-
スポーツ 2019年11月11日 17時00分
元中日・山本昌氏の阪神・藤浪“改造策”にファンが称賛 今シーズン未勝利のプロ7年目、キャンプで取り組む復活への一手とは
元中日でプロ野球解説者の山本昌氏が、10日放送の『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)に出演。山本氏が現在臨時コーチを務める阪神の投手・藤浪晋太郎について言及した。 プロ1年目から3年連続2ケタ勝利を記録するも、その後は制球難に苦しみ思うように成績を残せず、プロ7年目の今シーズンはプロ入りしてから初の未勝利に終わった藤浪。山本氏に密着した番組では、山本氏が藤浪に対し、投球の際に腕を縦に振らせようと、チェンジアップを教えている様子がVTRで紹介された。 この指導の意図について、山本氏は「(腕を)縦に振る、手首が立つとリリースが真っすぐに安定するんですよね。藤浪投手の場合は(腕が)横に寝ながら出てきてたので、(指に)引っかかったり抜けるボールがあったわけですけど」と説明。 続けて、「人間ってね、人差し指が一番強いんです。ボールを投げる時に。ですから引っかかったりしないように、人差し指を早く外せるように(したい)。チェンジアップっていうのは、手首を立てていないと投げれないんです。そしてこのように(ボールを抜くように投げて)変化させるんですけど、人差し指の影響をなくして投げるので手首が立ってくる。(そうすると)真っすぐを投げる時も(自然に)手首が立ってくる」と解説した。 藤浪への指導の効果について、山本氏は「リリースは本当に安定してきました。ただ、試合でしっかり投げて結果を出して(こそ)の指導になりますので、そこまではしっかりやっていきたいなと。ただ、藤浪投手に関しては非常によく勉強しててね。よっぽどこの数年苦しんでいるのが糧になっているなという感じがしましたね」と一定の手応えを感じているとコメント。 また、「私はこの後、次のアドバイスを2つ、3つ既に用意しているので」と、今回解説した指導とは別に複数のプランを想定していることも明かしていた。 中日時代共にプレーした矢野燿大監督からのオファーで臨時コーチに就任し、「自分が前に立って若い選手に伝えたい」と意気込んでいる様子が複数メディアによって伝えられていた山本氏。今回の放送を受けネット上の阪神ファンからは、「チェンジアップでリリースを安定させるのは意外だった」、「これなら藤浪も復活できるかもしれない」、「第2、第3の指導法を既に考えているところも頼もしい」といった期待の声が多数寄せられている。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2019年11月11日 15時30分
『時効警察』出演の中島美嘉に「誰かわからなかった」の声 主演女優賞受賞の過去も演技が“棒”?
オダギリジョー主演の金曜ナイトドラマ『時効警察はじめました』(テレビ朝日系、夜11:15〜放送)の第4話が8日に放送され、平均視聴率が4.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であることが報道された。第3話の視聴率5.9%からは1.0%のポイントダウンである。 本作は三木聡監督が手掛ける人気刑事ドラマシリーズの3作目であり、未解決のまま時効が成立した事件を“趣味”で調べている警察官・霧山修一朗(オダギリジョー)が交通課の女警察官・三日月しずか(麻生久美子)や仲間と共に、独特のノリで事件を解決に導くというコメディミステリーだ。 第4話は、人気ゾンビ映画『ロマンティックを止めるな』の映画監督が殺されるという未解決事件に乗り出した霧山たちが、主演女優の折原千香子(中島美嘉)を容疑者候補として捜査を進めていく――という展開となった。 2017年公開の映画『カメラを止めるな』のオマージュをふんだんに盛り込んだ内容が話題を呼ぶ中、視聴者からは、ゲストキャストである中島美嘉の演技に関する批判の声が集まっている。 ツートーンヘアという大物女優らしくないパンクな風貌に、抑揚のない言い回しを披露した中島に対し、視聴者からは「中島美嘉、演技がズレているというか、わざとらしくて不自然な感じが気になる。演技が上手い素人レベル?」「中島美嘉のセリフの言い回しが気になる…。THE・セリフって感じの一本調子だし、髪型と衣装が割とファンキーだから、上品なしゃべり方とちぐはぐな印象になる」という批判の声が挙がっている。 また、少々派手目なファッションではあったものの、比較的に薄いメイクでの登場した中島に「中島美嘉はメイク濃いイメージだったから、誰かわからなかった」「高島礼子かと思った」という印象を抱く視聴者も多かった。 中島と言えば、2001年に歌手デビューを果たし、「STARS」や「雪の華」などのヒット曲を数々生み出した人気歌手である。歌手デビューと同じ年に、ドラマ『傷だらけのラブソング』(フジテレビ系)でヒロインの島崎未来を演じ、女優としてもデビューした中島は、2010年公開のハリウッド映画『バイオハザードIV アフターライフ』にゾンビ役として出演するなど、女優としても華々しいキャリアを誇っている。 しかし、人気少女漫画が原作の2005年公開の映画『NANA』で宮崎あおいとW主演を務めた際は、大きな批判を受けていた。主人公の一人であるロックバンドのボーカリスト・大崎ナナを演じた中島は第29回日本アカデミー賞で優秀主演女優賞や新人俳優賞を受賞したものの、棒読みと滑舌の悪さ、表情の乏しさによって原作ファンから「アカデミー賞レベルの演技とは到底思えない」「原作のイメージを壊した」という不満が相次いだ。また、2010年放送のドラマ『うぬぼれ刑事』(TBS系)では、主人公・小暮己(長瀬智也)の元婚約者・日暮里恵を演じるが、長瀬や生田斗真、要潤との演技力の差を指摘されるという結果となった。 「『時効警察』は、毎回豪華なゲストキャストを出演させることで有名ですが、前回の第3話でゲストとして登場した中山美穂も、視聴者から『演技がいまいち』『作品の世界観と合ってない』という批判が集まりました。今後、作品の人気を保つためには、ゲストのキャスティングがポイントとなるでしょう」(ドラマライター) 次回放送の第5話では、第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した経歴を持つ実力派女優・趣里が出演予定となっている。果たして、前回と今回のゲストの演技を上回ることができるのだろうか。今後もゲストの演技に期待したい。
-
芸能ニュース 2019年11月11日 14時27分
桂文枝、急死した愛弟子・三金さんとの2ショット写真公開 小枝ら兄弟弟子からも悲しみの声
落語家の桂文枝師匠が11日、「愛弟子、三金との突然の別れ」というタイトルでブログを更新。9日に脳幹出血で急死した、愛弟子の桂三金さんへの想いを明かした。 文枝師匠のブログによると、三金さんは、9日の朝に自宅で倒れ救急車で病院に搬送されるも、同日の夜に亡くなったという。舞台の合間に病院へ向かった文枝師匠は、担当の医師からCTスキャンの画像を見せられ、その写真は既に脳の中に血液が広がっている状態で手の施しようがない状態であったという。文枝師匠は気が動転しながら、写真を見て「この血を抜けませんのんか?」と医師へ尋ねたとつづっている。 文枝師匠はブログで当時の心境についてこう記している。「その日のうちに倒れ突然いなくなったなんて未だに信じられませんし 心の整理がつきません ご家族の皆さんもそうでしょうし そんな中で三金の兄弟弟子たちは本当によく動いてくれました。こんなことが現実にあるなんて こんなこと書いている後ろに いつものにこやかで大きな体が立っているような気がしてなりません」とつづり、三金さんとの突然の別れによる悲しい胸の内を語っている。 ツイッターやブログには、三金さんとの突然の別れを偲ぶ声が続々と寄せられている。三金さんの兄弟子である桂小枝は「お笑い芸人が人前で泣いてはいけないのですが今日は深酒して泣きます」と呟き、三金さんと同期である桂米紫は「個性派揃いでギラギラした平成六年入門組の中に於いて、自らもギラギラした個性派であるよう見せかけてはいましたが、その実一番不器用で、芸人としては優しすぎる程優しい男でした。」と、生前の三金さんの様子をブログにつづっている。 三金さんは、1994年6月に桂三枝(現・六代目桂文枝)に入門。枝文枝の9番弟子にあたる。身長168cmながら120kgを超える巨漢で知られ、近年では、趣味の歌や踊りを生かした「ゴスペル落語」「ダンス落語」などの創作落語に力を入れていた。世代交代の進む上方落語界にあって、三金さんは、次世代を担う個性派噺家として期待されている存在だった。 愛弟子との早すぎる別れについて、「まだ現実を受け止めまれません」とつづっている文枝師匠。気持ちの整理にはしばらく時間がかかりそうだ。 三金さんの通夜は12日の19時より、告別式は13日の11時より大阪北玉泉院で行われる予定。記事内の引用について桂文枝公式ブログよりhttps://ameblo.jp/bunshi34/桂小枝公式ツイッターよりhttps://twitter.com/koedanokai2014桂米紫公式ブログよりhttps://ameblo.jp/beishi-k/
-
-
芸能ニュース 2019年11月11日 12時40分
佐野ひなこがジャニーズと匂わせ? 本人反論もファン激怒 “勘違い”による炎上か、こじつけ批判は過去にも
女優の佐野ひなこがインスタグラムにアップしたある写真が、物議を醸している。 問題となったのは、佐野が9日に投稿したインスタグラムポスト。「最近お気に入りのお寿司屋さん」「マグロのづけが、おいしすぎておかわり、、、」とつづりつつ、器に盛られたイクラの写真や、マグロの漬けの握りの写真をアップしていた。 ファンからは「おいしそう!」「お店の名前教えてほしい」などの声が寄せられているこのポストだが、一部からは「匂わせやめてください!」「翔太くんと一緒に行ったアピールとかいらない」「匂わせとか最低」といった声が集まる事態になっている。 「実は、2020年のデビューが決まっているジャニーズ事務所のグループ・SnowManの渡辺翔太も、同日の有料ブログの中で、佐野が投稿した器と同じような器に盛られたイクラの写真をアップ。上に乗ったわさびの位置や量も同じに見える写真でした。このことから、付き合っていることをアピールする“匂わせ行為”なのでは? といった指摘が噴出。その後、佐野はコメント欄で『しないから!なに匂わせって』と反論していたものの、渡辺のファンの暴走はいまだ続いています」(芸能ライター) ジャニーズファンが暴走し、女性芸能人のSNSを炎上させるという騒動は以前にもあったという。 「今年8月には、女優の馬場ふみかがジャニーズWEST・小瀧望主演ドラマ『決してマネしないでください。』(NHK総合)について、インスタグラムで自撮り写真とともに告知した際、手首に映るブレスレットについて、小瀧が雑誌の撮影などで付けていたものと同じものでは? といった指摘が出て、炎上する騒動が起きました。しかし、実際にはそのブレスレットは馬場が女優の新木優子とお揃いでつけていたもの。勘違いによる炎上ということで、ジャニーズファンには世間からの白い目が寄せられることに。ネットからはドン引きされていました」(同) 単なる偶然で炎上させられてしまう女性芸能人には、いい迷惑かも知れない――。記事内の引用について佐野ひなこ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/hinako_sano/
-
芸能ニュース 2019年11月11日 12時30分
「島国なのはわかるけど」フランス人タレント、日本人の“人種差別”に言及も賛否 「自分が差別」の声も
フランス人タレントで、人気ドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ系)にも出演経験のあるジリ・ヴァンソンのツイッターが炎上している。 事の発端となったのは、ジリ・ヴァンソンが9日に投稿したツイート。その中で、「あのさー、島国なのはわかるよ、わかるけどさ」と切り出し、「ホテル予約サイトのコメント欄に『外国人が多かった』ことをマイナス評価として書いてる人(多くてびっくり)、いい加減、そういう発言が先進国では『人種差別』になることに気付いて。それを踏まえた上で先進国であることを諦めても良いなら別に良いが」と、外国人差別に繋がりかねないホテルのレビューに苦言を呈していた。 この投稿に「その意見に賛成です!」「マナーの悪い人は日本人でもいますしね…」「もっと声を上げて教えてほしい。気づかないと変われない!」といった賛同や称賛の声が多く寄せられたが、一方で「島国ってマウント取ってることこそ差別でしょ?」「島国?フランスの外国人差別のエグさは日本とは比べものにならないでしょ」「普通に意見を言うだけだったらいい意味で広がったのに、『島国』『先進国』とか自分が差別するようなこと言ってどうするの?」という声も集まってしまった。 その後、ジリ・ヴァンソンは当該ツイートを削除し、新たなツイートで、真意について、「国籍の問題じゃなくマナーの問題で、マナーの悪い人はどの国にもいると思いました」「マナーを守らないお客さんがいたらそれは国籍関係なくホテルサイドにそのマナーを指摘するようにお伝えすれば良い」と言い、「国などを批判したり悪く言ったり思ったりする気持ちは全くなく、勿論変わらず僕は日本を愛しています」「しかしこちらに悪気がなくてもとらえかた一つで否定されてるように感じるかたもいるので、よく考えれば、自分がホテル評価のそういうコメントを目の辺りにしたときと同じ反応かもしれません」としていたものの、ツイッターユーザーの返信に対し、「しょうがない、ネットウヨに絡まれたもの」などとリプライしていたこともあり、「いまさら何を言っても…」という声が寄せられている。 これから多くの人が向き合うべき外国人差別について問題提起したまではよかったものの、その書き方で不快感を覚えたネットユーザーも少なくなかったようだ。記事内の引用についてジリ・ヴァンソン公式ツイッターより https://twitter.com/Vincent_Giry
-
-
社会 2019年11月11日 12時20分
池袋暴走事件の飯塚氏「安全な車を開発するように」「高齢者が安心して運転できる社会に」と発言、批判集まる
今年、東京・池袋で自動車を暴走させ、妻と子2人を轢き殺すなど10人を負傷させた飯塚幸三氏が、事件について「車の性能が悪い」とも取れる趣旨の発言をしたことが判明し、怒りの声が広がっている。 これはJNNが単独取材の様子を公開したもので、帽子を被った飯塚氏は「おごりがあったのかと思い反省しております」「自分の体力にはその当時自信があった」などと語る。 そして、飯塚氏は取材陣に対し、「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者が安心して運転できるような、外出できるような世の中になってほしいと思っております」と話す。 これは「運転していた自動車には問題があり、高齢者には安心して運転できない車だった」と取れる発言である。なお、警察の調べでは、飯塚氏の運転していた車に性能的な問題はなく、同氏がアクセルとブレーキを間違えたことが事故原因であると断定されている。 このインタビュー内容が拡散されると、「高齢者の運転のせいで若者や子供の命が脅かされている」「車のせいにするなんてとんでもない」「全く反省していると思えない」「この期に及んで自己保身するな」と怒りの声が広がる。 政治評論家の加藤清隆氏はTwitterで、「これじゃ丸っ切り被害者面。書類送検されて、実刑どころか不起訴か。悔しい!」と怒りの声を上げ、それを見た元小説家の百田尚樹氏も、 「要するにこのクソジジイは、『アクセルとブレーキを踏み間違えても人を轢き殺さないような車を作れ!』と言ってるわけか。『でないと、ワシは安心して車を運転できないじゃないか!』と。人として終わってる」 と、飯塚氏を激しく糾弾した。 今後、書類送検される予定という飯塚氏。2人を殺めたにもかかわらず、収監されず他人事のように事件を語り、車の性能に言及する姿は、反省がないと言われても致し方ない態度だった。このままでは、命を奪われた2人と遺族が不憫でならない。記事の引用について百田尚樹Twitter https://twitter.com/hyakutanaoki加藤清隆Twitterhttps://twitter.com/jda1BekUDve1ccx
-
芸能ニュース 2019年11月11日 12時10分
加藤浩次、嵐の奉祝曲歌唱に「良かったね」発言がファンの批判? 過去の否定的な発言が影響か
その言葉に、嵐ファンが一斉に反発した。11日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)の中で、加藤浩次が発した一言に、である。一体どうしたのか? 「この日の『スッキリ』では、天皇陛下の即位をお祝いして行われた国民祭典とパレードを紹介。嵐はその国民祭典で、奉祝曲『Ray of Water』を熱唱。すると、心に響くものがあったのか、皇后・雅子さまが涙を見せられた場面もありました」(芸能ライター) この紹介VTRを受けて、スタジオではハリセンボン近藤春菜が、久々の快晴だったことに触れ、「国民だけではなくお天気もお祝いをしている」とコメントを。すると、加藤がさらっと「嵐の歌も良かったね」と発したのだという。さらに、この後「歌詞見るとホントにジーンとしますよね」とまで絶賛したのだ。 だが、この加藤には、実は「前科」がある。9月26日の『スッキリ』を振り返ってみよう。 「それは、コメンテーターのモーリー・ロバートソンのある言葉が引き金になりました。要約すると彼は、『流行しているポップスを歌う嵐と、“君が代”で永久性、恒久性を歌う皇室を合流させることはどうなのか、ついていけない』と疑問を呈したのです。すると、加藤も同調し、『天皇陛下が即位されることをお祝いさせていただくという式典ですから、そこから逸脱してほしくない』と表情を曇らせ、同じく嵐が歌うことに否定的な意見を示したのです」(同) つまり、この経緯を知っているファンにとってみれば、今回の加藤の手のひら返しの言葉が許せなかったのだ。SNS上でも、「へぇ、よくまぁ… この人は自分が発した言葉を覚えてないんだろうな…」「あんなに嵐のこと国民祭典に相応しくないとか散々言ってたくせに 雅子さまが涙されたら手のひらひっくり返す 見てられない」などとブーイングが続々。人間、考え方が変わることはいくらでもあるが、こうしたワイドショーの司会は言葉に責任を持っているのだろうか。
-
スポーツ 2019年11月11日 12時00分
張本氏「剣道五段は傘一本で5、6人倒せる」発言が物議 「喧嘩のための競技ではない」と批判も
10日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が剣道について独自の見解を披露し、物議を醸すシーンがあった。 番組では、剣道の第67回全日本選手権の様子を取り上げる。福岡県警の國友錬太朗選手と唯一の学生・筑波大学の松崎賢士郎選手が準決勝をそれぞれ勝ち、優勝を懸けた決勝で対戦。延長で國友選手が一瞬の小手を決め初優勝を飾った様子が放送された。 これを見た張本氏は「あっぱれ」と一言。そして、「決勝戦では3回進んだけどね、ようやく優勝しましたね」と称賛の声を送る。関口宏は「我々には分からないよね、なになに?って言ってると、パッと旗を揚げる」と発言。張本氏はそれを聞くと、「はっきりわかりますよ。あれだけ打ち込んだら」とコメントする。 さらに、張本氏は「だけどね前も言ったけどね、五段くらいになると傘一本で5、6人倒せるから」と持論を展開。スタジオの出演者からは納得したのか、「へー」という声が漏れる。ゲストの元広島東洋カープ・新井貴浩氏は張本氏の発言には触れず、「野球も瞬間のスポーツなんですけど剣道も凄いですね、見えないですね」とコメントした。 張本氏の持論に、剣道経験者などから「傘一本では無理だと思う」「剣道五段は確かにすごいけど、5,6人は無理」「根拠がない」とツッコミが入る。また、発言について、「選手へのリスペクトを欠いている」「剣道選手は喧嘩のために競技をやっているわけではない」と批判の声が入ることになった。 「剣道五段が傘一本で5、6人倒せる」という持論はこれが初めてではなく、2回目で、前回も批判の声があった。学生時代から武闘派として名を馳せ、喧嘩最強伝説のある張本氏。傘を使う喧嘩の方法を熟知しているということなのかもしれないが、世間は剣道五段でも5、6人に勝つのは難しいと考えている人が多いようだ。
-
芸能ニュース 2019年11月11日 11時38分
元モー娘。市井紗耶香がアイドルグループメンバーを募集「人生に寄り添えるアイドルを…」
元モーニング娘。の市井紗耶香が、アイドルグループのプロデュースをすることを発表した。メンバーはこれからオーディションで募集する。 市井は、1998年5月にモーニング娘。の第二期メンバーとして加入(同期は、矢口真里と保田圭)。当時は、プッチモニのメンバーとしても活動。卒業後は、市井紗耶香 in CUBIC-CROSSとしてアーティストとしても活動した。2018年8月には、「Hello! Project 2018 SUMMER」にゲスト出演し18年ぶりにモーニング娘。としてステージにも立っている。現在は、四児の母親として子育てに奮闘しながら、芸能活動も再開。最近では、2019年夏の参院選比例代表で、立憲民主党から公認候補として立候補して落選したことも記憶に新しい。 一般的にはいまだに市井紗耶香=アイドルという印象で捉える人たちが多いが、アイドル活動をしていたのはモーニング娘。の2年間のみ。むしろ、当時のインパクトがいかに強烈だったかを物語っている。彼女自身がアイドル活動を通して感じ、得てきたノウハウを活かし、今回のプロデュース挑戦が実現したという。 市井は、書類審査からメンバーの選考に関わる。グループの目標は「一位を取るまで」という。プロジェクトには市井の他に、FIELD OF VIEWなどを育てた水城貴志氏、Little Glee Monster「Jupiter」(日曜劇場『陸王』挿入歌)など数多くの作品を手掛けるサウンドプロデューサー堀越亮氏らも参加。 今回のアイドルプロ―デュースについて市井は、「モーニング娘。として活動していた当時のわたし自身は目の前の日々を、一日一日を必死に駆け抜けてきました。ファンの人たちの存在が何よりも大きな心の支えになっていて、それこそ『この人たちのためなら、私たちは何があっても輝いていかなきゃ』という気持ちをずっと持っていました。今、まわりの人たちから『モーニング娘。の活動を通して、あなたもアイドルのスタイルを築きあげてきた一人なんだよ』と言われるたびにわたし自身が驚いているくらいなんですけど(笑)。だったら、わたしなりに『アイドルとはどういう存在なのか』を客観視しながら、その経験をこれから動き出すプロジェクトへ反映し、原石たちへ輝くことの素晴らしさを伝えていけたらなと考えています」と、意気込みを語っている。 何かとお騒がせの印象もある市井だが、どういうグループがデビューするのか注目だ。市井紗耶香アイドル発掘プロジェクト、メンバー募集詳細については以下までhttps://try-m-company.com
-
-
スポーツ 2019年11月11日 11時30分
オリックスから頓宮、宜保ら5選手を派遣!台湾ウインターリーグ
今年も『2019アジアウインターベースボールリーグ』が、23日から12月15日まで台湾で開催される。CPBL、NPB RED、NPB WHITE、KBO、JABA選抜、WCD(味全ドラゴンズ)の6チームが優勝を争う。NPB REDはウエスタンリーグ5チームに、イースタンリーグから東京ヤクルトの選手から選抜され、WHITEはイースタンリーグの残り6チームから選手が選抜されている。 オリックスからは、ピッチャーは本田仁海と東晃平(育成)が、野手は今年一軍でも試合に出場しているルーキーの頓宮裕真、宜保翔、そして廣澤伸哉が選出された。齋藤俊雄バッテリーコーチ、辻竜太郎打撃コーチも派遣されることが決まった。 来シーズンから、プロの世界でも本職だったキャッチャーに戻り、「打てる捕手」を目指す頓宮と、シーズン終盤に一軍に昇格し、アグレッシブな動きを見せた高卒ルーキーの宜保にとっては、秋季キャンプで見つけた課題を実戦で活かせるチャンス。台湾のウエスタンリーグを経て翌年にブレイクした選手も少なくないだけに、西村徳文監督も「ウインターリーグに出る選手は実戦でいろいろ出来るのは大きい」と期待を寄せている。 頓宮は高知で行われている秋季キャンプでは、柵越えを連発しており、バッティング面では好調をアピール。あとはプロの球を捕ることに磨きをかけるべく、キャンプの後半は投手キャンプが行われている大阪・舞洲の球団施設に移動。キャンプ終了後、休む間もなく台湾へ出発する。宜保は内野手のレギュラー争いに加わっていくために、ウインターリーグでの実戦は大きな影響を与えるはず。本人も「試合が出来るのは嬉しい」と、オフシーズンまで試合が出来ることをチャンスと捉えているだけに、ウエスタンリーグでどれだけ成長することが出来るのか楽しみだ。(どら増田)
-
レジャー
【第57回アメリカJCC】ディサイファ横綱相撲で完勝
2016年01月25日 09時00分
-
芸能ネタ
SMAP馬券「オリジナルスマイル」 大穴期待も残念12着
2016年01月24日 19時00分
-
その他
【幻の兵器】退役したはずだったが戦力不足で倉庫から引っ張り出されてきたドイツ国防軍の多砲塔戦車「新車両(ノイバウファールツォイク)」
2016年01月24日 14時00分
-
スポーツ
外野手出身の監督が大成しないって本当か!?(後編)
2016年01月24日 13時00分
-
アイドル
増殖中“妹分アイドル”のメリットとデメリット
2016年01月24日 13時00分
-
スポーツ
「新日本の図式をブッ壊す」2・11大阪で後藤革命の集大成が見られるか?
2016年01月24日 12時00分
-
芸能ネタ
日テレ「Oha!4」に“美人お天気キャスター”尾崎里奈が急きょ出演でファン騒然!
2016年01月23日 17時28分
-
レジャー
アメリカJCC(GII、中山芝2200メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年01月23日 17時23分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月24日)AJCC(GII)他2鞍
2016年01月23日 17時14分
-
レジャー
ドクターMの「別腹馬券で温泉GET!」中山2R→中山8R→AJCC
2016年01月23日 17時01分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 1月16日から1月22日
2016年01月23日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/24) アメリカジョッキーCC、他
2016年01月23日 16時43分
-
芸能ネタ
ついに事務所を去るSMAPのチーフマネージャー
2016年01月23日 16時30分
-
芸能ネタ
芸能界引退宣言も、音楽への未練は捨てきれなかった押尾学
2016年01月23日 16時21分
-
ミステリー
閲覧注意! あまりにも恐ろしい宇宙人の焼死体! 正体は意外な生物か
2016年01月23日 16時16分
-
社会
侮るなかれ! 冬の頭皮の乾燥によるトラブル対策
2016年01月23日 16時13分
-
アイドル
“キムタクドラマ”と“亀梨ドラマ”で起きているある共通点
2016年01月23日 16時06分
-
アイドル
喜屋武ちあき このヨガは心のコスプレです!
2016年01月23日 15時35分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】堀ちえみの親衛隊に入るつもりが…2ショット撮影がキッカケで早見優の親衛隊に!
2016年01月23日 15時18分