-
芸能 2011年05月09日 15時29分
ロバート・パティンソン「日焼けしたいよ!!」
ロバート・パティンソンの出世作は『トワイライト』シリーズであることは世界中から知られ、また彼のキャリアに大きな影響を与えたことは事実だ。 現在リース・ウィザースプーンと共演した『サーカス象に水を』が好評公開中のロバート、次回作『ザ・トワイライト・サーガ:ブレイキングダウン』のプロモーションが楽しみだという。 イギリスのタブロイド紙デイリーミラーにロバートは、『ザ・トワイライト・サーガ:ブレイキングダウン・パート2』の残りのシーンを撮り終えることが待ち切れず、また彼のキャリアがこの映画シリーズによって大成したことは疑いのない事実だと語った。 「このシリーズにはホントに世話になったよ。素晴らしいコトだよね」「でもサヨナラすることも待ち望んだコトなんだ」 またエドワードは「日焼けしたいんだ。僕にとってはエドワード・カレンを演じるより重要さ。青白い肌と血走った目なんか僕に似合わないよ」とジョークで締めた。 またエドワードは、現在の恋人でもあるクリステン・スチュワートと一緒に『ザ・トワイライト・サーガ:ブレイキングダウンパート1』を撮影したときには感傷的になったと語った。 「映画の中で僕たちに赤ちゃんが出来るんだよ。特に出産シーンは忘れられないものになったよ」 最終章『ザ・トワイライト・サーガ:ブレイキングダウンパート1』は11月18日よりアメリカ、ヨーロッパまたオーストラリアで公開開始。
-
芸能 2011年05月09日 11時45分
岩田さゆり「モノマネをされると聞いていたので…」
女優の岩田さゆりが、ヒロイン出演映画「ルパンの奇巌城」の公開初日にあたる5月7日に、新宿のK's cinemaで舞台挨拶を行った。 主演はその多彩な声色から「七色の声を持つ男」と呼ばれる山寺宏一。本作では魅惑のアルセーヌ・ルパンを演ずる。その脇を岩田さゆり、初嶺麿代、黒川芽以、松田洋治らが固める。 舞台挨拶で岩田は「山寺さんと舞台挨拶が初めてで、監督から山寺さんはモノマネをされると聞いていたのでドキドキがありました。作品としては難しい作品なのかなと思うのですが、撮影が楽しく進み、今日上映出来てうれしく思います」と語った。 監督は秋原正俊。ただの文章を映像化するだけではない大胆な解釈から、“デジタル映画の奇才”と呼ばれる個性派。そんな監督が次に選んだのは、モーリス・ルブランの「奇巌城」。今回初めての西洋文学である。独特の世界観は残しながらも、今までと一味違ったポップな味わいの作品に仕上がっている。
-
芸能 2011年05月09日 11時45分
亀田ファミリーに“ひと肌脱いだ”ラウンドガール熊田曜子は、大阪のファンを悩殺できたのか?
5月7日に地元・大阪府立体育会館にて、亀田ファミリーの長男・興毅がWBA世界バンタム級王座の初防衛戦を行った。東日本大震災の被災者支援チャリティーマッチと銘打たれたこの試合で興毅は、「復興」と背中に刺繍された特注ガウンで入場。予告通りのKOで勝利し(11R終了時にTKO)、試合後は「大阪サイコー!」と怪気炎をあげた。 しかし「確実にKOを取れる」と亀田サイドが踏んでいたと思われる挑戦者ダニエル・ディアスは、世界ランキング14位と、はるか格下の相手。しかも試合のブランクが1年ありながらナゼか世界ランク入りを果たし、興毅への挑戦も急遽決定したという、いかにも「亀田の対戦相手」らしいマユツバな経歴のファイターであった。その相手を倒すのに11Rもの時間を要したのは、正直亀田サイドにとっても予想外だったに違いない。 リング上のファイトに負けず劣らずの注目を集めたのが、この試合のラウンドガールをノーギャラで快諾した、亀田ファミリーと親交の深いグラビアアイドル・熊田曜子。自らデザインした金色のビキニコスチュームに身を包んだ熊田の、バストをこんもりと寄せて上げ、クッキリ刻まれた胸の谷間はさすがに魅力的だったが、ビキニの下は残念ながらスカート。前田日明率いる不良格闘技興行『THE OUTSIDER』の「ラウンドエンジェル」ばりの極小ビキニで登場を期待していた男性客も多かっただけに、熊田目当てのファンにとっては、露出度控えめの残念なお披露目になってしまったようだ。
-
-
芸能 2011年05月09日 11時45分
モーニング娘が10期オーディション開催を発表
アイドルグループ、モーニング娘が、10期メンバー『元気印』オーディションを開催することをハロープロジェクトのHP内で発表した。日本を元気にしてくれる、とにかく明るくて歌が大好きな笑顔が自慢の女の子を募集するという。 今回のオーディションは満10歳から17歳までの女性。特定の事務所・レコード会社と契約していない人が対象。経験などは問わないとのこと。応募締め切りは6月13日。 モーニング娘は今年1月に9期オーディションに合格した生田 衣梨奈(13)、鞘師 里保(12)、鈴木 香音(12)とハロプロエッグより昇格した譜久村 聖が加入、また、今秋でリーダー・高橋愛(24)の卒業が決まっている。
-
社会 2011年05月09日 11時45分
団鬼六さん最期のブログは、日本人へのエールだった
小説家の団鬼六さん(本名・黒岩幸彦さん)が5月6日、胸部食道がんのため亡くなった。79歳であった。 団さんは大御所の作家の中では珍しく、ブログやツイッターでの更新を自ら進んで行う事が多く、若い世代にも知名度が高かった。 また前年には映画『花と蛇3』が小向美奈子主演、成田裕介監督で公開され、例の小向美奈子の一件もあったため、久々の鬼六ブームが噂された中での訃報であった。 団鬼六さん最期のブログ更新は4月10日。「日本人は決してへこたれない、立派な国民だ」と題し、東日本大震災の被害にあった人へのメッセージを送っていた。 団さんはこのブログで「こんなときだからこそ、楽しさがなければいけない。楽しさは生きる喜びであり、希望に繋がる」と『楽』への探究を続けた団さんならではの言葉で、被災者にエールを送っていた。 亡くなる直前まで、日本人の事を考えていた団鬼六さん。その快楽への探究心は、元気のない今の日本にこそ必要なものではないだろうか? 団鬼六さんの通夜は5月15日18時より、葬儀・告別式は5月16日11時から、増上寺光摂殿にて行われる予定。
-
-
トレンド 2011年05月09日 11時45分
『江〜姫たちの戦国〜』第17回、秀吉の茶に利休が感心
NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』の第17回「家康の花嫁」が、5月8日に放送された。今回は関白宣下を受けた羽柴秀吉(岸谷五朗)が徳川家康(北大路欣也)を臣従させる。時代劇で何度も描かれたシーンであるが、『江』独特の作品世界を形成していた。 序盤には江(上野樹里)が羽柴家の話を盗み聞きする定番シーンが挿入される。石田三成(萩原聖人)に盗み聞きの現場を押さえられるが、開き直って話に割り込む。江の盗み聞きは現実離れしたシーンとしてバッシング対象にもなっているが、それをネタにして今回は笑いを取った。 秀吉と千利休(石坂浩二)の茶席コントも江が加わり、深みが増した。秀吉は利休を亭主、江を主客とする茶室に乱入し、自ら茶を点てるが、その所作がメチャクチャかつ乱暴であった。利休が怒って当然のシーンであるが、秀吉が点てた茶を飲んだ利休は「お見逸れ致しました」と感心する。あれだけ荒々しく点てたのに、お湯一滴も落ちていないと天下人の勢いを評価した。 一方の秀吉は「茶の慰めがなければ、この世は地獄」と発言している。これは政治的な権威付けのために茶道を利用しているのではなく、心から茶道を好んでいることを示している。史実では後に利休は秀吉と対立し、切腹を命じられる。そこでは秀吉の俗物趣味と利休の芸術性の対立と描かれることが多い。しかし、『江』では利休が秀吉の茶に感心しており、俗悪な権力者と孤高の芸術家という単純な二項対立では収まらない。 利休に感心されたように、今回の秀吉はなかなかの人たらしぶりを発揮していた。妹の旭(広岡由里子)を夫・副田甚兵衛(住田隆)と離縁させて徳川家康(北大路欣也)に嫁がせ、母・なか(奈良岡朋子)を人質に差し出すシーンは秀吉の冷酷さを示すものであるが、『江』の描写は軽い。秀吉本人よりも、秀吉のために行動する旭やなかの思いが強く、まさに女性達の戦国ドラマである。 家康と対面した秀吉は北大路の重厚な演技に引っ張られて、時代劇らしい猿と狸の化かし合いを演じた。また、茶々(宮沢りえ)の前では本心を吐露し、茶々の心を動かした。唯一、江との会話では秀吉の威厳は霧消し、間抜けになってしまう。それが思ったことを口にする江のキャラクターであるが、そのような江の抑えとなる存在が登場した。 後に江の二番目の夫となる羽柴秀勝(AKIRA)である。突拍子もない江さえも豪快な笑顔で包み込むような存在感を発揮している。人気ダンス・ユニットEXILEのメンバーで、時代劇は畑違いのAKIRAであるが、ダンサーらしい姿勢の良さもあって戦国武将姿が様になっている。このAKIRA演じる秀勝と江の恋愛ストーリーに今後は注目である。(林田力)
-
トレンド 2011年05月09日 11時45分
女子力ならぬ「女子アナ力」が試される
一時期ほどのブームは去ったが、いつの時代も「女子アナ」は大人気。ニュースやバラエティ番組で見せる清純な笑顔は、テレビ界になくてはならない宝石である(大げさ?)。 でも、女子アナのことをどれだけ知っているかというと、実はけっこう知らないものだ。クイズアプリ「女子アナ天国」(http://itunes.apple.com/jp/app/id432818153)をやってみると、これが思いのほか難しい。「あの番組、誰だっけ?」とか「そもそもこの人、どの局だ?」とか、意外と知らないことに気づかされる。 何度もチャレンジして、各局女子アナのプロフィールや活動状況を知り尽くそう。もしも、一発で合格できたなら、キミはもう間違いなく「女子アナ通」だ。(谷りんご)
-
スポーツ 2011年05月09日 11時45分
魔裟斗と山本KIDがチャリティー・ファイト
元K-1ワールドMAX世界王者魔裟斗と総合格闘家山本KID徳郁がスクラムを組み、東日本大震災復興支援チャリティー・ファイトを六本木ヒルズアリーナで開催した。 約1年4カ月ぶりにリングに上がった魔裟斗は緒方健一、安広一哉と2ラウンドずつ計4ラウンドのエキビジションマッチを行った。現役時代そのままの「ガチファイト」で右ストレート、アッパー、ハイキックの鋭い打撃戦を見せ約2500人の観客を魅了した。現役復帰は「100%ありません」と否定したが「チャリティーエベントを被災地でやりたい」と語った。(アミーゴ・タケ)
-
スポーツ 2011年05月09日 11時45分
五月技量審査場所 横綱白鵬は難なく押し出し
八百長問題で揺れた大相撲の五月技量審査場所が8日東京・両国国技館で初日を迎えた。 興行色を一切排除し、観客へは無料公開という異例の場所となった。ほぼ満員となった会場で放駒理事長は「再発防止に取り組み、生まれ変わった相撲協会を目指す」と宣言した。 7場所連続優勝を目指す横綱白鵬は難なく豊ノ島を押し出し、また大関魁皇は一方的に豪栄道に押し出された。(アミーゴ・タケ)
-
-
その他 2011年05月09日 11時45分
【雅道のサブカル見聞録】ベルサール秋葉原でRewrite Fes”が開催
8日、ベルサール秋葉原にて、Key制作のPC用恋愛アドベンチャーゲームソフト『Rewrite』の6月24日発売に先立ち、版権絵の展示や物販、トークイベントなどを行う“Rewrite Fes”が開催された。 本作品を制作しているゲームブランドKeyは“鍵っ子”と呼ばれる熱心なファンがおり、新作がリリースされる度にPCゲーム界では注目の的となっている。通算9作品目となる本作でもその勢いは衰えず、トークイベントのチケットは開催前に既に完売となっていた。当日、トーク会場に入れない人でも展示物の観覧と物販スペースでの購入は可能ということで、イベント開催の間、人は絶えることはなく盛況を極めた。 『Rewrite』は以前までの作品と違いKey所属のシナリオライターではなく、『CROSS†CHANNEL』『人類は衰退しました』でシナリオ制作や執筆業している田中ロミオ。『ひぐらしのなく頃に』シリーズなどの代表作をもつ竜騎士07という外部のクリエイターをシナリオ担当に起用している。2人ともPCゲームのシナリオライターとして人気ということもあり話題を集めたている。 PCゲーム業界は、TVゲーム以上にブランドの浮き沈みが激しく、10年以上に渡り人気を維持しているKeyは珍しい存在。この起用がKeyに新しい風を吹きこみ、さらにファンを獲得することになるのか、発売前から注目である。(斎藤雅道)
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分