-
トレンド 2012年02月23日 15時30分
中村有沙、護あさな出演の異色ゾンビ映画「ゾンビアス」の舞台あいさつが開催される
映画「ゾンビアス」が25日から東京・シネマート新宿ほかで全国順次ロードショー。初日舞台あいさつは同劇場、21時の上映前に行われる。 「片腕マシンガール」「電人ザボーガー」などでカルト的人気を誇る井口昇監督が踏み込んだ前人未到の異色ゾンビ映画。ゾンビと寄生虫、ウ○コにオナラ、それに立ち向かう強くてかわいい女子高生。超絶ボディーの護あさながおしり丸出し、「天才てれびくん」出身の中村有沙が裸体披露。恐怖と笑いとエロスとファンタジーの混じり具合がすばらしい。 ストーリー 妹の死から立ち直れない女子高生の恵(中村有沙)は、先輩の亜矢(菅野麻由)に誘われ直井(ダニー)、タケ(岸建太朗)、真希(護あさな)と一緒にキャンプに行くことに。モデル志望の真希の目的は、スーパーモデル愛用のダイエット効果てきめんの寄生虫・サナダムシをゲットすること。やがて村にたどり着いた彼らに、ウ○コまみれのゾンビ化した村人が襲いかかってくる…。(c)2011 GAMBIT
-
芸能 2012年02月23日 12時55分
オセロ中島から返事がない勝俣州和が「早くまた仕事場で会いたい」
タレントの勝俣州和(46)が東京・台東区の今戸神社で22日、日本語吹き替えを担当したアニメーション映画『長ぐつをはいたネコ』のヒット祈願イベントに出席し、芸能活動を長期休養中のお笑いコンビ・オセロの中島知子について、「(オセロ中島が)休み始めた時に一回、連絡を入れたんですけど、何か僕で力になれることあったらといって。やっぱ、(連絡に対する返事が)返ってこなかったですね」と明かし、「事情がわからないので、僕たちからはあまりコメント出来ないのですけど、才能のある方ですから、早くまた仕事場で会いたいですね」と心境を語った。 この日のイベントは、映画の内容にちなみ、「ネコ神社」の愛称で親しまれている招き猫発祥の地・今戸神社で行われ、同じく日本語吹き替えを担当した俳優の竹中直人も出席した。猫じゃらしを手にした勝俣と竹中が2手に別れ、猫がどちらへ向かうのかを競う「どちらが猫に好かれるか対決」が行われた。猫を飼ったことがないという勝俣は、一人暮らしをしていた時期に最高で12匹の猫を飼っていたという竹中に、あっさりと負けた。 また、イベントにはスペシャルゲストとして、カンボジア国籍を取得したタレントの猫ひろしも登場し、映画『長ぐつをはいたネコ』は3月17日から全国公開。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年02月23日 11時45分
熱愛発覚の眞鍋かをりは再浮上なるか?
タレントの眞鍋かをりと元THE YELLOW MONKEYのボーカル・吉井和哉が交際していることが一部スポーツ紙で報じられた。 報道によると、2人は昨年秋ごろに友人を介して出会い、意気投合し真剣交際に発展。双方の事務所も交際を認めており、眞鍋は23日にレギュラー出演しているフジテレビ系情報番組「とくダネ!」で、中学校の時から吉井のファンだったことを明かし、「落ち着いたら報告しようと思っていた」と交際を認め、交際のきっかけについて「偶然お会いできるタイミングがあり、意気投合した」とうれしそうに話した。 「芸能界では最近“年の差婚”が流行っているだけに、このまま2人がゴールインする可能性も十分にありえる。眞鍋は昨年大みそかに自身のツイッターに『来年は最高の一年になりそうな予感』と書き込んでいたのも意味深」(芸能記者) 眞鍋といえば、前所属事務所に対し契約解除を求めて提訴したものの、事務所が反訴し一時期は泥沼の法廷闘争を繰り広げていた。 「その過程で、常々、薄給であることを主張してきた眞鍋の月収が400万円を超え、しかも、その一部を親族が役員をつとめる会社に振り込ませていたとして“脱税疑惑”が浮上。かなりイメージダウンし、仕事が激減」(テレビ関係者) その後、前事務所と和解し、今年1月、係争中から眞鍋の窓口となっていた現事務所と正式に契約したことを発表した。 「話題性があるだけに、今後は、イベントなどの仕事が増えるだろう。吉井との熱愛のおかげで、一気に再浮上しそう」(同) 2人の交際の行方が注目される。
-
-
芸能 2012年02月23日 11時45分
AKB48の公式ライバル乃木坂46のファーストシングル 初日は2位
AKB48の公式ライバルグループとして22日に「ぐるぐるカーテン」でデビューした乃木坂46だが、21日付の音楽チャートランキングで2位となったことがわかった。同日付けの1位Hey!Say!JUMPの「SUPER DELICATE」。同曲は日本テレビ系ドラマ「理想の息子」の主題歌になっている。
-
芸能 2012年02月23日 11時45分
篠原涼子が第2子出産
女優の篠原涼子が第2子となる二男を出産したことがわかった。「無事に元気な男の子を出産致しました。育児と仕事、ともに頑張りますので今後ともよろしくお願いします」とコメントを出していることを各紙が報じている。 篠原涼子は群馬県出身。1991年からフジテレビのバラエティ番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』にレギュラー出演、1994年には、小室哲哉プロデュースで「恋しさとせつなさと心強さと」が大ヒット。その年の紅白歌合戦にも出場した。その後は映画、テレビドラマなどで、女優として活躍している。
-
-
芸能 2012年02月23日 11時45分
「女系家族」脚本家、清水さん亡くなる
テレビドラマ、「女系家族」「明るいほうへ明るいほうへ」などの脚本を手掛けた清水曙美さん(71)が東京三鷹市の自宅の浴室で亡くなっているのを警視庁三鷹署員が発見したことが報じられた。
-
トレンド 2012年02月23日 11時45分
【注目アプリ】累計DL50万、レビュー7000件を突破した「ソフト職人」とは?
iPhoneアプリ「ソフト職人」が大人気である。2月11日にリリースされ、あっという間にitunesランキング1位に。1週間でレビュー件数は軽く5000を超え、2月20日現在、7500に迫ろうとしている。ダウンロード数はなんと50万を超えたという。この「ソフト職人」とは、いったいどんなアプリなのだろうか? 実は、落ちてくるソフトクリームをコーンでキャッチするだけという、なんとも単純ルールのゲーム。8個のソフトクリームを作り、「芸術点」の合計がスコアとなって、点数を競うのだ。満点は一個あたり100点。落としたり、あまりにズレて美しくないソフトクリームを作ると減点される。 リリース元のCLOBAGAMESは、過去にも「いも収穫」や「バーガー職人」「毛抜きの達人」などを生み出した人気アプリメーカー。いずれも25万DL以上を超えるヒット作だが、なぜ今回の「ソフト職人」が50万DLを超える超絶ヒット作となったのかは不明。2月18日にリリースされた「エッグ狩り」の動向が気になるところである。(谷りんご)▼ソフト職人http://itunes.apple.com/jp/app/sofuto-zhi-ren/id500544338
-
社会 2012年02月23日 11時45分
働く人妻 5人に1人は不倫中!?
世の妻を持つ男性に衝撃的なデータが飛び出した。 総合探偵株式会社MR(本社=東京都豊島区)が、運営する、浮気、不倫を含む夫婦問題に関する相談コミュニティ「浮気・不倫相談室MiW」で既婚女性400名を対象にアンケート調査を実施、その中で就労中の主婦200名へ浮気、不倫の経験を聞いたところ、「経験あり」と答えた方が2割を超えたことがわかった。一方で、現在、専業主婦の方、200名にも同様の質問を聞いたところ、「経験あり」と答えたのは約1.5割。しかし、そのほとんどは専業主婦になる前の「就労中」の経験であったという。 ちなみに、不倫相手との出会いについては、圧倒的に多かったのが「職場」。「研修先の講師」や「取引先」「お店に来るお客さん」との回答も見られた。Q1【就労中の既婚女性の「結婚後の浮気・不倫経験は?」】回答数=200名浮気・不倫の経験がある 21.5%専業主婦だった頃に経験がある 2.0%浮気・不倫の経験はない 76.5%Q2 【専業主婦の「結婚後の浮気・不倫の経験は?」】回答数=200名専業主婦の状態で不倫経験がある 4.5%以前、就労中の時に不倫経験がある 9.5%浮気・不倫の経験はない 86.0%Q3 【浮気・不倫相手との出会いの場所は?】回答数=74名1位 職場や研修先、バイト先など 50人2位 元カレや友人など 11人3位 飲み会やコンパなど 7人4位 その他(ネット、英会話スクール、ジム)
-
ミステリー 2012年02月23日 11時45分
何かが潜む“裏の空き家”
奇妙な人物が訪れたり、霊感のある人に「女性の霊がいる」と言われてしまったり…最近とみに不可思議な現象の起こっている山口敏太郎事務所。 さて、弊社には関連した施設が複数あり、その内のある物件の裏には一軒の空き家がある。およそ築40年ほど立っていると思われる、少々古いがごく普通の民家である。空き家になって久しいようで、固く閉められた雨戸の塗装は剥げ、庭の草木は伸び放題となっている。 しかし、この空き家に気づいた人は必ずこう言う。「え? この家、空き家だったの?」と。いわく、裏の家は気配と共にそこそこ生活感もあるため、静かなだけでてっきり誰かが住んでいるものと思っていた、というのだ。そして、同時にこうも告げる。 「お婆さんが一人で住んでいると思っていた」と。 なぜそう思ったかと言うと、この建物と件の空き家との間には塀を挟んで通路上になった隙間が存在する。この施設の台所に小窓がついており、そこから空き家との隙間が見えるのだが、夜にそこを通り過ぎる小柄な人影を何度か目撃しているからだという。同様に、トイレの小窓からも朝四時頃に目撃してごく自然にすっと通り過ぎていくために、「きっと朝が早いお婆さんが住んでいるのだろう」と考えていたという。しかし、朝早くならともかく夜遅くにタイミング良く通るのは少しおかしい…そう思っていた所で、同じ事務所に勤めている者から裏の家が空き家である事を知って驚いたのだという。他にも、「夜中にトイレを使った所、裏の家から赤ちゃんの泣き声が聞こえてきた」との話もあった。 空き家のような閉ざされた大きな空間には、何かが住み着く事が多いという。それが持ち主ではない人間なのか、はたまた人ならざる者なのかは解らないが。(山口敏太郎事務所)
-
-
社会 2012年02月23日 11時45分
車いすの無職男が女性用下着56点万引
兵庫県でなんとも笑えない事件が起きてしまった。 兵庫県警宍粟(しそう)署は2月22日、窃盗容疑で宍粟市山崎町の無職・福田裕一容疑者(54)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後1時40分頃、同市のショッピングセンターの女性用下着売り場で、下着56点(約7万8000円相当)を万引した疑い。下着を隠しているところを私服の警備員が見つけ、同署に通報。駆け付けた署員が取り押さえた。逮捕当時、上着から紫色の下着がはみ出ていたという。 同容疑者は車いすに乗っていたため、上着の膨らみが分かりづらくなっていた。同署によると「女性の下着を集める趣味がある」と容疑を認めている。 それにしても、なんとも言葉に詰まる事件である。 女性の下着が欲しければ、なにも盗まなくても買えばいいのである。 しかも、56点なんて半端な数ではない。よくもまあ、そんなにたくさんの女性の下着を、上着に隠したものだと感心すらしてしまう。 同容疑者は無職だというが、生活はどうしていたのだろうか。下着が欲しくても買うカネがなかったのであろうか。 社会生活において、障害がある人にやさしさをもって接することは、人の道である。だからといって、障害がある人が犯罪に手を染めていいということにはなりません。自力で歩けないことには同情はするが、万引はいけません。欲しいものはちゃんと買いましょう!(蔵元英二)