-
芸能 2011年04月29日 17時59分
分裂騒動が収まったKARA
韓国の人気ガールズユニット・KARAのメンバー5人のうち3人が、所属事務所との専属契約の無効を求める訴えを起こしていた問題で、所属事務所・DSPメディアは28日、訴えを取り下げることで3人と合意したと発表。同じような分裂騒動で離脱した3人がJYJとして活動する東方神起の二の舞にはならなかった。 KARAは今年1月、リーダーのギュリをのぞく4人が、所属事務所に専属契約解除を通知。同日中にハラは撤回したが、スンヨン、ニコル、ジヨンの3人が、翌月に専属契約の無効を求める訴えをソウル中央地裁に起こしていた。 「今回の騒動はニコル母子が主導したと言われている。訴訟の理由として3人は正当な利益を受け取っていなかったことを挙げており、3人は昨年1月から6月にかけて1人あたり86万ウォン(約6万9000円)しかもらっていなかったと主張。また、事務所の一部経営陣の交代も求め、なかなか引き下がらないと思われていたが…」(韓国の芸能界に詳しいジャーナリスト) 分裂騒動が発生した時点で日本では5人が主演するテレビ東京系ドラマ「URAKARA」に主演し、CDの発売や大手エステサロンのCMなどが決まっていたが、「韓国国内ではギュリはレギュラーを持っていたラジオのDJに復帰し、ハラもドラマで女優デビューしたが、分裂組の3人はまったく仕事が入らなかった」(同) さらに、韓国の大物歌手が仲裁に乗り出したことで騒動が収まった。 「3人は契約期間や経営陣の交代については譲歩。DSP側はギャラや印税の引き上げを行うことで和解が成立したとみられている。双方が最大限に譲歩し歩み寄ったようだ」(同) 4月6日に発売した新曲「ジェットコースターラブ」は海外の女性グループとして初めてオリコンシングルランキング初登場1位を記録しいまだに日本での人気は健在。KARAのファンにとってはうれしい騒動の結末となった。
-
トレンド 2011年04月29日 17時59分
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第19回〜八重山諸島・竹富島の食事処
ハイサイ! 前回は八重山諸島にある竹富島の遊び方をナビゲートしましたが、今回は食事処を紹介します。 竹富島といえば、なんといってもビーチですが、残念ながら、その周辺には飲食店はありません。お店があるのは集落です。集落はコンドイビーチの西側にある西桟橋から、自転車で5分ほどのところになります。さすがに観光の島とあって、小さな島ながら飲食店は多数あります。 そのなかで、いちばん人気なのが、そば処・竹乃子でしょう。お昼時には常に満員となります。メニューはシンプルで八重山そばが中心。他は焼きそば、ポーク&卵、とんかつぐらいしかありませんが、そばが絶品なので来客が絶えません。 同店では自家製の島こしょう・ピィヤーシを作っており、これがまた、そばとの相性がピッタリで、そばの味を引き立たせてくれます。ここのピィヤーシはおみやげ物としても、販売していますので、自宅で沖縄そばを作る方にはオススメです。 また、竹乃子は最近、宿も始めました。民宿とは違い、独立したコテージタイプなのでプライバシーも保てます。1泊2食1万500円程度です。 もうひとつの人気店がガーデンあさひ。竹乃子と目と鼻の先にあります。ここは多くの有名人も訪れる人気店。ここのメニューはハンバーグ、車えびフライ、そばなど多種あります。ハンバーグの肉は石垣牛、車えびは地元で養殖されている物を使っており、いずれも絶品です。ハンバーグ、車えびフライが入ったランチセット(1200円)がオススメ。ランチタイムは14時までですので、ご注意を! 両店とも、まずはずれはないので、初竹富島の方で、どこに入るか迷われた時はぜひ利用してみてください。 アクセスですが、石垣港からおおむね30分毎に船が運航。所要10分。運賃ですが、現在、原油価格高騰のため、燃料油価格変動調整金が加算されており、各社片道670円、往復1280円。原油価格が落ち着けば、通常運賃(片道=580円、往復=1100円)に戻る見込みです。(旅人:ミカエル・コバタ)
-
トレンド 2011年04月29日 17時59分
【今行く映画館】アネット・ベニング、ジュリアン・ムーアが挑む同性カップル、型破りな家族。『キッズ・オールライト』
女性同士の同性カップルの子どもたちが、精子提供を受けた自分たちの父親を捜し始めたことから起きる騒動をコミカルに描く映画『キッズ・オールライト』(4月29日(土)渋谷シネクイントほかロードショー)。アメリカの型破りな家族を描いたこの作品は、惜しくも受賞は逃したが、2010年アカデミー賞、作品賞と主要4部門にノミネートされた。実力派女優アネット・ベニング、ジュリアン・ムーアの同性カップル他、豪華なキャストが出演の話題作だ。(ストーリー) 同じ父親を持つジョニ(ミア・ワシコウスカ)と弟レイザー(ジョシュ・ハッチャーソン)は、それぞれの母親と一緒に仲良く幸せに暮らしていた。そんなある日、自分たちの父親ポール(マーク・ラファロ)の存在が気になり始めた姉弟は、2人で彼を訪ねる。そのことがそれぞれの母親ニック(アネット・ベニング)とジュールス(ジュリアン・ムーア)に知れたことから、家族の関係がきしみだして…。 ナチュラルな演技を見せる、アネット・ベニングとジュリアン・ムーアの同性カップルと、『アリス・イン・ワンダーランド』のミア・ワシコウスカ、『ダレン・シャン』のジョシュ・ハッチャーソンの姉弟、この平穏に暮らしていた家族の関係にきれつを生む、二人の遺伝子上の父親役には『ゾディアック』のマーク・ラファロ。豪華キャストによる風変りな家族が、ただのファミリー作品に収まらない、真の愛情や様々な家族のあり方を見つめた人間ドラマを生みだした。爽快な人間賛歌。 『キッズ・オールライト』2011年4月29日〜 渋谷シネクイント、TOHOシネマズ シャンテ、シネリーブル池袋ほか全国ロードショー。(開劇場の営業、上映時間などをお確かめの上お出かけください)監督・脚本:リサ・チョロデンコ出演:アネット・ベニング、ジュリアン・ムーア 、マーク・ラファロ、ミア・ワシコウスカ 、ジョシュ・ハッチャーソン 、ヤヤ・ダコスタ(C) 2010 TKA Alright, LLC All Rights Reserved.配給:ショウゲート
-
-
トレンド 2011年04月29日 17時59分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第28回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第28回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇フィッシュボーン「Fishbone」(1985年/Sony) ともかく、このバンドほどハチャメチャでパワーとスピード感を持ったものたちを知りません。まさしくストリートから生まれたバンドで、最初はメンバーが、近所の仲間が集まり100人ほどいたらしいのですが、最終的に、先鋭の6人に落ち着きました。 60年代のskaは、跳ねて陽気に、2TONEのskaは、8beatでクールに、その後に生まれたフィッシュボーンは、跳ねてスピード感を増し、爆発させました。同じ頃、hiphopもすごいムーブメントになろうとしていました。しかし彼らは、同じ黒人なのに、skaとreggaeとfunkとrock'n rollをミックスして、これまでにない新しいmixture rockを完成させました。このアルバムは、その記念すべきデビューミニアルバムです。まだレッド・ホット・チリ・ペッパーズもskater rockと言われていた頃で、このバンドがmixtureの先駆者と言っても過言ではないでしょう。ska好きの方なら、このアルバムから「PARTY AT GROUND ZERO」は聴いたことがあると思います。この曲の持つダイナミズムは、今の時代でも驚異的です。 フィッシュボーンとは、今まで多分5、6回ほど、レピッシュと対バンをしているのですが、私たちもけっこう体力には自信があって、その辺のバンドには負けないと思っていたのですが、この人たちは、まずバネが違い、まさしく気が狂ったカール・ルイス6人を相手にしているようなもので、ものの違いをよく見せつけられました。初めて渋谷公会堂で、フロントアクトに出させてもらった時に、日本人のオーディエンスは、口をポカンと空けて、レピッシュを見ていたのですが、フィッシュボーンのメンバーだけが、会場で大騒ぎをして踊っていました。その後も、音源をくれとせがまれて、とても嬉しかったのを覚えています。 現在は、メンバーも変わってしまい、ちょっと残念なのですが、最近では、2007年に「STILL STUCK IN YOUR THROAT」が出ています。1曲目の「Jack Ass Brigade」は、相変わらずハチャメチャなスピード感です。メンバーが変わっても、最強のライバルですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.htmlアルバム「delight」、シングル「壮快Bamboo blues」発売中!http://tower.jp/artist/1906654/MAGUMI-AND-THE-BREATHLESS■2011/04/29(FRI)〜「Rockland VS880-MK」杉本恭一 & The Dominators との対バンツアー!!出演:MAGUMI & THE BREATHLESS/杉本恭一 & The Dominators☆4/29(金・祝) 名古屋ell. FITS ALLOPEN 18:00 / START 18:30チケット:チケットぴあ(Pコード:132-707)ローソンチケット(Lコード:41039)(問)ELL / http://www.ell.co.jp/☆4/30(土) 大阪RUIDO http://www.ruido.org/osaka/OPEN 18:00 / START 18:30チケット:チケットぴあ(Pコード:132-829)ローソンチケット(Lコード:55497)イープラス/CNプレイガイド入場順:SOGO WEB→プレイガイド(問)ソーゴー大阪☆5/2(月) 熊本Django http://k-django.jp/OPEN 18:30 / START 19:00チケット:つくす会員:PC(http://www.tsukusu.jp)携帯(http://www.tsukusu.jp/I) チケットぴあ(Pコード:132-681)ローソンチケット(Lコード:86981)イープラス入場順:つくすメンバー→プレイガイド(問)TSUKUSU☆5/3(火・祝) 福岡Early Believers http://www.e-b.jp/OPEN 18:00 / START 18:30チケット:つくす会員:PC(http://www.tsukusu.jp)携帯(http://www.tsukusu.jp/I) チケットぴあ(Pコード:132-684)ローソンチケット(Lコード:86982)イープラス入場順:つくすメンバー→プレイガイド(問)TSUKUSU☆5/7(土) 下北沢CLUB251 http://www.club251.com/DJ:ISHIKAWA(DISK UNION/a.k.a.TIGER HOLE)OPEN 18:30 / START 19:00チケット:店頭、チケットぴあ(Pコード:133-446)ローソンチケット(Lコード:75010)イープラス 入場順:店頭→プレイガイド(問)CLUB251※全公演オールスタンディング※全公演チケット料金は前売¥4,000 当日¥4,500(共に税込、ドリンク代別)※全公演チケット発売中に税込、ドリンク代別)
-
レジャー 2011年04月29日 17時59分
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(11) こういう客は嫌われる〜言葉編〜
春を愛する人は心清き人、でも私の心は…ナナミです。 今回は『こういう客は嫌われる』をテーマにお話しちゃいますよ。すでに狙っているキャバ嬢がいるという方は、注意しないといけない点です。チヤホヤしてくれるからといって、好かれているとは限りませんからね。厚化粧の裏に隠された、キャバ嬢の本音を少しだけお教えしましょう。 ではまず、『こういう客は嫌われる〜言葉編〜』ということで、キャバ嬢に対して絶対に言ってはいけないと思われる言葉を、いくつかご紹介します。 まず、「キャバ嬢なんだから」とか「女なんてそういうものだろ」と決めつけるような言葉。たとえ“キャバ嬢”でも“女”でも、それぞれに個性があり、ひとくくりにされることは屈辱的と言ってもいいでしょう。人を見下すような言葉は禁物。1人の女性として尊重して扱わなければなりません。同じように、「これも仕事だろ…」と、同伴やアフターを強要するような、明らかにキャバ嬢を下に見るような発言もダメ。 あと、「君が好きだ」の連呼。本当に好きなんだろうし、照れもあって何度も言ってしまうんでしょうが、言えば言うほど言葉の意味は薄くなっていきます。せっかくの愛の表現が、挨拶程度の軽いものになってしまいますよ。キャバ嬢は薄っぺらな言葉は聞き飽きています。本気で口説きたいなら、ここぞという時に1度だけ。「好き」は1人に対して1回まで、ですからね。 他には、「オレ、経験人数○○人なんだ」という自慢。こういう女性経験の多さを鼻にかけるようなことは絶対にしてはいけません。だって、もしその人に抱かれても、経験人数を1人増やすだけ。しかもそんな口の軽い男は、2人の関係を言いふらすに決まっています。抱かれて損な相手に、キャバ嬢が振り向くことなんてありません。 それと、「おい、○○」と呼び捨てにするのも好ましくないかも。もうすでに、その人の物のように扱われている気がして、不信感を抱くことになります。せめて、「〜ちゃん」ぐらいは付けてあげましょうね。 以上のことを注意して、キャバ嬢に接してみて下さい。最低限、悪い印象は与えないはずですよ。 さあ、次回は『こういう客は嫌われる〜行動編〜』です。お見逃しなく〜。 文 ナナミ・ブルボンヌ
-
-
トレンド 2011年04月29日 17時59分
全国の100円ショップ網羅するナビアプリ
キャン・ドゥ(全802店)、シルク(全268店) 、Seria(全795店)、ダイソー(全2518店)、meets.(全531店)、ローソン100(全1048店)→全5962店! これ、このアプリに収録されている100円ショップのデータです。 牛丼マップや王将マップを開発した、デジタルアドバンテージのナビ系アプリ第6弾がこの「100均マップ」(http://itunes.apple.com/jp/app/id432466100)だ。その名のとおり、マップ上に100円ショップ情報を表示するアプリで、GPSから最寄の店舗を探したり、街や駅の名前から調べることができるもの。 「ダイソーだけ」みたいな設定もできるし、営業時間もわかるから、これが「けっこう使える」のである。実際、GPSの検索で職場の近くを見てみたら、知らない店舗があったというオチもありました…。(谷りんご)
-
芸能 2011年04月29日 15時15分
ジェシカ・シンプソン、結婚式へ向けたベストなスタイル作り
ジェシカ・シンプソンが結婚に向けてカラダをシェイプアップ。 元NFL選手エリック・ジョンソンと婚約中のジェシカ、結婚式の日取りが決定したと語り、式の当日は最高に素敵な姿を披露できるようにエクササイズに励んでいると語った。 「日取りを決めたの。スゴク楽しみ!」「寝室で踊りまくるつもりなの、それで体重が減ればいいなと思っているわ。それにウェイトトレーニングも少しやって、出来ることをやるつもり!」 しかしながらジェシカは食事制限をしたり、何時間もジムで時間を費やすことは避けているそうで、あまり厳しくない方法で痩せることを望んでいるとコメントした。 「自分自身でとにかく運動しないと。そうしないといけない運動法があるわけでもないから。従わなきゃいけない食事制限もないわ。とにかく自分自身で何かする必要があるっていうだけ。それが私を一番幸せだって感じさせてくれるはず」 また、ジェシカはドレスについても考慮中だが、ナニを着るかを選ぶことができないとUSウィークリー誌に語っている。 「いまだにどれを着るか迷っているの! インパクトがあるのがいいのか、女性っぽいのがいいのか分からなくって、でも美しいドレスには絶対なるけどね」 ジェシカは自分自身のチャームポイントをお披露目したいと先日語っていたことで、胸元の開いたドレスを選ぶことになる予定だ。 「私って首が長いの。だからデコルテを見せるのが好きね」
-
芸能 2011年04月29日 15時15分
サーシャ・バロン・コーエン、フレディ・マーキュリー役大絶賛!
レディ・マーキュリーを演じるのは、「サーシャ・バロン・コーエンがピッタリだ」とブライアン・メイが語った。 ブライアンは1991年にエイズによる肺炎で他界したクイーンのリードシンガー、フレディの自伝映画製作には懐疑的であるが、フレディを演じきれるのはサーシャしかいないと太鼓判を押した。 「長い間、フレディの映画製作には反対していたけど、やっと今“OKサイン”を出せる人たちを見つけたと感じる」「サーシャは完璧じゃないか。サーシャが何度も押してこなかったら、この話はなかったと思う。僕らが選んだんじゃなくて、彼が僕らを選んだのさ。彼はフレディを演じることにスゴク情熱的だ。長年に渡って自分が演じるって言っていたんだからね」 バンドの草創期から、最高のロック音楽のセットだとしばしば言われる1985年のライブ・エイドでのパフォーマンスに至るまでのクイーンにフォーカスしたピーター・モーガン脚本の映画で、サーシャはフレディを演じる契約を交わした。 しかしながら、ブライアンはフレディが残した伝説に対して責任があると感じ、十分に注意を払いながら進行中だとスコットランドのデイリー・レコードに語っている。 「もちろん僕らは、ものすごい規模の情熱を持ってこの映画製作に当たるわけだけど、同時に一定の注意も払っている。フレディの残したものはとても貴重だし、それを台無しにしないようにする責任が当然ある。僕らについてというよりもフレディについて慎重だよ」
-
芸能 2011年04月29日 15時15分
ライアン・オニール、ファラとの想い出
ライアン・オニールがファラ・フォーセットとの関係についての本を執筆中。 3年間に及ぶ肛門ガンとの闘病生活の末、2009年6月に62歳で亡くなったファラと、何度もヨリを戻しては別れを繰り返しながら20年以上交際していたライアン、来年発売予定のこの回顧録で2人のロマンスを記録に残したいと語った。 この本を出版するクラウン・アーチタイプのティナ・コンスタブルさんは、「ライアン・オニールとファラ・フォーセットとの公私に渡る関係は最高のハリウッドロマンスの1つであり、30年以上も人々を魅了してきました。そして今ライアンはファラの物語を他人に語ることを止めさせて、代わりに自分自身からこの愛と傷心の物語をみんなと共有することに決めました」とコメントした。 『パスト・インパーフェクト』と仮題が付いているこの本には、初公開の写真やドキュメントも含まれるという。 去年、ライアンは今でもファラの声が聞こえ、毎日ファラのことを想っていると語っていた。 「彼女の声が聞こえるし、影が見える。彼女の料理が恋しいね。彼女が去ってから、美味しいご飯にはありつけていないんだ。思ったよりも辛いな。彼女に会いたい。みんな寂しがっているよ」 この本の出版他にも、ライアンはファラの闘病生活について描いた2つのドキュメンタリーも製作している。
-
-
芸能 2011年04月29日 15時15分
クリス・へムズワース、撮影開始前にケガして焦った!
クリス・へムズワースが映画『マイティ・ソー』の撮影現場で自分の顔をムチで傷付けて大変なコトに…。 スーパーヒーロー映画で主人公ソーを演じるクリス、共演者で悪役ロキを演じるトム・ヒドルストンが操っていたムチに興味津々でちょっと失敬。しかし、ムチの使い方がイマイチだったクリスは、自分の顔にムチが当り、身もだえするほどの痛みを受けたと語った。 「トムとリハーサルをしていたある日曜日、トムの役がムチを使っていて『ちょっと貸してよ』って言ったんだ。ムチで『インディ・ジョーンズ』みたいにカッコよくやってやろうと思ったら、いきなりそれで右目を打ち付けたよ。顔にはすごいミミズ腫れができちゃって、目玉が飛び出すかと思ったよ」 撮影開始前日にケガをしてパニックに陥ったクリスに、機転をきかせた監督のケネス・ブラナーはどうするべきかを教えてくれたという。 「撮影開始の1日前にやってしまって。ケネスに電話をしたら『誰にも言うな。とにかく冷やせ。良くなることを祈ろう』って言われた。5時間ぐらい氷をあてていたら、運良く腫れも引いてきて…。でも現場にはこぶと切り傷が付いた状態で行ったよ」 映画の中でアンソニー・ホプキンズが演じる父オーディンにより、北欧神話の神から人間へ生まれ変わったソー役をそれらしく演じる為にクリスは身体を鍛える必要があったという。 「前回のトレーニングは全部心拍数をベースにしたものさ。サーフィンや水泳、ランニングとかね。この役を演じるまで、本当にダンベルなんて持ち上げたこともなかったよ。コミックを見たら、ソーがドでかい男だって気が付いたんだ。昔のアーノルド・シュワルツェネッガーみたいなボディビルダーのトレーニングをして、タンパク質をたくさん摂ったよ」 『マイティ・ソー』は7月2日より全国公開開始。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分