-
芸能 2014年08月21日 17時15分
ロンブー淳と亮 批判数で明暗クッキリ「アイス・バケツ・チャレンジ」
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者を支援し、病気の認知度向上を目指すチャリティー活動「アイス・バケツ・チャレンジ」が世界中で流行っているが、ネット上では「何の意味があるのか」「売名行為」「チャレンジしている人は病気を理解しているのか」など批判の声が上がっていた。 そんな中、21日にお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳も同チャリティーに挑戦し、FaceBookやインスタグラムに動画を公開。淳は自身のツイッターで「まぁ何をやっても批判批判…批判されるのは覚悟の上でこの仕事をしてるけれども…行動を起こしもしない人たちが一方的にネットで批判…自分にこんなにスルースキルが無いとは情けない…」と反論した。 しかし、淳のつぶやきに対してネット上では「行動しない奴は批判しちゃいかんのか!?」、「アイスバケツチャレンジどうこうじゃなくて、単純に嫌われてるから何やっても批判されてるんだよ」、「ネットで発言するやつは行動しないっていうレッテルを貼りたいだけ」などの批判が噴出。現在も批判は増加している。 一方、ロンドンブーツ1号2号の田村亮も同チャリティーにチャレンジした動画を21日に、インスタグラムで公開。しかし、淳とは対照的に批判の声はほとんど挙がらず、むしろ「亮のほうが雰囲気いい」などの好意的なコメントが挙がっている。 同じ行動を起こしても、批判される淳、そして批判されない亮。ある意味、コンビとしては、抜群の組み合わせではないだろうか。
-
芸能 2014年08月21日 15時45分
日本エレキテル連合 流行語大賞狙う! ライバルは「May J.」「妖怪ウォッチ」
21日、都内で「オウチーノダンスコンテスト」のプレス発表会が開催され、応援隊長として日本エレキテル連合が登場した。 コント「未亡人朱美ちゃん3号」の「ダメよ〜、ダメダメ」というフレーズが流行していることもあり、今年の「流行語大賞」の話題になると、中野聡子(細貝さん)は「頂けるものは全て頂きたい。狙ってます」と意気込んだが、「今年は色んな人が面白いこと言ってるからね。政治の世界でも出たし…」と不安もポロリ。 「流行語大賞」のライバルについては「May J.」と「妖怪ウォッチ」の名前を挙げ、中野は「あれがね、後半スゴい勢いでね。あんたたち(マスコミ)が取り上げるから、その辺は控えて私たちをもうちょっと取り上げてください」とコメント。記者から「妖怪ウォッチダメですか?」と聞かれると、橋本小雪(朱美ちゃん)は「ダメよ〜、ダメダメ」とお約束を披露した。 また、今世界中で流行している「アイス・バケツ・チャレンジ」については、中野が「朱美ちゃんぶっかぶるの大好きだから」と振ると、橋本は「ぶっかけて!!」と絶叫。男性記者はややウケだったが、女性記者は若干引き気味だった。ちなみに応援隊長の任命式で株式会社オウチーノ・井端純一社長から襷をかけられた際にも、橋本は「社長かけて!! やさしくかけて!!」と懇願していた。
-
芸能 2014年08月21日 15時30分
ヒット映画で福士蒼汰を支えた同じ事務所のイケメンたち
女優の川口春奈と俳優の福士蒼汰のW主演で人気少女コミックを映画化した「好きっていいなよ。」が先ごろ、興行収入10億円を突破した。 川口といえば、昨年放送された主演ドラマ「夫のカノジョ」(TBS)がゴールデンにもかかわらず、全放送回の平均視聴率3.8%と大コケ。映画のヒットで見事に汚名挽回を果たしたが、「映画のイベントなど、客席は女性ファンばかりで、ほとんどのファンのお目当ては福士。それもあって、川口はイベントでは仏頂面が多かった」(映画ライター) 同作には福士のほかにもイケメンが出演しているが、「主要男性キャストは福士のほかに3人いるが、全員同じ事務所。ここまでのゴリ押しはなかなか珍しい」(映画関係者) その3人の顔ぶれは永瀬匡、山本涼介、市川知宏。 3人の中で一番顔が濃い永瀬は11年9月にドラマ「桜蘭高校ホスト部」(TBS)で俳優デビュー。今年に入ってから「ブラック・プレジデント」(フジテレビ)にレギュラー出演した。 185センチと長身の山本は学生時代はサッカーに打ち込み、ポジションはゴールキーパーで県の選抜選手に選ばれたほどの実力。11年の「花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011」(フジ)でデビューし、現在放送中の「あすなろ三三七拍子」(同)に出演している。 山本と同じ身長の市川は、08年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリ受賞し芸能界入り。その後、早大に現役で合格し話題になった。 今年は主要キャストだった映画「銀の匙 Silver Spoon」、現在放送中のドラマ「家族狩り」(TBS)に出演している。 「事務所の幹部は福士を中心に若手を売っていく方針で、『肉体改造部』に若手を所属させ鍛え上げている。とはいえ、全員残れるわけではないので、それぞれをライバルと見ているはず」(芸能プロ関係者) 今は4人の中でリードしている福士だが、うかうかしてられないようだ。
-
-
その他 2014年08月21日 15時30分
好きなアニメ・漫画のキャラクターを口説いてみよう! 「たっちゃん…(そのまま見つめ合うこと数秒間)」こと上杉達也
第十四回目の今回は、『タッチ』上杉達也の口説き方を伝授しよう! 「甲子園」といえば間違いなく浮かぶ名作・『タッチ』。不慮の事故で甲子園への夢を絶たれた双子の弟の意思を継ぐべく、双子の兄が甲子園を目指すストーリーだ。本作は「週刊少年サンデー」(小学館)に1981年から1986年まで連載され、アニメ化・劇場版・実写と数々のメディア展開をし、世代を超え愛され続けている。今回は、主人公・上杉達也の口説き方を伝授しよう。ちなみに筆者の母校は、今年の甲子園で惜しくも二回戦敗退した…。 達也は、双子の弟・和也が生前の頃は、優秀な弟と比べられて「ダメ兄貴」、「弟に全ていいところをとられた出がらしの兄貴」などと酷評されていたが、実は達也こそが本物の天才であり、和也亡き後その才能を発揮し甲子園を目指すことになる。 性格は、優しいく繊細でお人よし。自分の事に関しては消極的で、既述の通り和也の引立て役にあまんじ、和也の気持ちを知ると、実は両想いである幼馴染である・浅倉南も譲ろうとするほど。それを友人の原田正平に見抜かれ、南を巡る恋愛の舞台に上がる様に言われていたが拒否した。(後に舞台に上がった矢先に、和也が事故死する) このように、一見簡単そうだが実はそうでもない、こうと決めたら人の意見を聞かない頑固な人物である。しかしながら、強いこだわりを持つのは、和也と南に関することのみなので、二人に関係がなければ、『タッチ』のその後を描いたテレビスペシャル「Miss Lonely Yesterday」に登場した、水野香織の様にデートに連れ出せる。ちなみに健全な男性らしく、スケベである。しかし結局は自分の中にある和也と南の存在は揺るぎなく、本来の達也に戻っていく…。二人は、もう達也の一部分なのだ。 仮に南が存在しないと仮定して達也を口説こうとしても、達也の中で和也の存在は“絶対”であり、第一に和也のことを考えてしまう。甲子園の地区予選の決勝まで自分は和也の身代わりであると思い込んでいた様に、呪縛となって一生達也から和也を消すことはできない。たとえ和也がそう望んでなかったとしても…。(だんだん達也が相当なブラコンに思えてきた…)達也が好きなら、達也の中の和也の存在の大きさを理解し、受け止めてあげるしかないのだ。したがって、そんな達也を落とす口説き文句はコレしかない!<結論> 同じく小学館で同時期に連載していた、名作『めぞん一刻』五代裕作に習い「あなた(和也)もひっくるめて、達也さんをもらいます」と言って落とそう! 80年代のラブコメは最高です!! 名作がたくさんあります…! 『めぞん一刻』もぜひ読んだことない方は読んでみてください! 漫画でキスシーンを見たのは、たっちゃんと南ちゃんが初かも…!? 保育園の頃にタッチのごみ箱持っていました。懐かしいー!(福山理絵)
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
離婚した“言い訳”に対する世間の興味がすっかり薄れた中山美穂
離婚騒動で世間を騒がせた末、先月、夫でミュージシャンの辻仁成との離婚が成立した女優の中山美穂が16日発売の女性誌「美ST」で、離婚について初めて告白している。 同誌によると、中山が離婚を考えたのは数年前からで、長年患っていた子宮筋腫が悪化し限界に達したころ「好きな人と出会いました」と告白。その「好きな人」が手術の手配や付き添いまでしてくれたそうで、「元の生活に戻り同じことを繰り返すことは考えられなくなった」としている。また長男の親権を辻に渡すことが「離婚を承諾してもらう条件」だったことなども告白。 離婚については「私は過去を否定するつもりはありません。覚悟を持って決めたことなので」とし、「これからは新しい人生を可能な限り生きてみたいと思っています」と前向きに語っている。中山は6月末に自身のツイッターで子宮筋腫が改善したことを報告し、同誌での「好きな人」は5月下旬に女性誌で不倫交際が報じられた音楽家の渋谷慶一郎氏のことと思われるが、もはや、中山の発言に対する世間の興味はすっかり薄れてしまったようだ。 「注目されていれば、発売前にメディアがこぞって中山の独占告白の内容を取り上げていたはずだが、各メディアが報じているのは同誌の発売後。もともと、自分から離婚を切り出し、その理由が自分に『好きな人』ができたからというのはあまりにも身勝手。辻は今やイベントやテレビ番組に引っ張りだこで、長男との親子の絆について語り、高感度が上がりまくりで中山と明暗を分けてしまった」(芸能記者) 中山といえば、デビュー時から大手芸能プロに所属し、歌手・女優いずれも精力的にこなすスタイルで、小泉今日子とともに事務所の2トップだったが、小泉は昨年出演したNHKの朝ドラ「あまちゃん」などで再びブレーク。プライベートでは夫で俳優の永瀬正敏と離婚したものの、後に夫婦役で共演。「昔から、明るいイメージの小泉に対して、中山はなんとなく“闇”を感じさせた。離婚にしてもサバサバの小泉に対して、中山はドロドロ。同年代だが、同性からの支持率も小泉に大差をつけられてしまった」(同) 中山がイメージを回復するのはなかなか難しそうだ。
-
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
肉食系の華原朋美、今年は“結婚”が目標!
歌手の華原朋美が20日東京・新宿の大久保公園で「和牛万博」オープニングイベントに出席した。 今年初開催となる「和牛万博2014 」は日本が世界に誇る和牛の素晴らしさ、美味しさを産地の協力を得て紹介、販売するイベント。8月21日(木)より9月1日(月)まで(11時〜21時終了)大久保公園で開催。 イベントは30度を越える猛暑の中行われた。広報大使に任命された華原は第1声「暑いですね。大使と付くのは初めてなので嬉しく、責任を感じます」とコメント。大が肉好きという華原は「肉はいつでも食べられます。歳をとると肉を食べらなくなると聞きますが、私は昼でも夜でも、朝の5時でも食べられます。今のお肉は品質が良くて美味しく、翌日でももたれません」と笑顔で語った。 某牛丼チェーンの“つゆだく”を世の中に流行らせたのが華原だという。「デビューした頃初めて出演した歌番組で何が好きですかと聞かれ“つゆだく”の説明をしました」とニッコリ。 イベントでは和牛を試食した華原は「美味しい!」を連発し驚嘆の声を上げた。 今月17日に40歳の誕生日を迎えた。「今年は結婚を目指したいです。肉食系で和牛好きな人が良いです」と婚活にも前向き発言。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
指原莉乃「逆転力〜ピンチを待て〜」が書籍ランキング三冠
アイドルグループ、HKT48の指原莉乃の新書「逆転力〜ピンチを待て〜」(講談社)が週間2万部を売り上げ、25日付オリコン“本”ランキングのBOOK(総合)部門の5位にランクイン。 さらに、新書部門では第1位。タレント本部門と自己啓発書部門でも1位を獲得。タレントによる新書部門、ならびに自己啓発書部門の1位は、アイドルとしては初の快挙である。
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
AKB48グループ 指原も同情したメンバーたち
AKB48グループは、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の3日目公演となるAKB48グループ公演が20日(水)に開催された。 トークコーナーではメンバーの普段見せない意外な一面が明らかに。中西智代梨、小谷里歩、小笠原茉由、田中奈津美の4名が“おもしろメンバー”と呼ばれる苦悩を吐露した。 それぞれ、「いきなりトークで10分繋げと言われた(小笠原)」、「握手会がモノマネだけで終わる(中西)」などのリアルな告白。同グループのバラエティ枠のパイオニアとも言うべき指原莉乃も、彼女たちのエピソードに慰めの言葉を掛けるのが精一杯であった。
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
AKB48 東京ドームコンサート3日目リポート
AKB48グループは、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の3日目公演となるAKB48グループ公演が20日(水)に開催された。 東京ドームコンサート3日目は、昨日の公演と同じく国内の48グループが揃って出演した。乃木坂46の楽曲「ガールズルール」を交換留学生として活動する松井玲奈と生駒里奈らが披露した他、「Beginner(AKB48)」「Escape(SKE48)」「カモネギックス(NMB48)」「毒蜘蛛(HKT48)」の4曲連続での激しいダンスパフォーマンスや、新たな世界観の演出に挑戦したスウィング・ジャズメドレーには、昨日に引き続き会場から大きな拍手と歓声を贈られた。 MCでは、大好きと公言し、髪を赤く染めるきっかけともなったという木下百花との面と向かったトークに高橋みなみは終始デレデレ。「ゴキブリを飼う」と語り他のメンバーを引かせる木下に、高橋だけは「かっけー!」と憧れの眼差しを向けた。 アンコール明けには、昨日同様、総選挙順位で選ばれたユニットが登場。藤江れいなをはじめとするネクストガールズが「ひと夏の反抗期」を、岩佐美咲がセンターを務めるフューチャーガールズが「性格が悪い女の子」をそれぞれ初披露。 「心のプラカード」では、会場内の誘導係が手に持った案内板をプラカードに見立てて「野球して−!」「ビール飲みたい!」「腹減った」などの心の声を掲げる演出も。最後には選抜メンバー16名が「東京ドーム3日間本当にアリガトウ」と一文字ずつのプラカードを掲げた。 ちなみに、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』とのタイトルであったものの卒業報告はゼロ。リアルライブの事前報道で大本命とされていた総監督自身もきっぱりと卒業を否定し、「皆さん、卒業はありません!」と高らかに宣言した。
-
-
レジャー 2014年08月21日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8/24札幌・8/24小倉)
先週ピックアップした2頭。札幌デビューの注目馬・ルーチェスプマンテは、スタートで大きく出遅れてしまい後方2番手からの競馬。向正面からじわじわとポジションを上げていくが、3、4コーナーは内に他馬がおり外を回らざるを得ないロス。直線はスタートで大きく出遅れたことや、3、4コーナーで外を回ったことで余力なく9着。初戦らしいといえば初戦らしいが、ロスの多く厳しい競馬になってしまった。使われつつ良くなっていくだろう。次走改めて注目したい。新潟デビューの注目馬・チャリシーは、出走回避で今週へスライド。 今週の札幌デビューの注目馬は、8月24日(日)第5R芝1800m戦に出走予定のウェスタールンド。馬名の由来は『宇宙最大といわれる恒星「ウェスタールンド1-26」がある星団』。牡、栗毛、2012年2月11日生。栗東・佐々木晶三厩舎。父ネオユニヴァース、母ユーアンミー、母父Marquetry。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はサンデーレーシング。愛馬会法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額3600万円。全姉は08年ブエナビスタが勝った阪神JF(GI)で3着、同年レッドディザイアが勝った秋華賞(GI)で5着となり、全4勝を挙げたミクロコスモスがいる。本馬は頸差しが逞しく、後駆よりも前駆の勝ったタイプ。走らせるとパワフルでありながらサンデー系特有のしなやかさがある。姉同様気性面が心配なところではあるが、良い方に出れば姉の果たせなかった重賞制覇も期待できる器。追い切りの動きからも期待大。なお、鞍上には柴山雄一騎手を予定している。 小倉デビューの注目馬は、8月24日(日)第6R芝1200m牝馬限定戦に出走予定のプルーヴダモール。馬名の由来は「愛の証(仏)。母名より連想」。牝、芦毛、2012年1月26日生。栗東・西園正都厩舎。父チチカステナンゴ、母プルーフオブラヴ、母父サンデーサイレンス。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルク。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額1000万円。半姉には芝短距離で3勝を挙げたリビングプルーフ(父ファルブラヴ)がおり、近親には97年NHKマイルC(GI)を勝ち、日本調教馬として初めて欧州GI・モーリスドゲスト賞を勝ったシーキングザパール(父Seeking the Gold)がいる。本馬は柔らかみのある歩様をしており、繋ぎは程良いクッションがあり芝向き。生粋のスプリンターといった馬体の造りではなく、マイルまではこなせそうだ。なお、鞍上には酒井学騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
