-
芸能 2023年03月14日 12時40分
マツコ、目上との共演「実力発揮できていないのかも」と吐露 番組で心掛けていることを明かす
3月13日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、侍ジャパンで打撃不振の村上宗隆選手に関するトピックが取り上げられた。村上選手の前に大谷翔平選手がいるため、ネクストバッターズサークルにいる村上選手にプレッシャーが掛かっているのではと記事では分析していた。 だが、マツコ・デラックスはこれには「理論自体が短絡的」「ネクストバッターズサークルから見なくたって(実力は)わかってる」とバッサリ。また、「プレッシャーももちろんあると思うよ。それがゼロとは思わないけど、それで萎縮しちゃってると書くのは村上くんがかわいそう」ともコメントしていた。 >>マツコ、元テレ東大橋アナに「歪んだ子」「方向性がおかしい」強烈ダメ出し ルーツは母の料理?<< さらに、マツコは「実力が上と下の人なら、どちらがやりやすい」かという問いかけには「実力って何だろうって話だけど、実力と言うよりは先輩後輩よね。アタシらの場合はやっぱ目上の人とやる(共演する)時は、やっぱ(相手を)立てなきゃと思うから、その段階で実力がフルに発揮できてるかと言うと、100パー全開ではいっていないわよね」と暴露。「そういう意味では発揮できていないんと言うんだったら、発揮できていないのかもしれないけど、それは発揮できなくて良くない?」と問いかけた。 これには、ネット上で「マツコ、相手をしっかりを気遣いできるタイプなんだな」「ベテランに本気でかかって潰しちゃうのも良くないと思う」といった声が聞かれた。 さらに、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが、あるプロ野球選手にインタビューをした時に、前に話していた元巨人でタレントの定岡正二の話しぶりを見て、「ガタガタになった」「うわーっとなった」体験を暴露。定岡をやたらと立てようとする大橋アナに、マツコが「あんた何気に定岡さんイジってるでしょ」と強烈ツッコミを入れる場面も見られた。 これには、ネット上で「大橋アナの一言聞き逃さなないマツコさんさすが」「この絡みももうじき見られなくなるのは寂しい」といった声が聞かれた。
-
芸能 2023年03月14日 12時00分
NEWS小山、生放送でズボンを脱ぎ勝負パンツ披露 梅沢富美男も「やめなさいよ」
3月13日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)は、東京国際フォーラムにて観客を迎えての生放送となった。 そこでNEWSの小山慶一郎が「勝負パンツ」を披露し、話題となっている。この日の番組では、ダサいとされる男性用下着の白ブリーフに関して、出演者の間で議論が交わされた。そこで小山に、白ブリーフはアリかナシかが会場アンケートとして問われ、アリの声が圧倒的に。 >>梅沢富美男「裕福になると芸能人はロクなことしない」芸能界に持論、大物漫画家からの金言も明かす<< すると、小山はズボンの一部を脱いで「僕は別に普通……」と話しつつ、この日穿いてきたパンツをいきなり見せた。会場からは歓声が湧き上がっていた。これには梅沢富美男が「やめなさいよ」と強烈なツッコミ。さらに小山は「つるつるとしたボクサー(パンツ)穿いてますよ。今日、勝負(パンツ)です」と明かした。番組の最後に視聴者から寄せられたコメントにも、「どこまでも(パンツを)見せますよ。大丈夫ですよ」と太鼓判を押していた。 さらに、勝負パンツを穿くといった縁起担ぎについて、MCのふかわりょうから問われた梅沢は「縁起なんか担がない。大嫌い、縁起なんか担ぐ奴は。(自分は)神様にも手を合わせないもん。神頼みなんかする奴は気持ちが弱いやつがするもの」とバッサリだった。 これには、ネット上で「小山さん、勝負パンツに生出演とサービスすぎて大丈夫」「惜しげもなく勝負パンツ見せてくれてありがとうな」「小山さん、サービスがすごい(すごい)(今日はツルツルの勝負パンツ)」といった驚きの声が上がった。 また梅沢は、リモートキスマシーンが出来た話から、ふかわから「今キスをしたい人は?」と問われると、「にこるんとかいるよ」とまさかの藤田ニコルの名前を暴露。周囲の驚きの反応に「訊くからそうやって……」とタジタジだった。 これには、ネット上で「梅沢さんが今キスしたい人はにこるんとか……」「確かに梅沢さんにこるんに優しいもんな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2023年03月14日 11時45分
大学生YouTuber、陰部露出で懲戒処分も反省ゼロ「ただのアートなのに」 厳しい指摘も「公然わいせつ知らないのか」
音大生ユーチューバーの「音大生の頂点」が、SNSで陰部を出したとして、大学側から懲戒処分が決定したという通知が届いたことを報告。一部ネット上から面白がる声が聞かれており、批判の声が集まっている。 街中でひとりカメラを回し、叫んだりする動画を中心に公開している「音大生の頂点」。今回問題となっているのは、「音大生の頂点」が昨年12月8日にツイッターに公開した陰部の写真。修正などはしておらず、2日後までには削除されていた。 >>YouTuber、ファンを妊娠&中絶させ活動休止報告「2週間の反省で済む話じゃない」批判の声相次ぐ<< しかし、今月10日になって音大生の頂点はツイッターで「ツイートで ちんちん出した だけなのに」と綴りつつ、大学側から届いたと思われるメールを公開。タイトルは「懲戒処分の決定について」と記されていた。 また、メール本文では「SNSの投稿内容について学生規律委員会および教授会で審議をし、あなたの懲戒処分が決定しました」と処分が下されること、保証人同伴で大学に来るよう指示が綴られていた。 なお、リプライの中で、音大生の頂点はこの処分決定に「俺も驚いた。ただのアートなのに」とコメントしている。 ツイートには多くの批判が集まっているが、ファンからは「ギャグが通じないなんて」「下半身露出なんてほっこりツイートでしかないのに」「これは可哀想」「こんなことあるの!?」「こんなのでアウトなんだ…」という声もリプライなどに寄せられている。 一方、こうした擁護にネット上からは「こういうのを擁護する人たちが寿司ペロを生み出すのでは?」「公然わいせつ知らないのか」「アウトとセーフの線引きできない人が多いからSNSテロが多発する」といった指摘も。 昨今のSNSテロは、こうした問題行為を面白がる若者中心に起こっているのかもしれない。記事内の引用について 音大生の頂点(女の敵P)ツイッターより https://twitter.com/TO_ODS
-
-
芸能 2023年03月14日 07時00分
ホラン千秋、テレ朝とTBSが〝争奪戦〟? セクハラ発言も軽く流し深夜番組も好評
テレビ朝日は今月10日、4月改編説明会をリモートで行い、同局の名物バラエティー番組「タモリ倶楽部」の終了に伴い、同番組の放送枠に「出川一茂ホラン☆フシギの会」が移動すると発表したことを、各メディアが報じた。 「フシギの会」は現在、木曜深夜に放送されている、タレントの出川哲朗、長嶋一茂、ホラン千秋が不思議な現象、人物、科学などを紹介し、それについてトークを繰り広げるトークバラエティーで、昨年10月にスタート。1月20日には初のゴールデン帯に2時間スペシャルとして放送された。 >>ホラン千秋のリアルな年収、軽く億は超えている? 大型番組キャスター就任説も<< 同局の編成部長は「MCのお三方が作り出す雰囲気が非常に好評で、ゴールデン帯でも1回スペシャルで放送し、高評価をいただいた。この好評を受け、編成した」と編成意図を説明したという。 「深夜帯ということもあって、朝の情報番組ですら歯に衣着せぬ物言いの一茂が、ホランに対し〝セクハラ発言〟を繰り出すこともよくある。もともと、『タモリ俱楽部』がコンプラや視聴率など余計なことを気にしなくてもよかったので、後継番組でもそこまでプレッシャーを感じることはないのでは」(テレビ局関係者) 女優業やタレント業をこなしていてもなかなか芽が出なかったホランだが、TBS系の夕方のニュース番組「Nスタ」のキャスターに2017年4月から就任。すると、その評価はうなぎ上りで、一気に売れっ子タレントに成長。本人は否定しているが、一部週刊誌では「年収4億円」とも報じられた。 「さすがに、4億はないだろうが、1億は軽く超えているだろう。ホランに関しては、視聴率が低迷するTBSの看板ニュース番組『news23』にヘッドハンティングするとのうわさも。今後、テレ朝とTBSの間で、出演番組に関しての〝争奪戦〟が繰り広げられるのでは」(芸能記者) ホランには明るい未来しかなさそうだ。
-
芸能 2023年03月14日 04時00分
上白石萌音「すごく好きだった人」明かす “かみしライチもね味”を監修、『ミルキー』新CMでバッティングに挑戦
女優の上白石萌音が、14日より全国で放映開始されるロングセラーキャンディ『ミルキー』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 上白石は、昨年に引き続き今年も『ミルキー』のブランドキャラクターに就任。今回、2年目の新たな取り組みとして、14日より上白石が監修した新商品『かみしライチもね味』のミルキー(菓子)と生ミルキー(洋菓子)が同時発売される。パッケージには、ペコちゃん風のイラストで描き下ろされた上白石とペコちゃんがプリント。さらに上白石のサインとメッセージもプリントされるなど思い入れのある商品となっている。 同CMでは、バッティングに初挑戦する上白石がミルキーを食べてアニメーションに変身。「ミルキータイム!」で未知なる力がみなぎり、振りかざした渾身のフルスイングは見事ホームランの的に命中。「よっしゃー!」と喜びを全身で表現する上白石から、癒しと勇気がもらえるCMに仕上がっている。変身シーンのアニメーションを手掛けたのは、トータルアートディレクションを目指した作品を数々リリースし国内外で高い評価を得る映像作家のYKBX氏。アニメシーン中に登場するペコちゃんと上白石の初共演にも注目だ。 CM撮影の感想を聞かれると上白石は「人生で初めてバッティングセンターに足を踏み入れました。楽しくて、刺激的で、あっという間でした。明日は筋肉痛になりそうです」とコメント。新商品『かみしライチもね味』については、「味を決める段階で色んな甘酸っぱさとか、ライチ感強め薄めとか、色んなバージョンのミルキーのライチ味が届いて、それを次々に試食して決めていく作業でした。商品開発みたいなものに携わるのが初めてだったので、普段から皆さんこうやって地道に、すごく繊細に味を決められているんだなと知って、すごく感動しました」と振り返った。 また、発売日の3月14日にちなんで“ホワイトデーの思い出”という質問には「すごく好きだった、というか憧れだった男の先生がいて、その先生にみんなでチョコレートを渡しに行ったんですけど、ホワイトデーでお返しをくれて、『内緒だぞ』って言ってくれたのが、嬉しかったです」と思い出を明かした。 新商品の発売を記念して14日より、『Milky Time!』キャンペーンが実施。応募期間中に対象商品を購入した200円以上のレシートを1口として、専用応募はがきやキャンペーンサイトからのダウンロードはがき、郵便はがきにレシートを貼り、必要事項を明記すると抽選でオリジナルグッズが当たる。Milky Time! キャンペーンサイト:https://www.fujiya-peko.co.jp/milkycp/
-
-
芸能 2023年03月13日 21時00分
『鬼レンチャン』島谷ひとみと丘みどりがバチバチ?「怖い空気」かまいたち、視聴者もビビる
3月12日放送のフジテレビ系『千鳥の鬼レンチャン』で、歌手・島谷ひとみ、丘みどりの対談VTRが話題になっている。 この日の『鬼レンチャン』は「初代鬼ハードモード覇者視聴者予想SP」。名物企画「サビだけカラオケ」を勝ち抜いた歌手たちが挑戦する「初代鬼ハードモード」をクリアするのが誰になるか、千鳥&かまいたちが視聴者とともに予想した。 >>かまいたち山内「刺されないか心配」歌手のファンにケンカ売る?『鬼レンチャン』丘みどり煽りすぎ話題<< 番組中盤では特別企画として優勝候補の島谷、丘の緊急対談が都内で行われた。だが、ネットでは2人の雰囲気が「バチバチすぎる」と話題になった。 普段、特別な交流がないという2人は『鬼レンチャン』ではいわばライバル同士。対談もどこか、ぎこちないものだったようだ。 島谷は丘が来る前から椅子に座っており威圧感丸出し。千鳥のノブは「譲り合えよ」と思わずツッコミを入れた。 また、島谷と丘がお互いのライバル3人を予想する企画では、島谷は丘を第1位のライバルに選んだ一方、丘は島谷を第2位に選ぶまさかの展開。この時、島谷は「うれしい」と口では言ってはいたが、顔は明らかに引きつっていたように見えた。かまいたち・濱家隆一は「怖い空気やな」とつぶやいた。 ネットでも2人の空気が不穏だと指摘する視聴者が多数。「女性の嫌な部分が全部出ている」「女同士の嫌な褒め合いだ」「雰囲気が怖い」「喧嘩が起こりそう」といった声が相次いだ。 「サビだけカラオケ」は自身の歌唱力がダイレクトに評価されるため、歌手として負けられない戦いになる。それだけに当人たちも思わず本気になってしまったのだろうか。
-
スポーツ 2023年03月13日 20時45分
元巨人・上原氏、WBC投稿への批判に怒り「面倒くさい人たち」 チェコ戦の感想を“中野貶し”と曲解された?
野球解説者・上原浩治氏(元巨人他)が13日、自身の公式Twitterに投稿。一部ファンへの不満をあらわにして話題となっている。 上原氏は同日午前9時ごろに自身のTwitterに投稿。「ちょっと面倒くさい人たちが絡んでくるので…なんか中野選手を批判してるみたいな」、「エラーしてもチームが勝ってホッとしてるのは、本人だという意味なのに ヒットが出てホッと ホームランが出てホッと 何で捻くれて絡んでくるんだろうか」と、侍ジャパン・中野拓夢を批判していると一部ファンに勘違いされていると不満をにじませた。 上原氏は11日に行われ侍ジャパンが「10-2」で勝利したWBC1次ラウンド・チェコ戦後、自身のTwitterに「とりあえず良かった、と思える試合」、「村上選手に1本出たし…牧選手に1発…山田選手がスタメンで…中野選手に失策が出たけど勝った」などと感想を投稿。これに対し、一部からは「なぜ中野1人だけミスに触れてるのか」、「中野のこと嫌いなんですか?」といったリプライが寄せられていた。 >>WBC、森保監督始球式で一部客に「日本の恥」と批判! 中継カメラに映った問題行動が物議<< 上原氏の投稿を受け、ネット上には「なんか変なケチつけられてて可哀想」、「2日前の投稿は別に普通の内容にしか見えないんだけど」、「中野がエラーしたのは事実なのに不憫すぎないか」、「ただ感想呟いただけでこんな難癖つけられるとかたまらんな」といった同情の声が寄せられた。 チェコ戦で侍ジャパンは試合開始直後の1回表2死二塁、中野が遊ゴロを一塁に悪送球するエラーを犯したことでチェコ側に先制を許している。これ以外に相手の得点につながるようなエラーはなかったが、中野のミスだけを取り上げているという捉え方をされたことは上原氏にとって心外だったようだ。 投稿内容を曲解されたと嘆いた上原氏だが、昨年2月にも『サンデーモーニング』(TBS系)内での発言を誤って受け取られたと怒りをあらわにしている。上原氏は同月20日の放送の中で、前日に163キロをマークしたロッテ・佐々木朗希の能力を絶賛。その後、自身は現役時代最高148キロだったとした上で、「僕はスピードでは勝負できないのでコントロールで勝負するってとこですね」と球速よりも制球を重視していたとコメントした。 その後、上原氏は同日夕方に自身のTwitterに投稿。同日に『Yahoo!ニュース』に掲載された、前述の番組内発言を伝える記事に寄せられた「自分の方が凄いとみんなに思わせたかったのかな」といった内容のコメントのスクリーンショットを添付した。その上で「こんなコメント…悔しいです。一言も言ってないことが、勝手にその人でニュアンスを変えられる」と不満をにじませている。 一部ファンから中野をおとしめているとされた今回の投稿についても、そのような意図はないともの申さずにはいられなかったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/TeamUehara
-
スポーツ 2023年03月13日 19時30分
元大関・栃ノ心、逸ノ城相手の“秒殺負け”に心配相次ぐ「体ボロボロでは」 場所初日で既に満身創痍か
12日に行われた大相撲3月場所初日。十両・逸ノ城対十両・栃ノ心の取組内容が物議を醸している。 幕内優勝経験者同士(逸ノ城は2022年7月、栃ノ心は2018年1月場所で優勝)の対戦として注目されていた同戦。逸ノ城のつっかけにより仕切り直しとなって迎えた立ち合い、ぶつかりながら左上手を引いた逸ノ城は、右も差し十分な体勢で前に出る。栃ノ心はほとんど抵抗できないまま土俵外に寄り切られ、取組時間わずか3秒ほどで逸ノ城が勝利する結果になった。 逸ノ城は2020年11月、2021年8月にそれぞれ新型コロナ対策の協会ガイドラインに違反し外出・飲食したとして、先場所は1場所出場停止処分により全休。また、今場所前の3月7日にはヘルニア除去手術を2月中旬に受けた影響で約1か月相撲を取る稽古ができていないと伝えられるなど、相撲勘やコンディションが不安視されていた。 >>十両・逸ノ城の稽古後コメントに「舐めすぎだろ」厳しい声 手術で稽古不十分も、3月場所出場明言し物議<< その逸ノ城の勝利を受け、ネット上には「休場、手術明けとは思えないほどの完勝だ」などと驚く声が寄せられた。ただ、それ以上に「今の逸ノ城に瞬殺されるなんて栃ノ心大丈夫か?」、「成すすべなく押されるだけって覇気がなさすぎないか」、「先場所も故障してたし相当体ボロボロなのでは」といった、栃ノ心の状態を心配するコメントが見られた。 「栃ノ心はこれまで右膝、右足親指、左肩腱板など複数箇所を故障しており、先場所も左肩脱臼で途中休場をしいられている35歳のベテラン。先場所まで4場所連続で負け越しが続いており、今場所では2014年9月場所以来の十両に転落しています。今場所前の報道では現在のコンディションについての情報は特に伝えられていませんでしたが、状態が不安視されていた逸ノ城にほぼ何もできずに負けたことを考慮すると決していいとはいえないのでは」(相撲ライター) 取組後の報道では故障・休場情報は伝えられずに2日目も出場したが、湘南乃海に敗れ連敗を喫した栃ノ心。今場所は幕内復帰へ向け勝ち越しが求められる場所だが、ここから巻き返しを見せることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年03月13日 19時00分
高視聴率のWBC放映権を逃したフジテレビ、日テレは今年期待のスポーツ中継か
野球世界一決定戦の「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の日本代表は4戦全勝のいずれも圧勝で1次ラウンドをクリアし、16日の準々決勝に進出したが、4戦とも平均世帯視聴率が40%超え(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 9日の中国戦と10日の韓国戦はTBS系、11日のチェコ戦と12日のオーストラリア戦はテレビ朝日系で放送された。 その結果、中国戦(午後8時9分~同11時)は世帯視聴率41.9%を記録。 >>WBCの取材で大ヒンシュクのテレ朝と日テレ、DAIGOと東山紀之は出禁に?<< そして、過去のWBC中継でいずれも高視聴率を記録していた韓国戦だが、11日の放送(午後7時37分~同11時19分)は44.4%を記録。WBC中継としては日本テレビ系で放送された06年決勝の日本・キューバ戦の43.4%を上回る歴代最高の数字を記録することになった。 11日のチェコ戦(午後7時9分~同9時54分)は43.1%、12日のオーストラリア戦(午後7時8分~同10時)は43.2%を記録した。 「TBSとテレ朝のWBCバトルも注目されたが、ほぼ互角の数字。カード的には韓国戦がないテレ朝の方が不利かと思われたが、毎試合に投手か打者で出場した大谷翔平選手に対する注目度の高さもあり、全試合40%超えを記録。テレ朝が午後6時30分から放送する16日の準々決勝・イタリア戦、米国ラウンドで日本時間午前8時からとなるTBSが放送する準決勝、テレ朝が放送する決勝がどこまで高視聴率を記録するのかが注目される」(放送担当記者) ちなみに、昨年開催されたサッカーW杯の日本代表の視聴率だが、最高はテレ朝系のコスタリカ戦の42.9%で年間最高視聴率を記録。大金星をゲットしたNHKのドイツ戦は35.3%、フジテレビ系のドイツに続いて大金星をゲットしたスペイン戦の後半は早朝にもかかわらず28.7%、ベスト16で敗戦したクロアチア戦は34.6%。コスタリカ戦以外は深夜から早朝にもかかわらずの高視聴率だった。 「サッカーのW杯では2試合を中継したフジがしてやったりで、中継できなかった日本テレビとTBSは運がなかった。ところが、WBCはTBSが大当たり。そして、日テレは今年開催されるバスケットボールの世界大会とラグビーのW杯を放送し、それなりの高視聴率が期待できる。フジは今年はスポーツ中継は〝外れ〟だった」(テレビ局関係者) 今後、フジはスポーツ中継をさらに強化しそうだ。
-
-
芸能 2023年03月13日 18時15分
元AKB48藤江れいな、20代ラストカレンダー発売「大人になった姿を楽しんで」親交深い写真家が撮影、愛犬とのショットも
元AKB48・NMB48の藤江れいなが、17日にカレンダーブック『記憶~20代、最後の軌跡~』(ABコンサルティング)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 藤江は、2007年に『AKB48 第一回研究生(4期生)オーディション』に合格し、アイドルデビュー。AKB48の活動期間を経て、2014年2月にはNMB48チームMへの移籍を発表した。以降は、チームMのキャプテンを務めるなど活躍し、2017年5月に開催された卒業公演をもってNMB48としての活動を終了した。 今回、20代最後を駆け抜ける藤江を切り取ったメモリアルカレンダーブックの発売が決定。撮影は、藤江と親交の深いという写真家の萩原和幸氏が担当。約6年前に発売された同氏による藤江の写真集『記憶~ Memorial Films』(玄光社)のオマージュ作品となっている。 同作は、長野県の軽井沢&上田周辺でロケを実施。愛犬・アネラを連れて軽井沢プリンスホテル&プリンスショッピングプラザを楽しむ姿や美酒(岡崎酒造)、上田乗馬倶楽部での乗馬シーンを披露。また、やってみたかったというトリックアートミュージアム軽井沢や霊泉寺温泉や海野宿でのノスタルジーな世界観など、藤江の希望はもちろん、愛犬、酒、馬という“大好き”が盛沢山の内容に。巻末には、特典として藤江with愛犬・アネラの年間カレンダーも収録されている。 20代最後の心境を聞かれると藤江は、「20代ラストの実感はないですね(笑)。周りの友だちには、30代になってからが楽しいと言われてるので今はこれからの未来に期待です」とコメント。同作への思い入れについては「今回のカレンダーのタイトル“記憶”、そして23歳の時に出した写真集も『記憶 Memorial Films』。写真集は17歳から23歳までの私、今回のカレンダーは20代最後の私。そのあたりも見比べていただいて、大人になった姿を楽しんでください!」とアピールした。 また、4月から始めたいことは「お酒が大好きだけどもういい年なので、休肝日を増やして健康的に過ごしま、、す、、(笑)」と話し、今後の抱負については「趣味を増やして、いろんな事にチャレンジしていきたいです。それがお仕事に繋がったらいいな。そして、彼氏を、、つくる!?(笑)。笑ってる場合ではない、切実に、、(笑)」と意気込みを明かした。 同カレンダーはECサイトにて予約受付中。また、4月1日には東京、4月8日には大阪にて発売記念イベントの開催が決定。当日は、東京で萩原氏とトークショー、大阪で前回の写真集以来6年ぶりにTSUTAYA EBISUBASHで1日店長を務める予定となっている(詳細はイベント前日発表)。藤江れいなメモリアルカレンダーブック『記憶~20代、最後の軌跡~』仕様:二つ折り壁掛けタイプ A4、44ページ(見開きA3)価格:3,300円(税込)https://a1-shop.jp/
-
芸能
娘・杏と交際女性との関係は良好? 渡辺謙、再々婚間近か
2022年09月19日 14時00分
-
芸能
元AKB48小嶋陽菜、初のプロデュースランジェリーを豊満バストで着こなす! 発売記念でストアのスイートルームも開放
2022年09月19日 12時20分
-
芸能
中居正広が密かに抱き続ける野望 CMや俳優業オファーがない理由は
2022年09月19日 12時10分
-
芸能
『ポップUP』不評恋愛ドラマ新システムで放送も反響なし? アニメ放送が打ち切り回避最後のチャンスか
2022年09月19日 12時00分
-
スポーツ
大関・貴景勝、琴ノ若だけを2場所連続でボコボコに! 原因は舐められた恨み? 報復合戦勃発に期待も
2022年09月19日 11時00分
-
芸能
お騒がせ元カップルYouTuber、騒動で再生回数激減? 恋愛ネタ飽きられファン離れ加速
2022年09月19日 10時00分
-
芸能
今年の紅白、木村拓哉か新しい地図の選択迫られる? レギュラー番組が有利か
2022年09月19日 07時00分
-
芸能
【放送事故伝説】『キユーピー3分クッキング』伝説の「卵丸焦げ事件」とは?
2022年09月18日 21時00分
-
芸能
ソロになってどんどん収入が増える三宅健
2022年09月18日 20時00分
-
芸能
ワンオクTaka、結婚も噂された浅田舞との破局は交友関係のせい?【芸能界、別れた二人の真相】
2022年09月18日 19時00分
-
芸能
元エンタ芸人がパクリ疑惑、くりぃむ上田もかつてうんちくパクリ騒動?
2022年09月18日 17時00分
-
芸能
ローラの態度にフワちゃんが突如“敬語”? その後手のひら返しのワケは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年09月18日 16時00分
-
芸能
キンプリ永瀬がキスマイ玉森との距離の詰め方が異常すぎた
2022年09月18日 14時00分
-
芸能
染谷有香、30歳ヘアヌード写真集発売! 美ヒップに食い込むビキニショット公開、オンラインサイン会やビンゴ大会も
2022年09月18日 12時20分
-
芸能
行列出演で話題のトランプマン、現在は裏方仕事も? 年齢に驚きの声も
2022年09月18日 12時10分
-
芸能
菅田将暉の主演映画が不発だった理由 疑問が残る作品?
2022年09月18日 12時00分
-
芸能
爆笑問題のユーチューバーデビューが不発に終わりそうな理由
2022年09月18日 10時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「頭悪いんだよ!」ASKAが秋元康氏をブン殴ろうとしたワケ
2022年09月17日 21時00分
-
芸能
西山茉希、男運アップ? 元夫はイメージを逆手に大役ゲットか
2022年09月17日 20時00分