-
社会 2014年08月21日 11時45分
「土曜出勤はイヤ!」 千葉・野田市の小学校教諭が土曜授業中止求め、教育委員会に脅迫状送付
千葉県警野田署は8月19日、同市の小中学校で行われている土曜授業をやめさせる目的で、同市教育委員会に脅迫文を送ったとして、脅迫の疑いで、同市立七光台小学校の男性教諭(49=同市春日町)を逮捕した。 逮捕容疑は、7月12〜14日、市教委宛てに「土曜授業をやめなければ、野田の教職員のために、お前らのような悪い連中を、市の庁舎ごと吹き飛ばしてやる」「いつでも庁舎もろとも、吹き飛ばす準備はできている」などと記した文書を郵送し、脅迫した疑い。 同署によると、教諭は6月上旬から6通の脅迫状を送付したとみられている。文書には、その理由について、「土曜日まで働かされて疲れがとれない」「体調を崩している教職員が増えている」「負担が増える」などと書かれていた。 調べに対し、教諭は「土曜授業中止を求めて、封書を作成したのは間違いない」と容疑を認めているという。 土曜授業については、昨年11月、文部科学省が各自治体の教育委員会の独自判断で行えるよう規則を改正した。同市の公立小中学校では、千葉県の自治体で唯一、今年度から月2回の土曜授業を導入している。 市教委によると、教諭は08年4月に同校に赴任。11年からは教務主任を務め、土曜授業の計画立案を担当していた。 同市においては、土曜授業は保護者からは賛成意見が多いものの、不満をもつ教員が少なくなかったという。 市教委は「子どもを教育する立場にありながら大変残念。児童生徒、保護者の信頼回復に努め、教員の指導をしっかり行いたい」とコメントしている。(蔵元英二)
-
芸能 2014年08月20日 15時50分
麒麟・田村裕 誕生したばかりの長女の写真を公開
20日に配信されたインターネット無料動画「よしログ」で、7月30日に第一子となる女児が誕生したお笑いコンビ・麒麟の田村裕が、長女の写真を公開した。 出産に立ち会った田村は、長女誕生の瞬間に一切涙が流れなかったようだが、病室に一人になった際に号泣してしまったという。「(涙が)止まらへん。今までの全部蘇って」と明かした。 田村がスマートフォンで撮影された長女を抱いている写真を公開すると、相方の川島明は「生まれたての写真を僕に送ってきてくれたんですよ、田村が子供を抱いている写真。顔一緒やねん。田村が田村のフィギュア持ってんねやって」と初めて田村の娘を見た時の感想を語り、ネタにした。 川島にイジられている時も笑顔だった田村。顔から幸せが溢れ出ていた。
-
トレンド 2014年08月20日 15時45分
芸能人女性の落とし方(16)〜前田敦子と催眠ハグ大作戦〜
「前田敦子ってどこがいいの?」 一体、今までどれほどの人間からこの質問を浴びせられてきたことだろう。その度に僕は必至に彼女の魅力を説明してきた。だが特徴のあるルックスや彼女に対する漠然としたイメージを持つ者と、前田敦子を深く知る者の温度差を埋めるのは非常に難しい。やはり多くの人が思っているのは、なぜ彼女は国民的アイドルグループ・AKB48のセンターになれたのかということなのだ。 そもそも彼女は全体曲においては、最初からずっとAKB48のセンターというわけではない。AKB48結成当初、その頃はまだアイドルとファンとの距離は近く、ステージで未完成なライブをする少女達に向かって、アドバイスするヲタの光景が珍しくなかった。それを受け、ほとんどのメンバーがヲタの“もっとこうした方がいい”というパフォーマンスに関する助言に耳を傾け、向上を図る。それは会いにいけるアイドルというコンセプトから生まれた育成シュミレーションのような感覚でヲタを夢中にさせた。しかしそんな中、前田敦子だけは違ったのである。まともに人の顔も見れず、トークはボソボソと話し、声も小さい。どれだけファンがアドバイスしても、わかっているのかわかっていないのか、落ち着かないリアクションを見せるばかり。だがそれが逆にヲタの心を惹きつけ、いつしかそんな前田から目を離せなくなっていった。自分が彼女を支えなきゃという気持ちこそがアイドルを応援する者の原動力であったのかもしれない。それを前田敦子は、AKBにおける熾烈な競争社会という構造の中で無意識に体現していた。だからこそ彼女はAKB48でトップになれたのだ。 そんな放っておけない女・前田敦子だが、どんな口説き文句も言い放っても、ボーっとしたままスルーされる可能性が高い。ならばとりあえず催眠状態に導いてから、こちらの言葉を伝えるのがいいだろう。そのためにはまず、前田敦子に会ったら彼女の両手の指を組み、人差し指だけを伸ばしてもらう。次は右と左の人差し指の間隔を広げた後、「くっつきま〜す」と落ち着いた声で連呼。すると本当に指がくっついていくはずだ。実はこれ、組んだ状態で指を離した時に起こる体の自然現象なのだが、このことを知らない人達は、こちら側の言葉で体が誘導されたと勘違いしてしまう。催眠においてはこの脳のスイッチをどう切り替えるかが特に重要なのだ。 以上の方法で相手の脳のスイッチを切り替えることができたら催眠チャンス。「眠くな〜る。眠くな〜る。5分後、あなたの前に高校球児が現れま〜す」と告げる。あとは自分だけ裏へ行き、球児のようにバリカンで頭を剃ろう。そして全裸になり、全身に瞬間接着剤を塗り付ける。あとは前田敦子の前へ行き、こう叫んでみよう。 「あっちゃ〜〜ん、泣かせてください! 泣かせてください!」 そういって甲子園で負けた高校球児のフリをして前田敦子の胸に飛び込み号泣するのだ。あっちゃんは催眠状態のため、目の前に全裸男がハグをしてきても、高校球児としか思わない。「がんばったね〜!」といって坊主頭をジョリジョリ撫でながら慰めてくれるはず。もしも何かのきっかけで催眠が溶けても大丈夫である。すでに全身に塗り付けた接着剤が彼女の肉体と引っ付いている。まさに一心同体。2人はハグをしたまま、永遠に結ばれちゃうのだ。さあ明日からみんなも試してみよう!※この文章はイメージです。良い子は絶対真似しないで下さい。(文・柴田慕伊)
-
-
芸能 2014年08月20日 15時30分
爆笑問題 田中の偉大さ!
爆笑問歳の田中裕二といえば、“暴走機関車”太田光を唯一ストップできる男。司会に漫才、フリートークなどを無難にこなすため、仲間からは“Mr.普通”と呼ばれている。 しかし、この田中、親族関係がじつに華やか。芸能人の田中が薄れるほど、華麗なキャリアの持ち主に囲まれて育っていたのだ。 まずは、兄の啓一。パリコレにも参加しているブランド・コムデギャルソンのメンズにあたる、コムデギャルソン オムオムのデザイナーだ。現在は、みずからが立ち上げたブランド・KONTRAPUNKT(コントラプンクト)のデザイナー。大学卒業後からファッションひと筋で、29歳で、アシスタントデザイナーとしてニコルに入社。同社のメンズブランド・ムッシュニコルで働いたあと、ギャルソンに移ったという。 同じく、姉の里美もファッションデザイナー。80年代には、アツキ・オオニシやピンクハウスを担当しており、最近ブームの“森ガール”の先駆者といえる。 驚くのは、父とおじさんが働いていた会社・鷺宮製作所。この名前を聞いてピンときた人は、相当なマニア。同社は、今年の春ドラマ『ルーズヴェルト・ゲーム』(TBS系) に登場した「青島製作所」のモデルとなっており、現在も東京・中野区に本社を置く。自動制御装置などを製造する企業だ。 父はすでにリタイアしており、環境保護を訴える運動・人類生き残り研究会の会長を務めている。こちらは、なんとなくアヤしい? 余談だが、相方・太田の父も、さりげなくスゴい人。存命だったころは建築家で、あの芸能人御用達で知られる叙々苑の店舗も手掛けていた。その縁から、看板を描いた。今でも目にするあの有名看板は、太田が愛した父の遺作なのだ。 意外な接点では、アニメ『クレヨンしんちゃん』。同作に登場する野原みさえの声優であるならはしみきは、田中の親せき。母方の従弟にあたる。ほかにも、『ちびまるこちゃん』の主人公・さくらももこの同級生・みぎわ花子も担当だった。 あえて公表はしないが、芸術家気質のDNAが通っている田中。マルチタレントとして成功を収めるのは、必然だったのかもしれない。(伊藤由華)
-
芸能 2014年08月20日 15時30分
絶好調の杏の鼻筋から口にかけた部分がセクシー
8月30、31日に放送される日本テレビ「24時間テレビ37」で、チャリティーパーソナリティーを務める女優・杏(28)。 NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」(13年9月〜14年3月)で大ブレイクしたが、その後の日テレの連ドラ「花咲舞が黙ってない」(14年4月期)も好視聴率を挙げて、今や“視聴率が獲れる女優”として、テレビ各局の注目を集める存在だ。 私生活では、「ごちそうさん」で、夫婦役で共演した新進気鋭の俳優・東出昌大との交際がウワサされているが、2人とも好感度が高いため、それによるイメージダウンもないようだ。 杏といえば、大物俳優・渡辺謙の愛娘であるが、15歳でモデルデビューした当時は、父が渡辺であることは伏せていたという。07年9月、テレビ朝日のスペシャルドラマ「天国と地獄」で女優デビューしたが、決して、“父親の威光”を利用しようとしなかったため、ブレイクするまで時間がかかった苦労人でもある。サラブレッドであることを必要以上にアピールしないため、その辺も好感度が高い理由なのかもしれない。 ところで、現在、女優として絶好調の杏だが、ルックス的には並みいる女優陣のなかでは、秀でて美人というわけではない。 タレントウォッチャーのA氏は、「杏の顔のつくりは日本人離れといいますか、極めて独特で特徴的。特にスラッと伸びた高い鼻から、ちょっと大きめの横長の口が魅力です。笑顔でも見せてくれようものなら、鼻から口にかけたあたりが、たまらなくセクシーで、思わずチューしたくなるほどです」と語る。 大物俳優の娘でありながら、それをあまり感じさせず、庶民的な雰囲気を醸し出しているだけに、同性にも人気が高い杏。当分、その勢いは衰えることはなさそうだ。(坂本太郎)
-
-
ミステリー 2014年08月20日 15時30分
橋北中学校水難事件は2段階の謎を秘めていた・後編
お盆休みは死者を身近に感じる時期でもあり、怪奇物語が様々なメディアを賑わせる。中でも特に衝撃的なものとして「泳いでいたらモンペ姿の女性たちに足を引っ張られ、溺れた」という、水泳講習中の女生徒が三重県津市中河原海岸で突発的な潮流に流され36名が死亡した事故がある。この痛ましい惨事は、先のような生存者の証言により、現代の怪奇伝承として今なお頻繁に取り上げられている。 しかし、広く流布されたモンペ姿の女性が足を引っ張ったとの恐怖証言については、事故当時の水深が80センチ程度だったこともあり、記憶違いにしてもいささか無理がある。もちろん、海底の砂から亡者が手を伸ばすというというのは、なかなかの恐怖でもあろうが、事故の生還者が証言した「海中を歩いていると、急に足元をさらわれるような流れを感じ、気がついたら流されていた」様子を、詩的に表現したものと言えよう。 では、モンペ姿の女性というイメージはいつ、どこからやってきたのだろうか? 事故や災害に際し、もく星号事件のような陰謀論が取り沙汰されることはままあるものの、橋北中学校水難事件のような心霊譚が民間伝承として定着した事例は意外に少なく、むしろ珍しいとさえ言えるのだ。 まず、水難事故が発生した1955年7月28日は、ちょうど10年前に津市中心部が壊滅した空襲の日と重なっており、早くも翌56年7月29日には地元紙に空襲と水難との因縁を語る住民の様子や、生存者の「大勢の女性が【海の底】から引っ張りに来た」との談話が掲載された。その他の資料などから、地元では事故の直後から戦災と水難を結びつける因縁話が語られており、モンペ姿の女性というイメージについても早い段階で成立、定着していたと思われる。 また、別の7月24日空襲では事故現場から2キロほど南の津市贄崎や阿漕で海岸へ追い詰められた人々が海へ逃げたが、高波にのまれ溺死したとの伝承がある。さらに、その24日空襲では火葬場も消失していたため、問題の同月28日空襲に際しては犠牲者の遺体を海岸へ埋葬したとの説まであるのだ。ただし、海岸への埋葬に対しては地元漁師の反対などあり、油をかけて荼毘に付したとの話もある。そのため、実際に葬られたのは一部の身元不明人らしい。そして、埋葬地は中河原海岸、つまり事故現場のすぐそばであった。これらの状況から、モンペ姿の女性は戦災の記憶がもたらしたのは間違いない。 記録によると、事故現場付近の海岸に埋葬された無縁仏は36体。奇しくも事故の犠牲者と数が一致しており、当時は因縁を感じた人もいたようだ。(了)
-
芸能 2014年08月20日 15時08分
千原ジュニア 劇団ひとり監督の映画「青天の霹靂」を大絶賛「ご都合主義とか一切ない」
19日に放送されたラジオ番組「アッパレやってま〜す!」で、お笑い芸人の千原ジュニアが、劇団ひとりが初めて監督を務めた映画「青天の霹靂」を大絶賛した。 同作品は5月24日に公開され、公開2日間で動員数13万898人、興行収入1億8985万円を記録。国内映画ランキングでは大ヒット映画「アナと雪の女王」に続き、初登場で2位にランクインした。 ジュニアは「こんなん言うの。スゴい気持ち悪いけど…、アレ観てん。『青天の霹靂』」と語り始め、「俳優としてもスゴいねんけど、お話がね。ご都合主義とか一切ないし。そんなことをこの状況で言うかいなみたいな、臭さとかピントのズレ方とか全くないし」と大絶賛。「俺、『OV監督』(テレビ番組)で一緒にやっているけども、辞退しようかなと思って」と謙遜していた。 ジュニアと同様に映画を観たグラビアアイドルのおのののかが「泣きました」と感想を述べると、ジュニアは「泣くよね!? アレ。俺はそこまでプライベートは知らんしやけど、家族を持つとか、子供を持つってなんか、芸人にもよんねやろうけど、劇団ひとりという人の置かれている状況が、全て上手いこといっている感じがした」と感激したことを明かした。 さらに「結婚してなかったら、たぶん撮れてない。まぁ、撮れてたかもわからへんけど、ちょっと重みというか深みみたいな、違う感じがするよね。だから、嫁さんいて、お子さんいてっていう状況で撮ったていう」と分析し、「あんなん1本目で撮ったら、他の映画監督とか、どう思うねんやろな。明らかに、勝敗じゃないけども…勝ちやもん」と舌を巻いていた。 以前にも、爆笑問題の太田光やサバンナの高橋茂雄らが、同作品を大絶賛していた。
-
芸能 2014年08月20日 11時57分
太田光 「スローボール問題」で岩佐氏とダルビッシュ有に苦言“自覚がない”
20日未明に放送されたラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、お笑いコンビ・爆笑問題の2人が、賛否両論が巻き起こっている“西嶋投手のスローボール”問題に言及した。 「第96回全国高校野球選手権大会」の1回戦(13日)、九州国際大付属と対戦した東海大四高の西嶋亮太投手が、推定50キロ台の超スローボールを武器に12個の三振を奪取。甲子園のスタンドを沸かせ、東海大四高は6-1で見事勝利を収めた。 西嶋投手のスローボールについて14日、元フジテレビのアナウンサー・岩佐徹氏が「投球術とは呼びたくない」「世の中をなめた少年になって行きそうだ」などとツイッターで発言し、騒動に発展。批判が殺到した岩佐氏は、翌15日に「『世の中をなめた』はまったく『余計』でした」と釈明した。 16日、岩佐氏のつぶやきにテキサス・レンジャーズのダルビッシュ有が自身のツイッターで「自分としては一番難しい球だと思ってます。言ってる人はピッチャーやったことないんだろうなと思います」と持論を展開し、西嶋投手を擁護していた。 一連の騒動に太田光は「ダルビッシュも言いたがりだよね。アイツは。ツイッターだろ!?」とチクリ。「でも、昔からそうだよね。こと高校野球は」と語ると、田中裕二は「聖域みたいなところあるから」と同調した。 また、太田は「下手なこと言えないみたいな。ましてや、今それが公になっちゃうからね。そのつぶやきが、ほんとに」と世相を解説。田中が「だからツイッターも、すぐ炎上しちゃった。どっちが良い悪いじゃなく、言った内容が良い悪いじゃなく、自覚が…」とコメントすると、太田は「(自覚)ないんだろうな。両者」と苦言を呈した。 太田は、以前から高校野球には論争が付き物と主張し、1992年「第74回全国高校野球選手権大会」の明徳義塾高校戦で星稜高校の松井秀喜が5打席連続敬遠された騒動を例に挙げ、「ツイッターうんぬんじゃなくても、やっぱあったよね、昔も。なんかあると誰かが批判して。それこそ松井の敬遠だって」と語ると、田中は「あれは論争だったもんね」と振り返った。 そして太田は「色々が乗っかっているんでしょうね。普通の野球とは違ってね。投げさせ過ぎじゃないかとか、あと別の部員がタバコを吸って出場停止になったとかさ。高野連のやり方がどうとかさ。昔からあるじゃん」と語った。
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
密かに愛を育む嵐・松本潤と井上真央
このところたびたび順調な交際ぶりを報じられているジャニーズの人気グループ・嵐の松本潤と女優の井上真央だが、井上が周囲に松本との関係をのろけていたことを発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 決して2ショットは撮られていない2人だが、5月に「フライデー」(講談社)が松本と同じジャニーズ事務所で俳優の生田斗真も含めて食事をする様子を報道。「文春」によると、その報道後、芸能関係者が集まった席で井上が先輩女優に対し、もともと生田と仲が良かったことを説明したうえで、松本のことを「今カレ」と呼んで照れ笑いしながら、交際に至った経緯について「グイグイ(口説いて)きてくれたからですかね」とのろけ、松本の魅力について「自分より頭のいいところ」と話していたというのだ。 「井上はもうすぐ主演をつとめる来年のNHK大河ドラマ『花燃ゆ』の撮影が始まる。撮影スケジュールはかなりタイトで、ほかの仕事を入れられないほど。となると、松本と会う時間も限られてくる。今までは時間があったので、いろいろなことに気を配って密会していたが、2人の自宅以外での密会だと、今後、どこかで“ボロ”が出て2ショットを押さえられる可能性もありそう」(女性誌記者) 嵐といえば、櫻井翔が堀北真希がすでに4年近く交際していることが報じられており、メンバーの“2トップ”が熱愛中という状況。 「いくら、スポーツ紙やテレビのワイドショーが報じなくても、ネット社会で話が拡散しているので、ファンは信じてしまう。とはいえ、井上も堀北もジャニーズファンに嫌われる女優ではないので、事務所も無理矢理別れさせることはなさそう」(芸能記者) 2組のどちらがゴールインするかも注目されそうだ。
-
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
倉科カナ 使った料理は誰が食べてるの?
女優の倉科カナが、19日東京都内で行われたタイガー魔法瓶の新CM発表会に登場最新の調理器具を使い料理を披露した。 新CMは、お米や、野菜、お肉になった倉科が、食材の気持ちを語るとうい設定「あまりこういう機会がないので困惑しましたが、お米や、お肉の気持ちを伝える為に頑張りました」と新CMをPRしていた。 料理好きという倉科は、「昨日も手羽先の甘露煮を作りました」と語り、料理に対するこだわりを聞かれ「作ったら『ハイ、食べて!』という感じで、温かいうちに食べてもらいます」と笑顔で語っていた。新CMは、22日から放送される。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
