-
トレンド 2015年01月15日 12時30分
4月のメジャーデビューに向け“レッスン漬け”のStar VEGA
2015年4月24日にデビューシングル『ひとこと言っても良いかなあ!』を東京・中野ZEROでお披露目するStar VEGA。「中野から世界へ」を合言葉に日夜、ダンス&ボイスレッスンに励んでいる。 松井琴乃と歩のコンビで成り立つStar VEGAだが、結成は昨年10月。何とコンビ誕生半年でメジャーデビューするという大胆プロジェクトなのだ。 その為、定休日は無く毎日10時から22時まで12時間のレッスン漬け。本来ならば、プライベートに時間を費やしたい年頃だが、そこはプロ。自らの“欲”を捨て去り目標である「世界」に羽ばたく事だけを考えているという。 メーンボーカルの松井は「成功する秘訣は克己心だと思います。私は今、ここで頑張れば事務所が目指している“世界”が見えてくると確信しています。人と違う事を成し遂げる知恵を身に付けたい」と目を輝かせる。 昨年末に発売された書籍『智慧の法』(幸福の科学出版)の影響なのか15年早々、「知恵」という言葉がブーム。図らずも松井の口を突いた「克己心」こそが知恵の源流だ。 現在、レッスンはスタジオ中心だが、使用できない時は近所の公園に移動。寒風吹きすさぶ中ラジカセ持参で、路上ライブを敢行するという。 「公園でのトレーニングは身になります。基本、誰も聴いてはくれませんが、足を止めて私たちの方を見てくれる人が稀にいます。その時は、“ここで歌って良かった”と思います」(歩) 昨年末、東京・奥多摩でのイベントに出演した時、約200人の観衆から拍手喝さいを浴びたという。日々の鍛錬が少しずつ力になっているようだ。《構想を練って、「自分としてできる事は何であるか」を問い、少しずつ実践していくことです。》 これは『智慧の法』のワンフレーズ(第3章・壁を破る力)。まさにStar VEGAの二人にある一文だ。
-
芸能 2015年01月15日 11時45分
朝ドラと紅白で燃え尽きた吉高由里子
昨年、NHK連続テレビ小説「花子とアン」でヒロインをつとめ、おおみそかのNHK・紅白歌合戦では司会の大役をつとめた女優の吉高由里子の近況を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 現時点で、今年は吉高が出演するドラマや映画などは一切発表されていないが、大役をこなしたことで、吉高は徐々に“燃え尽き症候群”の状態に陥ってしまったのだとか。 その背景には、朝ドラと紅白のブッキングに尽力した、長年、一心同体のような状態で信頼していた女性チーフマネージャーが昨年いっぱいで吉高の所属事務所を退社。朝ドラ撮影中には周囲に「これだけ大きい仕事をしたら、これが最後でもいいでしょう? とにかくしばらくやりたい仕事が見つかるまで休ませて」と話していたこともあり、事務所も仕事を入れられない状況なのだというのだ。 「朝ドラでヒロインをつとめた女優の問題点は、知名度・人気が大幅にアップする反面、朝ドラの看板のせいで仕事選びが慎重になってしまうところ。すでに、『あまちゃん』の能年玲奈は作品選びに失敗して“賞味期限切れ”が近づいている。頭の回転が速い吉高だけに、そのあたりを心得ているはずだが、姉妹や身内以上の関係だったチーフマネージャーの退社はかなりのダメージだったようだ」(芸能プロ関係者) その一方で、バンド「RADWIMPS」のボーカル・野田洋次郎との交際は順調。一部ではすでに半同棲状態であることが報じられている。 「吉高は事務所が別れさせようとしても、『別れるぐらいなら仕事辞める』と猛反発。そこまで言われては、事務所も何も言えないので交際を静観している」(芸能記者) いずれにせよ、吉高の次回作が注目される。
-
芸能 2015年01月15日 11時45分
中島知子 洗脳騒動を完全否定「全体的にほぼデマ」
13日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」でタレントの中島知子が、洗脳騒動を完全否定した。 2005年頃、中島は親しい仲であった自称・霊能者の女性と同居をスタート。しかし、次第に中島の行動が徐々に変化し、激太りに。2011年には当時出演していた番組を体調不良で休むこともあったため、一時休養を発表。その後、マンション家賃滞納トラブルやテレビ番組無断出演などの騒動を起こし、2013年には所属していた事務所を解雇された。中島の相次ぐ不審な行動が徐々に明らかになると、マスコミは「中島が女性霊能者に洗脳されている」と連日報じた。 番組では「あなたはデマを言いふらされたことがありますか?」という視聴者アンケート調査を実施。それに対して中島は「一連の騒動…デマですよね。全体的にほぼデマなんです」と明かした。 また、先日復帰した矢口真里と同様に当時、「中島は貯金が1億円ある」と一部メディアで報じられたことについては、「(お金を)稼いでいたんですけど、私スゴい使うんです。現金で車1200万とかバーンと買ってた。もともと散財派だったんで…」と1億円の貯金は“なかった”と否定。 なぜ、「貯金1億円」と報じられたかというと、両親に家を購入するために、銀行にお金を借りに行った際、銀行員から家を買うには「1億円いりますよ」と告げられ、その情報が歪められながら独り歩きしてしまったという。「(貯金1億円)あったら買ってあげたかったけど、その分渡しとったけど。事前に私渡しとったで。何千万円も」と両親に訴えた。 共演者の武井荘から「色々あると思うんですけど、結果洗脳はされてるんですか?」とツッコまれると、「されてません」と完全否定。「あとされてたら、みんな仕事でけへんでしょ!!」と笑いを誘った。
-
-
アイドル 2015年01月15日 11時45分
元AKB48がいじめ、セクハラ、パワハラ…
元AKB48の松原夏海が、1月28日発売されるfumika(ふみか)のアルバム「POWER OF VOICE」のリード曲「ドアの向こうへ」のMUSIC VIDEOに出演している。 かねてから親交があったという松原夏海とfumika。同MVでは、松原が同級生からいじめを受け、まさかのトイレシーンではバケツの水を被り、上司からのセクハラを受け、暴力をふるわれるという迫真の演技を披露している。 松原はAKB48在籍時の第4回選抜総選挙で、当時のチームAメンバーの中で、唯一圏外となり、ショックを隠しきれていない表情がスポーツ紙に掲載され、後日行われた自身の生誕祭で、「あんな絶望を味わったのは初めてだった」と涙ながらに語ったこともあった。紆余曲折を経てきた松原夏海の捨て身のド根性演技の数々は圧巻だ。 これまで、fumikaのMUSIC VIDEOは、今回のアルバムにも収録されている「Endless Road」が54万回超え再生、鉄拳とコラボした映像は94万回再生回数を誇り、前作「消せない約束」のMUSIC VIDEOも16万再生を超え、まだまだ再生回数は増えており、話題になっている。今作「ドアの向こうへ」はテレビ東京「保育探偵25時〜花咲慎一郎は眠れない!!〜」の主題歌となっており、このドラマストーリーにも感化され、「何度でも立ちあがって、それでも生きる。」ということをMVで伝えられれば、ということで本人、スタッフが制作に取り組んだとのこと。制作に関わったスタッフまでも完成したMVを見て涙したという今回の作品は見逃せない。■松原夏海コメント fumikaちゃんとは元々お友達だったのでMV出演という形で一緒にお仕事出来て本当に嬉しかったです! 私自身fumikaちゃんの歌が大好きでいつも励まされてます。現代社会の様々な困難がある中、自分の夢のために周りの人の優しさを受け、自分自身立ち上がり、前を向いて一歩踏み出す女の子を演じました。人によって共感する場面は違うと思いますが、このMUSIC VIDEOがみなさんの前へ進むきっかけの応援ソングになってくれたらいいなと思います!!■fumikaコメント このドアの向こうへという曲は、今の時代には恥ずかしくなるぐらい、飾り気の無い、ストレートな言葉で綴っています。主人公を演じてもらう役者は、壮絶な“今まで”を経てきた夏海以外考えられませんでした。結果楽曲で伝えたかったことをさらに視覚化出来た作品になりました。MUSIC VIDEO「ドアの向こうへ」動画公開中http://npn.co.jp/movie/detail/8147833/
-
アイドル 2015年01月15日 11時45分
ももクロがドラゴンボールの主題歌を担当
アイドルグループ、ももいろクローバーZが、鳥山明原作によるアニメ映画「ドラゴンボールZ 復活の『F』」の主題歌を担当することがわかった。 今回の起用は、ももクロ自身が、ドラゴンボールのファンであったことから、オファーされたという。 映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』は4月18日に公開。
-
-
社会 2015年01月15日 11時45分
所持金1000円なのに… ラブホテルを12時間延長した上、無銭飲食
奈良県警香芝署は1月6日、所持金が足りないのに、宿泊したラブホテルを延長利用して飲食し、宿泊延長代、飲食代を支払わなかったとして、詐欺容疑で、北海道出身の住所不定の無職の男(24)=別の窃盗罪で起訴=を再逮捕した。 男は「間違いありません」と容疑を認めているという。逮捕時、男の所持金は1000円しかなかった。 再逮捕容疑は、昨年8月28日午前2時40分頃、和歌山県かつらぎ町のラブホテルに一人で入り、宿泊代4990円を前払いした後、チェックアウト時間が過ぎても、同日午後11時55分頃まで居座って約12時間利用を延長し、飲食したにもかかわらず、代金を支払わずに、そのまま逃走した疑い。 室内で飲食したのは、ラーメン2杯、スパゲティ、ハンバーグ、唐揚げ、ソーセージ、ジュース8本の計14品で、代金は約8930円だった。 たいそう腹が減っていたのであろうが、約21時間で、これだけの量を一人で飲食したのだから、男はかなりの大食漢のようだ。 9月に、男は住居侵入容疑で、京都府内で逮捕された。その後、車上荒らしをしたとして、窃盗容疑で、奈良県内で逮捕されたが、一連の捜査過程で、無銭飲食も浮上した。 男は「北海道から大阪府の親戚を頼ってきたが、職もなく転々としていた」と身の上話をしているが、同署では余罪があるとみて調べている。 前払いした宿泊代の4990円は持っていたのなら、ラブホテルには泊まらないで、その金を使って、飲食すれば良かったのでは? と思ってしまうのだが…。よほどベッドで寝たかったのか?(蔵元英二)*写真イメージ
-
その他 2015年01月15日 11時00分
ロコモの陥らず元気に長生き80歳超でも現役の「健康長寿」を目指す心得(1)
新たな年を迎え、今年はケガや病なく健やかに過ごしたい−−そう願う中高年者は多いだろう。そんな人たちは今、“健康長寿”を長いスパンで捉え、将来的にも入院介護を受けない体づくりをしようと考え始めているに違いない。 厚生労働省は、昨年7月に「健康寿命」の新しいデータを発表した。それによると、男性は71.19歳、女性は74.21歳が健康寿命となっている。健康寿命とは「介護の必要がなく健康的に生活できる期間」のこと。具体的には、他人の助けを借りずに自立して生活できることだ。その上限の平均が、先に挙げた寿命年数というわけだ。 同省では4年ごとに、こうした調査を行っているが、今回は23万世帯余りを対象に行っている。4年前は男性が70.42歳、女性が73.62歳だったので、それぞれ0.77、0.59歳延びたことになる。 健康寿命がこのように延びたのは結構なことだが、問題もある。同時に発表された日本人の“平均寿命”は男性が80.21歳で女性は86.61歳。つまり、健康寿命は平均寿命よりも、男性は約9歳、女性は約12歳も短いことだ。この間、死ぬまでの間は健康とはいえず、寝たきりや介護を必要とし、1人では生きられない期間があることを示している。 もちろん個人差はあるが、ここをメドに「生涯」あるいは「死」というものをより身近に考える必要があるのかもしれない。 現在、同省ではこの健康寿命を少しでも延ばすことを目標に掲げている。その目標は、2022年の平均寿命を男性が81.15歳で、女性が87.87歳と推計し、健康寿命の延び幅が平均寿命の延び幅を上回ることを目指しているのだ。そこで今、盛んに「メタボの次はロコモ」と言われ始めた。 メタボは不健康で寿命にも関わると指弾されてきたが、実は近年、メタボより怖い現象として、新たに問題視され始めたのが「ロコモ」だ。ロコモとは“ロコモティブシンドローム(運動器症候群)”の略で、軽視はできない。 この運動器とは、骨や関節、筋肉などのことで、年齢を重ねるごとにその機能が衰える。そして、転倒したり交通事故に遭い、ついに介護が必要になったような時を「ロコモ」と呼び、日頃から患わないように心掛けなければ、というものである。 東京に「ロコモチャレンジ!推進協議会」という、地域に根差したロコモの認知向上と運動機能改善を目指す団体がある。同団体は日本整形外科専門医が参加し、サポート企業との連携でロコモの正しい知識と予防意識の啓発のための広報活動を推進している。 また、日本で最大級のウオーキングイベント『日本スリーデーマーチ』('11年)や『スマートライフプロジェクトフェア』('12年・厚労省主催)に同協議会も参加し、“ロコモトレ”の実践や指導を行い、東日本大震災の被災地の仮設住宅などでも、お年寄りたちにロコモ体操などを指導しているのだ。 こうしたロコモ防止のための運動の裏には、健康長寿の狙いもあるが、実はそれ以上の目的もある。医療費や介護費用の伸びを抑えることだ。 「高齢者社会といわれ、医療費や介護に必要な国家予算も大きく膨れ上がっていますし、国民もそれ相応の負担増になっています。そこでロコモになってしまうのは困るので、骨折しない体や介護不要の健康づくりの啓発活動が求められ、全国の各地方自治体でも盛んに取り組まれるようになってきました」(整形外科学会の関係者)
-
芸能 2015年01月14日 20時00分
笑劇! マツコ・デラックス太りすぎ200キロ年内引退(2)
これら一連の“マツコバッシング”は根も葉もない、ただの噂話に過ぎないのだが、神経質なのか当のマツコが気になって気になって仕方がないのだという。 事実、取材を進めてみると浮かび上がってきたマツコの素顔は実に驚嘆すべきものだった。 「普段、あれだけ毒を吐いているマツコですが、内心は本当の乙女。あくまでも毒舌芸ですよ。現にマツコに毒を吐かれた芸能人で心底マツコを恨んでいる芸能人はほとんどいない。いわばマツコ・デラックスを演じているんです。あれだけ激太りしているのも、ストレス以外の何物でもありませんよ」(マツコと親しいテレビマン) なんとマツコはあらぬバッシングに腹、いや心を痛めていたというのだ。今回、電撃引退説がにわかに真実味を帯びてきた、もうひとつの根拠になっているのが健康不安説だ。 「現在の体重140キロを90キロ台にしなければ本当にヤバいらしんです。だが“デブ芸人”同様、巨漢が売りのため簡単に体重を落とせない。さらに一番の問題は食事です。メークを取れば、ただの巨漢のおっさんですが、一人で食事をしていると周囲の目が気になって落ち着いて食事ができないらしいんです。マツコのメークをしているときは演じているわけで、心が休まりません。結果、食事は局の弁当かコンビニ弁当、宅配ピザなどの“てんやもん”になりがち。しかも、一人前とはいかないから三人前以上となる。結果、ダイエットどころか体重はますます増えてしまう一方なわけです。いずれは年老いた両親の面倒も見なければと考えている。いま、マツコが倒れるわけにはいかないようです」(芸能プロ関係者) この太りすぎについては、大相撲界の怪物・関脇逸ノ城(21)と同類の悩みがあるという。 「逸ノ城は水を飲んでも太る体質らしく現在は200キロを超えています。本人も“200キロは人間じゃない”として100キロ台に戻したいのですが、どうにもムリ。初土俵から大関昇進の最速記録(名古屋場所まで)がかかる怪物も体重減の“敵”には勝てない。マツコもこのままの食生活を続けていけば、200キロの壁をぶち破るかもしれませんよ。すでに太り過ぎにより、ヒザはガタガタでロケなどの歩行は困難、いやNG。逸ノ城はまだ若い現役力士だから機敏に動けますが、マツコを待ち受けているのはタレント引退の二文字だけでしょう」(スポーツ紙記者) いまや芸能界きっての売れっ子になったマツコ。莫大な資産があるのだから身の回りの世話をしてくれる彼氏の一人や二人は、当然いそうなものだが…。 「マツコがブレイクした途端、新宿二丁目の昔の彼が、ネタを週刊誌に売り込んだばかりか、貯金まで勝手に引き出したりしたそうです。以来、この種の人たちを毛嫌いするようになった。マツコの口癖である『お金は裏切らない』はこの教訓がもとになっているようです。私生活は本当に孤独なんです」(新宿二丁目消息筋) 最後にもうひとつ、マツコの驚くべき趣味を本誌は入手した。なんとボランティアをライフワークにしているというのだ。 「ブレイクする前から新宿界隈を掃除したり、浮浪者の面倒を見たりしていたそうです。いまだにマツコのことを命の恩人と慕っている人もいるとか…。タイに移住するのも、男漁りは目的の一つでしょうが、ボランティアもやりたいのでは」(同) 果たして怪物マツコは本当に引退してしまうのか。今年の重大ニュースになるのは間違いない。
-
芸能 2015年01月14日 19時00分
奥菜恵 不倫で“離婚太り”が暗礁に乗り上げた裏真相
離婚協議中の女優・奥菜恵(35)が、9歳年下の俳優・木村了との真剣交際が発覚したことで、2度目の“離婚慰謝料太り”が暗礁に乗り上げているという。 「奥菜は木村との交際は別居後としていますが、離婚が成立していない以上、不倫。離婚が成立しないのは子供の親権と慰謝料の額が折り合わないからといわれている。木村との交際発覚で、バツイチの時のような高額な慰謝料は難しくなりましたよ」(女性誌記者) 奥菜は清純派女優として'92年にデビューしたが、ほどなくしてギタリスト・瀧川一郎との“半同棲”が発覚。その後、奥菜とみられる女性と押尾学のニャンニャン写真が雑誌に掲載され、清純派の化けの皮は剥がされた。 「所属事務所は瀧川との交際に反対したんですが、奥菜は聞く耳を持たなかった。その後に押尾とのニャンニャン写真騒動でしょ。事務所との関係は悪化していったんです」(芸能関係者) しかし、奥菜は'04年にIT関連企業『サイバーエージェント』の藤田晋社長と“玉の輿婚”。女優仲間から羨望の眼差しを向けられたが、約1年でスピード離婚した。 「慰謝料は10億円という話もあるんですよ。離婚と同時に所属事務所との契約が解除されたことで、引退報道が飛び交ったんです。奥菜は否定しましたが、引退に追い込まれたも同然でした。慰謝料10億円が本当なら一生食うには困りませんよ」(スポーツ紙記者) ところが、3年後の'08年に自叙伝『紅い棘』を出版して徐々に芸能界復帰。そして'09年には、以前から交際していた同じ齢の一般人会社員と“できちゃった再婚”した。 「再婚後、二人の女の子を出産するんですが、3年前に性格の不一致やすれ違いで奥菜は子供を連れて家を出て別居状態になったんです」(前出・女性誌記者) その後、双方が弁護士を立てて離婚の話し合いに入っていたという。 木村は『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』('02年)で審査員特別賞を受賞し芸能界入り。'07年に映画『ヒートランド』で共演した北川景子との“デート現場”を撮られた。 「木村との不倫で奥菜側が要求する慰謝料は減額どころかゼロになる可能性も高くなった。二匹目のドジョウはなさそうです」(前出・芸能関係者) 奥菜、木村との真剣交際の代償は高くつきそうだ。
-
-
芸能 2015年01月14日 19時00分
NHK大河主演でギャラ高騰 次のドラマが決まらないV6岡田
ジャニーズ事務所きっての正統派俳優として業界の注目を集めるV6の岡田准一(34)が頭を抱えている。にわかには信じ難いが、次のドラマがなかなか決まらないというのだ。 岡田といえば昨年、初のNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』で主役を務めたばかり。しかも、その傍らで主演を務めた映画『永遠の0』は興行収入100億円超えを達成するなど、まさに今が旬の俳優のはず。 「しばらくは映画中心の俳優生活になるだろう。これはどうにもならないこと」 と、謎めいた証言をするのは某制作会社幹部。事実、『軍師官兵衛』を終えた岡田は、今年10月公開の映画『図書館戦争 -THE LAST MISSION-』の収録に取りかかっている。なぜドラマが決まらないのか。 「大河の主演を演じたからですよ」と答えるのは、某芸能プロ幹部だ。NHK大河ドラマの主演を務めたことで、ギャラが一気に2〜3倍に跳ね上がったというのだ。 「歌手がNHK紅白歌合戦の出場回数で民放の音楽番組のギャラが決まるのと同じで、俳優も大河の主演をやったかどうかでギャラが決まる。岡田の場合、民放で一本150万円〜だった相場が、300〜500万円になった。一方の映画は、独自のギャラの基準があるためこのルールに縛られず、プロデューサーとの交渉次第。結果、映画の方が話がまとまりやすくなるんです」(芸能プロ関係者) このギャラ高騰に特に頭を抱えているのが、ドラマ『SP 警視庁警備部警護課第四係』シリーズを抱えるフジテレビだ。 「今年中にシーズン2を制作したいが、予算が折り合わない。ドラマ『HERO』の木村拓哉にかなりお金がかかってしまいましたからね…」(関係者) 岡田本人としても悩ましい限りか。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分