-
芸能 2018年05月17日 19時00分
つまみ枝豆が新社長? オフィス北野、たけし軍団が主導権を握りそう
タレントのビートたけしの独立をめぐり“お家騒動”が巻き起こった「オフィス北野」だが、今後、新社長に「たけし軍団」のつまみ枝豆が就任する見込みであることを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 3月末から4月上旬にかけて世間を騒がせた同社の“お家騒動”だったが、たけしの相方であるビートきよしと、なべやかんらが退社。 同社の森昌行社長が4月9日、「たけし軍団」と和解に向けて話し合いに入ることを発表し、騒動は収束を迎えた。 騒動の前には、タレント約100人、マネジャー30人程度の規模だったが現在、騒動後、マネジャー3人、タレント約60人の体制で再出発となった。 同誌によると、森社長は今年11月に退任の意向。それに伴い、新社長候補として軍団の古参メンバーであるつまみ枝豆が浮上。寺島進らが所属する俳優部門を柳憂怜が統括する布陣が敷かれることになりそうだというのだ。 そのうえで、タレント部門と俳優部門を明確に分け、柳が枝豆をサポートすることになりそうだという。 たけしの移籍により浮上していた社名変更については、いまだに森社長と軍団の間で話し合いが行われているというのだが…。 「軍団の面々はメディアに積極的に出演して好き勝手に発言。それに対して、森社長は言いたいことは山ほどあるが発言する機会がなく、心労がたたってしまったようだ。現状ではマネジャーの数が足りないので新規の仕事の営業が難しい状態。何よりもスタッフの確保が最優先のようだが、軍団の面々はそんなことよりも利権のことしか考えていないようだ」(芸能記者) このままだと、社長の交代を待たずに経営難に陥ってしまいそうだ。
-
芸能 2018年05月17日 17時40分
4次は水着審査! 吉本坂46、3次審査合格者発表 意外なTOP10と落選者30名で大波乱
5月17日、秋元康氏がプロデュースするアイドルユニット「吉本坂46」の第三次オーディション合格者が発表された。三次審査では、応募者が制作した「自分CM」をもとに一般投票が行われた。 自分CMでは、15秒間に自己PRを詰め込んだ動画を公開。173人のうち143名が合格となった。 投票では、テレビドラマのシナリオなどを手掛ける、脚本家・劇作家の旺季志ずかが1位を獲得。2位には、「行列ができる法律相談所」(日本テレビ)から生まれたアイドルユニット・新選組リアンのメンバーとした活動していた、俳優の榊原徹士が続いた。そして3位には、元NMB48のメンバーでタレントの三秋里歩がランクインしている。 一方、落選した下位30名には、ペナルティーのワッキー、8.6秒バズーカのはまやねん、ピン芸人のあべこうじといった面々が入り、合格を逃す形となった。 「一般投票ということもあり、今回は固定ファンがついている俳優、元アイドルなどが強かったのかもしれません。また、ネットや芸能ニュースで話題になった面々も見られ、良くも悪くも“旬”なタレントも上位に食い込んだ印象です」(ネットライター) 8位には、3月にフジテレビの山崎夕貴アナウンサーと結婚した、おばたのお兄さんがランクイン。また4位のエハラマサヒロは、以前から似ていると言われていた俳優・遠藤要が先月飲食店で暴行を働いたことが発覚。今回も、顔が似ていることを理由にネット上で注目を集めた。 また「本能寺の変」などのダンスパフォーマンスで話題となった、ダンスユニット・エグスプロージョンのまちゃあきが7位で通過。しかしエグスプロージョンは今月2日に、メンバーのおばらよしおが暴行容疑で書類送検されたと報じられている。このまま話題性で注目を集めるメンバーだけが選抜されてしまうのだろうか…。 「合格者を見ても、芸人、文化人、アイドルといまだに統一感がありません。実際にアイドルユニットとして始動するかも気になるところです」(同・ライター) 第4次オーディションは“神の1枚”をテーマにした「水着審査」となっている。まだまだ今後の進展に注目が集まりそうだ。■吉本坂46 第三次オーディション合格者 TOP10第1位 旺季志ずか 66,284票第2位 榊原徹士 50,719票第3位 三秋里歩 35,510票第4位 エハラマサヒロ 27,236票第5位 しゅんしゅんクリニックP 26,272票第6位 反橋宗一郎 20,899票第7位 まちゃあき(エグスプロージョン) 18,133票第8位 おばたのお兄さん 17,721票第9位 高野祐衣 16,791票第10位 西村真二(ラフレクラン) 15,968票
-
スポーツ 2018年05月17日 17時30分
チーム史上初の記録的快投 ソフトバンク・モイネロが「3者連続3球三振」を達成
16日に行われたソフトバンク対楽天の一戦。この試合に登板したソフトバンクの中継ぎ投手リバン・モイネロが、「3者連続3球三振」を達成した。 8対4とソフトバンクがリードして迎えた8回裏。4番手の投手としてマウンドに上がったモイネロは、先頭打者のカルロス・ペゲーロをオール変化球で空振り三振。これで勢いに乗ったのか、モイネロは続く今江年晶・オコエ瑠偉からも3球で三振をマーク。これにより、見事に「3者連続3球三振」を達成している。 投じた9球の内、バットに当たったのはオコエへの2球目だけだったというモイネロの投球。その影響もあってか、その後9回表にダメ押しの4点を奪ったソフトバンクは12対4で楽天に勝利。3連勝を飾ったチームは、首位西武とのゲーム差を「2.5」に縮めている。 逆転を狙う楽天打線から、反撃の芽をひとつ残らず摘み取ったモイネロの快投。これを受け、ネット上には「モイネロすげええええ」「今日はキレッキレだったな」「打てる球無かったね」といった称賛の声が挙がっている。 2017年4月25日の楽天・松井祐樹以来、パ・リーグでは2年連続の達成となった「3者連続3球三振」。こう見ると何度も達成されているように見えるこの記録だが、実はプロ野球の歴史上この記録が達成されたのは、今回を含めて19回(18人)だけ。投手にとって最高難易度の記録である「完全試合」の回数が15回ということを考えると、それに匹敵する世にも珍しい記録と言ってもいいだろう。 ちなみに、現在プロ野球を形成する12球団の内、ソフトバンクと西武にはこれまで記録達成者が存在していなかった(前身も含め)。今回モイネロが達成したプロ野球史上19回目の快記録は、ソフトバンクの歴史においては“史上初”の記録でもあったのだ。 デニス・サファテ、岩嵜翔といった離脱者の穴を、これまでもしっかりと埋めていたモイネロ。今回記録的な投球を披露したことで、その左腕にかかる期待はますます大きくなっていくことだろう。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2018年05月17日 16時00分
西城秀樹が死去 安藤優子は号泣、郷ひろみ・野口五郎・黒柳徹子など悲しみのコメント続々
歌手の西城秀樹さんが16日、急性心不全のため横浜市内の病院で亡くなった。63歳だった。 03年に脳梗塞を発症し、11年にも再発。右半身麻痺の後遺症を抱えながらもリハビリに励み、全国ツアーを開催するなど精力的に活動していた。先月25日に急性心不全で入院し、心肺停止の状態に。そのまま意識を回復することなく病院で亡くなったという。最期は妻と3人の子どもの家族に囲まれ、眠るように息を引き取ったという。 この突然の逝去に、秀樹さん・郷ひろみとともに新御三家と呼ばれた野口五郎は所属事務所を通して、「あまりにも突然で、今は言葉が見つかりません。気持ちの整理がつくまで少し時間を下さい。申し訳ありません」とコメント。 また、郷ひろみも「同世代として、とても残念です。ボクの中で長男は五郎、次男は秀樹、末っ子がボクでした。秀樹が先に逝ってしまったこと、とても悲しい気持ちでいっぱいです」と秀樹さんを偲んだ。 そのほか、黒柳徹子、川崎麻世、山田邦子なども秀樹さんの死を悼むコメントを出している。 『傷だらけのローラ』『YOUNG MAN (Y.M.C.A.)』など、どの世代でも知っているヒット曲を連発していた国民的スターなだけに、悲しみの声はまだまだ広がりそうだ。 また、情報番組『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)では、75年のドラマ『あこがれ共同隊』(TBS系)で秀樹さんと共演したタレントのせんだみつおをゲストに迎え、速報として秀樹さんの特集を放送。以前、秀樹さんにインタビューをしたことがあるという、メインキャスターの安藤優子はこの訃報に号泣。声も出せないような悲痛な泣き方に共演者たちの涙も誘っていた。 心からお悔やみを申し上げる。
-
社会 2018年05月17日 15時00分
海洋汚染の救世主となるか! プラスチックを“食べる”分解酵素を発見
ポイ捨てペットボトルなど深刻なゴミ問題がつきまとうプラスチック。これらを“食べる”魔法の酵素を英ポーツマス大学と米国立再生可能エネルギー研究所(NREL)の共同チームが偶然発見した。 「もともとは、数年前に大阪府堺市にあるリサイクル工場で採取されたプラスチック分解菌の研究に取り組んでいる過程で発見されました。この分解菌は、ペットボトルなどに使われるポリエチレンテレフタレート(PET)を分解して栄養源としていることが判明しており、『イデオネラ・サカイエンシス201-F6株』と名付けられていました」(サイエンスライター) NRELのグループを率いるグレッグ・ベッカム博士によると、この「F6株」が持つ酵素の構造を研究する過程で、偶然、PETをより強力に分解する新種の酵素が検出されたという。 「この経緯は、4月17日付の学術誌『米国科学アカデミー紀要』に詳しく掲載されています。今回の発見で、地球環境内に数百年間残留する何百万トンものプラスチックをリサイクルできるようになるかもしれません。新たな酵素にはPETだけでなく、PETに代わるバイオ由来の新素材、ポリエチレンフランジカルボキシレート(PEF)を分解する能力があることも分かっています」(同) NRELによれば、世界の海にはプラスチックゴミが毎年800万トンも廃棄されているという。 「2050年までには、海に生息する魚とプラスチックゴミの体積が同じになる見通しで、ポリ袋をクラゲと間違えて食べ、死んでしまうウミガメの問題どころの騒ぎではなくなります。特に海洋ゴミが押し寄せる“太平洋ゴミベルト”は予想以上の速さで拡大しており、すでにフランス国土の3倍の面積に達しているほどです」(同) あわよくば、原発の稼働で増え続ける核廃棄物を分解してくれる酵素も発見されてほしいものだ。
-
-
芸能 2018年05月17日 12時40分
沢村一樹、デビュー23年目の月9初主演! 上戸彩と主役交代の裏事情
俳優の沢村一樹が、7月スタートのフジテレビ系ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」で、デビュー23年目にして月9ドラマ初主演を果たすことを、一部スポーツ紙が報じている。 「絶対零度―」はこれまで、女優・上戸彩演じる新米刑事・桜木泉を主人公に、同局で過去に2度連ドラとして放送され、スペシャル版も放送されていた。 記事によると、過去の2度の連ドラは火曜午後9時枠で放送。しかし、「月9で職業ものを」という局の方針により、今作は看板枠に移動。 沢村は今作から登場する元公安のエリート刑事・井沢範人役。マイナンバー制度など国が個人情報を管理している現状を踏まえ、「未然犯罪捜査(ミハン)システムの実用化」というミッションを担った井沢が、ビッグデータを活用した未来の犯罪の阻止を目指す姿を描くという。 放送開始時点で50歳の沢村は、「じんべえ」(98年10月期)の田村正和の55歳に次ぐ、史上2番目の月9年長主演。 ちなみに、上戸はキーパーソン役で出演するという。 「現在放送中の月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』は、作品に対する評価は高いものの、視聴率は毎回あと少しで2ケタに届かず、苦戦中。『絶対零度』は10年のシーズン1は平均視聴率14・4%、11年のシーズン2は平均13・1%を記録しているだけに、ある程度の数字を見込んで月9での放送だが、少なからず主演が上戸から沢村に“交代”したことが視聴率に影響しそう」(テレビ局関係者) 主役が“交代”した理由を報じているのが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)。 同誌によると、上戸の代表作ともいえるドラマだが、すっかり月9のブランド力が落ちて低視聴率が続いているのを嫌い、主役での出演を断ったという。 このまま視聴率が回復しないと、今後、上戸と同じようなケースが増えそうだ。(視聴率はいずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)
-
芸能 2018年05月17日 12時30分
こちらも結婚秒読みか 竹野内豊、倉科カナとは当初から結婚前提だった?
3年半前に交際が発覚した俳優の竹野内豊と女優の倉科カナが半同棲中で、結婚秒読みであることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 2人は12年にドラマ「もう一度君に、プロポーズ」(TBS系)で共演。その後、交際に発展したようで14年10月に交際が発覚。 当時、倉科は妹と2人で都内のマンションで暮らしていたが、竹野内は頻繁に自宅を訪れていたことが報じられていた。 その後、破局説が浮上したこともあったが、交際は継続中なのだとか。 同誌によると、現在、2人は竹野内が都内の高級住宅街に建てた豪邸で半同棲中で、結婚はもはや時間の問題。 気になる結婚の日取りだが、「もう一度―」にまつわる日にしたいとの意向。 ドラマがスタートした4月20日は過ぎてしまったため、最終回の放送日にあたる6月22日が有力視されているというのだ。「幅広い年代の女性ファンに支持されている竹野内だけに、結婚すればかなりのファンが衝撃を受けるはず。そんなことは想定済みのはずだが、倉科と別れる気はなかったようだ。これまで浮名を流した女性たちとの違いは、竹野内があっさり交際を認めたこと。交際当初から結婚が前提だったと思われる」(芸能記者) 以前は主役級での仕事が多かった竹野内だが、公開中の映画「孤狼の血」では初のヤクザ役に挑戦。脇役ながらかなりインパクトのある演技を見せている。 倉科の公式サイトによると、近日中に都内で行われるイベントのトークショーに出演予定。そこで、結婚に関するような発言をするかどうかが注目される。
-
芸能 2018年05月17日 12時20分
ホリプロ、松居一代と金銭支払いなしの和解 “もう関わりたくない”表れか
16日、芸能事務所のホリプロが、タレントの松居一代との訴訟で和解が成立したことを発表した。 松居は元夫である船越英一郎に対し、YouTubeなどで名誉毀損や業務妨害を繰り返したことが問題となり、船越の事務所であるホリプロが、約300万円の損害賠償を求め提訴していた。 今回、マスコミ各社にFAXを通じて発表された和解条項には、「松居氏が当社に対し、当社の名誉権及び営業権を侵害する行為を行わないことを確認する」などの条件が含まれているが、和解条項に金銭の支払いは入っていないという。 松居といえば、船越への中傷を皮切りに、SNSを通じて問題発言を連発。その“かまってちゃん”ぶりを、一時はメディアが多く取り上げていた。 しかし、その勢いはいつまでも続かず。最近も日大アメフト部のラフプレーに対し、ブログで「あたしだったら誰になんといわれようとも訴えます」「うちの弁護士軍団の先生方を貸し出したい気分ですよ!」と“種”を蒔いてはいたものの、そこまで話題にならなかった。今回の和解のニュースが伝えられても、ネット上は「もういい。顔みると吐き気がする」「和解は温情かもしれないけど、こちらとしてはもう別に見たいとも思わない」と冷たい反応だった。 「松居さんは船越さんに対し“バイアグラ100ml男”と罵ったほか、ホリプロに対しても“黒い事務所”などと批判を散々繰り返していました。事務所の怒りは相当なものだったと思いますが、金銭なしの和解を選んだことは、温情というよりも、もう、松居さんとは関わりたくないということなのでしょうね」(芸能関係者) しかし、悪いイメージが付いても松居の懐事情は変わらないようだ。 「業界では、松居さんと泰葉さんはテレビに出しちゃいけない人だなんて言われていますよ。しかし、松居さんは株投資やプロデュース商品のロイヤリティでかなりの額を稼いでいるので、お金に困ることはないでしょう」(前出・関係者) 稼ぐことができているなら、悪目立ちする必要もないように感じるが、いつまでも注目されたい性分なのだろう。記事内の引用について松居一代の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/matsui-kazuyo/
-
芸能 2018年05月17日 12時10分
事務所の足並みが揃わない? 桐谷美玲サイドが結婚を認めたくない理由
16日付の一部スポーツ紙で、6月に結婚する方向で調整を進めていると伝えられた、俳優の三浦翔平と女優の桐谷美玲について、17日付のスポーツ各紙が続報を伝えている。 一部スポーツ紙は、三浦が30歳の誕生日を迎える6月3日にも婚姻届を提出すると報じていた。 それを受けた各紙によると、桐谷の所属事務所は「特に何も決まっておりません」とコメント。 一方、三浦の所属事務所は、「結婚を前提に交際しているのは事実」と交際については認めたものの、「具体的な日程は決まっておりません」とコメントしている。 また、結婚を報じたのと別のスポーツ紙によると、2人は先月、双方の所属事務所幹部を引き合わせて会談し、その場で「結婚したい」と意思をハッキリ伝えたという。 さらに、三浦は友人らに「6月に結婚しようと思う」と報告を始めているのだとか。 三浦は現在、日本テレビ系ドラマ「正義のセ」と、AbemaTVの配信ドラマ「会社は学校じゃねぇんだよ」に出演中。両ドラマ放送終了後の6月下旬に婚姻届を提出、もしくは、仕事の関係者への報告のため夏にずれ込む可能性もありそうだというのだが…。 「記事の書き方を見ると、三浦の事務所寄りのところは結婚することが濃厚な書き方をしている。少なくとも、当事者である三浦と桐谷は結婚に向けての意向を固めてしまったのでは」(芸能記者) 三浦の事務所も真剣交際を認めているが、桐谷の事務所のみ“足並み”がそろっていないことになる。 「桐谷は女優業の“休業”を宣言し、事務所はその申し出を受け入れた。にもかかわらず、結婚まで認めたら桐谷のやりたい放題。結婚のOKをもらうには、もう少し事務所との歩み寄りが必要なのでは」(テレビ局関係者) 結婚まではまだ時間がかかりそうだ。
-
-
芸能 2018年05月17日 12時00分
“王子様キャラ”中川大志と福士蒼汰を間違える人多数!“見分け方トレーニング”も話題に
俳優の中川大志が15日、自身のブログを更新し、“デートなう”写真を公開してファンを喜ばせている。 中川が公開した写真は、現在出演中のドラマ『花のち晴れ〜花男Next Season〜』(TBS系)で演じる馳天馬になりきり、一緒に水族館デートを楽しんでいるという設定のショット。これを見たファンらは早速、写真とともに「天馬くんと、水族館デートなう」とツイートし、さらに、「中川大志の笑顔の破壊力はやばい」「かっこよすぎて過呼吸になるかと思った」と興奮していた。 中川はこの日、たまたま撮影がお休みだったようだが、「皆んなに会いたいー」「もー現場が恋しいよー」とかわいらしさを見せることも忘れず、そのコメントもファンの心を捉えている様子。「中川大志と付き合いたい」「完全に殺しに来てる」「ドSな小悪魔」と騒ぎたてている人も見受けられる。 その一方で、意外な盛り上がりを見せているのが、“中川大志と福士蒼汰が似ている問題”だ。 中川の“デートなう”ショットを見て、「中川大志が歯並びのいい福士蒼汰にしか見えない」「福士蒼汰と中川大志の見分けは最難関国立入試レベルで難しい」と困惑する人も多く、さらには、「こないだまで花晴れの馳天馬役の中川大志を福士蒼汰だと思ってた」「天馬くんて福士蒼汰じゃなかったの?」と、『花晴れ』に出演しているのが、福士蒼汰だと思っていた人もいたようだ。 極め付けは、「あなたは福士蒼汰の中に紛れ込んでいる中川大志に気づけますか?」とコラージュ写真を作る人まで現れ、「見分け方トレーニング」を始めているようだが、なかには中川はまだ“完全ブレイクを果たしていない”という活躍面の違いを指摘する人もいた。 「中川さんの演技力が認められているのは確かですが、露出が多くなったのは事務所であるスターダストプロモーションの力が大きいでしょう。しかし、すでに今年の夏と秋に、公開予定の映画が決まっていて、2本とも主役。そこでの評価が重要になってきそうです」(芸能記者) 中川にとっては、今年が勝負の年と言えそうだ。記事内の引用について中川大志の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/nakagawa-sd
-
トレンド
実写映画『あしたのジョー』に早くも続編待望論
2011年02月17日 14時00分
-
トレンド
『逆転検事2』人気シリーズ最新作をレビュー!
2011年02月17日 13時00分
-
トレンド
栗山千明のNEWシングルは椎名林檎がプロデュース!
2011年02月17日 12時30分
-
スポーツ
元アルバイト投手は支配下登録内定 9人の外国人投手をどう使い分ける?
2011年02月17日 12時00分
-
芸能
明らかになった歌舞伎界の下半身スキャンダル2連発
2011年02月17日 11時45分
-
スポーツ
伊達直人運動は下火の中で“本家”初代タイガーマスクが2・18代々木で画期的慈善興行開催!
2011年02月17日 11時30分
-
芸能
木下優樹菜「結婚式は楽しくやりたいです」
2011年02月17日 10時00分
-
トレンド
今や六法もiPhoneで見る時代に 「e六法」
2011年02月17日 08時00分
-
芸能
ビリー・レイ・サイラス「『ハンナ・モンタナ』のお陰で家族はバラバラになったよ!」
2011年02月16日 20時05分
-
芸能
新作スパイダーマン、撮影快調!!
2011年02月16日 20時03分
-
芸能
ジェシカ・シンプソン、大物デザイナーと肩を並べた!!
2011年02月16日 20時01分
-
芸能
レディ・ガガ、新曲がマドンナからのお墨付き!!
2011年02月16日 20時01分
-
芸能
へザー・グラハム「付き合った男性がいいパパになれるかを想像するの!」
2011年02月16日 19時59分
-
芸能
エマ・ワトソン「お仕事のために、また髪伸ばしてるの!!」
2011年02月16日 19時57分
-
芸能
『ハーパー★ボーイズ』プロデューサー、「チャーリーがオレより長生きしたら腹立つよ!!」
2011年02月16日 19時56分
-
芸能
チャニング・テータム「ストリッパーだったコトに後悔なんてしてないさ!」
2011年02月16日 19時56分
-
トレンド
岡本芳一(百鬼どんどろ)・人形というエロス
2011年02月16日 17時00分
-
スポーツ
みのもんたVS日刊スポーツ 場外バトル勃発! どちらが正論?
2011年02月16日 16時00分
-
トレンド
高野山 世界遺産に泊まれるスポット
2011年02月16日 15時30分