-
芸能 2011年09月09日 11時45分
ついに会見でついたウソがバレた島田紳助さん
8月23日に会見を行い、暴力団関係者との親密な交際を理由に芸能界を引退した島田紳助さんが暴力団関係者と一緒に写った写真が、今週発売の写真誌「フライデー」(講談社)に掲載されている。 同誌によると、この関係者は島田さんが引退会見で「Bさん」と説明していた暴力団幹部。紳助さんとその幹部が飲食店とみられる室内でワイングラスを並べ肩を寄せている写真で、5〜6年前に撮影されたという。 「その幹部の自宅が05年に家宅捜索を受けた際に、2ショット写真が大阪府警に押収されたが、同誌に掲載された写真はそれとはまた別のもののようで、まだまだたくさん写真があるのでは」(週刊誌記者) 紳助さんは会見で、写真の有無について「(暴力団に)手紙を送ったとか、写真があるとか…あるわけない」と否定し、暴力団との深い関係を示す写真や手紙が出てきた場合は「腹を切る」と豪語していたにもかかわらず、こうもあっさりと会見でついたウソがバレてしまったのだ。 「紳助さんが所属していた吉本興業は一部スポーツ紙の取材に対して『そういう写真があるかないか本人に聞いたことはあるが、「ない」と答えた』と、紳助さんがウソをついていたとの認識を示した。さらに、紳助さんは会見で『(暴力団幹部とは)10年で4〜5回しか会ってない』と説明していたが、同誌に掲載された写真をみる限り、そんな浅い関係ではないだろう。紳助さんは現在、沖縄で潜伏生活を送っているが、メディアに直撃されれば会見での矛盾点を真っ先に突かれるだろうから、捕まりたくないはず」(同) 同誌に“黒い交際”の証拠となる写真を掲載されてしまったからには言い逃れできないはずだが…。 万が一、取材に応じたとしたら、果たして、会見後の第一声は何を語るのだろうか?
-
芸能 2011年09月09日 11時45分
武井咲 激しいカーアクションに意欲満々
女優・武井咲が8日、都内でハリウッド映画『ワイルド・スピード MEGA MAX』(10月1日より全国ロードショー公開)の武井咲イラスト入りオリジナル・ペイント・カーお披露目イベントを行った。本作品で吹替えに初挑戦した武井は自らをイラスト化したボディーペイントした派手な車で颯爽と登場した。 武井は「私が書いてある車なんて見たことがなかったので、嬉しいです。BGMとともに出てきた気持ちよさは、自分がスーパースターになった気分になりました」とニッコリ。「車は好きです。18歳になったらすぐに(免許を)取りたいです。映画の中だったら激しいカーアクションをやりたいですが、プライベートでは小心者なのでスピードを出すことはないです」と安全運転を強調していた。 (アミーゴ・タケ)
-
芸能 2011年09月09日 11時45分
石田純一、“年の差婚”は「すばらしい」
俳優の石田純一(57)が8日、都内で開催された、同日発売のソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーション3専用ソフト『みんなのゴルフ 5 PlayStation3 the Best』『PlayStationMove みんなのゴルフ 5 ビギナーズパック』発売記念イベントに登場。イメージキャラクターを務める美女ゴルファーユニット「みんGALS」の3人と共に、同ソフトでエキシビジョンマッチを行った。 『みんなのゴルフ 5』は、誰でもが爽快に楽しめる“国民的ゴルフゲーム”で、現在、石田を起用したテレビコマーシャルが放映中。エキシビジョンマッチで軽快なショットを披露した石田は、同ソフトは何人でもできるのでホームパーティーなどにおすすめだが、自分の心しだいでよいプレーができたり、悪くなれば調整が必要になったりする点は本番とまったく同じと紹介した。 石田は妻でプロゴルファーの東尾理子さん(35)との本番のゴルフでの勝敗は「2勝20敗くらい」というが、「『ゴル活』もまだまだいっしょにしたいのですけど、秋ぐらいから『妊活』も始まるので」「そうなると、あまり激しい運動をしてはいけないらしいので」と語り、部屋の中で『みんなのゴルフ 5』をやりたいと笑顔を見せた。 このところ発表が相次いでいる芸能人の“年の差婚”について、石田は、「すばらしいのではないでしょうか」「人生はもちろん一回で全部うまくまとまるのがいいのですけど、いろいろな事情で、…人生も長くなっていますので」「今、日本中が、家族や絆の大切さを感じている時だと思います」「普通にお付き合いをして、大人ですから夫婦同然のような方々でも、結婚して家族にというムードが高まっていますよね」などと語り、経済情勢や将来の不安などの問題はあるが、「いける人は、どんどん子どもも生んで、そういったマインドになっていけばいいなと思います」と、少子化問題を見据えた言葉も。なお、“年の差婚”でうまくいく秘けつは、「負けるが勝ち」。よほどのことでない限りゆずるのがポイントという。 また、前妻で女優の松原千明(53)との間の娘・すみれ(21)の芸能界デビューについては、「ありがとうございます。びっくりしました」と語り、「学校は演劇科であっても芸能活動はダメなんです。今回、いったん休学して、日本でどうしてもやってみたいということです。ただ、小さいときからずっとアメリカに行っていたので、多少、言葉の点で難しいと思いますけど」などと話し、スターになるためには、「とにかく、辛いことをいっぱいやれ」とエールを送った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2011年09月09日 11時45分
女王様のブログはゆるかった!? にしおかすみこ ゆるブログで人気再燃?
かつてキレ気味女王様キャラで人気を博したピン芸人、にしおかすみこ。一時期のお笑いブームにのって活躍していたものの、ブームが引くにつれて露出も減り、最近はあまりテレビで見かけなくなってしまった…が、彼女の人気が別の所で復活していた!? それは、彼女の公式ブログ「にしおかすみこのすっぴんブログ」。彼女が日々更新している記事の内容が、ゆるくて実にいい、と秘かに人気を呼んでいるのだ。 ブログの内容は仕事の事やロケ先での内容もあるのだが、なにより注目を集めているのは彼女の日常をつづった記事。「上半身、ブラだけで、考え中。われながら、、、何か、、着ればいいのに。。セクシーかな。。と、脇にある鏡を覗いたら、顔がクソババアだった。。」など、やや自虐的かつ投げやりな内容に、多用される句点や読点を使ったリーダーでの“間”もあり、記事には独特ののんびりムードが漂う。少し前にあった『干物女』と言う言葉がぴったりのこの日記。興味を持って実際にブログを読み始めたネットユーザー等新規読者からも「可愛い」「和んだ」「気がついたら何ページも読み進めていた」との声が上がっており、そのゆるさに癒される人が続出しているのだ。 お笑いブームの時にも言われていたが、ネタで使っているキャラに比べて、普段の彼女は気弱で腰も低く控えめ。仕事でもワイドショーやバラエティなどの番組でキャラを使うことなくレポーターなどで無難に仕事をこなす所もあり、実際の彼女の“素”とのギャップに、ブームの時からも「普通にしてれば可愛いのに」という声は多かった。 最近は更新頻度が上がっている彼女のブログ。今後注目のブログになる事は間違いない!?
-
芸能 2011年09月09日 11時45分
ロンドン五輪出場が決まったなでしこJAPAN 紅白も出る!!
年末恒例のNHK紅白歌合戦に、3大会連続4回目の五輪出場を決めた、サッカー女子日本代表「なでしこJAPAN」が、審査員やゲストとして、出演する可能性がでてきた。異例の早さでNHKが熱烈オファーを出していることが各紙で報じられている。 同局で行われた定例会見で担当部長が、個人的な意見との前置きがあったものの、「十分考えられる」と発言。なお、放送翌日の元旦には、全日本女子サッカー選手権決勝が開催されるため、全員参加とはいかない可能性もあるという。 今年のNHK紅白歌合戦は昨年より15分拡大し、午後7時15分から午後11時45分まで、一昨年の第60回と同じ歴代最長となる。
-
-
トレンド 2011年09月09日 11時45分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第47回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第47回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇スキャッター・ブレイン「Here Comes Trouble」(1990年/Relativity) 昔は、skaとかmixture系の音源がまだ少なかったため、そんな匂いがするバンドを見つけると、買い漁っていました。そんな頃、出会ったバンドです。 まだ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのサウンドがfunk寄りになったばかりの頃で、このスキャッター・ブレインというバンドは、一応、heavy metalを武器におふざけを入れながら、まだ確立していないmixtureの世界に突如現れました。まぁこの当初としては、相当早かったということです。まだレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンもデビューしてませんしね。 このアルバムでは、おすすめの曲が2曲ありまして、まずは5曲目の「DOWN WITH THE SHIP」で、hard rockの有名な曲のリフを繋ぎ合わせていて、初めて聴いた方でも思わず笑ってしまう出来です。その次に笑いが収まる前に、立て続けに誰でも聴いたことがあるクラシックの「SONATA♯3」を2ビートに合わせて炎の速弾きをやっております。全体として、このアルバムはスピード感に包まれています。もちろんmixtureなので、ボーカルはrapスタイルをとっています。この盤はインディーズだと思うのですが、この後のこれまた多分、メジャーだと思うのですが、「Scamboogery」というアルバムを持っていて、内容はさほど変わらないものの、「Here Comes Trouble」がおすすめです。 このバンドは、昔、輸入盤で買ったため、何も資料がなく、サウンドとだけ付き合ってきました。こんな出会いもレコード屋を回っていると、楽しいものです。一体、どんなライブをしているのだ(笑)。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/09/17(SAT) 「GROOVY ISLAND」at 新代田FEVERMAGUMI AND THE BREATHLESS/nil/salsaDJ:ISHIKAWA (DISC UNION / a.k.a TIGER HOLE)OPEN 18:30 / START 19:00料金:前売り¥2,800 当日¥3,300 (ドリンク別)チケット:8/17〜ローソンチケット、9/10〜FEVERinfo 新代田 「FEVER」http://www.fever-popo.com/■2011/09/24(SAT)「GEN Chang Night Vol.3 〜La-ppisch +(プラス)」at 川崎「CLUB CITTA'」出演:LA-PPISCHGuest:奥村大(from ELE, wash?) / 松本大英(from ELE)OPEN17:00/START18:00チケット料金:オールスタンディング 前売¥6,300 当日¥6,800(共に消費税込み、ドリンク代¥500別、6歳以上有料:未就学児入場不可)チケット発売日:8/20(土)電子チケットぴあ(Pコード:145-112)ローソンチケット(Lコード:75481)イープラス(e+) http://eplus.jp問い合わせ:クラブチッタ■2011/10/16(SUN) 「Electric Discharge」MAGUMI AND THE BREATHLESS ワンマンライブ at 大阪「LIVE SQUARE 2nd LINE」OPEN17:30/START18:00前売り¥3,500/ 当日¥4,000(+D)チケット発売日:8/27(土)チケットぴあ(Pコード:146-814)ローソンチケット(Lコード:52195)CNプレイガイドイープラス(e+) http://eplus.jp問い合わせ:ソーゴー大阪
-
トレンド 2011年09月09日 11時45分
『アリアドネの弾丸』第9話、冤罪事件に際どい演出
フジテレビ系ドラマ『チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸』の第9話「20年目の再犯」が9月6日に放送された。今回は実在の冤罪事件をモデルとしながら、冤罪被害者が実は真犯人であった可能性をも匂わせる際どい演出となった。 ドラマでは20年前に女子高生を殺害した罪で逮捕された松崎行雄(六平直政)の冤罪が明らかになり、親子の感動の対面も果たした。ところが、松崎が釈放された直後に20年前の事件と同じ手口で女子高生が殺害される事件が起こる。警察庁の斑鳩芳正(高橋克典)や逃亡中の宇佐美壮一(福士誠治)は松崎を真犯人と決めつけて動き出し、劇中では松崎が真犯人でないかと思わせる演出もなされた。 松崎事件は精度の低いDNA鑑定に基づいた思い込み捜査による冤罪事件であった。これは実在の足利事件を想起させる。冤罪被害者は人生を破壊されてしまう。無罪を勝ち取って釈放されても、失われた人生は戻らない。しかも日本社会には逮捕された人物を犯人視する発想が根強い。 そのような中で冤罪被害者を真犯人と思わせる演出は、冤罪被害者や支援者を傷つけかねない内容である。フィクションを銘打っているとしても、実在の冤罪事件を想起させる事件を題材とする以上、冤罪事件に対する制作者の見識が問われる。 その一方で今回は、冤罪を生み出す警察の悪しき体質に踏み込んだ。『アリアドネの弾丸』ではAi(死亡時画像診断Autopsy Imaging)を阻止しようとする警察庁の人間が悪玉であるが、これまでは斑鳩と北山錠一郎(尾美としのり)刑事局審議官、宇佐美の三人が三者三様に描かれて、卑小な悪役にとどまらない存在感を放っていた。 これは現実の警察不祥事とは相違する。警察不祥事で登場する人物は保身や責任逃ればかりの金太郎飴で、人間の顔が見えない。冤罪事件で謝罪はしても、人間としての顔が見えないために空虚である。それに対して斑鳩や北山、宇佐美は自分達の思惑で動いていた。一線を越えた宇佐美も警察組織の歯車ではなく、北山審議官への個人的忠誠で動いている。だからこそ宇佐美の心理描写も心を打つドラマになった。 しかし、今回の三人は警察の悪しき体質を体現する金太郎飴になった。宇佐美が北山に恩義を感じる理由が明らかになるが、警察不祥事で散々批判されている身内に甘い体質に過ぎない。宇佐美を擁護した北山も松崎の逮捕時には思い込みからの凶暴性を発揮しており、宇佐美と同類である。実際、宇佐美に脅迫まがいの一方的な事情聴取をされた松崎は、そこから北山を連想している。 そして北山・宇佐美の暴走と表向き無関係な斑鳩も、逃亡中の宇佐美を子飼いにする一方で、宇佐美の存在を脅しに松崎の自首を求める。どこまで斑鳩が北山・宇佐美の計画を知っていたかは明かされていないが、完全に共犯者になっている。警察庁トリオは個性が弱まり、組織悪の歯車に近づいた。 この状況で白鳥圭輔(仲村トオル)は「松崎さんが犯人だった場合、一番得をするのは警察。松崎さんの犯行に見せかけた別の誰かの仕業だったりして」と相変わらず鋭い指摘をする。冤罪被害者を傷つけるドラマに終わるのか、冤罪を生み出す警察の組織悪に斬り込むのか。『アリアドネの弾丸』の社会性に注目である。(林田力)
-
スポーツ 2011年09月09日 08時00分
「隠し球」はいない!? 本番直前2カ月前 12球団ドラフト情報 埼玉西武編
ライオンズは『ドラフトの勝利チーム』でもある。近年、中島裕之(00年5巡)、細川亨(01年自由枠=現ソフトバンク)、中村剛也(01年2巡)、片岡易之(04年3巡)、涌井秀章(04年1巡)、岸孝之(06年希望枠)など、指名選手をトッププレーヤーに成長させた。09年の菊池雄星、昨年の大石達也など、その年の注目選手を引き当てる強運も見逃せないが、今年のドラフトで“弱点”を補うつもりだとしたら、クローザー候補と左投手だろう。 しかし、西武は各メディアにドラフトのことを聞かれると、「投手だけではなく、全ポジションで幅広く」と当たり障りのないことを答え、ビッグ3(藤岡貴裕=東洋大、菅野智之=東海大、野村祐輔=明治大)に関しても、即戦力と高く評価をしつつも、「他球団との競合になると思うけど、ウチは2年連続(09年菊池、10年大石)でクジを当てている。ドラフトまでマークしていく」(『週刊ベースボール 11・5/11号』)とコメント。他球団のようにリップサービスしてくれないのである。自分たちの手の内を暴かれるのも嫌う傾向が強い。その一貫した姿勢があったからこそ、ドラフト勝者になれたのだが…。 こちらがキャッチした限りでは、6月のスカウト会議の段階でリストアップされていた候補者は100人強。8月で半分に絞ったとも聞いているが、ドラフト直前まで1位指名を決めないのも西武のやり方だ。 高校生では唐津商の北方悠誠投手(右投手)を好評価しているようだ。150キロ強の直球も魅力だが、作新学院との一戦を見ていた某スカウト(別球団)は、粗削りな投球フォームを指し、「これから伸びる逸材」と評していた。西武は次の世代のエース候補として、北方投手をマークしているのは間違いない。 現投手スタッフのなかで、左の主力投手は石井一久、帆足和幸、菊池雄星。ベテランと未熟なプロ2年目だけでは心配である。くじ運の強さを信じて、まずはビッグ3の左腕・藤岡の抽選に参加し、外した場合は「北方投手を…」という方向性ではないだろうか。 高校生は進路問題があるので、軽率なことは言えないが、旭川龍谷高の好左腕・金沢一希投手に対し、西武・鈴木球団本部編成部長はこう評していた。 「楽しみな投手だと思う。体の強さ、バランスもいい。これから伸びる素材」(6月) 数少ない具体的なコメントである。他球団の話では「西武は北の方でも熱心」とのこと。目的はJR北海道・武藤好貴投手(右投手)だろうか。西武スカウトの動きに注目していきたい。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2011年09月08日 23時45分
北朝鮮にドローでも決めた! なでしこ3大会連続4度目の五輪出場
来年夏のロンドン五輪出場権をかけたサッカー女子・アジア最終予選第4節の日本女子代表-北朝鮮が8日、中国・山東省済南でおこなわれ、なでしこジャパンは後半37分、FW永里優(ポツダム)の放ったシュートのこぼれ球を北朝鮮DFがオウンゴールし先制したが、ロスタイムに北朝鮮のキム・チョナンに同点弾を決められた。 1-1でドローの日本は3戦1分けで勝ち点「10」とし、オーストラリアが直後の試合1-0で中国に勝利したため、2位以上が確定し、11日の最終節・中国戦を待たずに3大会連続4度目の五輪出場が決まった。
-
-
芸能 2011年09月08日 18時15分
支配人のノッチはすでに帰京…島田紳助TBSバラエティー打ち切り
暴力団との黒い交際が発覚して電撃引退した島田紳助さん(55)がレギュラー出演していたTBS系バラエティー番組『紳助社長のプロデュース大作戦!』(火曜19時)がとうとう打ち切りになることが決定した。紳助さんの引退後、同番組は放送を休止。吉本興業の後輩・陣内智則の代役案を出し、今後の対応について検討を進めていたが、紳助さんの“色が強い”番組だったことから、最終的に打ち切りとなったようだ。 番組内の人気企画「宮古島活性化プロジェクト」で運営されている沖縄・宮古島の民宿は、9月いっぱいで営業を終了することに。最近、支配人として派遣されたお笑い芸人ノッチはすでに帰京したという。<関連記事>紳助降板番組これはセーフ! これはアウト http://npn.co.jp/article/detail/19250737/
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分