-
社会 2012年10月02日 10時49分
ニセ医師の健康診断被害者は1万8000人超
東京都板橋区の高島平中央総合病院で、医師に成り済まして健康診断を担当し、報酬をだまし取ったとして、警視庁と長野県警の合同捜査本部が9月24日、詐欺、医師法違反(医師の名称使用制限)、偽造公文書行使の疑いで、無職・黒木雅容疑者(43=東京都世田谷区中町)を逮捕したのは、既報の通り。 その黒木容疑者の余罪が次々に明るみになり、事態はとてつもない広がりを見せている。 黒木容疑者が非常勤医師に成りすましていた長野市風間のNPO法人「メディカルチェック」は27日、11〜12年度に、企業の健康診断で延べ4897人を診察していたと発表した。 同法人によると、黒木容疑者は長野市など北信地方を中心に、11年4〜12月に39社計2701人、12年3〜8月に35社計2196人に聴診や打診、問診をした。支払った報酬は計519万円に上る。 同法人は昨年3月、名古屋市の人材派遣会社を通じて求人情報を出し、黒木容疑者が直接、電話をかけてきた。面談の際、偽造した医師免許証のコピーとニセの履歴書を提示したが、運転免許証は「自宅に置いてきた」と提示しなかった。 また、神奈川県横浜市は27日、医師免許がないのに健康診断をしたなどとして、黒木雅容疑者が同市内の診療所で非常勤医師として約1年半勤務していたと発表した。首都圏の延べ1万1115人を健康診断で診察した。 同市医療安全課によると、黒木容疑者は11年3月26日〜12年9月7日の間、同市港南区日野中央の診療所「清水橋クリニック」に勤務。東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の延べ279カ所の事業所などで巡回検診していた。勤務日数は計81日で、報酬は600万円弱だった。 同クリニックが医療専門の人材紹介会社に医師募集を依頼し、実在する医師の名前をかたった黒木容疑者から応募があった。同クリニック側は、履歴書や医師免許などの確認をせず、黒木容疑者とのメールのやりとりだけで採用を決めた。 高島平中央総合病院では2363人の健康診断をしており、これで、のべ1万8375人もの健康診断を担当していたことが明らかになった。 いずれも、人材紹介会社や病院側が医師免許の原本を確認しておらず、こういった事態に陥った原因はそこにある。黒木容疑者も悪いが、安易に雇用、紹介した側の責任も重い。(蔵元英二)
-
スポーツ 2012年10月01日 15時30分
福原愛の登場にオフィス街が「かわいい〜」とうっとり!
赤い羽根共同募金運動のキックオフイベントが1日、東京・千代田区霞が関で開催。西村智奈美厚生労働副大臣、卓球の福原愛選手(ANA)、日本相撲協会の浅香山親方(元魁皇)、大河ドラマ『平清盛』から俳優の藤本隆宏と石黒英雄らが出席し、運動への協力を呼びかけた。 66回目を迎える赤い羽根共同募金運動。西村副大臣から「歴史と実績のあるこの共同募金運動を今年はさらに力強く前進させていきたい」などと語られた。本年度は、募金が活用される市区町村を選んで募金ができる「ふるサポ(ふるさとサポート募金)」を充実させ、東日本大震災の災害ボランティアやNPO活動を支える「ボラサポ(災害ボランティア・NPOサポート募金)」と併せて、『赤い羽根「募金3兄弟」』として推進。期間は10月1日から12月31日までで、新たな取り組みとして、東京都と富山・福井・三重・広島・山口・沖縄の各県では、2013年3月31日まで期間を拡大して展開。 マイクを持った福原選手は、「一人一人の協力が大きな力になって、たくさんの方を助けることができると思いますので、ぜひ、一人でも多くの方に協力していただいて、私自身もがんばりたいと思います」と協力を呼びかけた。また、被災者や被災地でボランティア活動をしている人へ、「一日でも早くみんなが心から笑顔になれるように願っています。みなさん、健康に気を付けてほしいです」とメッセージを送った。 福原選手は、ゲスト紹介の際、司会者から「本日は、ロンドンオリンピックで獲得した銀メダルをお持ちいただきました」と告げられ、はにかみながら、銀メダルを胸に掲げた。そんな福原選手の登場に、昼休み時のオフィス街では、「愛ちゃん、来てるんだって!」「ほんと? 昨日、テレビ出てたよ」「愛ちゃんがいる!」「かわいい〜」「意外とちっちゃい」などの声が飛び交った。(中村道彦)
-
トレンド 2012年10月01日 15時30分
B'z NY公演でブロードウェイに長い行列
デビューから24年目のロックバンドB'zが北米7都市を巡るツアーを9月17日から行っている。 サンフランシスコ、シアトル、バンクーバー、トロント、シルバースプリングと回って、4回目のツアーにして初となるNY公演が30日に行われ、チケットは完売した。 会場となったベスト・バイ・シアターはブロードウェイの一角にあり、キャパシティが2100と日本のライブハウス並み。しかも座席指定なしのオールスタンディングとあって、オープン前から劇場をぐるりと取り巻く格好で日本人の長い列が出来、道行くアメリカ人は何事かと訝し気に通り過ぎていた。 並んでいるのはほとんどが日本人で、NYにこんなに日本人がいたのかとびっくりするほど。そんな中にぽつんぽつんとアメリカ人がいて、その1人、コーリーさんは「日本に住んでいた時にファンになったB'zをNYで見られるのが嬉しい」と語っていた。 この後、10月7日のロスアンゼルス公演でツアーを閉めくくる。(セリー真坂)
-
-
スポーツ 2012年10月01日 15時30分
西岡剛 ツインズを自由契約で阪神入りへ前進
MLBのツインズは9月28日(日本時間29日)、西岡剛内野手(28)を自由契約にしたと発表した。西岡側の申し入れによるもので、契約が残っている来季の年俸300万ドル(約2億3300万円)は支払われない。これで、西岡はどの球団とも自由に交渉可能となった。 西岡は10年オフ、ポスティングシステム(入札制度)を利用して、千葉ロッテからツインズに入団。落札額533万ドル、3年契約約925万ドルの総額約1458万ドル(当時のレートで約12億円)の大型契約を結んだ。 しかし、昨季は故障も多く、わずか68試合出場、打率.226、本塁打0、打点19、盗塁2と不本意な成績だった。今季は開幕からマイナー暮らしが続き、8月にメジャー昇格を果たしたが、わずか3試合出場、12打数無安打1打点とふるわず、1週間でマイナーに逆戻り。その後、メジャー昇格の前提となる40人枠からはずされ、再昇格はならなかった。 西岡に関しては、かねて阪神が獲得に向け調査を進めていたが、ネックとなっていたのは残っている来季の契約だった。しかし、ツインズが西岡の求めに応じ、自由契約としたため、その交渉には何の支障もなくなった。 阪神は今季、二塁の平野恵一(33)が国内FA権、遊撃の鳥谷敬(31)が海外FA権を取得し、その動向は未確定で、2人ともにチームを去る可能性もある。三塁は新井貴浩(35)、新井良太(29)の兄弟が交代で務めるような状態で固定されていない。西岡は二遊間だけではなく三塁も守れ、阪神にとっては格好の人材。 金本知憲外野手(44)、城島健司捕手(36)が相次ぎ引退し、守護神・藤川球児投手(32)はメジャー移籍を目指しており、スター選手がごっそり抜けてしまう阪神。地元大阪出身で、首位打者、最多安打、盗塁王を獲得した経験がある西岡は、新たなスター選手として、どうしても欲しい選手だ。そのために、阪神はツインズに残留した場合に、西岡に支払われた来季年俸300万ドルを上回る条件を提示するもよう。 ツインズを自由契約になった後、古巣のロッテも獲得に乗り出す意向を表明した。スポーツジャーリストのA氏は、「メジャーで活躍したならともかく、満足に働けず、契約を途中で打ち切ったわけですから、西岡にとっては『どのツラ下げて、ロッテに戻るのか?』ということになるでしょう。現実的に西岡は離婚問題を抱えているため、条件面は重要な要素。マネーゲームとなれば、とてもロッテは阪神には勝てません。西岡が自らツインズに自由契約を申し出たのは、『移籍先のメドが立っているから』と見る向きが多いです。西岡の阪神入りの確率は高いと見ています」と語る。 西岡自身は9月29日付のブログで、「今現在、野球がどこかのチームでプレー出来る保証もありませんし、日本球界が必要としてくれるかも分かりませんが、必要とされるところで仕事が出来ることほど幸せな事はありません!」と、日本球界復帰をほのめかしている。(落合一郎)
-
芸能ネタ 2012年10月01日 14時00分
映画『アウトレイジ ビヨンド』出演 西田敏行に歩行困難の重病説
10月6日に公開される北野武監督の映画『アウトレイジ ビヨンド』をはじめ、『黄金を抱いて翔べ』『大奥〜永遠〜右衛門佐・綱吉篇』に立て続けに出演する名バイプレーヤーの西田敏行(64)が“歩行困難”に陥っていることが映画関係者の取材で明らかになった。 「映画の撮影現場では気付かないんですが、ロケなどの移動は歩行が困難なため車で移動。かなり無理していますからね。このままだと役者生命が危うくなるんじゃないかと映画関係者は心配していますよ」(撮影所関係者) 西田は'03年に心筋梗塞で倒れ緊急入院、生死をさまよった経験がある。 「西田のドラマ代表作『池中玄太80キロ』(日本テレビ系)のように肥満が売りですが、暴飲、暴食がたたって90キロ以上に体重が増えた。その上、タバコを1日8箱吸うチェーンスモーカー。倒れない方が不思議ですよ」(ドラマスタッフ) また、西田は風俗関係者の間では知る人ぞ知る“SM愛好家”。超ドSというだけに、プレイ中に興奮して心筋梗塞を起こしたというあらぬ噂も流れた。 「事実かどうかわかりませんが、都内SMクラブの店長が西田のドSぶりに激怒して告発したんです。西田の“SM趣味”は業界では有名でしたからね、さもありなんの話でしたよ。でも、倒れたのはプレイ中ではありませんよ」(夕刊紙記者) 吉永小百合の助言もあって禁煙宣言はしたが、相変わらず酒は止めず肥満体質も改善されたようには見えない。『アウトレイジ ビヨンド』の撮影現場でもこんな姿が目撃されている。 「関西方面で地方ロケがあったんです。移動には新幹線の方が楽なんですが、足が悪いために駅のホームまで行けない。車椅子を使えば目立ちますからね。車で移動したんです。西田が演じるのはたけし演じる大友組長と抗争を繰り広げる関西の大組織『花菱会』若頭。撮影現場では支障はありませんが、西田の歩行困難を知るスタッフは痛々しくて見ていられませんでしたよ」(撮影スタッフ) 公表されていないが、西田は以前、大学病院で『頸肩腕症候群』で歩行困難に陥って回復手術を受けたとネット上に記載がある。 「事実だとすると、再発した可能性は高いですよ。何しろ、去年の東日本大震災以降、撮影の合間を縫ってボランティア活動に積極的に取り組んでいますからね。忙しすぎますよ。生まれ故郷の福島県郡山市に行って、昼はボランティア、夜は昔の友達と飲み明かしていますよ」(芸能関係者) 西田の俳優生命が危ぶまれそうだ。
-
-
その他 2012年10月01日 12時00分
なかにし礼氏のがん告白本でひと儲け? 通販不振の代わりを目論むテレビ朝日
作詞家であり作家のなかにし礼氏(74)が今春、『ワイド!スクランブル』(テレ朝系)の本番中にVTRで食道がんになったことを告白、それから半年が経った。 このたび、見事、がんを克服したご本人の弁はこうだ。 「10月には現場復帰できるほどに回復。放射線治療の一つである先進医療の陽子線治療を受けてがんが消滅したため」 なかにし氏の食道がんは「初期から進行した状態」だった。基本的には手術が適用となる症状だが、27歳と54歳のときに心筋梗塞を患ったことがあり、心臓に負担大と手術に不安を抱えていた。 そこでなかにし氏は、今年7月に刊行した著書『人生の教科書』(ワニブックス)で〈現在の日本における“切らずに治すがん治療”の全知全能にかけてみようと決心した〉と告白。陽子線治療を受けることを決意した経緯を説明していた。 これは局にとって“朗報”だったろう。この“がん本”をテレ朝が恥も外聞もなく売りまくるのではないかとの見方が、いまから広がっているのだ。 「テレ朝とワニブックスといえば、宮尾すすむさんの有名コーナー『社長の私生活』を書籍にしてかなり売ったことで知られる。今回は“切らないがん”がテーマで患者は有名人。そうなると最低でも50万部はいくと見込まれている。ただ、朝から晩までがん本を宣伝するなかにし氏の姿を思い浮かべると、どこか悲壮感も漂ってきますが…」(番組制作関係者) テレ朝は今、通販のロッピングが不振。『ちい散歩』のあとの加山雄三『ゆうゆう散歩』も冴えない。なかにし氏のがん本に賭けてもおかしくない状況だが、果たして目論見通りいくかどうか。
-
その他 2012年10月01日 12時00分
専門医に聞け! Q&A “四十肩”は一説では老化が主な原因
Q:3カ月ほど前から、右の上腕部に痛みがあり、腕が思うように上がらなくなりました。明らかに肩こりとは違い、上腕の奥に痛みの芯のようなものがあります。四十肩のようですが、放っておけばそのうちよくなるのでしょうか。(出版社勤務、48歳) A:ご質問の方の場合、該当すると思われる病気に四十肩(五十肩、六十肩)があります。これは、正式な病名ではなく、診断名では肩関節周囲炎に相当します。 これとは別に、病気として頸肩腕症候群があります。これは、首から肩にかけて、痛いような、重いような不快な感じがあります。 ストレスが原因の症状といわれてますが、実際はストレスとの因果関係ははっきり解明されていません。ただ、ストレスが解消すると、症状が和らぐことがあります。●わからないことが多い ご質問の方の場合、仕事柄ストレスは当然あるでしょうし、頸肩腕症候群の可能性も否定できません。 ただし、芯があるという訴えから、肩関節周囲炎の疑いが濃厚です。 ここでは、その前提に立ってご説明しましょう。 肩甲骨と上腕は、肩甲上腕関節という関節で連結しています。いわば肩と腕の境目の関節です。肩関節周囲炎は、肩関節を構成する骨、軟骨、靱帯や腱などが老化して、肩関節の周囲の組織に炎症が起こることが主な原因と考えられています。 そのため腕が上がりにくくなったり、上腕に痛みが生じます。じっとしていても痛むのが特徴で、腕の深部に痛みを感じます。 関節などの老化が原因と前述しましたが、はっきりしたことはまだわかっていません。ならない人もいるのです。 また、石灰化が起きるともいわれますが、レントゲンやMRIで見ても、正直なところ原因がわからない場合がほとんどです。●痛くない範囲で動かす 四十肩は放っておいても治りますが、よくなるまでの期間は人によって違います。 ただし、痛いからといって、肩や腕を動かさないと、関節の動きが制限されたままの状態が固定され、痛みが解消した後も腕が動きにくい人も少なくありません。 四十肩のリハビリとして、四十肩体操がお勧めです。ただし、痛いのを無理しないようにしてください。 できる範囲で、両腕を後ろや前に回したりするとよいでしょう。 また、ご質問の方の場合、仕事柄、パソコン作業などで、利き腕を偏って使う傾向が強いのではないでしょうか。バランスは大切です。少しはいたわるように心がけてください。山田 晶氏(飯田橋内科歯科クリニック副院長)骨盤療法(ペルピックセラピー)で著名。日本歯科大学卒業。歯科の領域から骨格に関心を持ち、骨盤のゆがみに着目。骨盤のゆがみを自分で取る方法として、腰回しの普及に努めている。
-
その他 2012年10月01日 12時00分
パソコン、スマホもチョ〜危険 目に悪影響を及ぼす“ブルーライト”の正体(1)
もはや生活の一部になりつつあるパソコンやスマートフォン(以下、スマホ)。だが最近、この近代兵器ともいえる機器の画面から出る“青色の光(ブルーライト)”が目を悪くし、体にも悪影響を及ぼすことが解明され、深刻な問題となっている。ひどいときは「網膜傷害」から「黄斑変性」などの失明に至る目の病気の引き金になる。そのため眼科医や精神科の医師たちを中心に『ブルーライト研究会』を立ち上げ、医学的に詳しく調べようという動きも出ている。 この夏、海水浴に行き、紫外線の影響で目が赤くなる角膜炎になった人も多いだろう。光による刺激が目に悪影響を与えることは、以前から知られていた。 さらにパソコンや携帯電話を日常的に見る時間が長くなり、ますます目に悪い環境が増えている。 横浜市のむらい眼科医・村井義昌院長は、こう説明する。 「携帯電話などの液晶画面から出るブルーライトが、目の疲れや睡眠のリズムを狂わすなど、健康に影響を及ぼす恐れが出ているんです。生活習慣が変わってきたから仕方のない一面もありますが、必要な保護対策をとらないといけません。青い色は他の光とはやや異なる特徴がありますし、詳しく研究する必要がある」 太陽光は赤、緑、青などさまざまな色の光が混ざって白っぽく見える。中でも、青色光は紫外線に次いでエネルギーが強い性質があって、眩しさやちらつきといった要因になり、網膜にも“傷害”を与えやすいと指摘されている。 一般的に、紫外線による目への傷害は知られているが、波長が接近している青色光が、人体に傷害を及ぼす可能性があるとは、あまり知られていない。 とくに“網膜への傷害”が本当なら、穏やかではない。網膜といえば、視力にとって最も重要な黄斑がある。ここが青色光の影響を強く受けると「加齢黄斑変性」と呼ばれる病気を引き起こす要因になる、と東京医療センターの眼科担当医は語る。 「加齢黄斑変性というのは、見ようとするところが見えづらくなる病気で、最悪の場合は失明の原因にもなり得ます。単なる眩しさやちらつく症状とは異なり、物が歪んで見えたりする深刻な病気です」 その理由として「光の刺激を受けると悪玉物質の活性酸素が出やすくなり、黄斑に炎症を起こす」ことを挙げている。 結局、パソコンやスマホなどの端末から出る青色光(ブルーライト)を長時間、毎日見ていると、目への影響はかなりの確率で出るという。 ただ、太陽光に含まれる青色光に比べると微弱という点で救われる気もするが、水晶体に濁りの少ない人や子どもは、光が透過しやすく、影響をより受けやすいといわれる。 また、消費電力の少ないことが謳い文句のLED照明も、その中の白色LEDの光は、これまでの光源と比べ青色成分が含まれる割合が高くなっている、と専門家は指摘する。 2年前の照明学会誌4月号(VOL.94)でも「LED照明の課題」(日本照明委員会著)として、人体への影響について次の3点を挙げている。(1)眼の青色光網膜傷(2)皮膚への生理的ダメージ(3)覚醒レベル、自律神経、体内時計、メラトニン分泌などへの生理的影響(夜間の生理的作用) 内容的には生体への安全性に関する研究の成果や評価を紹介したものになっているが、専門家は「一般的な生活の中で、どの程度人体に危険の度合いがあるのか、読み取るのは難しいところがある」という。 しかし、白色LEDの皮膚へのダメージは心配なしとしながらも、青色LEDについては網膜傷害への影響は要注意と認めてもいるのだ。 ただし、パソコン、スマホと同様に、青色LEDについても長時間直視しないと眩しさ、ちらつきなどの症状は感じにくいという点が厄介である。
-
芸能ニュース 2012年10月01日 11時45分
自民党を本気で怒らせたコメンテーター
先に行われた総裁選で安倍晋三元首相が勝利し民主党からの政権奪回に向けて意気が上がる自民党だが、関西ローカルの情報番組での発言をめぐって大騒動に発展してしまった。 問題の発言があったのは9月23日に放送された上沼恵美子と高田純次が司会をつとめる「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)。同番組でコメンテーターをつとめる元NHKアナウンサーで医学博士の吉田たかよし氏が同党の総裁選について、「犬でも投票できる」、「党費を納めてたらペットでも故人でも投票ができる」などと発言した。 「素人の発言ならスルーされたかもしれないが、吉田氏といえば、同党の元幹事長などを歴任した加藤紘一衆院議員の公設第一秘書をつとめ、03年の総選挙には神奈川8区に自民党公認で出馬し落選。議員経験こそないが、自民党について知り尽くす吉田氏の発言だけに逆鱗に触れてしまったようだ」(永田町関係者) 翌24日、同党の大阪府支部連合会の公式サイトには「読売テレビ番組での放送内容とその対応について」と題したお知らせが掲載され、「吉田たかよし(医学博士、東京理科大学客員教授、所属事務所:タイタン)氏がわが党の総裁選挙の投票資格について虚偽の発言をし、自民党員を侮辱しわが党の品位を貶めるとともに、せっかく国民的な盛り上がりを見せている総裁選挙に水を差されました」として、放送終了直後に党本部と対応を協議し、同局に抗議したうえで総裁選挙終了までに訂正報道を求めたことが告知された。 さすがに同局もシャレにならない事態であることを悟ったようで、迅速に対応した模様で、翌25日の同支部連のサイトには「読売テレビとの協議の結果、以下の通りとなりました」として、「同番組の問題部分を削除した上で、本日午後3時50分から再放送する」、「放送終了間際にアナウンサーから虚偽部分の訂正ならびにお詫びを行う」ことが告知され、さらに9月30日の放送で男性アナウンサーが「先週の放送で自由民主党に関する発言で誤解を招く表現がありました。関係者の方々にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と謝罪した。 「吉田氏は同日の放送で元TBSの小林麻耶アナがTBS時代にいじめを受けたかのような内容をブログに書き込んだ件について聞かれ、『女子アナのいじめってすごいんですよ』とNHK時代の話しを暴露した。かつて『サンデージャポン』(TBS)のコメンテーターもつとめていたが、おもしろいことを言おうとして“暴走”するところがあり、いつの間にか降板させられていたが、今回も降板させられるのでは。同番組では大手芸能プロのチェックが甘いこともあり、芸能人に関する過激なネタがコメンテーターから飛び出すこともあったが、今回の件で多少自粛されるのでは」(芸能記者) 番組存続のためにはトークもほどほどにした方が良さそうだ。
-
-
芸能ニュース 2012年10月01日 11時45分
HKT48 2期生が初公演「どんどん成長していきたい」
AKB48の姉妹グループで、福岡・博多を中心に活動するHKT48の2期生の初公演が行われた。 開場時間の15時には劇場前にお客様の列が並び、場内は満席。幕が開くと、観客の大歓声が響き、メンバーも声援に応えた。終演の挨拶では、観客より、「おめでとう!!」という声援と大きな拍手が送られ、メンバー一同、嬉しさのあまり、涙を流す場面も。公演終了後、センターを務めた田島芽瑠は「今日より明日、どんどん成長していきたい」と感想を語った。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分