨神兵”セーム・シュルトに新日本プロレスの“野人”中西学ら現役格闘家が土俵の上で集い雌雄を決し、トーナメントの勝者が第64代横綱・曙に挑戦するという超豪華企画であった(気になる曙の相撲だが、トーナメント優勝者の中西に突っ張りで圧勝)。 取組前には煽りVTRが流れ、入場時にはレニー・ハートが巻き舌で選手名をコールするなど、往年の「PRIDE」を意識した演出に、スタジオの観客も視聴者も熱狂した。 格闘技的演出となれば、当然番組の制作は「K-1 MAX」「DREAM」を手がける格闘技班によるものと考えたくなるが、当番組の制作はバラエティ班によるもの。 『ガチ相撲』が放送された5月1日と奇しくも同日に、実はTBS格闘技班が解散していたことが、K-1ファイター佐藤嘉洋のtwitterで明らかになったのだ。 TBS格闘技班の解散に伴い、莫大な放映権料ありきの大晦日の恒例イベント「Dynamite!!」開催が、おそらく今年から苦しくなってくることは確実。 そうなるとTBSは大晦日に、この『ガチ相撲』で勝負を目論んでいると推測するのも、あながち荒唐無稽な話ではないのではなかろうか。ましてやほとんどの選手にとって専門外の分野である「相撲」の勝負ゆえに、負けて失うモノもそう大きくはなく、各分野の選手にオファーを出しやすいのもTBSには好都合。 もし『ガチ相撲』に大晦日用の予算が投入されるならば、参戦メンバーがさらに豪華になることは間違いない。同局の改変期特番『オールスター感謝祭』の人気企画「ヌルヌル相撲」の常連である小川直也(プロレス)、石井慧(総合格闘家。アメリカ代表枠でロンドン五輪も目指す)ら元柔道メダリスト組の出場も堅そうだし、あの朝青龍の招聘だって不可能ではないだろう。 大晦日はひょっとしたら、「曙vs朝青龍」が紅白歌合戦を喰ってしまうかも!?
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分