-
その他 2016年04月30日 12時00分
【不朽の名作】ストーリーは面白くないのにナゼか気になる「汚れた英雄」
時々なにを主題として作っているのかわからないが、なぜか映像としてインパクトが残ってしまう作品というのがないだろうか? 『汚れた英雄』(1982年公開)もそんな作品のひとつだ。 一応バイクレースに主題を置く本作の監督は、色々な意味で映画界に伝説を残している角川春樹氏だ。当時、角川春樹事務所(映画製作を行っていた旧角川春樹事務所)の代表であった同氏は本来、映画プロデューサーではあったが、時々映画監督もしていた。映画監督として酷評する人も多い同氏だが、時々すさまじく印象に残るシーンを提供する。この作品もそんな同氏の強烈な個性が垣間見える作品だ。 この作品、メインとなるはずのバイクレースをそっちのけで、主役の北野晶夫役の草刈正雄の肉体をこれでもかと見せている。打ちっぱなしのコンクリートで、なぜか地下室にあるプール。そこから北野があがるとこれまたなぜか全裸で、絶妙な陰影に浮かぶ尻と背中が…。どうして必要なのか全くわからないシーンなのだが、強烈にインパクトを与える。とにかく、北野の後姿が格好いい。そして、なぜかプールサイドにはバイクが。このバイクに北野が寄り添い、独白。もうなんのことか全く理解不能だ。さらになぜか富豪の使用人がやってきて食事のお誘いが。おそらくバイクレースのスポンサー交渉のための食事会なのだろうが、詳細はわからない。なぜなら、この作品ではそのシーンをすっ飛ばしてしまうからだ。 他にもなにかと北野を脱がせたがるシーンが満載で、若い頃の草刈の肉体美を見るのにはこれ以上ない作品となっている。ライダースーツを着ている状態の動きもどこかねっとりしており、この辺り常人にはわかりかねるこだわりがある。良くはわからないが、なんか凄いと感じてしまうのだ。それが面白いかは別として。 若干添え物みたいになってしまっているレースのシーンもそんなに悪くはない。ヤマハの協力により、マシンは当時ロードレースで使われていたものを使用。主人公のレースシーン吹き替えにはプロライダーだった平忠彦氏を起用しており、かなり見ごたえのあるシーンを展開する。が、テディ片岡を演じる伊武雅刀のカタカナ英語の混じる、なんとも言えないノリの場内実況が所々で気の抜ける場面を提供することもあり、イマイチ乗り切れないのがなんとも残念だ。さらにただバイクが走っているダラダラした演出が続くことも。小粋なBGMがさらに脱力感を誘う。ただ、スタート−シーンの緊迫さや、選手が落車したり、マシンが炎上するシーンは、かなりこだわって作られており、どこかしら引き込まれる魅力はある。 他にも色彩的に春樹流の“イケてるレーサー像”をこれでもかと見せつけた、インパクトが凄まじいシーンが数々ある。レーサーとはいえ色々と浮世離れしすぎな気もする。特に女性資産家のために部屋一杯の花を贈る部分などは、赤のインパクトが、これでもかと網膜に焼きつく。観ているこっちが恥ずかしくなりそうだ。バイクを扱った映画なのに、これでもかと車のBMWを映すシーンにもバブリーな感じが漂う。BMWもバイクを出しているから一応いいという判断だろうか? こういった派手な社交界に参加して資産家の女性をオトし、ワークスチーム(二輪車メーカーなど自己資金で参加しているチーム)に対抗するための資金を、主人公が自身のプライベートチームのために獲得するというのが、タイトルの“汚れた”の要素に関係してくる。しかし、ただ女遊びを楽しんでいるようにしか映らないシーンが多い。それっぽい心理描写も少ないことから、汚れたというより堕落した英雄に見えてしまう。練習しているシーンが少ないことも、それに拍車をかけている。この辺はもう少しなんとかならなかったのか。 クライマックスでは、北野が「世界選手権ロードレース 500ccクラス」に参戦して、ベルギーのスパ・フランコルシャンサーキットで事故死したという事実がラストの“テロップ”で出てくる。劇中の斎藤京子(木の実ナナ)の言葉を借りれば、「バイクとセックスしている」ような、レースやバイクのために、全てをかなぐり捨てた、危なげな走りが北野の魅力であり、国内レースで強い理由だったのかもしれない。その辺りをイマイチ映像で描写できていないのが、レースモノとしては非常に魅力に欠ける。 この作品で問題点を挙げるとすれば、ストーリーを追っていても大して面白くない点か。話の流れはぶつ切り気味で、メリハリがないと言えばない。しかし、その点を補う「こういうのが格好いいんだ!!」と強情に言わんばかりの、現在ではあまり見られないような、セリフやシーンの数々が、ストーリーのつまらなさを超越した説得力を与えている。同作は大藪春彦の同名長編小説作品をベースとしているが、原作が純粋にひとりのレーサーの生涯を追った娯楽小説であるのに対して、映画は、ある意味純文学のようなノリで作った作品だ。娯楽的要素より、シーン個々の印象がなぜか残る、芸術性みたいなものがあるのだ。(斎藤雅道=毎週土曜日に掲載)
-
レジャー 2016年04月29日 17時20分
テレビ東京杯青葉賞(GII 東京芝2400メートル、30日)藤川京子のクロスカウンター予想!
馬が若いので、まだ、競馬を勉強中の馬も多くいきなりラップを縮めてくる馬もいますが、軸は、少ないデータの中からでも比べてみたいと思います。先々週の皐月賞で、勝ったディーマジェスティは、共同通信杯(東京1800)で勝った馬で、稍重のレースにしては好タイムで勝っていた所を見るとレベルの高いレースだった事が伺えます。 その共同通信杯の0.3秒遅れの3着馬であるメートルダールが7枠11番から出走します。 その時も最後までは追わずに、余力を残していたようにも見えました。後ろから行く馬で、距離が延びても折り合いは大丈夫そうです。末脚勝負の馬ですが共同通信杯と同じ今回の東京競馬場で、前回と同じように伸びてきてくれると思うので、馬券に噛みやすいと思います。今回は頭数も少ないので、前を塞がれるリスクも少ないと思います。対抗は、前走の阪神2400mで、この時期なら好タイムで勝ったヴァンキッシュラン。 また、人気のプロディガルサンは、上がりタイムは馬場差を考えれば3番だと思うのですが、走破タイム実績に少し不安があるので、紐にしました。 走破タイムを無視して、上がりタイムだけを見るとレーヴァテインが今回と同じ東京2400mのレースで33秒0で上がって来ています。相手なりに走って来た馬なのかもしれませんので、秘めた力があるように思えます。 それとペースが遅くなり前残りの可能性も考えて、ノーブルマーズ。前走は、時計のかかる阪神2400mで最初から端を切って逃げ切りました。 それと未知な所もありますが前走阪神2200mのすみれステークスで3着だったロスカボス。◎メートルダール(11)○ヴァンキッシュラン(6)▲レーヴァテイン(13)△ノーブルマーズ(10)△プロディガルサン(12)△アルカサル(9)△ロスカボス(3)ワイドBOX (11)、(6)、(13)、(10)動画予想は→https://youtu.be/S_ONxiLHMSE※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2016年04月29日 17時10分
伊藤英明がジャニーズ・山下智久に焼きもち!?
俳優の伊藤英明が主演の映画「テラフォーマーズ」(三池崇史監督)の初日舞台挨拶が、29日都内で行われ、伊藤英明、武井咲、山下智久、山田孝之、ケイン・コスギ、滝藤賢一、小栗旬と、監督の三池崇史氏が登場。 本作は、累計発行部数1500万部を突破している人気漫画「テラフォーマーズ」を実写映画化したもので火星に移住した人類と、人型に異常進化した驚愕生物=テラフォーマーとの戦いを描いている。 舞台挨拶では、MCから登壇者に「自身に対する脅威」を聞かれ伊藤は、「山Pの人気じゃないですかね? 何と言っても、すごPですから」と会場を沸かせ、「あとはケインさんのパーフェクトボディですね」と話し、すかさずケインが「パーフェクトボディ」を披露し歓声を浴びていた。 小栗は自身の出演シーンに、「撮影には5日しか参加してないけれど、たくさん出てたでしょ? 費用対効果が素晴らしい」と笑顔を見せていた。また、ライブビューイングの各会場と電話で繋いで質問を受け付けるコーナーもあり、山下は、「15年前からファンです」というファンから「山P大好きー」の告白に笑顔を見せ、伊藤は「焼きもちやくわー」と会場を笑わせていた。
-
-
アイドル 2016年04月29日 17時00分
エビ中・真山りか ニコ二コ超会議でのコラボライブで「『おそ松さん』の限定タオル欲しい!」
アイドルグループの私立恵比寿中学が29日、千葉県・幕張メッセで開催中の「ニコニコ超会議」の「超演奏してみた」ブースに登場した。 ステージに登場したメンバーは『頑張ってる途中』『ラブリースマイリーベイビー』などを披露し、ステージを盛り上げる。途中のMCで、同イベントで行きたいブースの話になると、真山りかが物販エリアに行きたいと話し、「『おそ松さん』の限定タオル売り切れているかも。出来ることなら抜け出して行きたい」とぼやく。 サークルKサンクスがステージのスポンサーということで、ライブ中盤では「手巻おにぎり」に新たに仲間入りした「具材たっぷり!」シリーズを、スペシャルサポーターとしてアピールすることに。メンバーがなにか良い方法がないかと話していると、僧侶姿の4人組「坊主バンド」が登場し、エビ中とコラボライブをしておにぎりをPRすることになった。 コラボライブ終了後、坊主バンドとのパフォーマンスについて安本彩花は「『ぼーん』や『ちーん』っていう普段歌うときとは違う音があって、楽しかったです」とコメントした。 囲み取材では、メンバー8人にそれぞれがゴールデンウィークにやりたい話となり、廣田あいかは「北海道新幹線のH5系に乗りたいんです。でも、北海道行くのは難しいから、大宮・東京間だけでも乗りたいかなって調べたんですよ…」と話し笑いを誘った。ちなみに、以前調べた時はスケジュールが合わなくて乗れなかったそうだ。 また真山は「このままニコ超を回って帰りたいんですよね。一番行きたいのが小林幸子さんの『Ishow the Ride』。ニコニコのラスボスといえば小林さんですから」とコメントし、さらに、「私も見習って次世代のラスボスと呼ばれるようになりたいですね。おにぎりの具が大きいように夢はおっきく」と「具材たっぷり!」シリーズのおにぎりにからめて、野望を語る場面もあった。(斎藤雅道)
-
芸能 2016年04月29日 16時20分
ホラン千秋 3代目海ドラニストに就任
今年で3回目を迎えた海外ドラマの普及のためスタートした『「4/28は海外ドラマの日」海ドラニスト2016』の授賞式が、28日、都内で行われ、3代目海ドラニストに就任したホラン千秋がイベントに出席した。 これまでに色々な番組などで、海外ドラマ好きをアピールしてきたホランが、やっと念願が叶ったと大喜びで授賞式に参加した。海外ドラマの話しをすると止まらなくなってしまうホランは、もし自分で海外ドラマをプロデュースをするならどんな内容にしたいか聞かれると、壮大なプランがあることを明かした。「作品タイトルは『POOR BRIDE』。これは可哀相な花嫁というタイトルです。ヒロインが親の決めた大富豪の3人兄弟の誰かと結婚しなければならなくて、ドSの長男はガブリエル・マクト、プレイボーイな次男をブラッドリー・クーパー、孤独な一匹狼タイプの三男はライアン・ゴズリングというキャストを考えました。3人の間で揺れる女子の恋愛ドラマです。現実問題この3人のスケジュールを合わせるのは大変だと思いますけど、こういうドラマが実現して欲しいです」と興奮しながら紹介した。 そんな大好きな海外ドラマを一緒に見てくれる素敵な男性はいないのかと聞かれると「私はラブストーリーが好きなんですけど、男性って得意じゃない人って多いじゃないですか。ラブストーリーを嫌と言わないで一緒に見てくれる人がイイですね。そんな人いないですかね」とアピールした。
-
-
レジャー 2016年04月29日 16時15分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/30) 青葉賞、他
2回東京競馬3日目(4月30日土曜日)予想・橋本千春☆東京11R「青葉賞」(芝2400メートル)◎11メートルダール○12プロディガルサン▲7マイネルハニー△6ヴァンキッシュラン、9アルカサル 「放牧に出して休む前より体に幅が出て、逞しくなった」(斎藤助手)。メートルダールに期待。目下、重賞で連続3着中だが、その時より成長しているとなれば、鬼に金棒だ。前走の共同通信杯は、ディーマジェスティ(皐月賞)と0秒3差だから評価できる。スケールの大きさは、戸田厩舎の先輩フェノーメノ(12年優勝)に匹敵する。<2030>と、すべて3着以内に入っているのも、実力の証しだ。休養中に一段と磨きをかけた、息の長い末脚でチャンスをつかむ(2着まで優先出走権)。相手は、東スポ杯2歳S2着のプロディガルサン。穴は、逃げ馬のマイネルハニー。☆東京10R「春光ステークス」(ダ2100メートル)◎15アカノジュウハチ○14ジャッカスバーク▲3エアカミュゼ△2アルタイル、12フェスティヴイェル この条件は、ここまで<2101>と、抜群の実績を挙げている、アカノジュウハチをイチ押し。サンシャインSは9着に敗退しているが、まだ復調途上だったうえに芝のレースだから悲観することはない。0秒9差なら巻き返しは十分可能だ。休み明け3戦目で完全復調成ったし、据え置きのハンデ55キロならベストパフォーマンスが期待できる。相手は、メンバー屈指のコース巧者ジャッカスバーク。もう1頭の上り馬、エアカミュゼも怖い。☆東京12Rサ4歳上1000万下・ダ1300メートル◎11キタサンサジン○8スウィープアウェイ▲5ゼアミ△2エイシンバランサー、14ブルームーン 休み明け2戦目の前走、時計差無しの2着と好走、ここに大きく望みをつないだキタサンサジンを信頼する。千万条件はここまで、<0321>と、堅実無類。唯一の5着は休み明けと敗因は歴然。完全に軌道に乗ったとなれば、もう負けられない。当面の相手は、全3勝を東京で挙げている、スウィープアウェイ。この後に、上り馬のゼアミが続く。☆京都11R「天王山ステークス」(ダ1200メートル)◎5ニシケンモノノフ○14テーオーヘリオス▲12サクラエール△8キクノストーム、13カジキ 充実著しいニシケンモノノフにチャンス到来。すばるS圧勝に続き、交流重賞・黒船賞2着と絶好調。飛躍の5歳を迎えて、完成の域に近づいた印象が強い。全5勝中オープン特別で2勝、交流重賞で1勝を挙げている、オープン大将でもある。距離短縮も全く問題ないし、期待できる。相手は、究極の上り馬テーオーヘリオス。昨夏以降、<4301>と、充実ぶりは目を見張らせる。穴は、着実に地力を増しているサクラエール。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー 2016年04月29日 16時10分
ドキドキスポット大全(7)〜音楽ライブで女性と出会う男〜
武藤小次郎(仮名・27歳) 僕はライブチケットの発売されるスケジュールを常に把握しています。男性アイドルグループからビジュアル系バンドまで、特に女性から支持を得ているアーティストだけのチケットを購入しているんです。 ではチケットを買ったすべてのライブに足を運んでいるかというと、そうではありません。音楽には興味がないんです。僕がチケットを手に入れてするのは、まずライブ当日に現場へ行くこと。すると人気ライブなら、大抵は女性が「チケット譲ってください」と書かれたボードを掲げています。そんな子に「チケット上げるから開演まで、お茶でもどう?」と誘うのです。事前にネットでアポを取ることもできますが、現場で顔を見てからの方が安全ですからね。 相手はライブが見たいのでまず断ることはないです。人によってはカラオケなどの個室に連れ込もうとする輩がいるらしいですが、僕は紳士なのでそんなことはしませんよ。あくまで女性とお茶と会話を楽しんで、次に繋げるだけです。(取材/構成・篠田エレナ)写真・markheybo
-
芸能 2016年04月29日 16時00分
芸能界では“札付き”だったプロテニス・錦織圭の“あやしい彼女”
昨年7月にプロテニスプレーヤーの錦織圭との交際が報じられた、モデルの観月あこの悪評や素性について、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 錦織といえば、観月の前には北京五輪新体操代表の坪井保菜美との交際が報じられ周囲は結婚をプッシュ。しかし、坪井は昨年「女性セブン」(小学館)で錦織が観月と交際していることを知ったという。 その観月だが、先日、錦織が準優勝に終わり3連覇を逃したバルセロナOPにも同行したというが、錦織の周辺で観月のことを良く言う人物は一人もいないという。観月は片時も錦織の側を離れず、周囲には猛烈に“彼女アピール”。そのため、錦織のコーチをつとめるマイケル・チャン氏は「いまは女にうつつをぬかしている場合か!」と激怒したとか。同誌の記者がチャン氏を直撃すると「彼がどのような女性と交際しようと、それは彼の選択です」と険しい表情だったというのだ。 「今や日本テニス界の至宝となった錦織だが、観月と交際してから調子は落ちる一方。周辺の関係者は『一刻も早くあの女と別れさせないと、圭はダメになる』と危惧している。しかし、錦織は観月にべた惚れで周辺の意見を聞く耳を持たないようだ」(全国紙運動部記者) その観月だが、13年にはジャニーズ事務所のグループ「Kis-My-Ft2」のメンバー・玉森裕太(26)との熱愛が一部で発覚。おまけに、14年5月、俳優で歌手の杉良太郎が新人女優に対して“セクハラ演技指導”をした、という記事が一部で報じられたが、その当事者で“告発”したのが観月。その件が原因で、前所属事務所をクビになったというのだ。 「ジャニーズと芸能界の大物がバックにいる杉を“敵”に回したようなもの。芸能界的には“札付き”の存在でまともな仕事はできないだろう。錦織と破局したら、散々、錦織ネタを週刊誌などに持ち込んで稼ぎまくりか」(芸能記者) 日本人初のテニス四大大会制覇が期待される錦織だけに、早く目を覚ましてほしいものだ。
-
芸能 2016年04月29日 16時00分
独立してもしばらく嵐・松本潤との結婚がない井上真央
先日、一部スポーツ紙で女優の井上真央が近日中に所属事務所を退社し独立することが報じられたが、その裏事情を発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 同誌によると、3年ほど前、すでに井上に独立話が浮上。井上は年俸2000万円プラスCMのギャラの半分程度が歩合で入る契約だったというが、事務所に「ギャラをもう少し上積みしてほしい。それができなければ、条件の良い他の事務所へ行く」と切り出したという。しかし、話し合いの最中に、昨年放送されたNHK・大河ドラマ「花燃ゆ」の主演が決まり独立話は一旦白紙に。 また、6年前に井上は母親のために土地を買って家を建てたが、その資金7000万円は事務所からの借金。まだ完済されていないようだが、大河の撮影を終えた昨年10月、井上が再び独立を直訴。しかし、周囲には「しばらく休みたい」としか話さず、独立の理由は明確にしなかったという。 そのため、井上の所属事務所の女性社長は、交際中の嵐・松本潤との結婚話がまとまっている可能性を危惧。すでに井上と事務所の双方が代理人を立てて話し合っていたため、女性社長は松本が所属するジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子副社長と会談。松潤と井上の結婚を現状ではジャニーズとしては認めがたいことを確認したというのだ。 「井上はかなり結婚願望が強いようだが、ジャニーズサイドとしては、嵐が結成20周年を迎える3年後までに松潤の結婚は認めないようだ。よって、井上が独立してもすぐに結婚する可能性は100%ない。“デキちゃった結婚”ならば強行突破だが、将来ジャニーズの幹部候補と言われる松潤がそんなリスクを犯すとは思えない」(芸能プロ関係者) それにしても、不可解な井上の独立理由だが、「話し合いが決裂して、事務所が何らかの法的措置をとり泥沼化する場合もありそう」(芸能記者)。 いずれにせよ、井上は独立したら、当分、表舞台から消えそうだ。
-
-
芸能 2016年04月29日 15時55分
眞鍋かをりが“母親”の一面を見せる
タレントの眞鍋かをりが、28日横浜駅東口のショッピングモール「横浜ベイクォーター」のベビー・キッズフロアのリニューアルイベントに登場。 昨年第一子を出産した眞鍋は、テープカットに参加し「入口からすごく楽しそうな雰囲気が伝わってくるので、私も早く入りたいです。楽しみです」と新店舗に目を輝かせ、「第一号のお客様」として入場していた。 また、テープカット後のトークショーでは、新店舗の感想を聞かれ「びっくりしました。海外に来てるような感じの、お洒落で、色遣いがポップだけどナチュラルな感じですごく素敵でした」と笑顔で話し、「自分の買い物だけだと罪悪感があるけど、こちらに来ると、子供も楽しめて自分も楽しいので打ってつけの場所だと思います」と母親らしい一面も見せていた。 また、MCから子育ての悩みを聞かれ「正解が分からないこと。気軽に相談できるママ友がこういうところでできたらいいですよね」「最初は悩みの検索地獄でしたが、なるべくいろんな人に聞くようになりました。夜中の検索はやめようと思いました」と子育ての苦労話を明かしていた。 最後に新店舗に「アットホームでみんなハッピーになれる施設だと思うので、ぜひ楽しんでいただきたい。プライベートでも来て、その時は声をかけてほしいなと思います」とPRした。
-
レジャー
重賞今昔物語 1999年七夕賞・サンデーセイラ 個性派・菅谷騎手唯一のタイトル
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
きょう「お別れ会」 三沢魂 永遠に不滅
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) 藤川京子 ストロングガルーダで勝負よ!
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) 本紙・橋本はストロングリターンで勝負
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
函館SS(GIII、札幌芝1200メートル、5日) 本紙・橋本はアポロフェニックスを狙い撃ち
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
米子S(オープン、阪神芝1600メートル、5日) 本紙・谷口はライブコンサートを信頼
2009年07月04日 15時00分
-
社会
都議選第一声、エロすぎる候補・後藤麻衣さん日の丸勝負パンツ宣言!?
2009年07月04日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 崖っぷちから脱出へ!! 武藤 秘密兵器投入
2009年07月04日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 後藤“心の病”
2009年07月04日 15時00分
-
スポーツ
ノア 仲田統括本部長が衝撃発言
2009年07月04日 15時00分
-
スポーツ
元川悦子のサッカー魔法陣
2009年07月04日 15時00分
-
芸能
押尾学と矢田亜希子 またまた離婚危機
2009年07月04日 15時00分
-
その他
若松「オーシャンC」21日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2009年07月04日 15時00分
-
その他
小澤マリアちゃん大特集予告
2009年07月04日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
噂の騎士(ナイト)第13回『アメリカのキャバ嬢事情』
2009年07月04日 15時00分