-
芸能 2013年01月10日 11時45分
AKB48がマイケル&ビートルズを抜いた!
アイドルグループ、AKB48が、また新たな記録を樹立した。14日付オリコンアルバムランキングで歴代1位となる19作同時トップ100入りを記録することが9日、発表された。19作同時のランクインは、マイケル・ジャクソン(2009年7月20日付)とビートルズ(同年9月21日付)の16作を抜いて歴代1位となった。
-
芸能 2013年01月10日 11時45分
フジ石本沙織アナが結婚へ
フジテレビの石本沙織アナが2月に結婚することが一部報道で明らかになった。お相手は1歳年上のサラリーマンで、プロ野球・巨人の沢村拓一投手似とのこと。来月上旬に婚姻届けを提出し海外挙式を行うという。 石本沙織アナは早稲田大学卒業後にフジテレビ入社。その後は、情報番組などを中心に活躍していた。
-
レジャー 2013年01月10日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/13中山・1/12京都)
年が明け、クラシックへ向けてますます盛り上がりを見せる3歳戦。年明けデビューでクラシックを制した馬は、皐月賞が98年セイウンスカイ、02年ノーリーズン、ダービーは96年フサイチコンコルド、00年アグネスフライトが。桜花賞は93年ベガ、95年ワンダーパヒューム、オークスは93年ベガ、94年チョウカイキャロル、95年ダンスパートナー、98年エリモエクセル、00年シルクプリマドンナ、01年レディパステル、06年カワカミプリンセスと、ざっと20年振り返ってみてもこれだけの年明けデビュー馬がいる。これから取り上げる注目馬の中にもクラシックホースがいるかもしれないので今後もお見逃しなく。 今年最初の注目馬は、1月13日(日)中山第6R芝1600m戦に出走予定のフィールフリーリー。馬名の由来は「感じるままに」。牝、栗毛、2010年2月6日生。美浦・国枝栄厩舎。父アグネスタキオン、母ミスベルベール、母父Bering。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は吉田照哉氏(社台オーナーズの募集馬で総額2500万円)。母の仔はこれまで6頭デビューしているが、その内5頭が勝ち上がっており、しかも全馬2勝以上を挙げている。中でもアグネスタキオンとの相性が良く、全兄に3勝を挙げたベルジュールや、08年阪神ジュべナイルフィリーズでブエナビスタの2着に入ったダノンベルベールがいる。馬体を見てみると、真っ先にボリュームのある発達したトモへ目が行く。父に似て良質な筋肉がバランスよく付いている。全体を見てもがっしりとしたアスリートのような体つきをしており、マイルがベストのスピード馬といったところ。キレよりも長く良い脚を使うタイプ。調教も入念に乗り込まれており、初戦から力を発揮できそうだ。なお、鞍上には田中勝春騎手を予定している。 京都デビューの注目馬は、1月12日(土)第6R芝1600m牝馬限定戦に出走予定のアティトラン。馬名の由来は「中米グアテマラのソロラ県にある湖名」。牝、鹿毛、2010年1月21日生。栗東・清水出美厩舎。父チチカステナンゴ、母プリンセスミラクル、母父フジキセキ。生産は浦河町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はキャロットファーム。クラブ法人・キャロットクラブの募集馬で総額1400万円。半兄に北海道2歳優駿(JpnIII)で4着に入ったシヴァルリー(父シンボリクリスエス)がいる。本馬は肩の筋肉が発達しており、前のかき込みが強い。繋ぎはクッションが程良く効いており、芝でもやれるがダートの方がベターか。胴がやや詰まっていることや、繋ぎが短く回転の速い走法から距離はマイルがベスト。こちらはキレで勝負するタイプ。調教は強めの本数も多く、しっかり乗り込まれている。なお、鞍上には藤岡佑介騎手を予定している。(出馬投票の状況によっては、1月13日(日)京都第6R芝1800m戦へ回る可能性あり)※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜日掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」も担当している。
-
-
社会 2013年01月10日 11時45分
大阪のトラック運転手が路上で女性のスカートめくり顔を殴る
大阪府警は1月5日、路上で女性のスカートめくった上、顔面を殴ったとして、強制わいせつ致傷容疑で、住所不定のトラック運転手・村田幸大(ゆきひろ)被告(29)=強制わいせつ罪で起訴=を再逮捕した。 再逮捕容疑は昨年10月下旬の深夜、大阪府内の路上で、徒歩で帰宅中の30代女性に「飲み屋知らん?」と声をかけ、いきなりスカートをまくり上げた上、驚いて振り返った女性の顔を2回殴り、打撲などの軽傷を負わせたとしている。 被害を受けた女性からしてみれば、スカートをまくられた上に、顔を殴られたのではたまったものではない。 府警によると村田被告は犯行時、ネックウオーマーを口元まで上げて顔を隠し、野球帽をかぶっていた。約2年前から、府北部ではネックウオーマーなどを着用した男による、わいせつ事件が約50件発生しており、府警が関連を調べている。 村田被告は昨年11月18日、強制わいせつ容疑で逮捕され起訴されている。その際の逮捕容疑は、昨年8月中旬の深夜、府内の路上で、自転車で帰宅中の10代女性にバイクで近づき、「駅までの道を教えて」と声をかけ、進路をふさぐようにバイクを停車。自転車の後ろに回って約15分間にわたり、女性の胸や腰などを触ったとしている。その犯行時も、ネックウオーマーを口元まで上げ、顔を隠していた。 手口に多少違いがあるが、目撃情報が類似していることから、村田被告の余罪がゾロゾロ出てくる可能性もある。(蔵元英二)
-
トレンド 2013年01月10日 09時00分
ウィルコ・ジョンソンが末期ガン告白 今夜緊急来日セッション
元祖パブロックの雄で、元ドクター・フィールグッドのギタリストのウィルコ・ジョンソン(65)が、末期の膵臓がんであることを発表した。公式Facebook上でマネージャーが明らかにしたもので、現時点では体に影響は出ていないとのこと。制作中のCDやライヴDVDを完成させ、英仏で“最終ツアー”を行うという。 大の親日家でもあるウィルコは、ギタリスト鮎川誠やシーナ&ザ・ロケッツとの親交でも知られているほか、thee michelle gun elephantをはじめ、数多くのミュージシャンにも影響を与えている。 ウィルコは現在来日中で、10日(木)には東京・南青山のライブハウス「南青山レッドシューズ」にベンジャミン・テホヴァル、鮎川誠、シーナ、奈良敏博、川嶋一秀らを迎えて一夜限りのセッションを行う。また、16日(水)には京都のライブハウス「磔磔」でもセッションライブを行う。(画像はFacebookより)
-
-
スポーツ 2013年01月09日 17時15分
レンジャーズが“ダルビッシュ効果”でちゃっかり入場料値上げ!
MLBのレンジャーズは1月8日(日本時間9日)、本拠地レンジャーズ・ボールパークで開催する今季公式戦のチケット料金を値上げすることを発表した。 ほぼ全席で、昨季より最大10ドル(約870円)の入場料がアップする。ただ、最上階の一部座席は対戦相手や先発投手、その時のチーム成績などが加味されて値段が上下する変動制になる。 昨季のレンジャーズは、81試合で球団新記録となる346万280人の観客を動員するバブル景気となった。これまでの最高は前年(11年)の294万6969人で、実に51万3311人の大幅増。昨季のチケット料金は1階内野席で100ドル(約8700円)前後で、1人当たりの入場料を100ドルとすると、5133万1100ドル(約44億8530万円)の増収となった。 レンジャーズの大幅な観客動員増の要因はいうまでもなく、ダルビッシュ有投手(26)の加入。レンジャーズはポスティングシステム(入札制度)で、ダルビッシュを落札するのに、5170万3411ドル(当時約40億円)の費用を要したが、それもわずか1年の入場料収入増で、元が取れた計算になる。 ダルビッシュ効果で潤ったレンジャーズは、強気にチケット料金の値上げを強行した。今季の観客動員が昨季並みとしたら、10ドルの値上げでも、約3460万2800ドル(約28億8500万円)程度の増収が図れることになる。 ただ、値上げは諸刃の剣で、それが原因で観客動員が落ちる可能性もある。また、ダルビッシュも2年目となり、新鮮さは失われてしまう。果たして、昨季同様のダルビッシュ効果が、今季も期待できるかどうかは疑問だ。値上げがネックとなり、観客動員減にでもなれば、レンジャーズの増収計画は露と消える。(落合一郎)
-
芸能 2013年01月09日 15時30分
お笑い芸人 豪快伝説 其の四十四『くりぃむしちゅー』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の44回目。フォーティーフォースバウトは、くりぃむしちゅーだ。 「猪木と前田、どっちが強いと思う?」。これが、上田晋也と有田哲平が初めてかわした会話である。鹿児島県内の高校に通っていたころ、ふたりのプロレス好きを知った友人が紹介してくれた。有田の答えは、「前田」。上田は、「猪木」だった。 日本テレビ系列『お笑いスター誕生!!』(1980年〜86年)とプロレス。このふたつが架け橋となって、上田が有田の家を訪れるほどの友人となった。家の前には、熊本市内でまだあまり見ることがなかったベンツ。横には、大きなドーベルマン。有田は、金持ちのボンボンだった。 このころからお笑い芸人を志していた上田は、「いざとなれば江頭2:50のように、ケツ出しゃオッケー」と、自信にみちあふれていた。高速道路の料金所でのこと。後部座席に座っていた上田は、パンツを脱いで、尻の穴に紙幣をはさんで、差し出した。所員の対応は、冷静だった。「どこにお釣りを返せばいいんでしょうか?」。こんなことを、今では“インテリ芸人”と呼ばれる男が、25歳まで続けていた。 芸人になるために、大学進学という口実を作って、上京。それで早稲田大学に合格してしまうのだから、上田は大成する星のもとに生まれていたのかもしれない。のちに、テレビ朝日系の深夜バラエティ『虎の門』(01年〜08年)で、“うんちく王”の名をほしいままにしてブレイク。ちなみに、有田は立教大学出身。ふたりが、クイズ番組に多く起用されるのは、そろって輝かしい学歴があるからだ。 あの明石家さんまに、「芸人界の次代を担うのは上田」と言わしめた。そのさんまと異なる部類の“お笑いモンスター”ザキヤマ(アンタッチャブル・山崎弘也)を育てあげたのは、有田。時代を創ってきたくりぃむしちゅーはもう、次世代芸人を創る立場に立っている。それは、マツコデラックスを輩出した功績が、物語っている。(伊藤由華)
-
芸能 2013年01月09日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第37回〜女優・谷村美月
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんを紹介するこのコーナーですが、今回は女優・谷村美月(みつき=22)を取り上げます。 谷村は90年6月18日生まれ、大阪府堺市出身。 小学2年の時に母親の薦めで、大阪の劇団に入り、写真モデルとしても活動した後、02年のNHK連続ドラマ小説「まんてん」でドラマデビューを果たした。そして、05年3月に公開された「カナリア」で映画初出演にして、いきなり主演を務める。この映画での演技が評価され、第20回高崎映画祭最優秀新人賞を受賞。 その後、コンスタントに映画出演を続けており、昨年公開された映画では、「逆転裁判」「サルベージ・マイス」「東京無印女子物語」「スープ〜生まれ変わりの物語〜」「トリハダ−劇場版」「BUNGO〜ささやかな欲望〜」「その夜の侍」と実に年間7本のハイペースで出演している。 テレビドラマはスペシャルドラマや、連続ドラマに単発で出る機会が多いが、1月6日に放送開始したNHK大河ドラマ「八重の桜」(日曜日午後8時〜)では、久しぶりの連ドラ出演となった。 その一方で、08年に「花美月」、10年に「LANKA」、12年に「FAKE」と写真集を3度刊行し、あられもない姿態を披露している。 自称巨乳評論家のA氏によると、「谷村は“隠れ巨乳”などと呼ばれていますが、とんでもない話。写真集で見せてくれたように、推定でE〜Fカップは間違いなくあります。本人は『隠してない』と言っているようですが、隠れどころか堂々たる巨乳です。もう少し、女優としてランクアップしてくれれば、巨乳界での大ブレイクは必至です」と語る。 出演作品が多い割には、女優としての大ブレイクまでには至っていない谷村。ゴールデン帯かプライム帯での連ドラでの主演があれば、世の認知度アップは間違いないだけに、その機会が訪れることを期待しています。(坂本太郎)写真:第23回東京国際映画祭から、左から2人目
-
その他 2013年01月09日 15時30分
“過激演説芸人”鳥肌実が来場! 「むさぼる」第11弾上映会
1月8日、東京・阿佐ヶ谷の「ザムザ阿佐谷」で今年の第1回目となる「むさぼる十一」の上映会イベントが行われた。 今回は、1月7日に発売されたDVD「むさぼる12 豊乳OL監禁肉人形」を200インチの大スクリーンで鑑賞するのと、スペシャルゲストとして主演の佐伯春菜と“過激演説芸人”の鳥肌実が来場した。 鳥肌氏の演説では、持前の数々の右翼的なネタで会場を沸かせ、安倍晋三総理には是非8月15日の終戦記念日に靖国参拝をしてもらいたいと熱く語った。また鳥肌氏は昨年の靖国参拝で、本物の右翼の方に殴られたことを明かし「私はもう行かないよ」といじけ場内を笑いの渦に巻き込んだ。 さて、気になる本編は付き合っている彼女(佐伯春菜)と半同棲生活をしていたフリーターの俊夫(鳴沢賢一)。しかし、平々凡々ながら幸せな彼女との生活が突然影も形も無くなった。残るのは、彼女との断片的でわずかな記憶のみ。そんな思い出に焦燥していたある日、彼女に偶然すれ違う。追いかけてみるものの人違いだと言われ、終いにはストーカー扱いされてしまう。そんな彼女に、俊夫は実力行使に出る… 月1回で行われる桃太郎映像出版の「むさぼる」発売記念イベント。監督・主演女優との懇親会あり、サプライズゲストありでファンには堪らない内容だ。次回は2月6日、ゲストに劇団ニコルソンズが来場する。開催がチケットの予約などは公式ホームページへ。■桃太郎映像出版公式HP http://www.indies-av.co.jp/
-
-
芸能 2013年01月09日 11時45分
木嶋佳苗役に寺島しのぶが決定か!?
交際男性3人の連続不審死事件で昨年4月にさいたま地裁で死刑判決を受けた木嶋香苗被告をモデルにしたドラマの主役に女優の寺島しのぶが決定したことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 木嶋被告に死刑判決が下されて以降、テレビ各局や映画会社が企画をあげていることが報じられていたが、同誌によると、木嶋役の候補として、00年に公開された映画「顔」で殺人を犯し15年の逃亡劇を繰り広げた福田和子を演じ、どことなく木嶋被告にそっくりな藤山直美、鈴木京香、矢田亜希子、先日主演舞台で芸能界に復帰した酒井法子、さらには“体型重視”でお笑いコンビ・森三中の黒沢かずこらの名前が上がっていたという。 しかし、木嶋被告は一貫して容疑を否認。死刑判決後に即時控訴し、控訴審が控えているため製作・出演者両サイドが慎重になっていたというが、寺島主演で衛生放送局のWOWOWがドラマ化することが決定。03年公開の映画「ヴァイブレータ」で寺島を主演に抜擢した廣木隆一氏が監督をつとめるというのだ。 「このところ、WOWOWはドラマに力を入れているが、民放のようにスポンサーの意向を気にすることもないので、比較的制約がなくドラマを制作することができる。視聴率重視の民放よりもきちんとドラマを作り込むため、民放でも主役を張れるランクの役者たちもWOWOW作品に出たがっている」(テレビ関係者) 木嶋被告といえば、法廷で「私は一般の女性とは違うと思います。これはセッ●スのことです」など赤裸々な“セッ●ス”発言を連発。ドラマではそのあたりもある程度までは再現されると思われるが、そんな役をこなせるのも芸能界広しといえど寺島ぐらいのようだ。 「『ヴァイブレータ』では母で女優の富司純子と大げんかしてまで大胆な濡れ場に挑戦。07年公開の『愛の流刑地』では過激なシーンが多いため京香が断ったと言われるヒロインを演じ大胆な脱ぎっぷり。10年公開の主演作『キャタピラー』ではベルリン国際映画祭・最優秀女優賞を受賞。今や数少ない“脱げる女優”と言われている。寺島のことだから、木嶋被告のイメージに近づけるため体重を大幅に増やして役作りする可能性が高そう」(映画関係者) 寺島がどこまで木嶋被告のイメージに迫れるかが注目される。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
