-
芸能 2014年08月19日 11時45分
ロンハー生放送で再びサプライズ発表か!? 「淳に子供?」「ジュニア、有吉が結婚?」
19日、テレビ朝日「ロンドンハーツ」で「今夜は緊急生放送! 何が起きるか分からない!!」という企画が生放送される。 番組のラテ欄には「今夜のロンドンハーツは生放送! テレビの原点! カットできないドキドキ感を味わう緊急企画! ゲストは現在選考中! 生放送で何かが起こる!?」とサプライズを期待せずにはいられない文言で告知されている。 同番組は、2013年9月17日に生放送された「ロンドンハーツ超必見 今夜はなんと生放送!! 芸能人ウラでこんな事してました3時間SP」で、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、一般人女性の香那さんと結婚したことを生報告。共演者だけでなく、世間を驚愕させた同番組は、平均視聴率14.4%、瞬間最高視聴率19.3%と高視聴率を記録し、大成功を収めた。 淳がサプライズで結婚発表した過去もあり、ネット上では「淳に子供か、誰かが結婚か」「有吉さん結婚とか…?」「ジュニア、有吉あたりが結婚するか、淳の奥様のご懐妊か?」などと、期待が高まっている。 果たして、今回の「ロンハー」はどんなサプライズが飛び出すのか、楽しみだ。
-
芸能 2014年08月19日 11時45分
「モーニング娘。」オーディションに落選した芸能人たち
1997年にテレビ東京系のオーディション番組『ASAYAN』内において同年4月から行われていた「シャ乱Q女性ロックボーカリストオーディション」の最終選考落選者5人で結成された「モーニング娘。」(現在はモーニング娘。'14)。その後、現在まで12回のオーディションが開催され、メンバーの入れ替えが行われた。 そんな同グループのオーディションでは、これまで名だたる芸能人が挑戦している。まずは、明石家さんまの娘であるIMALU。さんまが語るには、12歳から応募可能なオーディションでありながら、11歳で応募。ただ、すぐに、さんまと大竹しのぶの子であることが明らかになり、大竹しのぶが知ってしまう。大竹は、さんまへ「もし、オーディションに通ってしまったら、あなたから断ってね」と言われたとか。ただ、結局は断る前にオーディションは落選してしまったという。 タレントの木下優樹菜もオーディションを受けていた。最終選考の9人に残るも落選した。落選理由は「協調性のなさ」だったとか。この挫折がヤンキーの道へと走ったきっかけであると語っている。オーディションがきっかけで、この時に合格した高橋愛とは友達となり、オーディションの帰りに高橋にお金を借りて、その後、長く返していなかった話は有名だ。 同じアイドルグループのAKB48のメンバーも多く受験している。前回の総選挙で第3位であった柏木由紀、その柏木の同期で前回はじめて総選挙でランクインした田名部生来、他にも7期の佐藤すみれ、12期の平田梨奈、SKE48の古川愛李、NMB48の梅田彩佳、HKT48でセンターをつとめる田島芽瑠など。 変わり種としては、詳細は不明だがお笑いコンビ、南海キャンディーズのしずちゃん、珍獣ハンターとして活躍するイモトアヤコが受験したことを語っている。 現在はアイドル戦国時代と言われるほど、アイドル業界は盛況だが、かつては長い間、モーニング娘。の一強時代であった。若いタレント志望の女の子が芸能界を目指すのであれば、モーニング娘。のオーディションがもっとも身近な道に見えていたのかもしれない。そんな中で、芸能界での活躍を夢見て、オーディションに応募した合格者と落選者、最終的にどちらが芸能界で長く生き残れるか、彼女たちの戦いはまだ続いている。
-
芸能 2014年08月19日 11時45分
天界出身のアザゼル様 前世はジャニーズJr.?
ド派手なデコレーションバルーンの前に現れたのは、黒いハット&ロングジャケットの小柄な美男子。あどけなさが残る小さな顔に、キラリと光る2本の八重歯。美少年であることは、明らかだ。 彼の名前は、YU-SEI vivit AZAZEL(ユーセイ ヴィヴィット アザゼル)。天界出身で、2014年4月25日に転生したワールドデザイナーだ。キャンディーカラーに包まれて、「使い魔」と呼ばれるバックダンサーを率いて、歌って踊るアザゼル様。“男性版きゃりーぱみゅぱみゅ”といえる。 息切れしない歌唱力、卓越したダンスパフォーマンスからは、転生前、かなりの実績を積んでいたと思われる。彼はもしかして、今春までジャニーズJr.のメンバーで、『ザ少年倶楽部』(BSプレミア)に出演していた角田侑晟ではないか? 角田といえば、バク転とバク宙ができるうえに、ローラースケートも大の得意。ズバ抜けた運動神経が買われ、Hey!Say!JUMPやKis-My-Ft2のバックダンサーも務めていたが…。 18日、東京・六本木で開催された初のSummer Live Tour『人類マジカる化計画』で直撃すると、「生まれ変わる前の記憶は、ほぼないに近い」と、否定も肯定もせず。キャリアを感じられるダンスについても、「(使い魔の)マジジが教えてくれる」と、多くを語らない。 今年5月、オープンカーで都内・原宿に登場するまさかの“復帰”でファンを驚かせ、6月にはファンミーティングを実施。7月には『週刊女性』でグラビアデビューを飾り、今月26日には、『Teaたいむ★インヴィテーション』と『マジマジカル』が収録されたCDを発売。翌27日には、初の大阪公演も控える。 「人間の方とふれあうのが楽しい。“明日はマジ、マジカる!”をモットーに、人類マジカるなワールドデザインの世界を創りあげていきます」と、アザゼル様。ゆくゆくは、「世界の人とふれあっていきたい」と、壮大な夢を描く。 ちなみに、好きな食べものは、スウィーツ系。「魔界マカロン」が大のお気に入りだという。(伊藤雅奈子)
-
-
芸能 2014年08月19日 11時45分
NMB48 セカンドアルバムが初登場第1位
大阪・難波を拠点に活動するアイドルグループ・NMB48のセカンドアルバム『世界の中心は大阪や〜なんば自治区〜』(13日発売)が初週32.5万枚を売り上げ、音楽アルバムランキング1位に初登場した。 同アルバムには、昨年の年間シングルランキング9位のヒット曲「僕らのユリイカ」、週間1位を獲得した最新シングル「高嶺の林檎」など全15曲を収録されている。
-
芸能 2014年08月19日 11時45分
AKB48 東京ドーム単独公演で入山杏奈が復帰
アイドルグループ、AKB48が、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の初日公演となるAKB48単独公演を、18日(月)に開催致した。 AKB48にとって単独では初となる東京ドームコンサートは、“学校”がテーマ。教室や体育館、ロッカーなどをモチーフにしたステージセットが組まれた。「行ってきまーす!」の挨拶とともにメンバーが自転車で会場内を走り、通学するかのようにステージに登場して幕開けとなった。 その後もコンサートを通じて、(ダンサーが扮した)先生による「起立、礼、着席」、机・椅子や教科書を使ったダンス、学級委員選挙、曲の合間に流れるチャイム音などが演出に散りばめられ、生徒となったメンバーたちがパフォーマンスを繰り広げた。 前半から中盤を盛り上げたのは、5対5のダンスバトルで魅せた「50%」、兼任メンバーによる「ガラスのI LOVE YOU」、“まゆゆきりん”ふたりの「青空のそばにいて」などの多彩なユニット曲。 他の誰よりもフリフリのアイドル衣装で「倒れるくらい踊っちゃうゾ!」と、“まりり”こと大人AKB48の塚本まり子が「上からマリコ」を披露すれば、年齢的にはその娘でもおかしくないチーム8メンバーが、夏休みを利用して行った合宿の成果として、地元の名産を映像で紹介しながら「47の素敵な街」を元気いっぱいに披露した。 MCコーナーでは、柏木由紀と西野未姫による新旧リアクション対決、乃木坂46からの交換留学生・生駒里奈への10の質問などが行われ会場を盛り上げた。 いつもと異なる趣向で注目を集めたのは、スイング・ジャズメドレー。よりリズミカル&ダンサブルにアレンジされた「ポニーテールとシュシュ」「恋するフォーチュンクッキー」「GIVE ME FIVE!」などの楽曲に合わせ、ハットや傘を使った軽快なダンスやフライングパフォーマンスにメンバーが挑戦した。 本編最後の曲となる「アリガトウ」では入山杏奈がステージに登場し、“あんにん”コールが巻き起こる中、「今日は最後の1曲だけですけど、みんなと東京ドームのステージに立ててすごく嬉しいです」と挨拶。1曲のみの出演となったが、充実の笑顔でファンの皆様の声援に応えた。 最後は高橋みなみ総監督が「ありがとうございましたー! 明日のグループコンサートもよろしくお願いします!」と締めくくり、初日公演を終えた。
-
-
芸能 2014年08月19日 11時45分
北乃きい 関根麻里の後任で「ZIP!」総合司会
女優の北乃きいが、今秋から日本テレビ「ZIP!」の総合司会を務めることが19日、わかった。 先日、韓国人歌手Kとの結婚を発表した関根麻里が同番組を卒業するため、後任として抜擢となった。北乃は情報番組で司会を務めるのは初めてで、さらに帯番組とレギュラー番組で司会を務めるのも初。“初めて”づくしで、新たな境地へチャレンジする。
-
社会 2014年08月19日 11時45分
銭湯で女児の裸を盗撮した男を逮捕 改正児童ポルノ禁止法を初適用!
兵庫県警少年育成課と尼崎東署は8月14日、銭湯の脱衣所で女児の裸を盗撮したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(盗撮による児童ポルノ製造)容疑で、無職の男(48=同県尼崎市長洲西通)を再逮捕した。 児童ポルノ製造に、他者への提供や公開目的がなくても、処罰の対象とする改正法が7月15日に施行されており、「盗撮による児童ポルノ製造」を適用して摘発するのは全国初。 再逮捕容疑は、7月19、21の両日、同市内のスーパー銭湯の男湯の脱衣所で、18歳未満であることを知りながら、女児の裸を腕時計型のビデオカメラで動画を撮影し、児童ポルノを製造した疑い。 男は7月28日、同市の別の銭湯で、女児の裸を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反容疑で県警に逮捕されていた。 自宅からは数十人の女児を盗撮した動画が記録されたパソコンなどが押収されており、男は「幼い子は男湯に来るので狙いやすかった」と話している。 これまで、盗撮行為は迷惑防止条例や軽犯罪法で取り締まっていたが、罰則が軽かった。兵庫県迷惑防止条例では、6月以下の懲役または50万円以下の罰金、軽犯罪法には懲役刑はない。しかし、児童買春・ポルノ禁止法違反における罰則は、3年以下の懲役または300万円以下の罰金と厳しくなった。 盗撮ではなく、18歳未満の女児を撮影した児童ポルノの単純所持は、1年以下の懲役または100万円以下の罰金となる。 また、迷惑防止条例と軽犯罪法では被害者の特定が必要になるが、児童買春・ポルノ禁止法は特定できなくても、改正法では、被害者が18歳未満であるという小児科医の鑑定があれば適用できる。(蔵元英二)
-
その他 2014年08月18日 17時36分
舞台「ハマトラ」開幕! 世界観共有するためにキャストはアニメの聖地巡礼も
世界観を理解するためにキャストで聖地巡礼も! 16日(土)、人気アニメの舞台化作品『ハマトラ THE STAGE -CROSSNG TIME-』が東京・六本木の俳優座劇場で初日を迎え、プレビュー公演後にキャストが会見し、本番直前の抱負を語った。 アニメ「ハマトラ」は、2014年の横浜が舞台。コンビ探偵・ハマトラ(ナイス役=高橋健介、ムラサキ役=黒藤結軌)が、「ミニマム」と呼ばれる、特定の分野にだけ超能力者並みに傑出した能力を持つ者たちが起こす事件を、自らもその能力を持つ者として解決していくというアクション&推理サスペンス満載の群像劇。7月から第2期「Re:␣ ハマトラ(リプライハマトラ)」がテレビ放送されている。 イケメンたちの舞台製作では定評のある「映劇」だけに、キャスト陣に“抜かり”はない。プレビュー公演後の会見で、ナイス役の高橋健介は「直前まで(キャラクターの)顔の絆創膏が外れていたのに、誰も気づかないというハプニングがありました(笑い)。また、ギリギリまでいろいろと変更があって、みんなでもっと詰めていけるところもあります」と、さわやかな笑顔でコメント。 キャスト陣の仲の良さも目立った。ムラサキ役の黒藤結軌がコメントしたように「稽古終わったあとに良くみんなでゴハンを食べに行ったり、(アニメの舞台である)横浜観光に行ったり、稽古以外でも同じ時間を過ごせた」ことが、キャスト同士の結束を高めたようだ。 舞台の魅力について、アート役の栩原楽人が「簡単にいうとアニメは『引き算』で、舞台は『足し算』。アニメでは目線が動くシーンだけで伝わるモノが舞台ではお客さんに伝わらないので、舞台用にひとつひとつ変換して届けることに気をつけました」と語るように、今回の舞台では、主要キャスト以外に12名のアンサンブルキャストを“足し算”。舞台裏での早着替えで、何十人もいるように見せる演出も必見だ。これには、はじめ役の高橋紗妃も「アンサンブルの女の子たちも頑張っていて、パワーを出しているのも見どころのひとつ。私のキャラはずっと(本物の食べ物を)食べているので大変」とコメントしていた。 舞台『ハマトラ THE STAGE -CROSSNG TIME-』は24日まで全12公演。■『ハマトラ THE STAGE -CROSSING TIME-』公式サイトhttp://hamatora.eigeki.jp/(c)カフェノーウェア/ハマトラ製作委員会(c)HAMATORA STAGE PROJECT
-
スポーツ 2014年08月18日 16時00分
猫ひろし カンボジアのマラソン大会で優勝も、リオ五輪出場への道は険し!
タレントでマラソンランナーの猫ひろし(37)が8月17日、カンボジアで初めて開催された公式フルマラソン大会「第1回アンコールエンパイアマラソン」に出場し、同国でのライバルであるヘム・ブンティン(28)を破り優勝した。2時間45分28秒と平凡なタイムだった。 9月19日に韓国・仁川で開幕する「2014 アジア大会」に、カンボジア代表として出場する猫は、所属事務所を通じ、「カンボジアで初めてのフルマラソンの大会で、1位優勝できて本当にうれしいです。3カ月間、カンボジアでしっかり練習してきました。今後は、アジア大会の本番当日に最高の走りを見せます。そのために練習頑張ります!」とコメントしている。 猫は同国で毎年6月に開催されている「プノンペン国際ハーフマラソン」で、11、13、14年と3度、ブンティンと直接対決し、いずれも敗れており、やっとライバルに勝利した。 カンボジア国籍を11年秋に取得した猫は、12年2月5日の「別府大分毎日マラソン」で、2時間30分26秒の自己最高タイムを記録。ブンティンの11年の最高タイムである2時間31分58秒を上回ったことで、同国陸連は猫をロンドン五輪代表に選出した。 ところが、国際陸連が「過去に国際競技会での代表経験がない」「国籍取得から1年未満かつ連続1年以上の居住実績がない」などの理由で、参加資格を満たしていないと判断し、特例も認めないことを通達。同国陸連はこの決定を受け入れ、猫の五輪出場を取り消した経緯がある。 一方、ライバルのブンティンは五輪選考レースではなかったが、12年4月のパリ・マラソンで、猫の自己最高タイムを7分近く上回る2時間23分29秒の国内最高記録を出して、猫より速いことをアピールした。ただ、ブンティンは同国陸連、五輪委員会と確執があるため、猫の代わりに、五輪代表に選ばれることはなかった。 その後、猫は12年10月21日の「ちばアクアマリンマラソン」(タイムは2時間35分52秒)、13年12月16日の「第27回東南アジア競技大会」(タイムは2時間32分54秒)などでフルマラソンを走ったが、自己記録の更新はできていない。 今回の「アンコールエンパイアマラソン」は暑い真夏のレースとあって、冬場のレースと一様に比較はできないが、あまりにもタイムが悪すぎる。12年2月に自己最高記録を更新して以降、全くタイムが良くならない猫。 16年リオ五輪を目指すことについては明言していないが、視野に入れているのは確か。もっとタイムを良くして、ブンティンの国内最高記録を更新するくらいの結果を出さなければ、周囲を納得させての五輪出場はかなわないだろう。(落合一郎)
-
-
芸能 2014年08月18日 15時30分
結成から12年、より深い信頼関係を築いていく“タッキー&翼”
今週水曜日(20日)、2014年の第2弾シングル『抱夏 -ダキナツ-』をリリースするタッキー&翼。タッキーこと滝沢秀明は、“滝沢歌舞伎”シリーズ、今井翼は“PLAY ZONE”シリーズを、それぞれ長きにわたって率いる座長で、もはやミュージカルスターの地位をしっかり確立。アイドルの域を脱している。 このふたり、出会うべくして出会った運命にあったかもしれない。 ともに13歳でジャニーズ事務所に入所。オーディションまで、同じ日だった。のちに、フジテレビ系の“怪談”ドラマシリーズが、まだ中学生だった滝沢のドラマデビュー作となったため、このふたりに川野直輝を加えた3人が、「怪談トリオ」と命名。90年代初頭に巻き起こったジャニーズJr.黄金時代の、中心人物だった。 ところが、滝沢のソロ人気が高まり、川野はかねてからの夢だったプロのドラマーになるために、自主退所。今井との露出差が、広がった。そんな矢先に持ちあがったのが、滝沢のソロデビューだ。 しかし、滝沢は、苦楽を共にした今井を見捨てるわけにはいかないと、これを拒否。役者としての腕が上がっていた今井をパートナーにしたいと訴え、二十歳になった05年、ふたりで念願の歌手デビューを飾った。 多忙になるにつれ、ふたりの関係は、プロのアーティスト同士に発展したため、それまでのような普通の会話ができなくなっていた。いつしかそれは、「不仲説」となって表に出ることになり、実際に対話の回数はガクンと減っていた。 このままではいけないと、先に動いたのは今井。滝沢の30歳の誕生日にディナーに誘い、マネージャーや知人を介さず、ふたりっきりで食事をした。よそよそしく、沈黙が続いたが、酒が入るに連れて饒舌になり、腹を割って話すことに成功。以来ここ2年は、より深い大人の信頼関係を築けている。 ジャニーズでコンビは、タキつばとKinKi Kidsだけ。グループ人気が定番化しているなか、舞台をすれば即日完売、ライブチケットの入手困難という2組は稀。アイドルから本物志向の役者に成長した、その足跡は嘘をつかないのだ。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
