-
トレンド 2012年01月27日 15時30分
ジョイマン高木、人柄溢れるTwitterとブログで再注目!?
昨年頃から様々なお笑いやコント、ネタを披露するタイプのバラエティ番組が終了し、お笑いブームも一段落した昨今。一発ギャグやショートコントでお茶の間を賑わせてくれたあの芸人が、最近はテレビで見かける機会も減ってきたような…と言うこともしばしば。 そんな「あの人は今」状態のお笑い芸人が増える中、Twitterで再注目? されている芸人がいる。「爆笑レッドカーペット」(フジテレビ系列)や「エンタの神様」(日本テレビ系列)に出ていたコンビ、ジョイマンのボケ担当・高木だ。 コントの中で独特の動きとナンセンスなラップ風歌詞で割り込み、相方の池谷に突っ込まれるネタは「気持ち悪い」と称されながらも(コントの中で池谷がそう突っ込むことも多々ある)一定の支持を得ていたが、これらの番組が終了した今となっては、テレビ番組で見る機会も激減して一部では「死亡説」が流れるほどになってしまっていた。 そんなジョイマンに対してTwitterで「どこいった?」と呟くと「ここにいるよ」とジョイマンの高木本人からリツイートが返ってくる、という事は一時期Twitter上でも話題になっていた。幾らテレビで見る回数が減ったとは言え相手は芸能人、それなのに必ずリツイートが返ってくるということは、これは一種のbot(自動的に返事をするプログラム)ではないか? …という意見も出たほどだった。 だが実際は、高木本人が本当に好意で返信していたことが明らかになった。高木は1月23日付けの自身のブログにて「何かのきっかけでジョイマンを見失ったのか、とにかく探している様だから“ここにいるよ”と安心させてあげたいのだ」と語っている。勿論、死亡説に関しても憤慨して見せているが「身内がもし見たら本気にする人がいるかもしれない」、「本当に心配して、安否を確認したくて“ジョイマンどこいった?”とつぶやいている人がいるかもしれない」故に、ルーティンワークのように「ここにいるよ」とリツイートを返しているのだそうだ。ちなみに死亡説を出した人にも返信した時には、相手の反応が薄かったのを残念がると共に「死んだと思っていた人が急に現れたんだからもっと驚けよ!」とも思った、と書いている。 ちなみにこの事をブログで明かした後、Twitterには「ジョイマンどこ行った?」の発言が溢れてしまったようで、高木本人は「本気で安否を確認したい人達を安心させてあげたい一心で、密かなミッションとしてやっていた。しかしもうどれがナチュラルの“ジョイマンどこいった?”か、どれが仮そめに造られた“ジョイマンどこいった?”かが判別しにくい状態になってしまった」と、一抹の寂しさを翌24日のブログで語っていた。 この高木のTwitterの発言を巡る一連の書き込みに「いい人だ」「見直した!」とする声がネットを中心に上がっている。これらの発言がきっかけとなって、また彼らがテレビに出てくる日も近いのかもしれない?
-
スポーツ 2012年01月27日 15時30分
プロ野球の午後7時開始は是か非か?
プロ野球両リーグが今季の公式戦詳細日程を発表。巨人は後半戦の初戦となる7月25日(水曜日)の東京ドームでの横浜DeNA戦を、通常のナイターより1時間遅い午後7時開始とすることが分かった。巨人によると、「会社帰りでも試合開始から観戦したい」というファンの要望に応えるためで、今季は1試合のみ実験的に実施する。 プロ野球の平日ナイターの開始時間はほぼ6時時開始。昨季までは神宮球場を本拠地とするヤクルトが、大学野球の関係で、6時以降に設定されることも多かったが、今季はすべて6時開始で統一された。12球団のなかで唯一6時15分開始としているのが、千葉ロッテのQVCマリンスタジアムで、これは東京方面からの移動時間を考慮したものと思われる。 巨人がテスト的に実施する7時開始については、大いに歓迎すべきことで、もっと他球団も議論すべきではなかろうか。そもそも、プロ野球の開始時間は他の娯楽と比べると早い。サッカーJリーグ公式戦は土日開催が主だが、平日の場合は7時開始が主流。プロレスは6時半開始が多いが、最近では7時開始も多くなってきた。コンサートも6時半か7時開始だ。 エンターテインメントである以上、観客があってこそ。6時開始では仕事帰りに向かっても、開始時間に間に合わない人がほとんど。ファンの多くが「試合開始から見たい」と思うのは当然で、7時開始とすれば、その要望はかなり改善されるだろう。 ただ、問題なのは試合終了時間だ。プロ野球は他のスポーツやコンサートなどと比べて、時間が長い。平均で3時間はかかっているから、7時開始なら終了はおおむね10時過ぎることになり、小さな子ども連れの客にとっては帰りの時間が気になるところだろう。 プロ野球各球団とも、観客動員は頭打ちで、より客の立場に立った興行の在り方を検討する時期に迫られている。これもファンサービスのひとつである。終了時間が遅くなる問題があるなら、よりスピードアップに努め、まずは休日前の金曜日の試合あたりから、7時開始を積極的に導入してみるのも良いだろう。(落合一郎)
-
レジャー 2012年01月27日 15時30分
キャバ嬢列伝 〜帰ってきたキャバ嬢〜
今から3年ほど前、東北地方にある某人気フィリピンパブにとある女性が勤務しだした。その女性の名はジェニファー(仮名)。フィリピン人独特のエキゾチックな顔立ちとメリハリのあるスタイル、フレンドリーな性格などが受け彼女はたちまち人気ナンバーワンの売れっ子になったという。 彼女の接客を受けたとある男性はこう語る。 「ジェニファーさんはとても気さくな良い方で、初対面のお客さんには必ずあらゆる質問をするんですよ。『仕事は何をやっている?』とか『家族は?』とか…本当に他愛のない簡単な質問ばかりなんですが、女性と話す事が大好きな僕としてはこんな簡単な質問でもとても楽しかったんです。なんか無邪気でかわいいじゃないですか…」 彼女の『質問攻撃』は一般のサラリーマンはもとより、地元の有力者、さらには『そっちの筋』の人間にまで平等に繰り広げられ、周囲をほんわかした空気に包み込んだという。 ジェニファーはそのまま『天然ボケの女王』としてその人気を不動のものにするが、ある日、忽然と姿を消した。母国に帰ったという噂もあれば、とある常連客と結婚し引退したという噂までありハッキリしなかった。 それから2年の時間が流れ、人々がジェニファーの事を忘れかけようした頃、この『質問女王』は日本に再びやってきた。ただし、東日本大震災の国際ボランティア活動員の一人として。 被災者となり、避難場所だった近場の小学校で彼女に気がついた元常連客は、ジェニファーに質問をした。すると、ジェニファーの国籍はフィリピンでは無く、インドネシア人だったことが判明。フィリピンパブにいた頃は国籍を隠していたのだ。「なぜ」と常連客が聞くと『元・質問女王』彼女はこう答えたという。 「わたしの国も津波で大変な被害を食らった…日本に来てお金がたまったのでお店を辞めたんですが、日本がこんな状況になったので感謝をしたかったのです…」 彼女の実家は2010年のスマトラ沖地震で崩壊。彼女は同情されるのを恐れてあえてフィリピン人として勤務していたのだ。 インドネシア人はとてもフレンドリーな国として知られている。彼女の国で『質問』はあいさつ変わりに近いものだという。彼女はその自国での武器を最大限に活かし、被災地でも多くの人の心を和ませ、勇気づけているという。(和田大輔/山口敏太郎事務所)
-
-
芸能 2012年01月27日 14時00分
安めぐみ 田中美佐子に嫉妬する東MAXとの過去
昨年末、“お嫁さんにしたいタレントNo.1”にも輝いたことのある安めぐみ(30)と“東MAX”こと東貴博が入籍した。さぞや年末年始は満面の笑みを浮かべながら我が世の春を謳歌しているかと思いきや、さに非ず。 4月に予定されている披露宴の招待者を巡って早くも安と東の間に一悶着あったというのだ。 「招待者のリストに安が納得せず、東が散々説得したが、全くダメだった。最後には口ゲンカに発展してしまったそうです」(事情通) 2人を仲違いさせた原因となったのが“Take2”の相方である深沢邦之。 「深沢と妻の田中美佐子を披露宴に招待するかしないかで揉めているんです。一部報道では不仲を理由に、東が深沢夫妻を招待しないと報じられていた。しかし、実際は招待する気満々。ここで呼ばなかったら東と深沢の仲が悪いことを認めたことになりますからね」(芸能プロ関係者) 実は、お笑い界では“Take2”の犬猿ぶりは知る人ぞ知る話。今回の結婚にしても、深沢はブログ記事で知ったというから驚き。現在、“Take2”の名前を残しているのは、師匠である萩本欽一を気にしているからにすぎない。 「事実、東と深沢は完全に音信不通状態。テレビ界でもタレントとして東の方が、数段格上の扱いを受けている。安との結婚で新たなCMオファーも舞い込んでいる。式に深沢を招待することで、不仲説を一掃したかった」(事情通) ところが、東の気持ちを知ってか知らずか、新妻の安は頑に深沢夫妻を招待することを拒んでいるのだ。 「嫉妬ですよ。深沢と田中美佐子が知り合った事務所の食事会には、東も一緒だった。実は、東も田中を口説いたが、相手にされなかったそうです。コメディアン・東八郎の息子であった東は非常にプライドが高く、深沢を格下に見ていた。でも、田中が選んだのは深沢。後に2人が付き合い結婚すると聞いた東は地団駄を踏んで悔しがり、『本気で口説けばよかった』なんて負け惜しみを言ったらしい。東のこの一言が、深沢との不仲を作った原因とも言われている。そんな因縁ある2人を安は絶対に招待したくない。しかも、東の心を一瞬でもキャッチした女性が田中。2人を拒否しているのは、安の純粋な乙女心なんです」(事情通) 深沢夫妻の披露宴招待は“安”請け合いできない。
-
芸能 2012年01月27日 11時45分
武井咲が期待に応えて“ミニスカ”宣言!?
女優武井咲が26日都内でGUNZE 新ブランド「Mirica」の発表会に出席した。 レッグファッション新ブランドイメージキャラクターに選ばれた武井は「おしゃれは小さい頃から好きです。足元がきれいだと魅力的に見えます。細いだけではなく、引き締まって筋肉がついて、ラインがきれいだったり、デニムをかっこよくはきこなしている人に憧れます。Miricaをはくことによって足がきれいに見えるなら毎日でもはきたいですネ。」と笑顔で語った。 普段はミニスカートを穿かないという武井は「(世の男性が望むならの問いに)あ〜そうですか。じゃはきます」と高らかに宣言した。 来月にさしせまったバレンタインについて「凝ったのは出来ませんが、手作りチョコレートを100個位作って現場のスタッフさん、マネージャー、社長、パパにあげたいです」と話した。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2012年01月27日 11時45分
NMB48 チームMが結成!! センター城恵理子「前田敦子のようなセンターになります!」
大阪・難波を中心に活躍するアイドルグループNMB48が26日吉本興業東京本部で新チーム「team M」の結成発表記者会見を行った。 メンバーはNMB48の一期研究生と2期研究生から16名が選抜された。会見には太田里織菜、川上礼奈、小鷹狩佑香、島田玲奈、城恵理子、高野佑衣、谷川愛梨、肥川彩愛、藤田留奈、三田麻央、村上文香、村瀬紗英、矢倉楓子、山岸奈津美、の14名が出席した。(木下百花、與儀ケイラは病気のため欠席) キャプテンの島田は「キャプテンという大役をいただいたので、teamMを一つにして引っ張っていきたいです」とあいさつ、またチーム全員からセンターを指名された城は「AKB48の前田敦子のようなセンターになります」とやる気満々に語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年01月27日 11時45分
大島優子が風俗嬢に!! AKB48の新曲『GIVE ME FIVE!』のPVが公開
AKB48の25枚目のシングルでメンバーがバンドに挑戦している『GIVE ME FIVE!』のPVが公開された。同PVでは、メンバーの大島優子が風俗嬢を熱演している。<ストーリー>親が離婚し弟と離ればなれに暮らす尾形敦子(前田敦子)は、バイトをしながら定時制高校に通う日々を過ごしていた。いじめられていた過去がありトラウマをもつ小林由紀(柏木由紀)や喧嘩っ早く何事も長く続かない市川みなみ(高橋みなみ)、家の借金を返すため歳を偽り風俗で働く大沢優子(大島優子)など、同じ高校に通う生徒はくせのある問題児ばかりで思い描いていた高校生活とは程遠く、世間にも自分にも嫌気がさしていたある日、担任の先生であるマムシ(陣内孝則)にバンドを進められ、自分を変えたい思いで軽音楽部に入部する。自分たちの居場所を見つけ、出会いや別れ、困難に立ち向かい生きること、本当に大切なものに気づいた生徒たちは、それぞれの想いを抱えながら卒業式を迎える。<出演者>◆AKB48 前田敦子、高橋みなみ、大島優子、柏木由紀、渡辺麻友、小嶋陽菜、板野友美、篠田麻里子、峯岸みなみ、指原莉乃、横山由依、北原里英、河西智美、宮澤佐江、高城亜樹 ◆SKE48 松井珠理菜、松井玲奈 ◆NMB48山本彩
-
芸能 2012年01月27日 11時45分
恵比寿マスカッツ 移籍第1弾シングルがリリース決定
テレビ東京系深夜バラエティ番組「おねがい!マスカット」から飛び出した人気アイドルユニット、恵比寿マスカッツがポニーキャニオン移籍第1弾シングル「ハニーとラップ♪」を3月28日にリリースすることが決定した。 恵比寿マスカッツは2008年4月、テレビ東京系深夜バラエティ番組「おねがい!マスカット」放送開始に合わせて結成されたアイドルユニットで、これまでに5枚のシングルと1枚のアルバムをリリース。最新作である「ロッポンポン☆ファンタジー」はオリコンウィークリーシングル チャート初登場8位を記録するなど話題を集めた。 また、昨年は東京・日比谷野外大音楽堂公演を含む1st全国ツアーを敢行、香港で行われた恵比寿マスカッツアジアツアー「そうだ!香港に行こう」を大成功に収めるなど、国内のみならず、ワールドワイドな活動を展開している。
-
その他 2012年01月27日 11時45分
『KERA』の人気読者モデル『春奈るな』がアニソン界に殴り込み!? CDメジャーデビュー!!
ファッション雑誌「KERA」で人気を博している読者モデル・春奈るなが、TVアニメ「Fate/Zero」2ndシーズンのエンディングテーマでメジャーデビューすることが発表された。 そのデビュー曲を手掛けるのは梶浦由記。「かわいらしい見かけによらない、とても存在感のある声といい、きっとこれからもどんどん魅力的になっていく歌い手さん」と太鼓判を押している(「リスアニ」1月25日発売号)。 春奈るなは、ロリータやパンクなど個性的なテイストのファッションを扱う人気雑誌「KERA」の現役読者モデルとして活躍中。「KERA」編集部の話によると「多様なファッションを着こなせる妹キャラ」(「リスアニ!」1月25日発売号)とのこと。さらには、第4回全日本アニソングランプリのファイナリストとして注目を集めるなど異色の経歴と実力とを兼ね備える『春奈るな』が2012年に嵐を巻き起こす。 また、メジャーデビューに先駆け、1月25日(水)アニメ音楽雑誌「リスアニ!」の誌上で春奈るながプレデビュー。本人の撮り下ろし写真&インタビューに加え、オリジナル楽曲「微熱の月」(歌:春奈るな 作曲&編曲:津波幸平 歌詞:大塚利恵)が付録として収録されていて、いち早く彼女の歌声を聴くことができる。◇春奈るな BIOGRAPHY1991年10月11日生まれ。幼少の頃から歌うこととアニメが大好きで、中学3年生の時にオーディションに応募する。そのオーディションでwebラジオ「レンタルマギカ」メインテ−マの担当に抜擢。その後、人気雑誌「KERA」の読者モデルとして活動の傍ら、第4回全日本アニソングランプリのファイナリストとして注目を集める。2011年より本格的に歌手活動を開始。唯一無二、全く新しいタイプの新世代ボーカリスト・春奈るな、2012年デビュー
-
-
社会 2012年01月27日 11時45分
“現代の阿部定事件”と思われた局部切断事件は意外な結末で幕!
さる1月16日、東京都昭島市福島町2丁目のアパートの一室で、独身で一人暮らしのタクシー運転手・矢口行さん(49)が、死亡していた事件は衝撃を与えた。男性は首、胸、腹、下腹部の4カ所に文化包丁による傷があり、局部は切り取られて、ベッド付近の床に落ちていたからだ。あまりにもむごい死に方は、“現代の阿部定事件”と思われた。 阿部定事件とは36年(昭和11年)5月18日に、仲居であった阿部定(当時30)が、東京市(現東京都)荒川区尾久の待合茶屋で、性交中に愛人の男性・石田吉蔵さん(当時42)を殺害し、局部を切断した事件で、まさにその再現かともいわれていたのだ。 当初はこの男性が交際していた40代とみられる女性と、大ゲンカしている声や、女性が物を壊す音を近所の住民が度々聞いており、他殺説も出ていた。ところが、男性の遺体には腕に注射痕があり、覚せい剤反応が出たことで、自殺、他殺の両面で捜査が進められていた。 その結果、警視庁捜査1課などは26日までに、自殺と断定した。同課によると、男性は10日午後2〜10時に死亡したとみられるという。第三者がアパートに入った形跡がなく、体の傷も自分で付けられる箇所ばかりで、抵抗した際にできる防御創もなかったことから、覚せい剤を使った上で、自殺したものと判断されたもよう。男性は周囲に「死ぬ時は腹を切って死ななきゃいけない」と語っていたという。 覚せい剤中毒のひとつの特徴として自傷癖がある。脳の中枢神経が冒され、痛覚などの感覚も麻痺するため、痛みも感じなくなるという。とはいえ、いくらなんでも、自身の局部を自ら切断するとは狂気の沙汰。薬物で錯乱したのであろうが、このような死に方はさすがにしたくない。改めて、覚せい剤の恐ろしさを痛感させられた事件だった。(蔵元英二)
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分