-
トレンド 2013年10月30日 11時45分
ウーマンラッシュアワー村本 劇場ロビーでセクハラ!?
人気急上昇中の新星芸人、ウーマンラッシュアワー村本大輔(第一回性格が悪い芸人王者)、中川パラダイスが29日、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で映画「アメリカン・パイパイパイ! 完結編 俺たちの同騒会」(11月1日公開)のゲリラ広報活動を行った。 同作では、スティフラーという女遊びがやめられないバカ騒ぎのリーダー格が一騒ぎ起こすが、そんなキャラクターにそっくりのウーマンラッシュアワー村本がスティフラーに代わってゲリラ広報活動を決行。劇場ロビーで「アメリカン・パイパイパイ!」と大声で叫ぶだけでなく、劇場内では、水着を着たパイパイパイガールに執拗に絡みながら、同作の生予告を行った。 2人は映画の見どころについて「僕は女性の方にぜひ見ていただきたいですね。思春期の少年がそのまま30代になったような感じの映画なんです。男の人がどれだけ悶々としているのか。ぜひ女性の方々にわかっていただきたい」(村本)「ちょっとお馬鹿でちょっとエッチな感じで悶々としましたね。こう…ぽろっとパイがね、ぽろっとするところがね」(中川)とそれぞれ話していた。(C)2012 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.
-
社会 2013年10月30日 11時45分
ウソの投資話で高級風俗店の女性従業員をだました男を逮捕 詐欺総額は1億円
愛知県警中署は10月25日、高級風俗店に勤める女性従業員に、ウソの投資話を持ち掛けて、現金をだまし取ったとして、詐欺容疑で自称自営業の男(38=同県名古屋市瑞穂区春山町)を逮捕した。 逮捕容疑は昨年11月29日頃、同市内の高級派遣型風俗店に勤務していた岐阜県岐阜市在住の女性従業員(28)に、「自分は大手医療関係会社の社長だ。グループに金を預けてくれれば、2年で4倍にする」などと、架空の投資話を持ち掛け、現金60万円をだまし取った疑い。 この女性は昨年8月頃から、男に十数回にわたって計約500万円を渡していた。今月24日午後、不審に思って、男を問い詰めたところ、現金の運用などしていないことが分かったため、警察に通報した。 男は海外の高級ブランドのバッグや靴を身に着け、高級風俗店であるにもかかわらず、金を払うだけで女性からサービスを受けないなど、金持ちを装って、女性を信用させていた。だました金は記録が残らないよう、振り込みなどではなく、手渡しで受け取っていた。 男は容疑を認め、「女性十数人から、約3年間で計約1億円をだまし取った。遊興費や借金返済に充てていた」と供述しており、同署では数年前から主に同じ風俗店の女性従業員を狙って、詐欺行為を繰り返していた疑いがあるとみて、余罪を調べている。 「うまい話には裏がある」というのは、まさにこのことか…。すっかり、男にだまされて、多額の金を渡した風俗店の女性従業員たちには、お気の毒というしかないが、男の会社を調べるなどの警戒をしなかったのだろうか?(蔵元英二)
-
芸能 2013年10月29日 15時30分
ヒロミと袂を分かってビジネスに失敗したあのカリスマトレーナー
昨年12月にタレントのヒロミが経営するトレーニングスタジオから独立し、都内に自らのスタジオをオープンさせた、「カーヴィーダンス」の考案者でカリスマボディメイクトレーナーの樫木裕実さんが28日、自身のブログで、同スタジオが12月9日で閉鎖することを発表した。 樫木さんはヒロミのスタジオのトレーナーをつとめていた時からタレントの神田うの、優香、ほしのあきらに指導。今年の夏には日本テレビ「24時間テレビ36 愛は地球を救う」でチャリティーマラソンに挑戦したお笑いコンビ「森三中」大島美幸のトレーニングを指導。「カーヴィーダンス」の関連書はいずれもベストセラーとなっていた。 「一時期は女性誌でヒロミと男女の仲の疑惑が浮上していることが報じられたが、結局、月給制で著書の印税がほとんど入らなかったことがきっかけで、うのらに背中を押され芸能人のクライアントをことごとく引き連れ独立。そのせいで、ヒロミのスタジオは経営が傾き、ヒロミがタレント活動を再開させた」(芸能記者) 樫木さんはブログで「(自身のスタジオ)カーヴィーグランドが閉鎖するという悲しい通達がカーヴィーグランドオーナーの弁護士さんを通して10月18日に届きました」と報告。「深い悲しみと戸惑いと言い尽くせぬ思いでいっぱいです」と率直な心境をつづり、スタジオの会員に向け「力不足で本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。今月31日に入会金の払い戻しなどについての文書がオーナー側から送付されるとしているが、入会待ちが300人ほどいたとしているが、「樫木が指導するのが芸能人ばかり。一般人が指導を受けられることはないため、入会しても辞めていく会員が多かったようで経営がうまくいかなかったようだ」(フィットネス業界関係者)。 樫木さんはいくらでも仕事がありそうだが、樫木さんのレッスンを受けられなかった会員や、スタジオのスタッフやトレーナーたちは「こんなはずでは…」と嘆いているに違いない。*樫木裕実さん(写真左)
-
-
芸能 2013年10月29日 15時30分
これぞ、たなぼた!? 「あまちゃん」効果で日テレ「NEWS ZERO」視聴率が待望の2ケタ台を突破!
これぞ、まさに“たなぼた”というべきか…。 1ケタ台の視聴率が続いていた日本テレビ系の報道番組「NEWS ZERO」(月〜木曜日=午後11時〜11時59分/金曜日=午後11時58分〜深夜0時58分)視聴率が、10月28日月曜日、待望の2ケタ台を突破した。 「NEWS ZERO」といえば、月〜木曜日に、山岸舞彩がキャスターを務めているが、視聴率が上がったのは、山岸効果ではない。 「NEWS ZERO」の月曜日の前番組は、「しゃべくり007」(午後10時〜11時)。同番組はネプチューン、くりぃむしちゅー、チュートリアルがゲストとトークを繰り広げるバラエティー番組だが、同日のゲストにはNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、主役の天野アキ役を演じた能年玲奈が登場した。 「あまちゃん」が放送を終了してから、早1カ月が経過したが、同ドラマを見ていた視聴者には、いまだ「あまロス症候群」が根強く残っている。その能年のバラエティー出演が注目を集めたようで、同日の「しゃべくり007」の視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は13.9%まで上昇した。前週(21日)の視聴率は10.9%で、「あまちゃん」効果で3ポイント上げた。 その恩恵を受けたのは、「しゃべくり007」だけではなかった。そのまま、チャンネルを替えなかった視聴者も多かったようで、後番組の「NEWS ZERO」の視聴率は10.0%で、待望の2ケタ台を記録した。 「NEWS ZERO」で最も視聴率が高いのは月曜日だが、放送開始時間が午後10時54分から、午後11時に変更となった9月30日以降、その視聴率は9月30日=8.7%、10月7日=9.8%、14日=9.1%、21日=9.0%と、なかなか2ケタ台を突破できていなかった。 “たなぼた”とはいえ、視聴率が待望の2ケタ台に乗ったことで、午後10時台の番組の放送終了時間を6分遅らせ、「NEWS ZERO」の放送開始時間を変更したことが、日テレ的には功を奏したといえそうだ。(坂本太郎)
-
芸能 2013年10月29日 11時45分
今年の視聴率争い 意識調査では「半沢直樹」が「紅白」に圧勝
今年、堺雅人主演で大ヒットした連続TVドラマ「半沢直樹」。最終回には、42.2%を記録した。テレビ界では、昨年の紅白歌合戦の視聴率は42.5%で、2年連続で年間1位を獲得しているが、今年は「半沢直樹」と「年間1位」を争う可能性が高い。 Yahoo!ニュース意識調査では、「『紅白』と『半沢』、視聴率争いを制するのは?」との意識調査を2013年10月18日〜2013年10月28日に実施。その結果、50,412票(男性=71.4%、女性=28.6%)の投票があり、「半沢直樹」が勝つと予想した人が、65.1%の32,810票で、紅白歌合戦が勝つと予想した人の34.9%の17,602票を大幅に上回る結果となった。 ちなみに、「半沢」最終回の視聴率は、現段階で今年放送された番組の中で第1位だが、過去にドラマ視聴率が、その放送年の紅白視聴率を上回ったことは一度もない。「半沢直樹」が視聴率で勝てば歴史的な快挙となることから、今年の紅白歌合戦の視聴率に注目が集まりそうだ。
-
-
芸能 2013年10月29日 11時45分
まだまだ騒動渦中のみのもんた
次男逮捕を受けて26日に都内で会見し、TBSの「みのもんたの朝ズバッ!」など2つの報道番組降板を発表したタレントのみのもんた。会見では出演中の読売テレビ制作のバラエティー番組「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系)と文化放送のラジオ番組「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」の両番組については両局から「慰留された」と明かし出演を継続するというが、みのの発言に読売テレビサイドが困惑していることを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、みのは会見でTBSの番組降板決定後、読テレと文化放送から慰留されたかのように説明。しかし、みのが読テレに降板を申し入れたのは次男の事件発覚直後の9月中旬。その際、同局は慰留したうえでみのの意思を尊重し、判断をみのに任せており、その後、みのから降板の申し入れはなかったそうで同局関係者は困惑。降板慰留の既成事実をつくることにより、みのはまだまだテレビ界から必要とされていることをしたたかに世間に印象づけると同時に、TBSの降板を受け読テレがみのに降板を勧告するのを阻止する形となったが…。 「みのの芸能活動での推定年収は12億円と言われており、そのうち9億円がTBSというだけに、今回の降板による損失は莫大。それに加え、読テレまで降板させられたとなれば、芸能活動の年収は1億円程度しかなくなってしまう。とはいえ、次男の事件後、『ケンミンSHOW』でのみのはまるで“置物”。実質的に仕切っているのはともに司会をつとめる久本雅美で、みのが降板したとしても番組に影響はない。気になる視聴率は平均して11〜12%台で企画がつまらないと1ケタの時もあるが、特集した各都道府県の視聴率はかなり高い。ただし、今後、スポンサーサイドがみのの起用について難色を示す可能性もありそうで、みのがこのまま出演を継続できる保証はない」(テレビ関係者) おまけに、KY発言が目立つ民主党の菅直人元首相が26日、自身のブログで「みのもんた氏は汚染水問題など原発問題で東電と安倍総理を厳しく批判していた。この発言に対して原子力ムラがみのもんた氏失脚の陰謀を仕掛けたという説が流れている」と根も葉もない書き込みで擁護。 「民主党政権時代、歴代の首相はみのから接待を受けることにより、みのの番組で擁護してもらっていた。菅氏にすればみのに“恩返し”をしたと思っているかもしれないが、ただでさえ世間の風当たりが強いみのからしたらいい迷惑」(永田町関係者) まだまだみのに関する“ネタ”が大々的にメディアで取り上げられる日が続きそうだ。
-
芸能 2013年10月29日 11時45分
【週刊テレビ時評】日本シリーズ高視聴率の影響でキムタク主演「安堂ロイド」、大河ドラマ「八重の桜」はボロボロ!
プロ野球日本シリーズが10月26日に開幕した。26日土曜日の第1戦、27日日曜日の第2戦は、ともにテレビ朝日系が生放送したが、初顔合わせとなった巨人と楽天の対戦が新鮮味があって、ファンの興味をそそったのか、視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は第1戦(26日)が22.5%、第2戦(26日)が20.3%と、2戦とも20%の大台を超える高い視聴率をゲットした。 この影響をまともに受けたのが、第2戦の中継とバッティングしたTBS系・木村拓哉主演「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」(日曜日午後9時〜)と、NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)だった。 「安堂ロイド」第3話(27日)は13.2%止まり。初回(13日)は19.2%で好発進したが、第2話(20日)は15.2%で、第3話は初回から6.0ポイントも下げてしまった。前作はいうまでもなく、歴史的高視聴率を弾き出した「半沢直樹」(堺雅人主演)。否が応でも、「半沢」の数字と比較されてしまう「安堂ロイド」だが、この視聴率推移では先行きが思いやられる。 深刻なダメージを負ってしまったのは「八重の桜」だ。ここ数週、低視聴率にあえいでいたが、27日の第43話は11.5%まで降下。この数字は、これまでの最低だった第14話(4月7日)の11.7%を下回り、過去ワーストの記録を更新してしまった。 また、初回(9日)の21.2%から、第2話(16日)で16.8%と落としていた堺主演のフジテレビ系「リーガルハイ」第3話(23日)は18.5%と持ち直した。 昨年の連ドラの王者であるテレビ朝日系「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(米倉涼子主演/木曜日午後9時〜)第2話(24日)は23.1%で、初回(17日)の22.8%を上回り、その強さを見せつけた。 一方、NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」(月〜土曜日午前8時〜)で、主役のめ以子(杏)の母親役で好演している財前直美と、沢村一樹のW主演となったフジテレビ系「家族の裏事情」(金曜日午後7時57分〜)の初回(25日)は、6.5%で散々なスタートとなった。(坂本太郎)
-
芸能 2013年10月29日 11時45分
マツコ・デラックスTBS新番組が休止「演出方法が局の内規に抵触するおそれ」
タレントのマツコ・デラックスがMCをつとめるTBSの新番組「マツコの日本ボカシ話」(火曜後11:58、10月22日スタート)が放送休止になったことがわかった。同番組のHPで発表している。 同番組のHPには、「全編ボカシという表現・演出方法には、局の内規に抵触するおそれがある問題点が露見したため、 一旦、番組の放送を休止し、表現・演出方法の再検討を行います」と説明されている。
-
芸能 2013年10月29日 11時45分
石井明美がブログで結婚報告
歌手の石井明美(48)が28日、自身のブログで結婚したことを報告した。 同ブログで、石井は「大切な皆様へご報告 」とのタイトルで、「皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、この度、私、石井明美は、兼ねてよりお付き合いさせていただいていた方と、ご縁あって入籍させていただきました事を皆様にご報告申し上げます」と発表。 お相手の男性については、「彼とは3年ほど前に、共通の友人に誘われ。彼が料理長をしている創作和食のお店で知り合いました。私の職業も良く理解してくれていて、少し年下ですが、とても落ち着いていて頼りになる大黒柱のような方です。また、二人共お酒やお刺身が大好きという共通の趣味が多く、外食をしながらも、元々私の趣味が料理という事もあり、本職の彼の助言をもらいながら、私の腕も上昇中です! 何よりも温かい人柄に、少しずつ自然と惹かれていきました」と説明。また、「まだまだ未熟な私達ではありますが、お互いを支え合いながら、笑い声のたえない楽しい家庭を築いていけたらと思っています」とコメントしている。画像:石井明美オフィシャルブログ http://ameblo.jp/ishii-akemi/
-
-
芸能 2013年10月29日 11時45分
能年玲奈主演映画に「三代目 J Soul Brothers」ボーカルが出演
女優の能年玲奈(20)が主演、三木孝浩監督をつとめる映画「ホットロード」(来年夏公開)で、能年が演じる主人公・宮市和希が恋をする不良少年・春山洋志役に、EXILEの弟分ユニットである「三代目 J Soul Brothers」のボーカル、登坂広臣(26)が起用されることがわかった。 登坂広臣は今作で役者デビュー。東京都出身で元美容師。三代目 J Soul Brothersのボーカルを見つけ出す事を目的に開催された「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 2 〜夢を持った若者達へ〜」で選ばれた。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分