-
芸能 2022年12月11日 20時00分
期待を背負った『すずめの戸締まり』、『天気の子』超えも無理? 失速の原因は『SLAM DUNK』か
12月3~4日の「国内映画ランキング」(興行通信社提供)が発表され、1990年から6年間にわたり「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたバスケットボール漫画を、原作者の井上雄彦氏が自らの監督・脚本で新たにアニメーション映画化した「THE FIRST SLAM DUNK(スラダン)」が、土日2日間で動員84万7000人、興収12億9600万円をあげ、初登場1位を獲得した。 高校バスケを題材に選手たちの人間的成長を描いた原作は、国内におけるシリーズ累計発行部数1億2000万部のメガヒット作。新作では一切あらすじが明かされず、主要キャストの声優5人がテレビ朝日系で放送されたアニメ版と総入れ替えしたことだけが発表され、異例の形で初日を迎えた。 >>映画版『SLAM DUNK』、声優がアニメ版から替わった理由<< 「配給元の東映は公開中のアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』がすでに190億円近い興行収入を記録しているが、『スラダン』でさらに攻勢をかけている。2作合わせて興収300億突破は確実なのでは」(映画業界関係者) そして、先週まで3週連続1位を獲得していたのは、新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」だったが、今回は土日2日間で動員55万5000人、興収7億4800円を記録。累計成績は、動員561万人、興収75億9500万円を突破。 同作といえば、公開初週の段階で、いずれも新海監督のヒット作である、「君の名は。」(累計興収250億3000万円)、「天気の子」(同141億9000万円)を上回る興行収入・観客動員を記録するロケットスタートを切り話題になっていたのだが失速してしまったようだ。 「公開4週目までの興収は『君の名は。』は91億円、『天気の子』は78億円を突破していただけに、早くも両作品のペースを下回ってしまった。『スラダン』の公開で公開規模もかなり縮小したはずなので、100億突破も厳しくなってきたのでは。公開時期を『スラダン』とかぶらないように調整すべきだった」(芸能記者) 年末にかけて「スラダン」が映画界の話題を席巻しそうだ。
-
芸能 2022年12月11日 19時00分
不倫釈明会見で『非人道的な嘘』? 小室哲哉、引退宣言なかったことに KEIKOがこだわった離婚条件は【芸能界、別れた二人の真相】
音楽ユニット・globeのボーカル・KEIKOが28日、globe・メンバーのマーク・パンサーがパーソナリティを務めるラジオ『JOY TO THE OITA』(OBS大分放送)にサプライズで生出演。KEIKOは過去に電話出演があったもののスタジオへの登場は十数年ぶりとなり、「みんなに何かを届けられたらと思っていたので、これが一歩かな」と元気な姿を見せた。また、来年1月からは同番組にレギュラー出演することも発表され、歓喜の声が寄せられた。 2011年10月、KEIKOはくも膜下出血により救急搬送され、翌11月から活動を休止。病気療養に専念し、表舞台には出ていなかった。KEIKOの復帰に芸能界からも続々とエールが届くと同時に、globeの今後と元夫でメンバー・小室哲哉に注目が集まっている。 >>大沢あかね、淫行事件発覚後に縁切り? 極楽・山本圭壱との熱愛、めちゃイケで破局宣言も【芸能界、別れた二人の真相】<< 「KEIKOは、小室が主宰するオーディションへの出場がきっかけとなり1995年8月、globeのヴォーカルとしてシングル『Feel Like dance』でデビュー。一気にトップアーティストの座に就くとやがて小室と恋仲に。しかし2001年当時、小室は元dosのメンバー・Asamiこと吉田麻美を妻に持ちKEIKOとは不倫が疑われていました。小室は2002年3月にわずか10カ月でAsamiとの離婚が成立すると同年11月にKEIKOとスピード再婚したのです」(芸能ライター) ところが、2008年11月に小室は自らの著作権をめぐる詐欺容疑で逮捕され有罪判決を受ける。逮捕直後、小室はこれ以上、KEIKOに迷惑をかけたくないという思いから離婚を申し出たが、KEIKOはこれに応じなかったという。 だが2011年10月、KEIKOがくも膜下出血を発症。幸いにも一命は取り留めたものの、記憶障害などの後遺症が残った。以降、今度は小室がKEIKOに寄り添い、献身的な介護を続けてきたのだ。 2018年1月、小室は看護師女性との不倫疑惑を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ同月、小室は都内で会見を開いた。小室は、騒動の謝罪と責任を取る形で引退を表明。また、KEIKOに関しては「大人の女性としての会話のコミュニケーションが日に日にできなくなって、かわいそうな気持ちもあった」と話し「3年ほど前から疲れ始めてきた」と介護疲れを吐露。今後については「KEIKOのことも含めて考えていきたい」と語った。 当時、小室の“介護疲れ”という理由から世間は同情を寄せ、スクープした側も非難されるという異常事態になった。ところが同誌は、KEIKOの実家を取材。すると、小室が大分に来たことはなく、KEIKOが要介護者でもないと反論したといい、事態が一転した。 結果、不倫疑惑が発端となり2020年10月、同年に入ってから東京家裁に関連書類が提出され、双方ともに弁護士を立て、別居中の費用分担など調停が行われていることが一部週刊誌で明らかになった。 また、KEIKOはもともと大分の実家で療養していたという。KEIKOの親族によれば小室は「介護らしいことは何もしていません」と2018年7月発売の同誌で明かし、夫婦は事実上の別居状態にあったと告発。とはいえ、不倫報道前の2017年11月、小室は59歳の誕生日を迎え、自身のインスタグラムに夫婦ショットをアップしており、コンスタントに会っていたことがうかがえる。しかし、同誌によれば、夫妻は小室の会見以降は一度も会っておらず、調停に入ってからも、それぞれ家裁に出廷したが、顔は合わせることはなかったという。 2021年2月、夫妻の離婚が成立。翌3月、『女性自身』(光文社)は調停期間が26カ月にも及んだ理由として、「KEIKOが譲れなかった離婚条件は2つあった」と報じた。記事によると、KEIKOが突きつけた条件は「月々の生活費の支払いと、財産分与」とし、特に財産分与は“慰謝料分”も加算しての分割を求めたという。 翌3月、ニュースサイト『Business Journal』は「不倫釈明会見で『非人道的な嘘』」と題し、小室を非難。2020年7月、アイドルグループ・乃木坂46の配信限定シングル曲『Route 246』で作曲を手掛けたなどして、音楽活動を再開させていたことに触れている。 さらに2021年10月、音楽ユニット・TM NETWORKが6年ぶりに再始動することが発表され、小室は「完全復帰」を表明。これに、一部のニュースサイトでは会見時の引退宣言はウソだったなどと指摘した。また今月5日には、都内で「G-SHOCK 40TH ANNIVERSARY PREMIUM NIGHT」に登壇し、同ユニットがスペシャルライブを開催するなど、軌道に乗っている。 今年6月にはニュースサイト『Web女性自身』で、globeの活動再開についての発言が取り上げられている。小室は、「各方面からそういうお話をいただいているのですが、彼女とは昨年2月に離婚していますし、今は直接関わりたくないんです」と回答し、「だからglobe復活だけはお断りしています」と確執の根深さをうかがわせたようだ。 金の切れ目が縁の切れ目というように、やはり音楽活動を再開してもglobe復活はあり得ないのだろうか。
-
レジャー 2022年12月11日 18時00分
「1人はイヤだ...」好きな男性には12月に告白すべき理由
「好きな人はいるけど、告白するきっかけがない」という人は多い。そして、勇気を出せないまま別の人に取られてしまうというのはよくある話だ。そんな女性に伝えたいのは、「12月」が告白すべき最適なタイミングであるということだ。 なぜ12月なのか。それは、その後に続くイベントに注目すれば一目瞭然だ。12月から3月にある行事を思い出してみてほしい。クリスマス、年末、お正月、バレンタインデー、ホワイトデーとカップルが楽しめる行事がたくさんある。特にクリスマスは、恋人と過ごしたいと考えている人は多く、独り身だと焦って恋人を作るケースもあるほどだ。 >>話し方のコツひとつで女性にモテるかモテないかが決まる!<< 好きな男性がフリーなら、このチャンスを狙わない手はない。普段なら1人であることをさほど気にしていない男性でも、クリスマスくらいは賑やかに過ごしたいはずだ。こういった思いが告白の成功率をグンと上げるのである。もし告白する勇気がないのなら、「一緒に過ごしたい」ことだけ伝えてみるといい。クリスマスに一緒に過ごした暁には、間違いなく異性として意識してもらえるはずだ。 もう一つの理由は、12月に気温がグッと下がるからである。寒くなると人肌恋しくなるというが、これは本当のことで、決して侮ってはいけない。寒いと無意識に体温を求めてしまうのが人間だ。寒いから「手を繋ぎたい」「抱きしめ合いたい」という気持ちを恋愛感情と錯覚してしまうのである。 外デートに誘い、「寒い」と呟いた男性の手を触って体温を確かめるのもいいだろう。そんなことされたら、男は間違いなくドキッとしてしまうはずだ。寒い日こそ外でデートをしよう。きっと気になる男性もあなたの体温を欲することだろう。 さあ、マフラーも手袋も脱ぎ捨てて、今すぐ好きな人をデートに誘おう!文/恋愛ライター・小島康明写真/Takahiro Nagao
-
-
芸能 2022年12月11日 17時00分
気になる紅白の残り枠の出場者
すでに大半の出場者が発表されていたおおみそかの「第73回NHK紅白歌合戦」だが、ここにきて歌手の藤井風が白組で出場、ユーミンことシンガー・ソングライターの松任谷由実が特別企画で出演することが発表された。 藤井は初出場となった昨年の紅白では、史上初となる「自宅での出演」で驚かせた後、会場に姿を現す二重のサプライズ演出で話題となった。 ユーミンはこれまで、05年、11年、18年に出場。19年と20年は特別企画として出場している。ユーミンの原点でもある荒井由実の歌声は最新のAI技術により、最新作「Call me back」でよみがえり大きな話題となったが、今年の紅白歌合戦には「松任谷由実 with 荒井由実」として出場を果たす。 >>キンプリの紅白出場が決まったワケ 脱退するメンバーは本番中のコメントも制限?<< これで発表された出演歌手は紅組21組、白組22組、特別企画2枠の計45組となった。昨年は紅組21組、白組22組、特別企画4組の計47組だっただけに、おそらく、今年の残る出場・出演者はあと2、3組だと思われる。 「ほかに各スポーツ紙が報じてまだ出場が発表されていないのは、結成10周年を迎えたバンド・マカロニえんぴつだが、わざわざ後から発表するほどではないだろう。今年デビュー40周年を迎えたバンド・安全地帯も名前が出ているが、これから特別枠で発表される可能性はありそうだ」(音楽業界関係者) これまでの報道で、昨年、娘の神田沙也加さんが急逝した松田聖子、そして活動休止状態の中森明菜の共演はなさそうだが、1組足りない紅組はあのユニットの可能性がありそうだという。 「すでに、白組で福山雅治の名前が発表されているが、柴咲コウとの音楽ユニット・KOH+(コウプラス)が紅組に入るのでは、と言われている。今年は福山が主演た『ガリレオ』シリーズの映画最新作『沈黙のパレード』が興行収入30億円のヒット作に。主題歌『ヒトツボシ』を同ユニットが歌い、ユニットとしてNHKの音楽番組『SONGS』にも出演していた」(芸能記者) 福山のおおみそかは、例年以上に忙しくなるかもしれない。
-
芸能 2022年12月11日 16時00分
「マジでコイツいつか…」南原清隆、宮迫博之からの陰口をドア越しに聞かされた? その意外な反応とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
3人組ユニット・ブラックビスケッツ(以下、ブラビ)が3日、音楽特番『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2022』(日本テレビ系)に生出演。約20年ぶりの復活に大きな反響が集まった。ブラビは、1997年放送の『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(同)の企画で結成され一世を風靡。メンバーは、南々見狂也(ウッチャンナンチャン・南原清隆)、天山(キャイ~ン・天野ひろゆき)、ビビアン(タレントのビビアン・スー)の3人。『ベストアーティスト』では、ミリオンセラーの「Timing」(1998年発売)とデビュー曲の「STAMINA」(1997年発売)を披露した。 ブラビが復活を果たす前日、南原は自身の公式インスタグラムで1本の動画を投稿。動画は、南原が苦しそうな表情でサックスを吹く姿に周囲のスタッフや天野が爆笑する姿などが収められている。 >>退所組とは関わってはいけない? 石原プロ鉄の掟か、舘ひろしが浅丘ルリ子との初共演に戸惑いも<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 南原は1985年、同級生だった相方・内村光良と漫才の授業をきっかけにコンビを結成。バラエティ番組への出演のほか、スポーツキャスター、記者としても活躍し、お笑い界の頂点の座に就く。2011年3月、生活情報番組『ヒルナンデス!』(同)の総合司会に抜擢され、自身初の帯番組を持った。 平日の昼の顔としてすっかりお茶の間に浸透した南原。そんな南原を敵視するのがユーチューバーで実業家・宮迫博之のようだ。 2020年9月、宮迫が自身のYouTubeチャンネル『宮迫ですッ!』にスピードワゴン・井戸田潤とのコラボトーク動画をアップ。番組内で宮迫は、25年前に東京に引っ越したものの、愛知・名古屋での仕事ばかりが増え始めたというドン底時代を回顧した。 宮迫によれば当時、東京で唯一、準レギュラー出演していたバラエティ番組が『リングの魂』(テレビ朝日系)だったといい、同番組のMCを務めていた南原から「名古屋芸人!」と何度もイジられていたと嘆いた。 これに宮迫は当時、「誰が名古屋芸人やー!」と笑いで返していたものの、これまであまりイジられた経験がなかったことから、南原への不満がたまり続けたと『宮迫ですッ!』で吐露。宮迫は南原について、「今は大好き」と前置きしつつも、「当時マジで“コイツいつか殺したろうかな”って思っていた」と南原に対して敵意を持っていたことを告白した。 さらに宮迫は当時、収録前のトイレで用を足しながら、お笑いタレント・有吉弘行に南原の陰口をたたいていた最中に“大”の方から南原が出て来たと明かした。これに宮迫は、「本来は『お前、なんや?』となってもおかしくない」と南原から怒られることを覚悟したという。しかし、南原は「おうっ」とあいさつを交わしてその場を去り、その後の収録は何もなかったかのようにあしらったという。 これに宮迫は、南原の器量のデカさを知り、『リングの魂』の打ち上げで南原と2人きりになるまで残り、「逆に俺を認めてもらおうと思って」と打ち解けようと行動したとのこと。以来、2人の仲は一気に深まり、「女性がノーパンのまま目の前で尻を振る」店に独身時代は一緒に行くほどの関係になっていったという。 「今回の動画で宮迫は、20代のとがりまくっていた時代を振り返り反省していましたが、ネット上では『殺す』という発言に対して多くの批判の声が集まりました。とはいえ、今では南原とのわだかまりも一切ないとのことですが、宮迫のチャンネルなどへの出演には至っておりません」(芸能ライター) 今年3月、宮迫は東京・渋谷に焼肉店「牛宮城」をオープン。一時期は予約が困難なほどの話題となり、次は“キッチンカービジネス”構想で地方営業をもくろんでいると10月のニュースサイト『週刊女性PRIME』が報じている。はたして南原は、事業家としての宮迫をどう見ているだろうか。
-
-
芸能 2022年12月11日 14時00分
中居代役で評価が爆上がりのキスマイ藤ヶ谷、SMAPからも寵愛されていた
Kis-My-Ft2(キスマイ)の藤ヶ谷太輔に好機到来だ。年内休養を公表した中居正広の代理として、笑福亭鶴瓶(70)とのダブルMCで「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ系)、ラジオ「中居正広 ON&ON AIR」(ニッポン放送)に出演中。司会者としてトップクラスの中居から、2本も大役を任されているのだ。 キスマイは、ジャニーズ事務所に所属していたSMAPにとって最後の後輩。デビュー時の担当マネージャーは飯島三智氏(現在は稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の所属事務所「CULEN」代表)で、SMAPのチーフマネ。キスマイの派生ユニットである舞祭組(宮田俊哉、二階堂高嗣、横尾渉、千賀健永)を中居が完全プロデュースしたのも、この縁だった。 >>ナイナイ岡村、療養中の中居からメール「もう休んどいてくれ」W杯特番の感想届く<< 今回、キスマイ7人のなかでも藤ヶ谷だけに白羽の矢が立ったのは、中居の親友である鶴瓶と「A-Studio+」(TBS系)の司会を務めていることも大きい。しゃしゃり出ないスタンスと簡潔な質問。“エンタメの申し子”SMAPを近い距離で見てきただけあって、その立ち居振る舞いは申し分ない。 音楽面ではグループで今年1月から全国アリーナツアー、5月から5大ドームツアーを成功させた。このアリーナツアーの千秋楽から、あるルールが導入された。ツアー中に宿泊先で集合時間の10分以上前に集まったメンバーは、個人でタクシー移動するというものだ。マネージャーから一方的に告げられたが、メンバーは納得できなかった。 「キスマイは7人全員が時間厳守で、基本は5分前行動。遅刻の前科もありません。なかでも二階堂さん、横尾さん、藤ヶ谷さん、玉森(裕太)さんは15分前行動。定刻通りに集まったメンバーやマネージャーが遅刻さながらになってしまうため、中間をとって“10分前”の線引きがされたのです。横尾さんは納得できず、『遅刻していない側なのになぜそのルールなんだよ』と反発したそうですが」(週刊誌の芸能記者) キスマイは、「〇時に部屋を出る」という集合の方法。藤ヶ谷は、ルールが導入された翌日から集合10分前に部屋の扉の前に立って待機。「3……2……1……」とカウントダウンして、10分前ジャストになった瞬間に廊下に出た。同じタイミングで部屋から出てきたのは、二階堂と横尾と玉森だった。 「藤ヶ谷さんは中居さんとプライベートで東日本大震災後の福島県まで足を運んだことがあり、レギュラー番組終了の際にはルイ・ヴィトンのバックをプレゼントされています。ドラマで共演した木村拓哉さんからは私物をどっさりもらっており、木村さんがプライベートで通うインディアンジュエリーの店に連れて行ってもらったことも。草なぎさんからは、リーバイスでも世界で数えるほどしか出回っていない大戦モデルをもらっています」(前出・芸能記者) 中居のみならず、SMAPから寵愛されていた藤ヶ谷。隠れた大物だった!?(伊藤由華)
-
芸能 2022年12月11日 12時20分
元モー娘。後藤真希、写真集が歴代1位に! 5度目の重版決定で変わらず美しい未公開カット公開、記念イベントも
2021年11月29日に発売された元モーニング娘。後藤真希の最新写真集『ramus』(講談社)が発売から現在までロングランヒットを続け、5度目の重版が決定した。 >>全ての画像を見る<< 後藤は、アイドルグループ・モーニング娘。の3期メンバーとして活躍。その後、ソロアーティストとして活動するも2012年に芸能活動休止を発表、2014年に活動を再開した。2022年9月には、約15年ぶりとなるライブツアー『後藤真希 LIVE TOUR 2022 歌ってみた~Songs of You and Me~』を開催するなど、精力的にアーティスト活動を行っている。 同写真集では、プールではしゃぐ姿からピュアなバスタイムショットはもちろん、“ゴマキビューティ”と称される美ボディを惜しげもなく披露。思わず触れたくなるやわらかな肌や、ヌーディーな世界観を存分に感じられる1冊に仕上がっている。 発売後から各所で話題を呼んだ同作はロングランヒットを遂げ、5度目の重版・6刷が決定。エイジレスな魅力に溢れた“ごっちんスマイル”に加え、しなやかな“ゴマキボディ”を堪能できると好評を博し、電子版も広く支持され講談社デジタル写真集歴代1位をマーク(講談社調べ)。モーニング娘。時代から注目を集めていた「優れた歌唱力」に再びスポットがあたる中、改めてスター性を感じる盛り上がりを見せ続けている。 重版を記念し、新たな未掲載カットが初公開。老若男女をトリコにする視線が印象的な、生き生きとした後藤の輝きが感じられる1枚に注目だ。 また、18日にはロングランヒットへの感謝を込めたお渡し会イベントがSHIBUYA TSUTAYAにて開催決定。同イベントでは、未公開カットを使用した両面フォトカードが用意されているだけでなく、直筆サイン本や後藤との2ショット撮影など、購入冊数ごとに異なる特典も。後藤真希写真集『ramus』定価:2970円(税込)イベント詳細:https://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-12772787228.html
-
芸能 2022年12月11日 12時10分
「silent」人気で過去ドラマが話題、常盤貴子の現在の活動は? 過去には大物との熱愛も
今、最も人気のテレビドラマ『silent』(フジテレビ系)。ネット上で見られる見逃し配信の再生数がフジテレビ全番組における歴代最高記録を記録するなどあらゆる場面で話題を呼んでいる。 一方で『silent』が話題に上り、同じ手話を題材としたドラマで1995年に放送された『愛していると言ってくれ』を思い出す人も多いようだ。ネット上では「愛していると言ってくれも見直してる」「もう現代版愛していると言ってくれなんよ」といった声も挙がっている。同ドラマは聴覚に障がいのある画家を演じる豊川悦司と女優をめざす女性を演じる常盤貴子の恋愛ドラマだが、当時は多くのドラマに出ずっぱりだった常盤を最近テレビで見かけることは少ない。現在、常盤はどのような活動をしているのだろうか。 >>西田ひかるに「記憶と違いすぎ」久々のテレビ出演で衝撃の声も 現在は関西を中心に活動中<< 「常盤さんは現在も女優としてさまざまな作品に出演中ですよ。ただ以前のように目立った活動は多くはなく、最近は短館映画や公会堂や市民ホールで放映されるような映画に出演しています。現在50歳の常盤さんですが、実は30代を過ぎた頃からテレビドラマではなく映画や舞台に重きを置くようにシフトしていったそうです。今は表に出ることを控えているのか、声だけのナレーションの仕事も多くあります」(芸能記者) そんな常盤、プライベートでは2009年に演出家で俳優の長塚圭史と結婚している。 「長塚京三さんの息子である長塚圭史さんと6年の交際を経て結婚。しかし結婚して約3年後の2012年に圭史さんは女優の真木よう子さんとの不倫を報じられているんです。当時、真木さんも既婚者だったため世間からはかなりのバッシングを浴びました。それ以降、常盤さんと圭史さんの夫婦関係はすっかり冷めきっているとのうわさ。最近とあるインタビューで常盤さんは“夫とは価値観が一緒” “無駄な会話も楽しい“と夫について話していますが、常盤さんのInstagramでは夫について書かれることはほとんどありません。圭史さんはかなりモテるそうなので、今でも心配が絶えないのかもしれませんね」(前出・同) そんな常盤も過去にはこんな大物との恋愛を経験している。 「常盤さんは過去に松本人志さんとの熱愛が報じられ、1995年から2002年まで交際していたそうです。しかし松本さんの女癖の悪さが原因で2人は破局。熱愛報道が出たあと、常盤さん側は交際を認めつつ『私生活の面ではもう少し慎むようにしてほしい』というコメントを出し、世間を驚かせました」(前出・同) 一時は休む間もなくドラマに出演していた常盤。今は心に余裕を持ちながら仕事ができているのかもしれない。
-
芸能 2022年12月11日 12時00分
イノッチ社長を前面に押し出すジャニーズの狙い ガーシー議員の影響も?
ジャニーズ事務所のグループA.B.C-Zが4日に都内で、5日から上演の舞台「ジャニーズ伝説2022」の初日公演前囲み取材に応じたことを、各スポーツ紙が報じた。 この日、同作に出演するジャニーズJr.内グループ「Jr.SP(ジュニアスペシャル)」が「SpeciaL(スペシャル)」に改名したことが発表された。 >>タッキーは「ジャニーズと相当確執」?『ゴゴスマ』古舘の指摘に番組大慌て?<< 滝沢秀明氏の後任で「株式会社ジャニーズアイランド」社長に就任した井ノ原快彦がメンバーたちと話し合い、「名前にJr.が付いていると、いつまでもJr.のままという感じになってしまう」と改名を決断したのだとか。今年9月の新社長就任後、井ノ原ジャニーズJr.のグループ名などを改名するのは初めてとなった。 「藤島ジュリー景子社長は、A.B.C-ZやジャニーズJr.にはまったく興味がない。なので、興味がないところは、井ノ原に押しつけてしまおうという戦略なのでは。井ノ原は好感度が高いので、世間的にも井ノ原が何かしたというニュースが出れば、『イノッチ頑張ってるな』と好意的に受け入れるだろう」(芸能記者) ジャニーズ事務所といえば、先月、King & Princeの平野紫耀らメンバー3人が来年5月でグループを脱退することが発表され、以降ネガティブな報道が飛び交っている。 さらに、ここにきて滝沢氏が手塩にかけたグループ・Snow Man、上層部に不満を抱えるKis-My-Ft2の一部メンバーの脱退説まで浮上し始めたのだ。 「NHK党の参院議員・ガーシー氏がジャニーズ内部から情報を得たうえで〝発信源〟となり、反ジャニーズの『週刊文春』(文芸春秋)らメディアもガーシー氏に追随するような形に。確実に以前よりもジャニーズの影響力が落ちているので、なかなか報道を止めることができなくなってしまっている」(テレビ局関係者) 社長という肩書を手にしたものの、どうやらイノッチはうまく使われることになってしまった。
-
-
スポーツ 2022年12月11日 11時00分
中日・岡林、来季コンバート浮上も動じる様子ナシ?“血の入れ替え”進むチームを牽引できるか
今オフ、中日ドラゴンズの動向が球界関係者、プロ野球ファンの視線を集めている。まさしく「血の入れ替え」の如く選手の放出、交換トレードを敢行、その勢いには来季の陣容を不安視する声が上がる程だ。 「マスター」の愛称で親しまれ、打線の中軸としての活躍を見せていた阿部寿樹、また長年、ショートのレギュラーを張り続けた京田陽太のトレード放出のニュースには、ストーブリーグが一気に熱気を帯びることとなった。さらに福留孝介が現役引退、平田良介も退団となるなど、多くのベテランもチームを去っている。 2023年シーズンに向け、主力野手陣のラインナップが一新されつつある中、新たな「顔」として期待が寄せられているのが今季、急成長を遂げた岡林勇希だ。 プロ3年目でレギュラーの座を掴み、142試合に出場し初めて規定打席に到達、.291をマークした。DeNAの佐野恵太と並び161安打で最多安打タイトルも獲得している。盗塁24、犠打22はそれぞれリーグ2位の数字であり、クリーンナップへのつなぎ役としての存在感も絶大だ。 さらに右翼守備でも高いパフォーマンスを発揮した。広い守備範囲に加え、捕殺7はリーグ最多。20歳にして、ベストナイン、ゴールデングラブも初受賞と、一躍、飛躍を遂げたシーズンとなった。攻守でのスタッツを見る限り、多くのファンは近い将来、大器となる予感を抱いていることも間違いないだろう。岡林のブレークは、シーズン中よりネガティブな話題が続くドラゴンズにとって、数少ない明るいトピックでもある。 新外国人獲得により、来季は中堅を守ることも伝えられていることについても「センターが簡単とは言わないけど、僕の中では守りやすい」と語るなど、動じる様子は無い。来季も広いバンテリンドームでの外野守備で、さらにそのポテンシャルの高さは披露されることだろう。 立浪和義監督の体制となり最初のシーズンは、6季ぶりの最下位に終わるなど低迷打破への兆しが見えづらい1年となった。チームの転換期とも言える現状、プロ4年目を迎えるリードオフマンの存在には再建に向けた急先鋒としての大きな期待が寄せられている。 「チームが優勝できるように勝ちにこだわりたい」。今季終了後にはそんな頼もしい言葉も発していた岡林。2023年シーズン、若武者はさらに大きな役割を担うこととなりそうだ。(佐藤文孝)
-
芸能
『有吉クイズ』と丸かぶり? 直後の爆問番組に「劣化版」「早くも迷走」リニューアル失敗の指摘
2022年04月06日 21時00分
-
芸能
爆問太田、過去に園子温監督を説教「女優さんを大事にしなきゃダメ」映画『クソ野郎』打ち上げ話を明かす
2022年04月06日 20時00分
-
スポーツ
日本ハム・上沢、失点後の表情が物議「何がおかしいんだ」 劣勢でも笑みを浮かべたワケは 試合後は猛省?
2022年04月06日 19時30分
-
社会
金子恵美氏、岸田内閣が高支持率を保つ背景を明かす「ブレーンが世の中の動きに感度が高い」
2022年04月06日 19時00分
-
スポーツ
東京女子4.9後楽園で長野じゅりあが山下実優とシングルマッチ「負けたくはないので勝ちたい」
2022年04月06日 18時30分
-
芸能
『カムカム』最終回目前の展開に「笑わせにきてる」の声 78歳アニーの長距離ダッシュに視聴者驚き
2022年04月06日 18時00分
-
スポーツ
巨人、山口の中継ぎ転換に「大失敗に終わる」と不評 致命的な問題点指摘、裏目予想を覆すためのカギは
2022年04月06日 17時30分
-
芸能
桃月なしこ、“戦国大名コラボ”ビキニで『別冊ヤンチャン』登場! コスプレイヤー篠原みなみのランジェリーカットも
2022年04月06日 17時15分
-
芸能
谷原章介、園子温監督の報道否定受け「告発した女性が嘘をついてる」発言で批判集まる
2022年04月06日 17時00分
-
社会
『モーニングショー』ロシア専門家に「グロい」「正気か」と批判 遺体を「生焼けの状態」と表現し物議
2022年04月06日 13時45分
-
社会
日経新聞に掲載の広告に「時代錯誤すぎる」「大手新聞にこの広告はない」の声 “胸の大きい女子高生”漫画が物議
2022年04月06日 13時05分
-
芸能
今田美桜に「そんなこと言える人なかなかいない」リリー・フランキーが礼儀正しさを絶賛
2022年04月06日 12時15分
-
芸能
ユーチューバー、ジェンダーレス男子への女性下着購入企画が物議「去勢企画をやろうかな」発言も
2022年04月06日 12時00分
-
芸能
さんまも「謝れ!」 元地方アナの失礼発言に「ガチで引いた」「学歴でしか人を見られない」炎上狙いの指摘も
2022年04月06日 11時55分
-
スポーツ
スターダムのGW西日本ツアーはビッグマッチが目白押し!上谷沙弥の白いベルトに舞華が5.5福岡で挑戦
2022年04月06日 11時30分
-
スポーツ
阪神・矢野監督、西の完封は長期的には失敗? 元メジャー守護神の緊急補強説も浮上か
2022年04月06日 11時20分
-
スポーツ
DDTユニバーサル王座挑戦決定の朱崇花が王者MAOに奮起を促す!「刺激が足りない」
2022年04月06日 10時50分
-
社会
ひろゆき、『はじめてのおつかい』は「欧米だと違法行為の実況中継」と指摘し物議
2022年04月06日 10時20分
-
芸能
性被害を告発されピンチの園子温監督 まだまだ余罪あり?
2022年04月06日 07時00分