-
芸能 2012年04月25日 15時30分
兄弟が否定した歌手・尾崎紀世彦の失踪報道
発売中の一部女性誌で失踪していることが報じられた歌手の尾崎紀世彦だが、実兄と実弟がそれぞれ一部スポーツ紙の取材に応じ、失踪を否定した。 報道によると、実兄で「青少年のためのバレエ・コンクール『ザ・バレコン』」の実行委員長を務める藤田彰彦氏は、病名や入院場所は明かさなかったものの、「事件を起こしたみたいに大げさになってしまいましたが失踪ではありません。体調を崩しまして、おとなしく病気療養中です」と説明。最後に電話で話したのは約1か月前だったそうで、「こちらからは連絡が取れない。向こうからの連絡を待つだけです」とし、「今回の件で、かえって本人は仕事をやる気になったんじゃないかな」と仕事復帰の可能性をうかがわせた。 一方、神奈川県内で飲食店を営む実弟・征彦氏は、「(兄は)全く失踪してないよ」と報道を否定。内臓系の疾患のため治療中というが、「自分のことは全部自分でできるよ」と深刻な状態ではないとし、尾崎が都内の知人宅に身を寄せ、20日に彰彦氏に電話してきたという。征彦氏は彰彦氏を通じて尾崎の現状を把握しているそうだが、「(兄の体は)本調子ではないし、仕事は今のところやりたくないみたいだよ」と尾崎の音楽活動再開への意欲が薄れていることを明かした。 「女性誌の報道を受け、テレビ各局の情報番組も大々的に取り上げ、自殺の可能性までささやかれていたので、実兄・実弟ともに『このまま黙っていられない』と思ったのでは。しかし、身内があれこれ言うよりも、尾崎本人が出てきて否定すればいいが、それができないということはかなり体調が悪いのでは」(音楽関係者) 報道を受け、ツイッターには「実は先週とあるライブハウスにふらりと現れたところに偶然遭遇(飛び入りで歌も披露!)したところだったので、今回の報道には驚きました」、2ちゃんねるには「この間見たよ。なんか眉毛つながってたよ」という目撃情報も書き込まれていただけに、やはり、尾崎の失踪はなさそうだ。
-
芸能 2012年04月25日 15時30分
お笑い芸人 豪快伝説 其の八『上島竜兵』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の8回目。エイトバウトは、ダチョウ倶楽部の上島竜兵だ。 今もっとも忙しい芸人といえば、有吉弘行。有吉は猿岩石としてブレイク後、7年も仕事がなかった。当時を支えてくれたのは、上島竜兵と芸人飲み会の「竜兵会」。上島は、出不精の有吉に家から出る機会を与え、会うたびに「タクシー代」を渡し、月給20万円でお抱え運転手にしようとした。 つねに誰かと飲んでいたいため、竜兵会を結成。週の半分以上をダチョウの肥後克広、事務所の後輩である有吉、土田晃之、デンジャラス、劇団ひとり、カンニング竹山らと過ごした。会での呼称は、「太陽さま」。誰よりも酔っぱらい、頼り甲斐がない。しかし、有吉と土田は、上島の老後まで面倒を見るため、「上島貯金」をしている。 上島を語るうえで欠かせないのは、笑いの神が舞い降りたかのような伝説だ。 竜兵会で飲んでいたとき、珍しく真面目にお笑いについて語ろうとしたら、店のブレーカーが落ちた。しかも、2回連続。バラエティ番組で、携帯電話のおもしろ画像を見せるためにカメラが寄った瞬間、出会い系サイトのメールが届いた。 誕生日は1月20日。暦でいう、「大寒」。芸人にはあるまじき、1年でもっともサムい日に生まれた。しかも、誕生した場所は岡山県の山村。陰惨な事件が起きた現場で、のちに映画『八つ墓村』のモデルになった。 風俗では、赤ちゃんプレイが大好き。しかし、好みのAVは熟女系。バイセクシャルの疑いは、いまだに晴れない。 90年代にはやったパイレーツのギャグ「だっちゅ〜のっ!」を「だいじょうぶっ!」と言い、東京の路線「ゆりかもめ」を「べにおとめ」と呼んだ。関西で、上沼恵美子のローカル番組に呼ばれた際、「上」と書かれたカンペを自分だと勘違いして、進行してしまった。有吉がいたずらで、ボトルキープしている焼酎の中身を水に変え、水を水で割ったものを飲ませていたら、2時間でベロベロになった。 上島太陽さまは、誰よりも持っている…のだ。(伊藤由華)
-
芸能 2012年04月25日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第8回〜女子プロゴルファー・原江里菜
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、今回は女子プロゴルフ界から、原江里菜(はら・えりな=24)を取り上げます。 87年11月7日生まれ、愛知県豊田市出身の原は、小学校4年のときにゴルフを始め、中学3年次に「中部ゴルフ選手権」「ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ」で優勝し、メキメキと頭角を現した。 高校は憧れの存在だった2学年先輩の宮里藍を慕って、“ゴルフの名門”宮城・東北高校に進学。有村智恵は同級生にあたる。在学中は「ネバーズトロフィー選手権」「全国高等学校ゴルフ選手権」「国民体育大会〜少年少女の部」「日本ジュニア選手権」などを制し、着実に力をつけていった。 卒業後は東北福祉大学に進んでゴルフを続け、1年在学時に日本女子プロゴルフ協会06年度ファイナルQT(クオリファイテング・トーナメント)で43位となり、TPD(トーナメント・プレーヤーズ・ディビジョン)非会員制度を活用して、07年1月1日付でプロツアー登録。 07年のツアー参戦初年度には「ライフカードレディスゴルフトーナメント」で2位、「大王製紙エリエールレディスオープン」で2位タイとなるなど、非凡なセンスを見せつけて、獲得賞金3971万円で、賞金ランク19位。 2年目の08年は「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で初優勝を果たすなど、賞金6586万円を獲得し、賞金ランク10位(自己最高)となった。同年にはプロテストに合格し、12月1日付で日本女子ゴルフ協会に80期生として入会。 3年目の09年も3526万円の賞金を獲得し、賞金ランク25位とまずまずの成績を収めたものの、翌年から極度の不振に陥った。獲得賞金は10年が523万円(ランク82位)、11年は760万円(ランク74位)と低迷。 復活を期した今年は先の「フジサンケイレディスクラシック」(4月20日〜22日/静岡・川奈ホテルゴルフコース)で6位タイに入って、賞金211万円をゲット。1ケタ台の順位に入ったのは、09年9月の「マンシングウェアレディス東海クラシック」での7位タイ以来、2年7カ月ぶり。今季はすでに7試合で542万円(ランク27位)の賞金を獲得しており、復活ののろしを上げた。 成績が上位になってくれば、当然、テレビ等への露出も増えてくる。そうなると、プレーもさることながら、やはり気になるのが原の豊かな“胸元”だ。成績が上向けば、男性からの人気が急上昇するのは必至。 自称巨乳評論家のA氏によると、「爆乳とまではいきませんが、Dカップくらいはありそうですね。前回取り上げられた工藤遥加は典型的なぽっちゃり型で好みが分かれるところですが、原は公称164センチ、60キロでプロポーションもなかなかのもの。顔も美形ですし、成績が安定すれば、ブレイク間違いなしです」と語る。 同級生の有村智恵は昨年、09年と賞金ランク3位に入っており、大きく差をつけられた感があるが、今季での巻き返しに期待したいですね。(坂本太郎)<本人HP>http://www.cross-bee.com/haraerina/profile.html
-
-
スポーツ 2012年04月25日 15時30分
女子サッカーの美人解説者・大竹七未が“なでしこ効果”で13歳年下Jリーガーと結婚!
女子サッカーの美人解説者としておなじみの東京国際大(埼玉県川越市)女子監督の大竹七未(37)が、J2松本山雅FC所属の弦巻健人(登録名以外は「拳東」=24)と、実に13歳の年の差を乗り越えて結婚することを発表した。 大竹は4月25日午前5時、自身のブログで「ご報告」のタイトルで、弦巻と婚約したことを明らかにした。今後は弦巻の25歳の誕生日である6月29日に入籍し、来年1月にホテルイースト21東京で挙式する予定。 大竹は89年に読売ベレーザ(現・日テレベレーザ)に入団。フォワードとして活躍し、全日本選手権4連覇、日本女子リーグ3連覇などに貢献。95年スウェーデンW杯、96年アトランタ五輪、99年アメリカW杯に日本代表として出場。01年7月に引退するまで、Lリーグ(現なでしこリーグ)で104得点を挙げたエースストライカー。10年からは東京国際大女子監督に就任し、後進の指導に当たっている。昨年7月のドイツW杯で、なでしこジャパンが快進撃をするに伴い、情報番組などに頻繁に解説者として呼ばれるようになり、急激に知名度がアップ。“なでしこ効果”が、2人の年の差婚を後押しした可能性も十分。 一方の弦巻は10歳で東京ヴェルディの下部組織に入団。ミッドフィルダーで活躍し、U-13からU19までの各年代別日本代表に選出。05年に18歳でヴェルディにてJ1デビュー。その後、07年にファジアーノ岡山(中国リーグ)、08年に水戸ホーリーホック(J2)にレンタル移籍。09年にヴェルディに戻ったが、10年に当時JFL所属だった松本山雅FCにレンタル移籍、11年から完全移籍した。J1でのプレーはデビュー年の2試合のみ。J2では今季初得点を挙げたばかり。まだ、実績が乏しい、これからの選手で、大竹とは正直かなりの格差がある。 2人は出身チームが同じ読売系とあって、もともと顔見知りで、09年11月から交際開始。約2年半の交際で、今月16日に婚約した。結婚後も大竹は仕事を続ける予定で、住居が長野と埼玉で離れているため、当面は別居婚となる。 13歳の年の差があるが、大竹は「私は気にしていたけど、彼は全然関係ないと言ってくれた。子どもも欲しいし、2人で目標に向かって助け合い、楽しい家庭にしたい」とコメントしている。 女性がかなり年上の“格差婚”といえば、芸能界では「DREAM COME TRUE」の吉田美和が、19歳年下のロックバンド「FUZZY CONTROL」のJUONこと鎌田樹音と、3月に結婚したばかり。芸能界とサッカー界との違いこそあれ、大竹と弦巻も、かなりの格差婚。しかも、同居しないということで、気がかりではあるが、うまくいくことを願いたい。(落合一郎)大竹七未オフィシャルブログhttp://ameblo.jp/otake-nami/page-3.html#main
-
社会 2012年04月25日 15時30分
政治アナリスト・荒木田保一の「政界万華鏡」 (1)
防衛副大臣の渡辺周がテレビ番組に積極的に出演している。 「オレが大臣になるのはもはや、時間の問題」と言わんばかりだ。 それもそのはず−−今、民主党内閣で二人の大臣がクビに晒されるピンチだからだ。 もっともクビに近いのが防衛大臣の田中直紀。口を開けばトンチンカンは発言ばかりで、沖縄に行ったと思えば、地元民の気持ちを逆なで…与党内でも彼を擁護する人材は日に日に少なくなっている。 そういえば、北朝鮮のミサイル発射に関しても的確なコメントを出せず、マスコミから総バッシングされていた。挙句の果ては党内で用意された原稿を「ただ読むだけ」という惨状だ。明らかに「自信が無い証拠」といえよう。 結果、田中防衛大臣の代わりに渡辺副大臣がコメントを出すハメとなった訳だ。とはいえ、これが渡辺副大臣にとっては「タナボタ」と言わず何と言おう。 ちなみに渡辺は衆議院当選5回。「入閣適齢期」でもあるのだ。その辺は勿論、本人も自覚しているだろう。 「問責決議案が通り、田中が罷免される事を心待ちにしている」と、週刊誌等で報じられているが、実際は「もう一人のクビ候補」がどうにかなれば、防衛大臣の可能性は濃厚。渡辺としてみれば、「田中待ち」では無く、「野田待ち」が本音だろう。 さあ、渡辺周は「最初で最後」のチャンスをモノに出来るか−−。(政治アナリスト)
-
-
芸能 2012年04月25日 11時45分
アプリコンテストで特別審査員のAeLL.が「農業アプリ」がほしいと笑顔!
女性4人組アイドルグループ・AeLL.(エール)の篠崎愛、西恵利香、鷹那空実、石條遥梨が都内で24日、Androidを活用したサービスやアプリケーションのアイデアを競うコンテスト「Android Application Award(A3=エーキューブ)2012」に特別審査員として出席し、トークショーを行った。 今年で3回目を迎える同Award。寄せられた200作品を越えるエントリーから、「アプリ/Weサービス部門」と「アイデア部門」で大賞が決定され、復興奨励賞、学生奨励賞、イメージング賞らが発表された。 ルック&フィール賞を審査したエールの4人。リーダーの西恵利香は、スマートフォンは女性らしさの一部にもなっているという見地から「デザインがきれいなところ」に重点を置き審査したことを明かした。受賞作を「かわいかったり、きれいだったりするとみんなに見せたくなる」と紹介。「私たちは、健康、エコ、環境問題に皆さんといっしょに取り組んでいるのですけれど、その環境問題の一つに、山梨県の南アルプス山麓の荒れた土地を買わせて頂きまして、そこを開墾して野菜を育てていこうという『Aell.村プロジェクト』をやっています。それになぞらって、“Aell.村を作ろう”みたいな農業アプリがあったらいいな」と夢を膨らませた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年04月25日 11時45分
AKB48 前田敦子が映画の主題歌を担当
アイドルグループ、AKB48を卒業することを発表している前田敦子がSMAPの香取慎吾と広末涼子が共演する映画『LOVE まさお君が行く!』の主題歌を担当することがわかった。主題歌のタイトルは「君は僕だ」。同映画はテレビ東京系で放送されていた『ペット大集合! ポチたま』の人気コーナー「まさお君が行く! ポチたまペットの旅」の映画化するもので、6月23日より全国公開。
-
芸能 2012年04月25日 11時45分
きゃりーぱみゅぱみゅが電子出版で東京の街を紹介「皆さん、楽しみにしてください」
モデルでアーティストのきゃりーぱみゅぱみゅが都内で24日、アドビシステムズの「Adobe Creative Cloud 発表イベント」に登場し、トークショーを行った。 Adobe Creative Cloudは、クリエイティブな作品の制作、共有、配信のためのハブとなり、デザイン・Web・ビデオ・デジタル画像ツールにわたってイノベーションが満載されたAdobe Creative Suite6が中心となっている。 イベントでは、Adobe Creative Cloudを活用したスペシャルプロジェクトも発表された。写真家の蜷川実花氏ときゃりーが、東京の街を独自の視点から撮影・編集した東京体験型アプリケーションをつくろうというもの。アドビシステムズの電子出版ソリューション・Adobe Digital Publishing Suiteを利用して、電子書籍アプリとして配信予定。 蜷川氏の写真が持つ「色鮮やかなところ」「吸い込まれる感じ」のファンというきゃりーは、「いっしょに仕事できることが幸せです」と新プロジェクトに早くも興奮気味。「すばらしい、すてきな作品になっていくと思いますので、皆さん、楽しみにしてください」とメッセージを送った(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年04月25日 11時45分
AKB48 全国ツアー チームKが初日
アイドルグループ、AKB48のチームKのメンバーが「AKB48全国ツアー2012野中美郷、動く。〜47都道府県で会いましょう〜」を24日、山梨で行った。チームKは全国ツアーの初日となる。同コンサートでは、体調不良で握手会を欠席していた大島優子が復活、元気な姿を見せた。
-
-
芸能 2012年04月25日 11時45分
優香の髪型が大変なことに…!?
株式会社 ポッカコーポレーションは、タレントの優香を起用した、新発売の「やすらぎ気分のコーン茶」TVCM『コーンなお茶はじめて篇』(15 秒)を5月7日(月)から全国で放送する。 TVCMでは、「やすらぎ気分のコーン茶」の新しい不思議な味わいを、優香が様々なヘアスタイルで伝える。さわやかな春の青空が広がる黄色い屋根の上。優香さんが「やすらぎ気分のコーン茶」を一口飲むシーンから始まり、その新しい味わいに驚き、“!”の髪型になってしまう優香。もう一口飲むと、今度は“?”の髪型になり、「これは…」と不思議そうな表情を浮かべる。また確かめるように一口飲むと、「とうもろこし!!」と、不思議な味の理由に気がついた優香。“とうもろこし”の髪型で「やすらぎ気分のコーン茶」のいい香りを楽しむ。優香が「やすらぎ気分のコーン茶」を初体験し、その「お茶なのにコーン」という新しい不思議な味わいをアピールする内容だ。