-
トレンド 2010年11月30日 13時00分
「イケメン納車?」「トランクいっぱいのうまい棒?」 あなたはどれを選ぶ?
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社=東京都港区)は、マイクロコンパクトカー「スマート」の「特典付き納車キャンペーン」である“smart surprise30キャンペーン”(http://smart-surprise.com/)を2010年12月10日(金)まで行う。‘surprise’の名にふさわしく、購入者は驚きの特典30種類から1つ選び、smart納車の日を迎えることができる可能性があるという。以下、その“おもしろ特典”を紹介したい。(1)レースクイーン納車 男性にたまらないのがこれだろう。納車時にレースクイーンが握手・鍵の手渡し・お見送りをするとのこと。(2)イケメン執事納車 男性ばかりでなく、女性だって楽しみたい。美形の男性執事が握手・鍵の手渡し・お見送りしてくれるという。(3)エスパー伊東のエスパー納車 「高能力者」である芸人・エスパー伊東さんが「サプライズ」な芸を披露した上で握手・鍵の贈呈・お見送り。エスパー伊東を一人占めできる価値は大きいかも。(4)納車記念ポスター 純粋な車好きにはこちらがオススメ。プロカメラマンが購入者とsmartを撮影、B2サイズの世界に一枚だけのポスターを作製する。(5)トランクいっぱい分のうまい棒 なぜ? どうして? と聞いてはいけない。“うまい棒”好きならば迷わず選ぼう。(6)イッシー、クッシーを探すツアー 池田湖(鹿児島県)の白水館か、屈斜路湖(北海道)の屈斜路プリンスホテルのペア宿泊券をプレゼント。ただし、イッシー、クッシーを発見できる保証はないとのこと。(7)祝! 納車3行広告 「日刊スポーツ」の「3行広告欄」に購入者の名前付きで「スマート購入おめでとうございます」の広告を掲出するという。友達をビックリさせるにはこれが一番かもしれない。 他にも、作者の直筆サインのセット漫画『サーキットの狼』プレゼントや、鳥取砂丘でラクダ2人乗りなどおもしろ特典は盛りだくさんだ。 「smart surprise30キャンペーン」の実施の背景には、「smart購入者には、いつも驚きとワクワク感をお届けしたい!」というブランドコンセプトがあり、これが業界初の「ネットでのワンクリック購入」という手軽かつ「早い者勝ち」という楽しい購入法の開発につながったという。
-
ミステリー 2010年11月30日 12時30分
「死後の世界」は必要なのか?
誰しもが一度は疑問を持ったことのある問題に、 「人間死んだらどうなるか?」 というものがある。人は死後の世界というものが気になって仕方がない生き物であるらしい。世界の宗教を観ても、そのほとんどが死後の世界について語っている。 なぜ人類は、死後の世界を考えるのであろうか? それは人間が巨大な脳を持ちながらも「生まれる前の記憶」や「死んでからの記憶」がないからだといわれている。 また、人間はもちろん、生物というのは、死や痛みを恐怖することで生存競争に勝ってきたのである。死や痛みが平気であったら、種は子孫繁栄どころか、たちまちにして滅んでしまったであろう。 まして巨大な脳を持ってしまった人類にとって、 なぜ生まれてきたのか? 生まれる前はどうだったのか? なぜ生きるのか? 死の恐怖から逃れることはできるのか? 死んでしまった人はどうなるのか? といったことが気になって仕方がない生物のようだ。 さらに人類にとっては、死後の世界は在った方が「都合が良い」とも考えられる。 近しい人が死んだとき、それはただの土くれになってしまうと思うよりも「どこかで見守っていてくれる」「天国に行くのだ」と考えたほうが、いいのである。 悪事を働きそうになったとき「ご先祖様が見ている」「神さまが見ている」「悪いことをしたら地獄に落ちる」と、思うことで秩序が保つ効果がある。 人に殺意を持ったとき「殺せば祟られる。呪われる」「悪い奴は地獄に落ちる」と考えることで殺意を抑えることができる。 自分の命が尽きるとき「天国へ行く」と思うことで死の恐怖から遠ざかることができる。 このように考えると、人類にとってたとえ科学では証明できなくとも「死後の世界は在った方が良い」ということになるのかもしれない。(巨椋修(おぐらおさむ) 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/
-
芸能 2010年11月30日 12時00分
大御所・ビートたけしが、独走中の島田紳助をちくり! ダウンタウンはたけしと接近中
相変わらず芸能界で猛威を振るう島田紳助だが、芸能界でもストップをかけられる人間は数人しかいない。 その一人である大御所・ビートたけしが、島田紳助のわがままを牽制する発言を度々行っている! この一連の発言に、一部の芸人たちは拍手喝采中であるらしい。 日本テレビの人気番組『メレンゲの気持ち』700回記念に、若手芸人のオードリーが出演した時、ビートたけしが登場した。この時、たけしがオードリーに、 「早くさぁ、タモリとか、紳助とかをさぁ、引っ張り降ろさないとなぁ」 と冗談っぽく言ったのである。突然の爆弾発言にオードリーは動揺を隠せなかったが、その場にいたスタッフからは、笑いが起きたという。 また、東京スポーツ紙上でも、ビートたけしは島田紳助の行動を揶揄している。『オールスター感謝祭09』の生放送中の東京03を叱りつけた紳助を皮肉って「収録前にいろんな奴が挨拶にくるようになってまいったよ」と発言したのだ。 これら一連の発言には、島田紳助と大竹まことの対立があるという。元々『M-1グランプリ』の審査員を務めていた大竹だったが、紳助との考え方の違いから番組を降板している。この降板に不快感を示した紳助が、大竹まことの息子がマネージャーを務める東京03を叱責した。大竹まことの降板劇のしっぺ返しを、大竹の息子にした形になったわけだ。一方で、大竹まこととビートたけしは20年来の盟友である。大竹親子を攻撃する後輩の紳助にちくりと皮肉を放ち、対立する両陣営を牽制したと見られているのだ。 お笑い界では、紳助派の筆頭と見られていた松本人志が、ビートたけしとの番組共演に積極的な発言を行っており、浜田雅功もビートたけしとドラマでの共演を果たしている。業界新勢力図から目が離せない。
-
-
スポーツ 2010年11月30日 11時30分
阪神への置き土産は「大石入札」? 星野監督の投手ランキング
“星野遺産”が真弓阪神のチーム編成に影響を与えたようである。 楽天新監督・星野仙一氏(63)は今秋のドラフト会議において、阪神、楽天両球団に関わった。阪神のシニアディレクターから横滑りしたためだが、両球団とも、ドラフトの目玉・斎藤佑樹投手(22=早大/日本ハム)の指名を見送り、大石達也投手(22=早大/西武)の抽選に参加した。それは、星野氏の影響だという。 話は、9月17日に逆上る。その日、ドラフト会議の要項発表の記者会見が行われ、特別ゲストとして『北京五輪の仲良し3人組』が招かれた。3人組とは、星野氏と田淵幸一、山本浩二両氏のことだ。 「司会者はドラフトの関心を煽る意味もあって、斎藤クンのことを質問しました」(球界関係者) 田淵氏は「プロに入っていい思い出を作ってほしい」と言い、山本氏は「頭のいい投手だね。決め球の前に何を投げるかとか…。いい意味で完成された投手だと思う」と評した。両氏の人柄を感じさせるコメントだ。温厚な田淵氏は善し悪しを一切言わない。監督経験も豊富な山本氏は卓越された配球術を称賛していた。しかし、星野氏だけは違う言い方をした。 「打撃の良いチームなら、活躍できる」 当時、星野氏は楽天の監督候補に挙がっていなかった。山本氏は「阪神は(斎藤の指名を)狙ってるの?」と突っ込んだが、「今日はさ、阪神担当(の取材者)もたくさん来ているから」と言葉を濁したが、星野氏は斎藤を高く評価していなかったのである。 「打撃の良いチームに行けとは、それなりの失点も覚悟しなければならない投手という意味でしょう」(前出・同) 8月、9月のスポーツ報道を改めて見てみると、阪神が斎藤に強い関心を持っていたのは明白だ。出どころは「球団幹部」とされていたが、先発陣の柱となる投手を欲し、斎藤のゲームを支配できる投球術、大学4年間で1度も故障のない体調管理能力の高さを認める言動が報じられていた。 「星野氏は阪神内で、当時、少数派だった『斎藤回避論者』でした。スカウトの純粋な評価、つまり投手としての素質は大石、沢村、福井(優也=早大/広島)の方が上でしたが、斎藤クンには甲子園時代からの人気、集客力、そして、何か不思議な力もあったんですよね。素質を持った投手はほぼ毎年、出現します。でも、スター選手は10年に1人しか現れません…」(関係者) “政治力”にも長けた星野氏は、トークショーとはいえ、「斎藤を酷評すればどうなるか?」も分かっていたはずだ。また、中日監督時代から投手を見る眼が優れており、それを否定するプロ野球関係者は1人もいない。 「沢村クンは巨人の一本釣りでした。彼の素質も素晴しいが、星野氏は『空振りの取れないストレートだ』と、大石クンの方が上だと評していました。楽天が大石クンの抽選に参加することを決めたのは、そのためです」(是移出・同) 即戦力投手の宝庫とも称された今秋のドラフトにおいて、社会人・大学生投手の明確なランキングをつけることができたのは、星野監督だけだという。楽天内部を窺えば、エース・岩隈久志投手が抜けると想定した穴はまだ埋まっていない。星野監督は内々に、外国人投手の調査を開始したとの情報も交錯している。大石投手に指名を集中させた仕掛け人でもある星野監督の眼力が正しかったのか否か、来季の楽天は優勝争い以外でも注目である。
-
トレンド 2010年11月30日 10時30分
『龍馬伝』完結、民主主義を求めた龍馬の志
NHK大河ドラマ『龍馬伝』では、11月28日に最終回「龍の魂」が放送された。坂本龍馬を主人公とする作品は、時代に先んじた龍馬のヒーローぶりが突出する傾向にあるが、『龍馬伝』は、迫力のある脇役や、通行人まで凝った映像などで、重厚なドラマを楽しめた。 坂本龍馬(福山雅治)の暗殺は史実である。2001年放送の大河ドラマ『北条時宗』での主人公の義兄・北条時輔のように、史実に反してドラマでは生きていたという展開に持っていくことも不可能ではなかった。しかし、『龍馬伝』第4部では、語りの岩崎弥太郎(香川照之)が毎回番組の最後に「龍馬暗殺まで、あと○ヶ月」と暗殺までのカウントダウンをしており、暗殺は既定路線と予想できた。 実際、暗殺は無慈悲に行われた。志半ばで殺されてしまう無念、そのような理不尽なことが起きてしまう現実の不条理を強く実感できた。一方、これまでの流れでは、龍馬暗殺の動機を持つ人物が次々と登場し、暗殺の黒幕が誰なのかというミステリー的な盛り上がりもあった。しかし、最終回での龍馬暗殺の描写は禁欲的であった。龍馬暗殺に対する木戸貫治や西郷吉之助の反応を見てみたい気がするが、それも視聴者の想像に委ねられた。 その代わり、最終回では龍馬の作成した新政府綱領八策の「○○○自ラ盟主ト為リ」にスポットライトが当てられた。新政府を率いる人物(盟主)を伏せ字にしている。この○○○が誰を意味するのかについては、現在でも議論されている。徳川慶喜(慶喜公、大樹公)や山内容堂(容堂公)などとする説がある。 ドラマでも○○○が誰かが問題になった。薩摩藩でも長州藩でも○○○には具体的な人物が想定されているものと受け止め、それが慶喜ではないかと警戒していた。しかし、龍馬の考えは別次元のところにあった。龍馬は中岡慎太郎(上川隆也)に「志のある者を皆で選ぶ」と語った。 これは民主主義における選挙の考え方である。現代日本は民主主義体制であるが、龍馬が目指した理想は実現できているだろうか。現代人にも考えさせられるドラマであった。林田力(『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者)
-
-
社会 2010年11月30日 10時00分
西三河地方の妖怪 「天火(てんぴ)」
一般に天火とは突然、空から降ってきて、屋根に落ちるか、地面に落下し、転がるように民家に入り込んで火事のもとになる怪火のことである。愛知県奄渥美地方で起きた現象は、夜間、自分の目の前が昼間のように明るくなる現象であった。西三河地方でも天火が目撃されたという話が残っている。 昔、ある男がいつものように岡崎(愛知県岡崎市)の市場へ大根を売りに出かけた。八つ橋(愛知県豊田市)から岡崎まで三里(12km)なので、朝暗いうちから、大根を積んだ大八車にぶら下げた提灯の灯かりだけを頼りに歩いていた。来迎寺(愛知県知立市来迎寺町)のお堂の辺りまで来た時であった。突然、空からパーッと光が差してきた。男は何が起こったのか分からなかった。辺りを見回しても何も無い。ただ驚いて身を竦めるしかなかった。その明るさは足元で蟻が這っているのが確認できるほどであった。 暫くすると、光はスーッと消え、今までの明るさが嘘のように消え、もとの真っ暗闇に戻っていた。男は恐ろしくてガタガタ震えながら、市場へ急いだ。 男が市場に辿り着くと、今朝の出来事をみんなに話した。「それはてんぴじゃないか」と、市場にいた人は口々に言った。どうやら他にも見た人がいるらしい。別の男の話では、田植えが済んだ頃、夜中の2時に起きて田んぼの水を見に行くのが日課になっていた。いつものように家を出ると、急に山の方から明かりが差し込んできた。それは目が眩むほどの明るさであった。男は水を見に行くのをやめて、慌てて家に逃げ帰ったという。「光の正体はお天道様の悪戯で、わしらをからかっているのだろう」と、古老は言った。(写真:「来迎寺」愛知県知立市来迎寺町)(「三州の河の住人」皆月 斜 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年11月30日 09時00分
ギタリスト必携のお役立ちアプリ「ギターコードマスター ベーシック」
「7(13)ってどうすんだ?」、「ハイポジションをマスターしたい!」。ギターをやっている人なら、一度ぐらいこんな風に思ったことがあるはず。そこでこの「ギターコードマスター」(http://itunes.apple.com/jp/app/id400172082)が役に立つわけだ。 使い方は簡単。基本コードを選んで、マイナーやセブンス、オーギュメントなど、付加音や特殊コードを選ぶだけ。すると、大きくてわかりやすいダイヤグラムが表示される。しかも、どのコードも3タイプずつ収録されているから便利。「こんな押さえ方もあったのか!」という発見もきっとあるだろう。☆ボタンを押せば、実際に音を聴かせてくれるのもポイントだ。 無料ゆえ広告が出てくるのは仕方ないが、無料でここまで使えれば十分以上。iPhoneアプリが充実した今、もうコードブックなんて過去のものなのかもしれないね。(谷りんご)
-
芸能 2010年11月29日 19時00分
ケイティ・ペリー「仕事より子供…でも今はまだ!」
ケイティ・ペリーが、母親になったときには、音楽よりも子供を優先すると話している。 10月にインドで挙式したばかりのケイティと夫のラッセル・ブランドは、子供を持つと決めていて、両親としての責任を優先した仕事のスケジュールを作ることになるだろうと話す。 「私にとって歌はとても大切。でも子供が出来たら、やっぱり子供が最優先になると思う。キャリアを優先して、子供を後回しにすることは絶対にしないわ。むしろ、子供の都合に合わせて仕事を入れるわよ」 子供を持つことを考えていると語るケイティ、しかし、実際に夫婦が子作りを始めるのはまだ数年後のことになるという。ケイティは、ラッセルの間で、何人子供が欲しいかという点で相違があるとコメントした。 「真剣な交際をしているどんなカップルだって、そのこと(子供のこと)は話すでしょ。でも私達はまだ、時期については決めていないの。ラッセルはいっぱい子供が欲しいんだけど、私はたくさんの子供が走り回っている光景って、かなりスゴイことになると思うのね。私達、あと数年はそのことについて話さないと思うわ。子供が出来る前に、2人で楽しむことが重要だから」
-
芸能 2010年11月29日 19時00分
ジェシカ・アルバ「ワークアウトよりグラスワイン!」
ジェシカ・アルバの娘は、ママのようにドレスアップするのが好きらしい。 ジェシカと夫、キャッシュ・ウォーレンとの間にもうけた2歳の娘オーナーは、母親のクローゼットに入って、彼女の洋服やジュエリーで飾るのが好きだという。 「私って、シンプルで自分にあったものしか着ないわ。娘はいつも私と一緒にクローゼットに入って、持っている靴を全部出して、ジュエリーを着けたりしているわ」 オーナーがジェシカの人生に於ける優先事項をすっかり変えてしまったが、母親業がパーティー熱を抑制することはないと言っている。 「奇妙なんだけど、オーナーが出来てからというもの、私、少しワイルドで自由になったわ。だって、一度オーナーが寝静まったらば、ママ友が家にやってきて、自宅でダンスパーティーよ。少しおバカっぽいけど、どうして以前はそんなことしなかったんだろう、ってね。そうよ、だって私って出無精だからよ。仲の良い友人たちとワイワイして、ちょっと落ち着くのね」 また最近ジェシカは、静かな夜を過ごすことが好きだという。かなり遅い時間まで起きていていると、身体に気を配らなければならないことがたくさんあるとも語った。 「私って、揚げ物を食べて、スゴイ遅い時間まで起きているの。昨日なんか、相当遅い時間にデザートなんか食べちゃったから、ワークアウトしなくちゃね。でも娘を寝かせつけたあとは、ジムに行くよりはグラス1杯のワインって気分ね」 しかし、ジェシカにとってのお手本は、アンジェリーナ・ジョリーらしい。ジェシカは、セクシーだという理由で役柄が限定されがちと自覚しているが、アンジェリーナのように美しさと才能を持ち合わせる人間として認められたいと言う。 「私のお手本は、アンジェリーナ・ジョリー。彼女は美しいだけでなく、素晴らしいキャリアを持っているわ。世間は彼女の美しさよりも、映画界でのキャリアや人道主義者としての活動のほうが話題にするわよね」 ジェシカは現在、そのセクシーなイメージからの転換を考え、自分自身にとっても観客にとっても挑戦となるような役柄を演じたいと語る。 「私の容姿が役を得る助けになっていたとしても、常にステレオタイプから抜けられるような役柄を探そうとしているの。そして今、その思いが報われる時期にきたと思っているの」「セクシーな衣装を着た姿にフォーカスがあてられた役柄から、距離を置きたいと思っているの。目標は、最高峰の監督達と仕事をすること。私はいつもキャリアを真剣に捉えてきたし、自分が誇りに思える仕事をしたいの」
-
-
芸能 2010年11月29日 19時00分
ジェームス・フランコ、『アクターズ・スタジオ』で史上最高の人気!!
ジェームス・フランコの出演するアメリカ人気トークショー『アクターズ・スタジオ・インタビュー』が番組開始史上最高のチケット争奪戦になった。 日本でもNHK衛星放送やCS放送でお馴染、アクターズ・スタジオの副校長、ジェームズ・リプトンがホストを務める番組で、今回のゲスト、ジェームスを迎えたエピソードは、番組が始まって以来記録的な観客の動員になり、スタジオに入りきれなかった観客もいたようだ。 番組関係者は、「ジェームスは、番組を取り終えてもなお1時間30分も余分にそのまま居てくれて、彼と直接話したかった学生やファンとおしゃべりしていました。ポール・ニューマン以降は、どの俳優達もしなかったことを、ジェームスはそこまでしてくれた本当に最初のゲストです」と語った。 リプトンは、ジェームスとのインタビューの最中に、ひとりのファンの女の子が叫び声をあげたことで、撮影を一旦中止せざるを得なかったことを語った。 「17年間やってきて、初めての出来事でした」 ジェームス・フランコの出演するアメリカ人気トークショー『アクターズ・スタジオ・インタビュー』の来年1月に全米で放映される。 またジェームスは、リラックスするのが苦手なのだという。ジェームスは、現在大学で勉強をしていて、最近ではアート・エキシビジョンを開き、製作会社も所有し、先月短編小説本を出版するという多忙なスケジュールをこなして、人生において様々なことを達成したい一方で、生活におけるプレッシャーから頭を切り替える趣味を見つけるのが難しいと語る。 「ただ趣味を持つっていうのが、僕にとっては難しいんだ。2つくらいの趣味はあると言えるかな」「卓球かな。卓球をやる時は、オリンピックを目指そうなんて思わないからね」「僕が人生においていろいろやっているのは、興味のあることがたくさんあるからなんだ。どれか1つを取って、これが本当の自分だと言えるかは分からないね。僕ってちょっと間抜けなところがあるけど、学校は好きだよ」 俳優としての成功しているのも拘らず、ジェームスは学校のクラスで特別扱いをされたことはないと語る。 「みんな素晴しいよ、僕を特別扱いしないんだ」「アメリカではイエール大学の英語課程っていうのは国で最高峰だから、みんな自分の分野ではスーパースターみたいな人ばっかりなんだ」
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分