-
アイドル 2015年10月20日 11時50分
今、秋元康氏がもっとも気になるAKB48メンバーは宮崎美穂
アイドルグループ、AKB48の総合プロデューサーである秋元康氏が、自身のトークライブアプリ「755」で、今、もっとも気になるメンバーを明らかにした。 ファンからは、「秋元先生が今1番気になるメンバーっていますか」と質問された秋元氏。その答えは、「宮崎美穂」であった。 宮崎美穂はAKB48に5期生として加入。同期は、指原莉乃(現在はHKT48)、北原里英(現在はNGT48)など。加入当初は指原や北原などとともに、将来を期待される次世代メンバーとして注目を浴びる機会が多かった。総選挙では第1回が18位と指原莉乃よりも高い順位であったものの、今年開催された第7回総選挙では圏外であった。後輩たちの勢いに押されているのが現状といえるだろう。 秋元氏は、なぜ宮崎が気になるのかは明言していない。果たして、宮崎の再ブレイクはあるのか…!?
-
芸能 2015年10月20日 11時45分
妻と離婚調停中だった千葉真一
俳優の千葉真一が2人目の妻と離婚調停中であることを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 千葉は女優の野際陽子との間に1女をもうけるも94年に離婚。96年に現在の妻と結婚し、その妻が長男で俳優の真剣佑と次男を産み、米・ロサンゼルスで暮らしていた。 しかし、同誌によると、次第に夫婦関仲は冷めていき、家族は3年前に帰国。千葉は都内で、妻は京都で別居生活を送っていたという。 そのため、妻は何度も離婚届に判をついて千葉に送ったが無視され続けていたというが、最近になって離婚に向けて動きがあり、現在は離婚調停中だというのだ。 「以前は金銭トラブルなどで仕事が減っていた千葉だったが、関根勤らの所属事務所と業務提携してからは、徐々に仕事が増えてきた。今後、離婚問題がこじれて仕事が減ることを危惧して調停に応じたのでは」(芸能記者) 千葉といえば、今年4月、一部で54歳年下の女子大生と親密交際していることを報じられた。その際、千葉は男女の関係を否定していたが、同誌によると、親密交際は継続中。 今月中旬の夕方、千葉が自宅マンションから女子大生を車に乗せ、その後、男性と合流して3人で食事。食事を終えると、一緒に千葉のマンションへ帰っていったというのだ。 同誌を受け、千葉の所属事務所はスポーツ紙に対して、妻と別居中であることを認めた上で、「70を越えてますし、お互いどうするかは関知していません」とコメントしているというのだ。 「離婚するにあたっては、千葉の不倫が原因とされるだろうから、それなりの慰謝料を取られるのでは。両親がこんな状態だから、真剣佑は早く独り立ちしようと、俳優活動をスタートさせ軌道に乗っている」(映画関係者) 千葉の離婚調停の行方が注目される。
-
アイドル 2015年10月20日 11時45分
NMB48が5周年ライブ開催へ 須藤凜々花インタビュー「もう、すっかり超人です!」
アイドルグループ、NMB48が10月20日〜22日まで5周年ライブ「5th Anniversary Live」(大阪城ホール)を開催する。リアルライブ編集部では、同ライブの開催にあたってNMB48のメンバーで、12枚目のシングルではセンターに大抜擢された須藤凜々花 にインタビューした。 −−ドラフト1期生としてNMB48へ加入した須藤さん。5年前は何をしていましたか? また、学校のクラスではどんなタイプでしたか? 高校受験の勉強中でした。クラスではガリ勉の八方美人でした。 −−そんな5年前、現在の自分を想像できましたか? 全くできませんでした。 −−5周年ライブでの個人としての目標は何かありますか? 今まで見せたことのない格好良い面を見せて、女性からの支持もゲットしたいです。黄色い声援も浴びたいです。 −−ドラフト生としてNMB48へ加入した須藤さん。NMB48や他のグループのドラフト同期との交流はありますか? グループLINEやイベントで交流しています。とくに仲が良いのは武井紗良(チームM)です。 −−古代ギリシヤの格言に「汝自身を知れ」という言葉があります。須藤さんは12枚目のシングル「ドリアン少年」ではセンターを担当しました。その経験から、新たに自身について知ったことは何ですか? 「自分は、こんなにもはしゃげる」ということを知りました。 −−以前、夕刊紙のインタビューで、ショートヘアにしたことから、「カミ(神・髪)は死んで、超人になります!」と宣言していました。どのくらい“超人”へは近づけましたか? また、NMB48のメンバーで“超人”とも思えるようなメンバーは誰ですか? もう、すっかり超人です! 毎日全力で楽しんでいます! NMB48で特に“超人”だと思うのは上西(恵)先輩。あらゆるルサンチマンから解放された現世の女神です。 −−多くの哲学者の命題に、「人間とは何か」「この世界とは何か」というものがあると思います。そこで、ドラフト会議で将来の夢を哲学者と答えた須藤さんは、「アイドルとは何か」「NMB48とは何か」と質問された場合、どう答えますか? アイドルとは“実践”。自分の生き方をさらすもの。NMB48とは“俺ら”。組織ではなく私たちだからNMB48という主体的なグループだと思います。 −−最後に5周年記念ライブへ向けての意気込みを改めてお願いします。 まさに節目の年。NMB48の可能性と独自の色を存分に出して、波乱のアイドル戦国時代に熱風を巻き起こしたいっす! アイドルという枠をはみ出し続けて、アイドルという武器を存分に活かす優秀な問題児たちのお祭りで、私の成長も全国の先輩方に見て頂きたいです。
-
-
アイドル 2015年10月20日 11時31分
SKE48 須田亜香里が乃木坂46の松村沙友理を大絶賛「透明感が半端ないっす」
アイドルグループ、SKE48の須田亜香里が、乃木坂46の松村沙友理との2ショット写真を自身のトークライブアプリ「755」に掲載した。 松村との2ショット写真を掲載する直前、須田は、「可愛いなあ。ってずっと気になる存在だった乃木坂さんの松村沙友理ちゃんと 今日髪型もネイルも同じだったので 勇気を出して写メ撮ってもらったんですが、、 顔面のクオリティーが違いすぎて載せるのをためらってます。笑」とコメント。そして、実際に2ショット写真を掲載すると、須田は、「松村沙友理ちゃんの透明感が半端ないっす。女子力磨こうと心から思った一日」と大絶賛。続けて、「あー。沙友理ちゃんかわいい」とも。 この須田の反応に、一方の松村は、「うれしい 私は 須田さんの言葉に励まされたことがあるので お写真撮りたーいってオーラが私からも出ていたと思います…」と答えていた。
-
芸能 2015年10月20日 11時30分
安めぐみが子育て報告、東貴博のギャグは娘にウケず?
タレントの安めぐみが19日、都内で行われた「アロマ女子大 オープンキャンパス in 代官山」に出席した。今年3月に夫の東貴博との間に第1子となる長女・詩歌(うた)ちゃんを出産した安は家庭での夫の様子について「主人はメロメロ。デレデレしています」と報告。育児にも協力してもらうことが多いといい、「お風呂に入れてもらったり、オムツ替えてもらったり」と明かしたが、一方、あやす際に東が娘を笑わせようとすると「あんまり笑っていないけど」とも話して笑顔を見せた。 アロマテラピーアドバイザーの資格を持つ安がアロマに興味のある約30名の女性らを相手に行った本講座。安は講座後に報道陣の取材に応じると「7か月になりました。もう、はいはいしています。可愛いです。主人にはイライラしますが、娘にはイライラしないです」とにっこり。東のパパぶりについては子育てには積極的だというが「おむつを替えてもテープの止め方が甘かったり、ボタンがひとつずつずれていたり…ん? ってなる時はあります」と厳しい指摘も。 目下の悩みは東の仕事が忙しく、家を留守がちになっていることのようで「主人が忙しくて、あんまり家にいなかったりするんです。別にそれでイライラはしないんですけど、やっぱり一人で育児をしているとどっと疲れたりして。だから、自分の時間が持てて、ホッとできる時間は精油の香りを嗅ぎながら日々頑張っています」と安。「まだ赤ちゃんで視覚や聴覚はまだあんまり発達していない状態なんですけど、嗅覚だけはすごく発達しているらしいと聞いて、わたしがイライラしているとそのイライラが匂いで伝わってしまったりするのが心配。忙しい中もイライラせず楽しく過ごすことが大切だなって心がけています」と自身の工夫も明かした。 子育ての一方、タレント活動も行うためか、現在は出産前のスタイルに戻そうと育児の合い間に運動も行っている。現在のスタイルについて「まだまだ。オヤッと思うこともある」と話した安は「娘が寝たあとに夜な夜なフラフープをまわしたりして工夫をしています。主人にまわしたままおかえりなさいって言ったりすることもあります」とニヤニヤ。子供を連れてヨガに行ったりもすると明かすなど、幸せいっぱいの表情で東との子育て生活を報告していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
アイドル 2015年10月20日 11時00分
NGT48・北原里英 専用劇場オープン延期でも“新潟にぞっこん”
新潟を拠点に活動するアイドルグループ NGT48の北原里英、中村歩加、佐藤杏樹、菅原りこ、宮島亜弥、長谷川玲奈が19日、都内で『新潟米×NGT48』新米収穫発表会に出席した。 北原は「新潟はお米やお酒など美味しい物がたくさんあります。新潟の良さを全国に発信したいと思います」とPR。イベントで新潟米のおにぎりを試食した長谷川は「とてもおいしくて塩とお米の相性が抜群でした」とニッコリ。 10月1日の予定だったNGT48の専用劇場のオープンが来年に延期。北原は「楽しみにして下さってるファンには申し訳なかったですが誰一人としてツイッターやSNSで文句を言う人がいませんでした。新潟県の皆さんの温かさを感じました」と早くも新潟にぞっこん。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年10月20日 11時00分
「野球選手がタイプ?」おのののか、具志堅用高の質問責めに絶叫
19日、都内でエバラ「プチッと鍋」おなべランチPRイベントが行われ、タレントのおのののかと、具志堅用高が登場した。 様々な種類にある、「プチッと鍋」シリーズの中で具志堅は、「スープジャー☆とんこつしょうゆ鍋」を紹介し、「アグー豚をいれてもおいしそう」とコメント。また「ちょっちゅだけ醤油」と話し、場内の笑いを誘う場面も。 毎年友達とお鍋パーティーをやると明かしたおのは、鍋をつつく彼氏はいるのかという質問に、「今、ホントにいなくて。どうしよう。本当にいい人いないですか?」とコメント。その発言をきっかけに具志堅は「本当のこと言ってみなよ、彼氏いないの?」、「本当は野球選手がいいんでしょ?」と質問責めにし、おのは、「ホント怖い、もうやだ!」と絶叫した。 また、先日ボクサーの引退を発表した南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代についてコメントを求められた具志堅は、「東京オリンピックに出ると思っていたので、残念だな」と発言。同じく引退発表した亀田興毅については、芸能界入りしたら強力なライバルになるのではという質問に、「いやー、相手にならないね」と自信満々に返し、場内の笑いを誘った。(斎藤雅道)
-
その他 2015年10月19日 18時00分
【コンピューターゲームの20世紀第60回】ゲーム性をガラッと一変し新たなファンを獲得した『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』
当連載第50回で紹介した『悪魔城ドラキュラ』。ファミコン屈指の難易度を誇る歯ごたえ十分のアクションで人気を博し、その後は任天堂ハードを中心に、続編や外伝的作品が次々に作られていった。1993年には家庭用としては初めて任天堂以外のハードとなるPCエンジン SUPER CD-ROM2版『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』が登場。CD-ROMという新媒体の特性を活かしたビジュアルシーンやグラフィック、さらに磨きがかかったアクションは、次世代のドラキュラシリーズの姿や方向性を十分に予感させるものであった。 そして1997年、プレイステーションで発売されたのが今回紹介する『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』である。本作はPCエンジン版の4年後を描いた作品であり、オープニングシーンでは『血の輪廻』の主人公だったリヒター・ベルモンドがヴラド・ツェペシュ、すなわちドラキュラ伯爵と戦う場面から始まる。が、バンパイアハンター・リヒターが活躍するのはここまで。以降、本編がスタートすると、主人公はアルカードにバトンタッチ。なお、アルカードとは偽名であり、本名はアドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュ。つまり彼はドラキュラ伯爵の息子ということに他ならない。ちなみにアルカードは過去作『悪魔城伝説』にもプレイヤーキャラとして登場しているが、設定は微妙に異なり、今作では父・ドラキュラと人間の女性・リサとの間に生まれたハーフという設定だ。 これまでドラキュラシリーズの主人公はゲーム設定的にも伝統的にも使用武器は一貫してムチだったが、本作ではベルモンド家が主役から外れたこともあって、この縛りから解放され、主に剣を使って敵をなぎ倒していく。それにともなってアクションの幅は大きくバリエーションを増し、片手武器であれば2本使いができるほか、片手に剣、もう片方には盾といった使い方もできるようになった。モーションは鈍くなるが、両手武器で重い一撃を加えることももちろん可能。このように、本作ではプレイヤーの好みに応じて戦い方を変えることができるのだ。 最終的な目的は従来通りドラキュラ伯爵を倒すことだが、従来作と決定的に異なるのは、決まったルートでゲームを進める必要がないということだろう。本作にステージの概念はなく、城内を自由に探索できるため、プレイする人によって攻略ルートは様々。また、新たにレベル制が採用され、敵を倒すと経験値を得ることができる。難易度が異様に高かった過去作では常にストイックな戦いを強いられたものだが、本作は爽快感を重視した作りになっているため、これまでドラキュラシリーズを敬遠していた人でもクリアできる程度の難易度に落ち着いた。とはいえ、ボスはそれなりに強いので、レベルを上げずに先に進み過ぎると痛い目を見る場面も多いが、腕の差はレベルと武器が補ってくれる。 また、アルカードは7体の個性的な「使い魔」を召喚する能力も持ちあわせており、彼らもアルカード同様に経験値を得ることでレベルアップしていく。使い魔によってその能力は異なり、体力を回復してくれたり、隠し部屋の存在を教えてくれたりといいこと尽くめだ。ただし、呼び出せるのは常に1体のみという制約があるため、状況によって使い分けなければならない。 また、アルカード自身は自らの姿をコウモリ・狼・霧に変えることができ、これらに変身しないと進めないエリアも。基本的に探索ルートはプレイヤーに委ねられるが、完全に自由というわけではないので、手詰まりの場合は怪しい箇所で色々試してみるといい。 このように、従来の枠組みが全て取り壊され、幾つもの画期的な試みがなされた本作。意欲作だけに詰めの甘い箇所も見られるものの、それを補っても余りある魅力に溢れているというのが概ねの評価であろう。探索率を完璧にするもよし、武器や防具・アイテム蒐集も楽しみのひとつだ。アイテムは城内の図書館主と売買できるが、敵から得るというのが本道。なお、一度倒した敵は怪物図鑑に掲載され、HPや弱点などの役立つデータをいつでも閲覧可能だ。また、一部例外もあるがドロップアイテムの種類も掲載される。ほとんどの敵に通常アイテムとレアアイテムが設定されているので、この怪物図鑑を完成させるのもまた楽しい。 ちなみに一度ゲームをクリアし、かつ名前を「RICHTER」で始めると前作の主人公・リヒターでプレイ可能。後に発売されたセガサターン版では、こちらも前作で登場した(月下の夜想曲でも登場する)マリアを使用できる。このセガサターン版は、画面がやや荒い、マップを開くためにいちいちメニュー画面を開く必要がある(セレクトボタンがないため)、ロード時間が若干長い箇所がある等の欠点もあるのだが、エリアや音楽、新武器、新敵など数々の追加要素も。PS版よりもマイナーなためか、今では定価以上で取引されているプレミアソフトとなっているため、入手を考えている方はご注意を。 好評を博した探索型のドラキュラシリーズはその後、主にGBAおよびDSで展開され、いずれも高い評価を得たものの、現在は諸事情により休止状態。その詳細についてはここでは書かないが、最も続編が待たれるゲームのひとつではないだろうか。(内田@ゲイム脳=隔週月曜日に掲載)■DATA発売日…1997年メーカー…コナミハード…プレイステーションジャンル…アクションRPG(C) 1997 KONAMI ALL RIGHTS RESERVED.DEVELOPMENT BY KCET.
-
芸能 2015年10月19日 17時39分
死んだはずの吉田鋼太郎演じる中神が「MOZUスピンオフ」で登場
2014年WOWOW×TBS共同制作のTV連続ドラマとしてスタート、2015年に映画化と、日本のエンターテインメント界に大反響を巻き起こしている「MOZU」。今回、再びWOWOW×TBS共同制作で「MOZU」のスピンオフドラマ「MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所」がWOWOWとTBSで放送される。 主人公は、「MOZU」TVシリーズで主人公・倉木(西島秀俊)や同僚・美希(真木よう子)とともに事件解決に奔走した、叩き上げの熱い刑事・ 大杉良太(香川照之)。スピンオフドラマでは、気になる娘・めぐみ(杉咲花)や妻・恵子(堀内敬子)との関係も描きながら、警視庁内の情報通で良き相棒・鳴宮啓介(伊藤淳史)らの 協力を得て、大杉探偵事務所に持ち込まれた依頼に、悪戦苦闘しながら、取り組み解決していく姿を描く。 また「MOZU」シリーズでは知らない人はいないほどの強烈なインパクトを与えた吉田鋼太郎演じる「中神」が、「MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所」出演することも判明。死んだはずの中神が、なぜ「大杉探偵事務所」に出演しているのか、大杉との因縁があったのか。今回も間違いなくドラマに一層深みを出す事は間違いない。 放送日はTBSが「美しき標的編」11月2日(月)夜9時〜。WOWOWは「美しき標的編」11月8日(日)夜10時〜、「砕かれた過去編」11月15日(日)夜10時〜。
-
-
芸能 2015年10月19日 16時54分
朝ドラ「あさが来た」 前作「まれ」を超えるハイペースで好調維持!
波瑠が主演を務めるNHK連続テレビ小説「あさが来た」(月〜土曜午前8時〜)が好調ぶりを維持している。 同ドラマの週平均視聴率は、第1週が20.3%(数字は以下、すべて関東地区)、第2週が20.2%だったが、第3週(10月12日〜17日)は21.4%と大きく上げた。同週では12日月曜(19.9%)以外の5日は20%の大台を超え、16日金曜には過去最高となる23.1%をマークした。朝ドラの視聴率が23%を超えたのは、前々作「マッサン」(玉山鉄二主演)の最終回(23.2%)以来。 前作「まれ」(土屋太鳳主演)は第1週=20.6%、第2週=21.0%と大台を突破したものの、第3週で大台を割った。以降、週平均で20%超えしたのは、第13週、第22週、第24週の3週のみで、最終週(第26週)でさえ、19.8%と大台に届かず。最高視聴率は第8話(4月7日)の22.7%で、全話平均は19.4%だった。 「まれ」は第3週で早くも下降し、その後、なかなか再浮上はできなかった。逆に、「あさが来た」は第3週でジャンプアップ。「まれ」が1度も記録できなかった23%台もマークした。 「あさが来た」は、京都の豪商の次女・今井あさ(波瑠)が、大阪の両替商に嫁ぎ、商才を発揮して、実業家となり、日本初の女子大学設立に尽力する姿を描いた作品。あさと夫・新次郎(玉木宏)との掛け合いがユーモラスで、あさの姉・はつ(宮崎あおい)ら個々の役者の個性が光っており、それが視聴率アップにつながったもよう。 とはいえ、ドラマは長丁場で始まったばかり。出足好調でも予断は許さない。(坂本太郎)
-
スポーツ
2軍落ちの巨人・上原 メジャー行きは大丈夫なのか?
2008年05月01日 15時00分
-
社会
福田首相“パンダ外交”で起死回生狙う
2008年05月01日 15時00分
-
社会
出会いカフェが渋谷の有名ビルに進出のウワサ
2008年05月01日 15時00分
-
芸能
肉体改造に励む鈴木京香
2008年05月01日 15時00分
-
その他
「魔法使いサリー」に出演のプリマベーラがナイガイ来訪
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
DREAM ミドル級戦線に風雲急。田村潔司の代役で秋山成勲がGP参戦!?
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
ノア 小橋建太次期シリーズのフル参戦に慎重な構え
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 新王者・諏訪魔に早くも試練
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
PREMIUM 反レジェンドの6人が決起
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
セム 丸藤正道が中嶋勝彦との一騎打ち熱望
2008年05月01日 15時00分
-
レジャー
天皇賞・春(GI 京都芝3200m 4日) アサクサキングス 淀の長丁場はドンと来い!
2008年05月01日 15時00分
-
レジャー
青葉賞 良血ファビラスボーイ陣営を本紙・橋本が直撃
2008年05月01日 15時00分
-
その他
東京ミリオンナイトレースキャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年05月01日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 どんな格上相手でも一度は攻めるレースを展開する志智俊夫
2008年05月01日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 高原永伍を尊敬してやまなかった松本勝明
2008年05月01日 15時00分
-
社会
秋葉原ホコ天廃止説急浮上
2008年04月30日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」AV嬢が路上撮影会
2008年04月30日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 諏訪魔が佐々木健介を破って3冠新王者に。さらなる高みを目指す新王者に武者修行プランが浮上した
2008年04月30日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス V2武藤敬司&ジョー・ドーリング組に、鈴木みのる&太陽ケアが挑戦状
2008年04月30日 15時00分