-
芸能 2011年10月24日 11時45分
震災後初来日のミラ・ジョヴォヴィッチ「日本には何度でも足を運びます」、映画『三銃士』記者会見
米女優ミラ・ジョヴォヴィッチ(35)が23日、都内で開催された、出演作で東京国際映画祭公式オープニング作品『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』の記者会見に出席した。 小説「三銃士」を現代風にアレンジした同映画。ミラは、欲望のままに仲間を裏切る悪女ミレディを演じる。10月28日から全国公開。 会見では、マイクを持ったミラは、悪女ミレディについて、ベストな自分を探し求めるという現代的な資質を持ち、「今の女性みんなが共感できる」と紹介した。しかし、そのミレディが活躍する舞台は17世紀で、撮影時に当時の衣装を身に着けるため、コルセットを毎日きつくしたり、スカートの数を1枚ずつ増やしたエピソードを語った。 ミラは3D映画の可能性についても言及した。同作は3Dカメラを用いて撮影されたというが、「飛び道具としての3D」は使っておらず、剣同士の交錯時に発生している火花は「全部リアル」。3D技術を用いて「絵本にあるような17世紀の世界」が作られており、「歴史ものに3Dはあっているのではないか」と印象を明かした。また、「子どもの時から日本のアニメが大好き」というミラは、「お姫様キャラなのに(飛行船同士の)空中戦をやってしまうという、実写では見たことがないアニメ的なもの」も作品に満載されていると紹介。 Q&Aでは、どうしたら美しく、魅力的でいられるのか? の質問に、「世界でも日本人女性は美しいと思っています。代わりに、教えて欲しいくらい」と笑みを浮かべ、震災後初来日となった今回の会見で、「日本には何度でも足を運びます」とメッセージを送った。 会見には、夫で同作のメガホンを取ったポール・W・S・アンダーソン監督(46)、出演者のローガン・ラーマン(19)、ガブリエラ・ワイルド(22)、日本語吹き替え版を担当した俳優・溝端淳平(22)も出席した。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年10月24日 11時45分
ヴィーナス誕生祭2011 香里奈、山田優、西山茉希が登場
GINGER創刊2周年を記念して「ヴィーナス誕生祭2011」が23日都内で行われ、モデルの香里奈、山田優、西山茉希が出席した。当日は応募者8000人の中から抽選で選ばれた650人の観客を前に、豪華ファッションショー、トークショー、青山テルマ、土屋アンナのミニライブが行われ会場は熱気に包まれた。ショーの前に行われた会見で香里奈は「創刊からお世話になってます。毎回来てくれるお客さんと盛り上げて楽しみたいです」とニッコリ。 山田は「いつも楽しいステージなので、読者の皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています」とコメント。俳優小栗旬との仲を聞かれると「進展、何もないです。いつか(結婚)出来たら良いですね」と苦笑い。 西山は「同誌のショーは1年ぶり2回目です。読者の方とおしゃれを交換出来る場を楽しみたいです」と笑顔で話した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2011年10月24日 11時45分
石川梨華…次のゴールインは「中澤姉さんに」、槙原寛己氏とファミスタ対戦
元モーニング娘。のメンバーでタレントの石川梨華(26)と野球解説者の槙原寛己氏(48)が23日、都内で開催された「第5回ファミスタオンライン全国トーナメント」に、ゲストとして登場しトークショーを行った。 同イベントは、全国予選を勝ち抜いた、野球ゲーム「ファミスタ」の腕自慢たちがトーナメント形式で対戦し、優勝者を決めるというもの。 ステージにあがった槙原氏は、解説者としての活動が10年になり、自身が現役時代に対戦した選手たちが次々と引退しているエピソードを語った。そのため、現役のプロ野球選手たちとの間にギャップが生まれており、監督などの立場でプロ野球の「現場」に復帰したいとも。ほか、ステージ上で、石川とファミスタオンラインの勝負をし、イベントを盛り上げた。 石川は、イベント終了後、報道陣の取材に応じた。槙原氏との対戦を、「ほんとうに夢のような出来事で、すごい光栄です」と振り返った。また、ドリームモーニング娘。のメンバーの中で次のゴールインは? の質問に、「それはもう、中澤姉さんに。年功序列で幸せになっていただかないと」と笑顔を見せた。野球選手はいかが? の質問は、「接点がないので」とかわしつつも、「すてきですね」とまんざらでもない様子をうかがわせた。(竹内みちまろ)
-
-
スポーツ 2011年10月24日 11時45分
ももいろクローバーZが全日本プロレスのリングに乱入!?
アイドルグループ ももいろクローバーZが23日東京・両国国技館で行われた全日本プロレスに「グレートクローバーZ」としてリングに乱入した。 世界タッグ王者グレート・ムタ、KENSO組の応援マネージャーとしてリングに登場したグレクロは顔面にペイントし全員で毒霧を噴射するなど観客のド肝を抜いた。リングサイドに移動したグレクロは途中MAZADAと派手な場外乱闘も繰り広げる。 グレクロの応援空しく王者組は敗れ、KENSOはグレクロに八つ当たり。これに怒ったムタはKENSOに毒霧を見舞い、グレクロと引き上げた。グレクロの5人は今後の参戦も約束。今後の動向が注目される。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2011年10月24日 11時45分
ほしのあき できちゃった結婚だった!!
グラビアアイドルで、騎手の三浦皇成と結婚することが決まっている、ほしのあきが、自身のブログで妊娠していることを発表している。 23日に更新された『ご報告』とのタイトルのブログには、「今、私のお腹の中に大切な小さな命が芽生えました事をご報告させて頂きます」と報告。「微妙な時期でもありましたので、安定期に入ってから、皆様に私達からきちんとした形で発表をさせて頂くつもりでした。妊娠がわかった時は、本当に嬉しくて、この小さな命を大切に育てていきたいと心から思いました」と綴っている。
-
-
スポーツ 2011年10月24日 11時45分
采配当たってニンマリの巨人・原監督 内海投手もまた“インチキ最多勝”なのか?
中日・吉見一起投手(27)がネット上で、“インチキ最多勝”として大バッシングを受けた。吉見投手は10月19日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)で、自軍がリードした場面の5回表からリリーフ登板し、2回を無失点に抑えた。先発投手から勝ち投手を譲渡されるような形で18勝目をマークし、最多勝を確定させた。この手法が「ずるい」「せこい」などと批判されたのだ。 消化試合とはいえ、タイトル争いの行方が注目された巨人の最終戦は、22日に東京ドームで開催された(横浜戦)。ここで、巨人・原辰徳監督(53)が最多勝を狙う内海投手を先発させれば、「さすが巨人」と言われるところだったが、先発したのは澤村拓一投手(23)。澤村投手には200イニング投球回が懸かっており、原監督はまずはその記録達成を優先させたのだ。 澤村投手は200イニング投球回ちょうどの3回1/3を投げて降板。セ・リーグの新人では、67年の江夏豊(阪神)以来の200イニング投球回を達成したが、村田修一内野手(30)にソロホームラン2本を打たれ自責点は2。防御率は1点台から2点台に上げてしまい、66年の堀内恒夫(巨人)以来となる新人での防御率1点台は逃した。その後、山口鉄也投手(27)が2/3回を投げ、満を持して内海投手が5回表から登板。 19日の吉見投手と同じ回からの登場となったが、違うのは得点経過。吉見投手は自軍のリードがあったが、この場面は0-2で巨人のビハインド。投げている間に自軍が逆転してくれなければ、内海投手に白星は付かない。そして、1-2で巨人がリードされていた9回裏に奇跡が起きる。すでに内海投手には代打が送られ、この回に逆転しなければ、内海投手が勝ち投手になることはできない。無死満塁で指名されたのは代打・長野久義外野手(26)。首位打者争いのトップに立っていた長野外野手は、打率を落とさないために、スタメンからはずれていたが、ライバルのマット・マートン外野手(阪神=30)が、この日この時点で、3打数無安打で打率を下げたことを受けて登場。長野外野手はここで代打逆転サヨナラ満塁本塁打を放ち、巨人が逆転勝利。これで、内海投手の最多勝タイが決定、長野外野手自身も首位打者をグッとたぐり寄せた(24日の阪神最終戦でマートン外野手が逆転する可能性も残されている)。まさしく、絵に描いたようなストーリーで、原監督はニンマリだったに違いない。 さて、得点経過の違いこそあれ、吉見投手同様に救援で最多勝をもぎ取った内海投手だが、吉見投手を“インチキ最多勝”と批判した人たちは、内海投手も同じく“インチキ”と呼ぶのだろうか? 日本のプロ野球界では消化試合で個人タイトル獲りに、監督が協力するのは日常茶飯事。別に彼らだけではない。なにより、2人が上げた今季の成績は立派なものである。(落合一郎)
-
芸能 2011年10月23日 13時30分
黒木メイサ、仲里依紗、剛力彩芽…東京国際映画祭オープニングを女優たちが彩る!
東京国際映画祭が22日、開幕した。24回目を迎える今年は「信じよう。映画の力。」をテーマに、港区六本木と千代田区日比谷の2会場で30日まで開催。オープニングセレモニーが六本木会場で行われ、野田首相、ジャッキー・チェンをはじめ、来賓、女優、映画関係者らが、「けやき坂通り」に敷かれたグリーンカーペットの上を歩き、会場入りした。 招待作品『麒麟の翼〜劇場版・新参者』に出演する黒木メイサはブラウンの衣装で登場。当日は、昼までの悪天候が午後から回復し、共演者の中井貴一、阿部寛らと、西日を受けながらファンの声援に答えた。 サインの求めにも応じていた『ハラがコレなんで』の仲里依紗は、共演者の石橋凌にエスコートされ会場入り。グリーンカーペットに登場した赤のドレスが、ひときわ観客の目を引きつけた。 家族の再生を描く映画『カルテット!』の剛力彩芽は、母親役の鶴田真由に寄り添い登場。父親役の細川茂樹らと、沿道のファンからあがる声援に答えた。 ほか、吹き替えでは、『マジック・ツリーハウス』の芦田愛菜、『三銃士』ではお笑い芸人の渡辺直美、ジャッキー・チェン主演・監督の特別オープニング作品『1911』の中川翔子らが登場し、オープニングセレモニーを彩った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年10月22日 17時59分
やっぱりツレと別れたくない宮崎あおい
一部で夫で俳優の高岡蒼甫と別居中であることが明らかになった女優の宮崎あおいが21日、東京・丸の内東映で主演映画「ツレがうつになりまして。」の50万人突破記念舞台あいさつに出席した。 宮崎の左手の薬指に結婚指輪はなく、隣で佐々部清監督が「この映画を見て『結婚っていいよね』って声をよく聞くのがうれしい」と話すのに微妙な笑顔で聞きいり、報道陣から「別居は事実?」との質問が飛んだが、無言のまま足早で舞台袖に駆け込んだ。 「高岡が別居しているマンションの月額80万円とも言われる家賃は宮崎が取締役をつとめる個人事務所が支払っている。離婚する気で別居しているならば、そういう別居の仕方はしないはず。高岡が住むマンションは4LDKなので、いずれ宮崎が現在居住するマンションを出て、高岡が住むマンションに移るのではという見方もある」(芸能記者) さらに、別居情報が流れた背景についてこんなうわさがささやかれているというのだ。 「宮崎の所属事務所や周辺関係者は何度も何度も『離婚した方がいい』と説得しているが宮崎はツレと別れたくないようでまったく聞く耳を持たず。そこで、何とか“外堀”を埋めようとして宮崎の周辺から別居情報が流れたようだ。とはいえ、高岡は仕事がそれほどなくても生活に困るわけではないので、まったくダメージはなく、宮崎も高岡の家賃を払っていることで世間の“同情票”が集まりそうだ」(女性誌記者) 事実、高岡のツイッター騒動が収束したこともあり、まったく宮崎の仕事に影響が出ていないという。 「やはり若手女優の中で演技力は飛び抜けている。NHKと映画を中心に活動しているが、しばらく先までスケジュールはぎっしり」(映画関係者) とはいえ、今後、この別居状態がどの方向に変わるかが注目される。
-
芸能 2011年10月22日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 10月16日から10月22日
(エリカ様、開き直ってCM出演も…) いつになったら夫でハイパーメディアクリエイターの高城剛氏と離婚するのか雲行きが怪しくなってきた女優の沢尻エリカだが、17日にチョコレートバー「スニッカーズ」の新CM発表会見に出席。エリカ様といえば、07年9月に主演映画の舞台挨拶で「別に…」と不機嫌モードになって物議を醸し出したが、すでに放送されているCMではサッカーの試合中という設定で、件の舞台挨拶同様の不機嫌モード全開。「面白くて面白くて、これはやりたいと思った。これはきたな、と」とCMについては上機嫌だったが、離婚問題についてはサッカーの審判が使うホイッスルを鳴らして集まった報道陣を威嚇し何も語らず。高城氏は8月末に更新したブログで、現状の沢尻とは話し合いができない主旨のことを書き込んでおり、このまま離婚問題は棚上げされそうだ。(破局から一転した2組のカップル) 今週発売の「週刊ポスト」(小学館)が今年4月に女性誌で交際が発覚した巨人のドラフト1位で新人賞候補筆頭となる活躍をした澤村拓一投手と7歳年上の日本テレビ・森麻季アナの破局を報じた。ところが、17日、巨人から12月に2人が結婚することを発表。澤村の恩師が明かしたところによると、どうやら森アナは日テレを寿退社するようで、夏目三久アナ、西尾由佳里アナら女子アナの退社が相次ぐ日テレにとってはおめでたくないニュースとなったようだ。 一方、今週発売の「週刊文春」(文藝春秋)では昨年12月に女性誌で交際が発覚した俳優の神田正輝とモデルでタレントの長谷川理恵の破局を報じた。ところが、こちらの2人も長谷川が20日付けのブログに寿司屋での神田との2ショット写真を掲載し、「二人の真相は、こんな感じです」とハートマーク付きで破局を否定。よくよく考えるとこの2人、熱愛以外に大した話題もなく、そう簡単に別れるわけがなさそうだが…。(みのもんたが引退宣言を否定) 一部夕刊紙や週刊誌で来年3月でのテレビ界からの引退が報じられているタレントのみのもんただが、22日に放送された文化放送のレギュラー番組「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」で、自身の引退について「お騒がせしてすみませんでした。あれは日本テレビの編集がよくない」と明るくいい、「番組では爆笑だったんだよ」と引退を否定した。事の発端は9月23日に放送された「真実発掘ミステリー歴史はこうして作られる」(日本テレビ系)の終わり間際に、みのが「僕も来年3月に引退の身」と発言した一部始終を紹介したことから騒動となったが、ラジオでみのは「(オンエアは)引退の部分だけが流され、一連の流れがカットされていた」と内幕を明かした。全盛期よりはかなりダウンしたと言われているみののギャラは推定1時間あたり150万円〜200万円。たしかに、それだけ儲かるのにそう易々とテレビ界から身を引くわけがない。
-
-
芸能 2011年10月22日 17時59分
重盛さと美 天然発言で注目の的!
フジテレビの人気バラエティ番組『めちゃめちゃイケてるッ!』のメンバーにもなり、人気が急上昇している重盛さと美。そんな彼女が天然すぎて問題発言を!? と注目を集めている。 問題の発言は先日、10月20日に放送された『なかよしテレビ』(フジテレビ系列)のもの。この番組は毎回違うテーマについて、日本を含む3か国での違いなどを比較しながらお国自慢をするバラエティ番組で、この日のテーマは日本・中国・韓国の3か国のテレビ番組について。『冬のソナタ』を初めとしたドラマが人気を呼んでいる韓国、大規模なオーディション番組が人気の中国、各種バラエティ番組が世界的に人気の日本と各国の解説が出た後、最後に「テレビが一番面白い国は?」との問いが出たのだが、そこで重盛は韓国のテレビ番組について「ちょっとね、センスが無いかな」と発言。ごく普通の感想かも知れないが、フジテレビは現在韓国の女優、キム・テヒを初めとする韓国の俳優らが出演するドラマ『僕とスターの99日』の放送開始を控えた所。このタイミングでの彼女の発言に、視聴者からは「失言では?」「大丈夫?」と彼女を心配する声が上がった。 しかし、今回の発言に関しては問題はないだろう、という見方が多い。重盛の魅力はその天然で、少しおバカで純粋なキャラクター。こういった発言も今に始まったことではなく、かつてプレス発表会でのトークでも「ノーベル賞より東大の方がすごいと思う」と天然な発言をしていた。今回の発言も、素直な気持ちから出た物で、少し言葉を選び間違えたのでは、というのが関係者からの意見だ。 実際、番組では同様の質問に共演者の田原総一朗も「日本のテレビを見るよりもCNNが良い」と発言している。重盛は素直な気持ちから、田原は積み重ねた経験を初めとする様々な見地から、二人共に「どの国も面白い番組を作るためにもっと努力をした方が良い」という答えに至ったのだろう、と関係者は見る。 重盛さと美、彼女の天然ボケは自然で嫌みがない。また『めちゃイケ』でも、時折空回りしつつ一生懸命頑張っている様子が視聴者の共感を得て、人気に繋がってきている。彼女の純粋な魅力が今後どのように発揮されていくのか? これからも彼女から目が離せなくなりそうだ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分