-
社会 2022年11月03日 07時00分
韓国ハロウィン圧死事故で玉川徹氏の過去発言蒸し返される?「警備員を叩いてた玉川がどう思ったか聞きたい」の声も
10月29日に韓国・ソウルの繁華街である梨泰院で発生した圧死事故をきっかけに、過去の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)での同局社員・玉川徹氏の発言が改めて話題になっている。 ハロウィーンを前にし、多くの若者が集まっていた梨泰院。狭い坂道で群衆雪崩が発生したと見られ、150人以上が死亡するという前代未聞の大事故が発生した。 >>ハロウィン圧死事故「間違いなく韓国警察は世界中から批判される」苫米地氏が指摘<< そんな中、改めて注目を集めているのは、今年8月15日放送回で報道した京都・亀岡市内の花火大会でのボランティア警備員の呼びかけを巡る玉川氏の発言。現在、現場取材を中心としてスタジオには不定期に出演している玉川氏だが、この時はまだレギュラーコメンテーターとして、毎日スタジオ出演していた。 3年ぶりに行われた花火大会は混雑を極めた上、JR亀岡駅は線路内に人が立ち入ったとして電車がストップ。そのため、駅は身動きが取れないほど多くの人で溢れ返っていた。そんな中、ボランティアで警備を行っていた男性がマイクで、「具合悪いの、前出て来い! 私の言う通りにしなさいよ」「命を守ってんだ、止まれ!」「子どもが優先だ!」などと強い言葉で人々を誘導。この様子はSNSを通じて拡散されていた。 このボランティア警備員の強い誘導について、玉川氏は「1人の威圧で大勢の人たちがその威圧に基づいて動くというのは、僕はあまり気持ち良くない。例えば多くの人が後ろに呼びかけるような形で全体が整然に動く方がいい」と苦言。さらに、「1人がいくら威圧したって止まらない場合は止まらないので、集団が集団で、波が伝播するように伝わっていくような形が取れないのか」と指摘していた。 当時も批判的な声が集まっていたが、今回の韓国での事故を受け、改めてこの発言が注目されることに。 ネット上からは「あの時玉川が批判してたけど、こういう時に警備員や警察官が命を守ってくれている事に心から感謝したい」「玉川の発言が誤りだったって証明された」「危険を回避するためなら気持ちいい気持ち良くない関係ないのがよく分かった」「亀岡の警備員を叩いてた玉川が梨泰院の事故についてどう思ったか聞きたい」「玉川徹氏、逆張りの王だな」という声が集まっていた。 梨泰院で起きた悲惨な事故に、玉川氏は何を感じたのだろうか――。
-
芸能 2022年11月02日 22時30分
遠藤憲一「初対面って感じがしない」奈緒とCM共演「親戚のように接してくださる」と息ピッタリ
俳優の遠藤憲一と女優の奈緒が1日、都内で行われた「三井ダイレクト損保テレビCM発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 新CMで2人は商品のコンセプトとなる「つよい」「やさしい」を仲良く表現。三頭身の妖精に扮する場面もある。遠藤は撮影を振り返って、「保険のCMだから硬いCMなのかなって思ったら違っていた。奈緒さんとの共演も嬉しかったです」と満足そうな表情。奈緒についても「奈緒ちゃんはポーズを決めたり、妙な動きを考えるのが上手」と絶賛する。2人は過去にも共演経験があると言い、遠藤は奈緒の印象について「初対面って感じがしないタイプで、親戚の姪っ子に会うようなそんな気分になる」と話す。 奈緒も「保険のCMでも三頭身になりますって聞いて、どんなCMになるんだろうって。エンケンさんと妖精になるって聞いて、面白いなって思いました」とCM撮影を回顧。「2人並んでいる姿が可愛いんじゃないかなって気に入っています。(遠藤は)親戚のように接してくださるんです。楽しかったです。とってもチャーミングなコマーシャルを作れたと思います」とこちらも満足げ。 遠藤はそんな奈緒を「ドライブに連れて行くならどこへ?」と質問を受けると、「北海道かな」とコメント。「北海道が好きで、若い頃からバイクでツーリングしたり牧場でバイトしたりしていたんです。北海道にツーリングに連れて行きたい」と嬉しそうに話す。「女房の実家のニセコの雪はパウダースノーって言うくらいスベスベ。触ったらビックリする雪で……」と夫人の実家のある北海道の魅力も奈緒に紹介した。 CMの内容に絡め、「強さとは何か?」がトークのお題に上がると、遠藤は「常々思うのは自分の理想でもあるんですけど、心の強い人には叶わない。子どもを後ろと前両方に乗せてるお母さんを見ると、エネルギーを感じる。子どものために生きる、自分もそういう揺るがない心の強い人になりたい」とコメント。 奈緒は「優しさ」について問われ、「人に優しくするためには強い部分を持たないといけないんです。見返りを求めずにどれだけ相手に優しくできるか」と持論を展開。「でも、自分に優しくあることも大切」と述べ、「自分にどれだけ優しくできるかをやった上で、初めて相手にも優しくできるんじゃないかなって思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年11月02日 22時00分
タッキーの退社で猛烈なSnow Man推しはストップ?「滝沢歌舞伎」公演も未定に
ジャニーズ事務所が1日、公式サイトで滝沢秀明副社長の退社および、滝沢氏が兼任したJr.の育成やプロデュースを行う関連会社「ジャニーズアイランド」の新社長に元V6・井ノ原快彦が就任したことを正式に発表した。 一部スポーツ紙によると、滝沢氏のライフワークとしてきた舞台「滝沢歌舞伎」も退所の影響を受け、存続が危ぶまれているのだとか。 >>爆問太田、「タッキータイタン来るかもしれない」事務所の若手育成担当をオファー?<< 06年から滝沢氏が主演・演出をこなし、「腹筋太鼓」などの名物演目を生み出した人気舞台で、滝沢氏が表舞台を引退した後の19年からは人気グループ・Snow Manが主演を引き継ぎ、今年4~5月の公演は全日程即日完売の大盛況ぶり。 滝沢氏は報道陣に対して、「来年は海外公演も実施したい。アジアで考えています」と宣言していたが、退社によって公演の存続が危ぶまれているのだとか。 来春の公演を予定していたが、製作の松竹関係者は「今後の公演予定は決まってません。これから検討していきます」とコメントしたというのだ。 「演者のSnow Manには滝沢氏からしっかり〝継承〟されているが、毎回、演出を細かくチェックして、回を重ねるごとにクオリティーが高まっているのは滝沢氏のおかげ。後任の井ノ原に同じことができるとは思えないので、公演自体がなくなるのでは」(芸能記者) 同舞台は、Snow Manの人気を押し上げることにひと役買っていたが、滝沢氏の退社により、Snow Manの猛プッシュもなくなりそうだという。 「滝沢氏のお気に入りのSnow Manは〝タキニ〟と呼ばれ、露出が多かったこともあって人気グループに。しかし、ジャニーズの上層部はそんな状況を好ましく思っていなかったので、Snow Manもほかのグループと同等に扱われることになるだろう。ファンにとってはもどかしい状況になるのでは」(テレビ局関係者) Snow Manのメンバーたちの間には、今回の退社劇に大きな衝撃が走っているはずだ。
-
-
芸能 2022年11月02日 21時00分
『モヤさま』の放送に練馬区民がショック「よっぽど何もないのか」撮れ高足らずでまさかの編集に
11月1日に放送された、テレビ東京系のバラエティ番組『モヤモヤさまぁ~ず2』で発生した前代未聞のハプニングが話題になっている。 この日『モヤさま』は、東京の練馬駅周辺をさまぁ~ずと田中瞳アナウンサーがブラブラする内容が放送された。 さまぁ~ずと田中アナは、練馬区名物の練馬大根の収穫を体験したり、編曲のプロがいる音楽教室、ダジャレが得意なアジフライ専門店、看板犬のいるペット同伴のできるカフェ、メニューのやたら多い喫茶店などに入店。 >>原因はさまぁ〜ずの面倒な性格? 『モヤさま』突然の「代打アシ登場」に視聴者騒然<< 夜遅くまでロケは続き、さまぁ~ずと田中アナは解散となったのだが、編集段階になり「前代未聞の事件」が発覚したという。 なんと、この日の撮れ高が足りなさすぎて、残り10分間の放送尺が丸々余ってしまったのだという。 そこで、『モヤさま』スタッフは過去のVTRストックから、番組が発掘したレジェンド素人「井戸おやじ」の名場面集のほか、田中アナの『モヤさま』アシスタント就任3周年を記念した名場面集など、急遽の穴埋めVTRが放送されたのだ。 『モヤさま』では同様のハプニングは十数年ぶりだと言い、よほど撮れ高が足りない収録だったと思われる。 もっとも、熱心な『モヤさま』ファンとしては、過去の名場面や初々しい田中アナの姿が見れるなどプラスの面もあったが、堂々と「撮れ高がない」と断言されてしまった練馬区民はショックだったようで、「練馬は撮れ高が不足する街なのか」「練馬駅周辺が何もないみたいじゃないか」「区民としては寂しい」「練馬はよっぽど何もないのか」「もっと色々探してほしかった」といった声が相次いでいた。 2007年から続く何気に長寿番組な『モヤさま』だが、このような初歩的な失敗もあるのだ。
-
スポーツ 2022年11月02日 19時30分
巨人・原監督が大城に激怒「真剣に考えろ!」 生意気な一面暴露し驚きの声、試合中の説教もスルーされた?
元プロ野球選手・岡崎郁氏(元巨人)が1日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、巨人・原辰徳監督が登場。動画内での発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で原監督は10月20日に行われた今年のドラフト会議の感想や、高松商高・浅野翔吾をドラ1指名した意図を明かし、その後には岡崎氏の巨人スカウト部長時代(2017-2019)にドラフト指名した選手の評価などを話した。 >>巨人・原監督、ドラ1抽選後インタビューに「いつまで喋るんだ」と批判 14年ぶりの当たりクジに大興奮?<< 注目が集まっているのは、2017年ドラフトで3位指名したプロ5年目・29歳の大城卓三にまつわる発言。大城はプロ1年目の2018年から長打力のある捕手として一軍に定着しており、今季は「115試合・.266・13本・43打点」と本塁打、打点でキャリアハイの数字をマーク。原監督は「大城は今年.270近く打った。捕手で(は)大したもんですよ」と打撃面の成長を高く評価した。 ただ、原監督はその後「我々がバーッと『何をしてんだ、こうでこうでこうじゃないか!』っていうふうに怒ったとしても、なんくるないさみたいな顔をしてるからね。『お前真剣に考えろよ!』みたいな(気持ちになる)」ともコメント。大城が沖縄出身であることも絡めて、助言や苦言を聞き入れない節があると苦笑い交じりに明かした。 原監督のコメントを受け、ネット上には「大城ってそんな生意気な態度してるのか」、「よくも悪くもメンタルが強いってことなのか…?」、「大学(東海大学)の大先輩でもある原監督を舐めるのは度胸あり過ぎだろ」、「暖簾に腕押しみたいな態度をとられると指導者としては大変だろうな…」といった驚きの声が上がった。 今回話題となった大城は、過去にも原監督に対する言動が話題となったことがある。2020年9月には球団公式インスタグラムで、東京ドームでの練習中、大城が原監督の座席に座りバットを磨く様子を収めた動画を「確信犯」、「強心臓」といったハッシュタグを添えて投稿。2022年8月には試合中にベンチ内で原監督の話を聞いている最中、目線を外しながら水を飲む様子を捉えた映像を現地ファンがSNSに投稿。他のファンによって広く拡散されている。 一部からは「捕手は何かと叩かれがちだし、これぐらい態度デカい方がいい」という意見も上がっている大城。元々、大らかでマイペースな性格の持ち主として知られているが、試合の責任を問われがちな捕手としてはプラスに働いているのではとみているファンもいるようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について岡崎郁氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/asuaka読売ジャイアンツの公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/yomiuri.giants/
-
-
芸能 2022年11月02日 19時00分
M-1、ぼる塾やすゑひろがりず、四千頭身ら人気芸人が軒並み落選! 知名度の高さが災いした?
1日、漫才頂上決戦『M-1グランプリ2022』3回戦を突破したコンビ・トリオが発表された。 合格者は、真空ジェシカ、コロコロチキチキペッパーズ、ゆにばーす、EXIT、ランジャタイ、ミキ、ニッポンの社長、金属バット、ビスケットブラザーズ、見取り図、マユリカ、ロングコートダディなど、テレビでも人気の芸人から実力派まで、順当に勝ち上がった。 >>『M-1』ファイナリスト、今年は関西勢に注目? 劇場で話題になっているコンビは<< そんな中で、メディア露出の多い芸人や『M-1グランプリ』、『キングオブコント』のファイナリスト経験者が落選する事態に。宮下草薙、ぼる塾、エルフ、鬼越トマホーク、すゑひろがりず、レインボー、四千頭身、バンビーノ、ティモンディなど、お笑い好きはもちろん、テレビウォッチャーなら一度は目にしたことがあるような知名度の高い芸人が落ち、SNSも「悲しい」「シビアな審査になってるな」と、厳しい予選だと痛感しているようだ。 「たとえネームバリューがあっても、その日の出来が悪ければ落ちてしまうのが、同大会。笑いの量も大切ですが、そこには技術力や人気ではないボケの“本当の”面白さなどが加味されて審査されていくわけです。中でも、今回顕著になっているのが、フォーマットがある漫才をしている人気芸人の落選ですね。宮下草薙であればネガティブ漫才、ティモンディだと高岸宏行のキャラを押し出した漫才、ぼる塾は、きりやはるかが振って、あんりが厳しいツッコミを浴びせ、田辺智加が落とす……という形など、全て彼らのキャラクターがテレビで反映されていますし、フォーマットを作ってしまったがために、観客に“飽き”が来ている。『M-1』は、新しい漫才を求める傾向が強いため、落ちるのは致し方ないと思います。すゑひろがりずや四千頭身も、期待値が高い分、それを超えて行かないと勝ち上がることは難しい。予選で勝ち上がった人気漫才師は、そのハードルを超えたということなのでしょう」(芸能ライター) 準々決勝は12、13、15、16日に開催。総勢116組がセミファイナリストになるべく、しのぎを削る。
-
芸能 2022年11月02日 18時30分
ぺこぱのスケジュールを赤裸々に公開! 松陰寺とシュウペイ、収録の合間の過ごし方に個性? あの、元SKE須田亜香里ら『ZONe』広告登場
お笑いコンビ・ぺこぱ(シュウペイ、松陰寺太勇)が、11月1日より掲載されている新発売されたエナジードリンク『HYPER ZONe』の広告企画「#みんなハイパー忙しすぎでは」に登場した。 >>全ての画像を見る<< エナジードリンク「ZONe ENERGY」は1日より、蓋つきボトル缶『HYPER ZONe』を発売。発売に合わせ、お笑い芸人・タレント・スポーツ選手など、多様なジャンルで活躍する忙しい人たちのスケジュールを、交通広告で公開する「#みんなハイパー忙しすぎでは」企画が同時スタート。企画には、ぺこぱをはじめ、歌手のあの、元SKE48の須田亜香里、Da-iCEの岩岡徹、プロサッカー選手の南野拓実、YouTuberグループ・ばんばんざいのぎし、コスプレイヤーの桃月なしこの他、現役大学生やリモートワーカーなど、計15名が参加している。 広告では、早朝から作業をしたり、いくつもの予定が重なっていたり、分刻みの移動があったりと、それぞれに大忙しだった日の「本物のスケジュール」を掲載。松陰寺は、番組収録2本と深夜ラジオ出演、合間の時間でニュース視聴など、メイクのタイミングまでわかる細かいスケジュールを公開している。 松陰寺は自身のツイッターに「い〜や、忙しいということはそれだけ充実しているということだ! ゼッフィネーース!!!」と投稿。シュウペイは、同様の番組出演がありながらも、スキマ時間を美容に費やすという、相方とは違う個性が垣間見えた。「ボケも美容ももっと頑張りたい充実した忙しさには、HYPER ZONeで決定的ーーーー!!」と商品をアピールしている。 また、あのは「なんと渋谷駅にぼくの一日のスケジュールが晒されてます。見に行ってみて、Ne」とコメントしている他、11月1日に13年間所属したグループを卒業したばかりの須田は同日に「今日卒業公演をしたら、明日から“元アイドル”になりますが、これからも忙しさからは卒業しません!応援よろしくね」と投稿している。 広告は、渋谷駅をはじめ、ビジネスワーカーが多い六本木駅・秋葉原駅・池袋駅で展開。他にも、大学生が多く集う明大前駅・高田馬場駅・湘南台駅など計11か所で、6日まで掲出されている(渋谷駅のみ15日まで)。 また、2日よりプレゼントキャンペーンも実施中。『ZONe ENERGY』の公式ツイッターアカウントをフォローし該当ツイートをリツイートすると、『HYPER ZONe』1ケースが抽選で当たる。公式サイト:https://zone-energy.jp/公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/zone_energy_jp
-
芸能 2022年11月02日 18時00分
ドラマ『君の花になる』、“イケメンと犬”頼りか「視聴者のこと馬鹿にしてる」展開にブーイング
火曜ドラマ『君の花になる』(TBS系)の第3話が1日に放送され、平均視聴率が5.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の6.0%からは0.8ポイントのダウンとなった。 第3話は、あす花(本田翼)の姉・優里(木南晴夏)が婚約者の満男(菊田竜大)に浮気されたと訴え、愛犬とともに寮に転がり込んでくる。一方、8LOOMのチーフマネージャーとして新たに敏腕マネージャー・香坂(内田有紀)が就任。新たな売り出し戦略を次々と打ち出す香坂だが、一方あす花は「8LOOMが成長するために寮母は不要!」とクビ宣告されてしまい――というストーリーが描かれた。 >>『君の花になる』ヒロイン酔っ払いシーンに「共感性羞恥で見てられない」ベタすぎるとの訴え続出<<※以下、ネタバレあり。 第3話では、後半のストーリーについて、ネット上で「破綻している」と物議を醸している。 第3話後半では、8LOOMがテレビ取材を受けている際、優里を迎えに来た満男が寮の外で騒ぎ出し、取材が一時中断に。外に出た優里は別れを告げるも、満男は納得せず。「今からまた相手探すってしんどいじゃん。いいの? ひとりぼっちで生きていくの嫌でしょ?」と暴言を吐き始め、「あす花ちゃんが大変な時だって俺、支えてきたよね?」とあす花すらダシにしようと試み始めた。 しかし、ここで寮の中にいたはずの8LOOMが登場。弾(高橋文哉)はあす花の肩を抱き、「話終わった? うちの寮母、暇じゃないんで」とあす花を連れ帰り、満男を追い返すことに成功。この一部始終を見ていた香坂は「彼らをきちんと見ていたという点は紛れもない事実」としてあす花に謝罪し、「8LOOMに寮母が不要」という宣言を撤回するという展開となった。 この展開に、ネット上からは「無関係の8LOOMが撮影中断させて助ける意味が分からない」「なんで内田有紀は心変わりした?」「イケメンと犬出しておけば満足すると思ってる?」「視聴者のこと馬鹿にしてる」「いろいろめちゃくちゃすぎる」という呆れ声が集まっている。 「満男が寮の前で騒ぎ出したのなら、優里とあす花で離れたところで話し合えばいいだけのこと。それを8LOOMが取材を中断してまで止める必要性は全くありませんでした。また、この一部始終を見ていた香坂があす花を見直した理由も不明。8LOOMに対し、『プロ失格』と怒ってもいいような場面でなぜ改心したのかきちんと描かれることはありませんでした」(ドラマライター) トンデモストーリーすぎた第3話。整合性のない展開は今後も続いていくのか――。
-
芸能 2022年11月02日 17時15分
グラドル桜井木穂、大自然やプールでの迫力カット解禁! 八丈島などでロケ、エモーショナルな1st写真集発売決定
グラビアアイドルの桜井木穂が、11月12日に1st写真集『うたかたの』(徳間書店)を発売する。 >>全ての画像を見る<< オホーツク生まれ、Iカップの“豪雪バスト”のキャッチフレーズでグラビア誌を中心に活躍している桜井。グラビアの他にも、2022年5月に放送のドラマ『春の翼』(NHK)に出演するなど、女優としても活動の幅を広げている。 同写真集は、9月初旬の火山島と八丈島を舞台にロケを実施。1日しか花を咲かせない仏桑花(ハイビスカス)をキービジュアルに、滝、樹海、岩場、草原といった島ならではの大自然から、民宿、プール、温泉といったロケーションまで、桜井の魅力が余すところなく詰め込まれている。 発売に先駆け、先行カットが公開。同作のテーマにもなったハイビスカスに囲まれたアンニュイな表情や、美脚が映える白いミニスカワンピースではしゃぐ姿、夕暮れの光が反射したプールでのエモーショナルなショットなど、多彩な魅力を放っている。 同写真集について桜井は、「撮影に向けては、日課のウォーキングに加えて毎日コルセットをしてみたり、水分を沢山摂りながら朝から自宅で半身浴をしたり、逆に撮影中は沢山水分を摂ってしまうと見た目にすぐ影響するので水分は1日500mlと決めて、夜体重が増えていたら1時間くらい温泉に浸かって体重を戻していました」と撮影を振り返った。 また、「撮影場所が東京とか沖縄だったらキャピキャピしていつも通り桜井木穂を演じたと思うんですけど、八丈島だったからこそありのままの自分で撮影する事が出来ました。今回の写真集ではそんな素の私を表現しています。見所は純真無垢なお尻です。自分で言いますけど神々しいです」と見どころをアピールしている。 20日には、書泉ブックタワーにて発売イベントの開催が決定。当日は桜井から直接写真集を受け取れるお渡し会を実施予定。桜井木穂1st写真集『うたかたの』定価:3,300円(税込み)撮影:佐藤裕之https://www.tokuma.jp/book/b615011.html
-
-
芸能 2022年11月02日 17時00分
谷原章介、男性アナへの質問物議「触れてやるな」サッカー部監督の父の問題知らなかった?
2日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、スタジオに出演していた堀池亮介アナウンサーに対し、MCの谷原章介が放ったある質問が「無神経」とネット上で物議を醸している。 この日、番組では前日に発表されたサッカーのカタールワールドカップ日本代表メンバーについて特集していた。 その中で、メンバー選考について報じていた情報キャスターの堀池アナに対し、谷原は「お父さん何か言ってなかったですか?」と質問。堀池アナは「ああ……。父にちょっと聞けなかったんです。ごめんなさい。ちょっと聞いておきます」と戸惑った様子を見せていたが、谷原は「ええ、ちょっと!」と大げさに驚きながらツッコミを入れていた。 >>『めざまし8』谷原章介の怒りの発言に「差別的で悲しい」の声 児童に発達検査勧めた教師に「失礼極まりない」<< しかし、この質問がネット上で波紋を広げているという。 堀池アナの父親は大学サッカーの名門校・順天堂大学のサッカー部監督の堀池巧氏。しかし、この堀池監督について10月に『週刊文春』が選手に対しパワハラを行っていたという疑惑を報道。複数の選手が堀池監督のパワハラ的言動について訴えを上げており、大学側が調査を行っていることや、一時的に監督の職務から外されていることが報じられた。 さらに10月末には『FRIDAY』も堀池監督が2016年8月の総理大臣杯のトーナメントで、戦いやすい組に入るため、わざと負けるよう指示した「敗退行為指示」があったという疑惑も報じた。 こうした経緯もあり、ネット上から谷原の言動に「分かってて聞いたなら悪意あるし、知らなかったのなら無知すぎ」「無神経すぎる」「堀池はそれどころじゃないでしょ」「触れてやるなよ…」「息子も気まずいだろうに」といった困惑の声が集まっていた。 谷原がどういう意図で質問したかは定かではないが、パワハラ疑惑が報じられているこのタイミングでの発言に、無神経さを感じた視聴者は多かったようだ。
-
社会
「トンガ頭痛」で謝罪の『バイキング』炎上のち謝罪はほかにも、謝らなかった案件も?
2022年01月22日 12時20分
-
芸能
インタビューの発言で批判が殺到していた菅田将暉
2022年01月22日 12時10分
-
芸能
バイキング『MORE』の後継番組からフジのエースアナが外れた理由
2022年01月22日 12時00分
-
スポーツ
広島・鈴木「ヤバい! 終わった!」まさかの理由で脱臼 初めての直接対決中の裏話を明かし、上原氏も驚き
2022年01月22日 11時00分
-
芸能
今後は裏方の仕事が増えそうな蒼井優
2022年01月22日 10時00分
-
芸能
石田純一、思った以上に苦境? 妻・東尾理子は指輪をせずテレビ出演
2022年01月21日 23時00分
-
芸能
かまいたち濱家、心配されていた“激ヤセ”のワケ明かす 相方・山内の整形暴露には驚愕
2022年01月21日 21時00分
-
芸能
めるる1st写真集、大人なカットも披露!「絶対にここがよかった」“第二の故郷”で撮影、海ではしゃぐ等身大の姿も
2022年01月21日 19時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、“同窓会”企画に宮迫欠席で「しょうがない」 俳優部となった芸人、不遇の芸人の裏話も
2022年01月21日 19時00分
-
芸能
乃木坂46が同じ教室に! メンバーに“混ざれる”VRコンテンツ登場『君に叱られた』オリジナル映像公開、齋藤飛鳥や生田絵梨花ら出演
2022年01月21日 18時20分
-
芸能
新ドラマ『となりのチカラ』のセリフが炎上「なんで通報しない?」「放置はダメ」児童虐待描写が物議
2022年01月21日 18時00分
-
芸能
“見逃せないアイドル”NMB本郷柚巴、迫力ボディの水着姿で『週チャン』表紙に初登場! 抜群のスタイルを披露
2022年01月21日 17時15分
-
社会
分科会小林氏の発言に「自殺を盾に取るな」の声 玉川氏は「国が補償する方法は考えない?」と追及
2022年01月21日 17時00分
-
レジャー
「先週の勢いそのままに一度あることは二度ある」初富士ステークス 藤川京子の今日この頃
2022年01月21日 15時15分
-
芸能
化粧品イベントにコムドット登場で「イメージ悪すぎ」批判相次ぐ 炎上系ユーチューバーの起用が大不評?
2022年01月21日 13時15分
-
社会
梅沢富美男「自分一人で何とかしろ」東大刺傷事件の犯人少年に怒り、NEWS小山は「気持ち少しわかる」
2022年01月21日 12時25分
-
芸能
女性芸人がダウンタウンにキレる、泣き出すとやりたい放題で「放送事故レベル」の声 松本人志も「ヤバイ」
2022年01月21日 12時10分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督と清宮の知られざる信頼関係? “大好物断ち”で挑む春季キャンプは二軍スタートも期待大か
2022年01月21日 11時15分
-
芸能
Kōki,が会見で感極まったワケ 撮影には母も同行、涙の裏に父のアドバイスも
2022年01月21日 07時00分