-
レジャー 2013年10月25日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/26) 紅葉S 他4鞍
第4回東京競馬8日目(10月26日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「紅葉ステークス」(芝1600メートル) 良血馬のロードガルーダでもう一丁。半兄は現役最強の短距離王、ロードカナロア。素質オープン級なのは間違いなく、ここはあくまで通過点。昇級戦といっても形だけ。というのも、3走前のフリーウェイSでランリョウオーとクビ差2着の接戦を演じて、メドは立っているからだ。<4312>と、まだ底が割れていないのも、前走比1キロ減のハンデ56キロともども強調材料。勝利のお膳立ては整っており、好位差しの勝ちパターンが決まる。相手は、ラロメリア。典型的な叩き良化型で休み明けを1度使われた効果は絶大。ホーカーテンペストが不気味。今春にこのクラスを快勝している格上馬でもある。ハンデ57.5キロを克服すれば好勝負に持込みそう。◎9ロードガルーダ○8ラロメリア▲7ホーカーテンペスト△1キッズニゴウハン、3ミヤビファルネーゼ☆東京10R「三峰山特別」(ダ1600メートル) 昇級以降、2着、3着、6着、2着と堅実無類のシグナルプロシードで今度こそ。唯一の6着もGIII重賞、レパードSでしかも、出遅れる不利が重なったのだから度外視して大丈夫。実際、自己条件に戻った前走は0秒1差2着と好走し、確かな実力を示している。ここはスタートを決めて普通に走ってくれば、チャンスは十分だ。相手は、タイセイスティング。春の2回東京・日吉特別でこのクラスを快勝しているように、実力を疑う余地はない。好勝負必至。穴は、コース+距離巧者のオメガスパーキング。◎7シグナルプロシード○3タイセイスティング▲6オメガスパーキング△11ハイパーチャージ、12サウンドトゥルー☆東京9R「精進湖特別」(芝2000メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、トウシンモンステラに期待。その前走はバンデ(菊花賞3着)の前に7着と完敗を喫しているが、2着以下は混戦で7着まで0秒5差だから決して悲観する内容ではない。春は重賞戦線で6着、9着と見せ場を作ってきた実績があり実力は確か。1度使われた上積みは大きいし、巻き返しは十分可能だ。差し切りが決まる。過去にこのクラスを快勝しているカムフィーと、素質馬のミエノワンダーが相手になる。◎8トウシンモンステラ○9カムフィー▲1ミエノワンダー△2ビームライフル、4ロジサンデー☆新潟11R「魚野川特別」(芝1800メートル) 好走条件の整った、エパティックでいける。期待された木更津特別は5着に敗退しているが、あれが実力ではない。スタートして行き脚が付かずポジションが悪くなったことが、小回り中山コースでは致命傷だった。その点、ここまで2勝を挙げているベストの新潟コースに替わり本領発揮は間違いない。身上の差し脚を爆発させる。地力を増している3歳馬カフェリュウジンが相手だが、ヤヤラーラの逃げ脚も侮れない。◎8エパティック○11カフェリュウジン▲5ヤヤラーラ△9フィロパトール、14ローレルソラン☆京都11R「スワンステークス」(芝1400メートル) 桜花賞2着馬のレッドオーヴァルが、休み明け2戦目でベストパフォーマンスを披露する。2000メートルの前走ローズS13着は、表現は悪いが調教代わりに使ったようなもの。度外視して大丈夫。1400メートルはここまで、<2100>と、高い適性度を誇る。中味も濃い。紅梅Sでは後にオークス、秋華賞の2冠を制するメイショウマンボを0秒5差突き放し子供扱いしているほど。このことから、短距離に限れば実力はGI級といっても過言ではない。ハンデ並みの斤量52キロも強調材料。大いに期待したい。相手は、究極の上がり馬ラトルスネークと、昨年の覇者グランプリボス。◎1レッドオーヴァル○5ラトルスネーク▲11グランプリボス△12サンカルロ、13マジンプロスパー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年10月25日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/26) スワンS
◆京都11R スワンS◎テイエムオオタカ○グランプリボス▲エーシントップ△サダムパテック△ダイワマッジョーレ 昨年のこのレース覇者でGI2勝の格上馬グランプリボスが順調な仕上がりを見せている。秋の目標がマイルCSであることは明らかであり、先を見据えた一戦ではあっても調整過程から考えてここで大きく崩れることはないだろう。堅軸。 馬券の軸はボスだが、馬単の魅力があるのはテイエムオオタカ。昨年はボスの切れ味に屈して2着だったが、今年もしぶとさを生かせるような流れになれば前残りも。台風が接近しており、土曜日の馬場はテイエムのような先行馬に有利に働く可能性も。マイルでは用ナシだけに、ここはメイチだろう。テイエム→ボス、この馬単は忘れずに勝っておきたい。 他では、55キロで出走できる3歳馬エーシントップが面白い存在。今週の坂路追いでも単走で4F52.0秒をマークしたように、相変わらず攻め駆けする。きびきびした動きでほどよく気合も乗っていた。春に比べてメンタル面の成長がみられるのもプラス。今春の不振から立て直したサダムパテック、地力強化が著しいダイワマッジョーレの2頭も目標は次走だろうが、実績的には足りるメンバー構成。なお、追い切りの動きが抜群だったアドマイヤセプターは、良馬場限定でおさえに加えたい。 【馬連】流し(11)軸→(2)(7)(8)(9)【3連単】フォーメーション(2)(11)→(2)(11)(8)→(2)(7)(8)(9)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2013年10月25日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第158回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第158回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ユートピア「Adventures in Utopia」(1980年/Bearsville) ソロアーティスト、プロデューサー、バンドとウェブデザイナー等、多彩な顔を持つトッド・ラングレンのバンド“ユートピア”です。 バンドと言ってもトッド・ラングレンらしく、その時のコンセプトで動いているので、一枚一枚アルバムの内容がソロ以上に違います。アルバムに4曲しか入っていないprogressive rock的な作品があったり、ビートルズをコンセプトとしたアルバムであったり、機材や世の中の動きで様々な変化を見せています。あと、ソロで売上をレコード会社から期待されていた為、バンドのメンバーを使って、より実験的にトッド・ラングレン自身を開放する為に継続していったみたいです。 このアルバムは、トッドとレコーディングしている時に一番聴いていたユートピアの想い出のアルバムです。通訳をやってくれたジョンのお気に入りで、特に、アルバムに収録されている「Set Me Free」をよく聴いていました。この曲は、トッドではなくベースのカジム・サルトンが歌っています。全体的に、ユートピアとしてはコンセプトっぽくないアルバムで、popな曲が集まっているので、初めてつまんでみる人も入りやすいアルバムだと思います。 ここでこぼれ話を一つ。ベースのカジム・サルトンの名前が出てきたので、彼がユートピアに加入する時に、トッドとしては、まだ彼の経験が浅く若かったので、バンドに入れることを躊躇していたのですが、他のメンバーは、歌も上手くベースプレイも上手いカジムを気に入っていて、ストライキをして無理やり加入させたのですが、トッドはそれが気に入らなく、1年程、カジムとは話さなかったらしいです。さすが世界の奇才、大人げねぇ〜(笑)。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
藤原紀香がイケメン新恋人と半同棲中!
女優の藤原紀香が30代後半の外資系テレビ制作会社に勤務する男性と半同棲中であることを発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 紀香といえば、今年4月、一部スポーツ紙で新恋人の存在が報じられ、今回同誌が報じたのと同じ男性だったようだが、同誌によると、男性は人気バンド「Mr.Children」のボーカル・桜井和寿をよりたくましくした感じのイケメンマッチョ。 昨年12月にケーブルテレビで放送された、紀香がナビゲーターをつとめるドキュメンタリー番組を制作していたのが縁で交際に発展。今年夏には新恋人が担当するオーディション番組の審査員に紀香が起用されたという。 最近は週に3〜4回のペースで新恋人が紀香の自宅である超高級マンションへ通い、すでに紀香から合い鍵を渡され半同棲状態だというのだ。 「以前交際していた証券アナリストもイケメンマッチョだったが、どうやら新恋人は紀香の“大好物”のタイプだったようで、急速に関係が発展したようだ。お笑いタレントの陣内智則と離婚しバツイチの紀香だが、陣内の時とは違い、相手が一般人なので気をつかうことなく恋愛を楽しんでいるようだ」(テレビ関係者) 紀香は現在、月9ドラマ「海の上の診療所」(フジテレビ)に出演中。自身のフェイスブックでは瀬戸内海のロケ現場で撮影した写真や、番組のスタッフや出演者に配られたと思われるTシャツを着てポーズを決める姿を掲載。ロケで忙しい日々を送っているようだが、その合間に新恋人との時間を楽しんでいるようだ。 「以前はドラマも主演作にこだわっていたようだが、主演作がことごとくコケたので、最近では脇役でしっかり味を出すことに頭を切り換えたようで、撮影現場を心の底から楽しんでいるようだ」(同) 女優業は充実しているようだが、新恋人との恋の行方が注目される。
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
『笑っていいとも!』 生放送ならではのショッキングな出来事
『笑っていいとも!』終了の余波は、収まるところを知らない。そこで、“いいとも!”32年の歴史から、かつてのオープニングバウトとして定着していた「テレフォンショッキング」で起こった、衝撃アクシデントを挙げていこう。 有名人が有名人の友だちを紹介、その輪を数珠つなぎしていくテイストの長寿コーナー(現在は、番組が選出したゲストで構成)。“友だちの設定”をブチ壊したのは、女優の矢田亜希子だ。先輩女優の大竹しのぶに、「はじめまして」と言ってしまった。 似たようなケースは、声優の平野綾。ツイッターで、「打ち合わせが終わった」とあげ、“突然電話がかかってくる設定”の内幕をバラしてしまった。 これら“設定”は、番組に必要な“演出”といえる。しかし、そこに物申したのは、歌手の千昌夫、大滝詠一。打ち合わせを無視したうえに、ドタキャンしている。 行きすぎた演出を、本番中、口に出してしまったのは、アーティストの青山テルマ。トーク中に客席から「歌って!」という声が飛んだが、青山は「見ちゃいました」とポツリ。スタッフが、女性に耳打ちで指示を出した瞬間を見たと、バラしてしまった。 平日公開生放送で、客席とステージの位置もかなり近いため、ヒヤリとさせられた珍事件も当然、起こった。 芸人の山崎邦正が出演した回は、伝説のひとつ。タモリから、「悩みない?」と質問された次の瞬間、客席の男性が、「タモリさん、“いいとも!”が年内に終了するって本当ですか?」とぶつけたのだ。CM明け、男性が座っていた席にクマのぬいぐるみが置かれていたことから、強制退場させられたことが判明。以降、バラエティで放送禁止タレントが座っていた席に、クマのぬいぐるみが座らせられるという珍現象が流行った。 史上もっともおぞましい事件といえば、演歌歌手の佳山明生がゲストの回。登場前、素人男がステージに上がり、タモリの横のゲスト席に座ったのだ。騒然としたスタジオ、さすがのタモリも対応に困ると、慌てたスタッフが取り押さえ、事なきを得た。まだ携帯電話もネットもない時代。一歩間違えれば…と考えると、ただただ恐ろしい。 何が起こっても、泰然自若としていたタモリ。今後、彼を超える“昼の顔”は出現しないだろう。(伊藤雅奈子)
-
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
南キャン山ちゃん、剛力にフラれた!
女優の剛力彩芽が24日都内で「au スマートパス拡充発表イベント」にお笑い・しずると南海キャンディーズ・山里亮太と共に出席した。 auスマートパスは多くの提携社と手を結び「いろんなラッキーがやってくる」をコンセプトに月額390円でスマホを楽しむサービスや生活に密着した会員特典を利用できるサービス。 剛力はCMと同じシックなブルー系のシャツにオレンジ色のキュロットスカート姿で登場し「最近新しいスマホをゲットしました。スマートパスを使うと更新は早いしラッキーな情報も色々出てきます。ぜひ皆さん体験して下さい」とPR。 また南海キャンディーズの山里は最近ラッキーと感じた時はの質問に「今日、剛力さんにお会いできたことです」と真面目な表情で告白? 一方の剛力は「皆さんにお会い出来たことがラッキーです」とサラリとかわした。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
再びアイドルのピアス論争 NMB48山本彩「ピアスホール増えたら悪い子って思われるのかな?」
大阪・難波を拠点に活動するNMB48のチームN、キャプテンの山本彩に対して“ピアス論争”が起こった。 山本は、24日にソーシャルサービスgoogle+で、自身のピアスについて、「耳気付いてくれた方居てうれぴよ。元々ロブ5こ開いてるけどヘリックスとコンクは今日開けたよ〜全然痛くなかった☆今はそれなりにズキズキしてますが(笑)。これで左4 右3の計7か所。注射同様、痛みが程良く気持ち良いから好きなんですよね」とコメント。 ただ、ファンの中にはピアスについて、あまり良いイメージを持っていない方も少なくないようで、「ピアスホール増えたら悪い子って思われるのかな? 開けてて幻滅とかショックってコメントにあったけど中身は何も変わらないのにそう言われると私もショックです」と続けた。ただ、すぐに切り替えたようで、「ま、人それぞれか!(笑)」と続けてコメントした。 これまでAKB48グループでは、SKE48の終身名誉研究生である松村香織が、自身が公開した動画で、「ピアスの穴開いてたらそれで推しやめるとかバカじゃない」と発言したことが話題になったことがある。
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
離婚報道の鈴木紗理奈が心境を語った!
タレント、鈴木紗理奈(36)が24日、大阪ローカルの関西テレビ「ハピくるっ!」に生出演し、夫でレゲエユニット、INFINITY16のTELA−Cと離婚に向けて話し合っていることを語った。「今、夫婦で話し合いをしています。ちゃんと2人で出した答えを2人の口から発表するので待っていてください」と発言。自身の口から現状を語ったのは今回がはじめてになる。 また、同日に「みなさんへ」とのタイトルでブログも更新。「今、夫婦で話し合いをしています。話せる時がきたら必ず2人からきちんと報告しますので見守っていてくれたら嬉しいです。そして今回の報道で心配してくださってるファンの皆さん何よりごめんなさい」と綴っている。
-
芸能 2013年10月25日 11時45分
ココリコの田中&ロンブー亮インタビュー「僕らなんて、熟年離婚されたら、そのまま死ですよ」
TVQ九州放送・テレビ東京系で、11月2日(土) に放送される「人生はこれからだ!〜明日から実践!ハッピーライフ大作戦!〜」にお笑いコンビ、ココリコの田中直樹とロンドンブーツ1号2号の田村亮が出演する。今回、その二人にインタビュー。話を聞いた。--2人でMCは初めてですね。田村亮 自分らの年代の人たちが気になることばかりだったので自然にできましたね。ココリコ田中 40歳過ぎて、明らかに考え方が変わってきたりはしますね。体のことに関してとか、考えざるを得なくなってくるんですよ。単純に体力が落ちたりとか。自然と意識するようにはなってきたなと思います。昨日、今日と聞いたことも取り入れていこうと思いましたね。--お金のロケではどんなことを感じましたか?亮 僕はお金に関してはちゃんと考えてたつもりだったんですけど、全然考えてなかったってことに気付けたのでよかったです。甘いというか。それは興味を持ってるだけであって、真剣に考えていない感じがしました。命懸けでやらないと持っていかれる。田中 お金に子供を産ますってボビーが言ってましたね。亮 根本を教えてもらった感じがしました。田中 まずお金の先生がボビーだったってことに、すごくビックリしたんですね。でも聞いたらすごく考えてて、あのボビーがすごく流暢な日本語で説明するんですよ。たどたどしいところは1回もなかったですね。お金に関してはこんなにスラスラ喋れるんだって思わされるくらい。ボビーも真剣だったと思うんですけど。ほんとに日本はチャンスに溢れてるって言ってました。そういうことさえ、日本人の自分がピンときてないんですよね。そういうところから捉え方が違うんやって思いましたね。亮 お金儲けの話がいやらしいって感覚もおかしいって言ってました。お金をちゃんと動かす、守る、増やすっていう感覚が恥ずかしいっていう日本人の感覚は確かにちょっと変かもしれませんね。--食はどうですか?田中 40歳くらいからやっと意識しだしたんですよ。人間ドックで注意されて。野菜摂ってるつもりでも、それでも足りてないんですよね。もっともっと野菜を意識した生活をしないと。野菜はあまり好きじゃないんです。でも40過ぎて野菜嫌いってあんまり言いたくないですよね。そんなこと言ってる場合じゃない。亮 田中さんよりは気にしてたのかもしれないです。僕すぐ胸焼けするから、食べ物のセレクトをしっかりしてたところはあります。脂っこいものは続けないように、野菜を摂るようにとか。でも外食が多いですから。後輩の好きなものを食べさせたいので。バランスはかなり崩れてきますね。亮 料理の簡単さを先生から学んだ気がします。先生が意外とおっちょこちょいで、適当なところもあるので、だから、あれ、もしかしたら自分でもできるのかもって。自分が野菜が足らないなって思ったら、冷蔵庫を見て、あの料理やったらできるんじゃないかってものがあったので、自分の手で作り、自分の健康を管理しないといけないんじゃないかなって思うようになりましたね。嫁さんに頼んでも、子供のことで忙しかったりしますし、パッと自分で立ちゃあいいんじゃないのかって思えましたね。田中 料理する面白さは僕も思いましたね。そこで自分が料理できれば、バランスをとれるメニューを作れるので、おもしろいなって。自分でも管理できる能力を、やっぱり40過ぎたら持たなきゃいけないのかなって思いました。かみさんに甘えて、スタッフに甘えて、甘えっぱなしかなって。亮 ほんまに僕らなんて、熟年離婚されたら、そのまま死ですよ。田中 いやほんとに。亮 僕らと同じ年代の人は、ドキっとすることが何カ所かあると思いますね。自分、今これ考えなアカンタイミングなのかもとか、いいきっかけになるんじゃないかと本気で思ってます。田中 先生方はその道のプロなので、一言一言が重たかったですね。シルク姉さんからも、食から何から全部教えてくれるんですよ。教えてくれないのは年齢だけ。ちゃんと聞いて実践していかなきゃいけない年齢なんだなって思いました。観て下さる方にもそのへんは届くんじゃないかなって思いました。「人生はこれからだ!〜明日から実践!ハッピーライフ大作戦!〜」TVQ九州放送・テレビ東京系 2013年11月2日(土) 16:00 〜 17:15<出演者>MC:ココリコ田中 / ロンドンブーツ1号2号・田村亮ゲスト:シルク / ボビー・オロゴン ほか(C)TVQ/吉本興業
-
-
社会 2013年10月25日 11時45分
客のタレコミで、性行為を見せ合う「カップル喫茶」が摘発される
警視庁保安課は10月21日までに、客同士で性行為を見せ合う「カップル喫茶」で、客の性行為を他人に観賞させるなどしたとして、公然わいせつや同ほう助の疑いで、東京都品川区西五反田のカップル喫茶・経営者の男(57=横浜市磯子区杉田)、従業員の女(29)と、客の男女6人を現行犯逮捕した。 経営者の男の逮捕容疑は19日夜、西五反田のマンションの一室にあるカップル喫茶「Ryu's CAFE」で、埼玉県志木市の財団法人職員の男(46)ら男女6人の客が、全裸になって公然とわいせつな行為をするのを助けたとしている。公然わいせつ容疑で逮捕された客は、処分保留で釈放された。 警察の調べに、経営者の男は容疑を認めており、「遊び方は様々で、客の自由である」と話しているという。 同課によると、同店は約10年前から営業を始め、毎月約300万円の売り上げがあったとみられる。 摘発のきっかけとなったのは、客と称する者からのタレコミだった。今年に入って、警視庁に「交際していた20代女性をカップル喫茶に連れて行ったら、嫌がっているのに客らに輪姦され、自殺した」と匿名の通報があり、同課が捜査していた。自殺の事実は確認できていない。 同店は喫茶店を装ったオートロック式のマンションの一室で、捜査員が踏み込んだ際には、3組のカップルが全裸の状態でお互いの性行為を見せ合っていた。 老舗として、同好の士には有名だったという同店の料金は、カップルが6000〜8000円(曜日で異なる)、単独女性は3000円。フリータイム制で、初めての来店客には男性のみ、身分証明書の提示を求めていた。(蔵元英二)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分