-
芸能 2018年12月07日 23時00分
娘のおかげで人気を盛り返し、工藤静香が荒稼ぎ?
現在、全国各地でクリスマスディナーを行っている歌手の工藤静香だが、チケットの売れ行きは大盛況のようだ。 工藤といえば、今年、夫で元SMAPの木村拓哉との間の次女でモデルのKōki,が華々しくモデルデビュー。Kōki,は5月にデビューしインスタグラムを開設したが、フォロワーは140万人を突破する人気ぶり。 それに“便乗”するかのように工藤もインスタをスタートさせ、フォロワーは32万人を突破した。「料理の写真や、Kōki,との2ショットを公開するなど、プライベートをさらけ出しています。キムタクが登場する日も近いのでは」(芸能記者) 話をディナーショーに戻すと、昨年までは目立った活動がなかっただけに、今年のディナーショーのチケットは盛況だったという。「やはりファンにとって生歌は魅力。それに加え、家族の話など“サービストーク”を惜しげもなく繰り出していました。そのため、客席にマスコミ関係者が潜入して、その様子を記事にすることも多かったのです」(レコード会社関係者) 発売中の「女性自身」(光文社)によると、11月25日、愛媛・今治国際ホテルでの今年初のディナーショーでは、会場がホテルのいちばん広い部屋。1部と2部で計約1千人が集結し、チケット価格は2万8千円から3万4千円。計算すると、一夜で約3千万円を稼いでいたというのだ。 その後、鹿児島・新潟・愛知・東京でディナーショーを開催するが、軽く1億円以上は稼いでいる見込み。ディナーショーシーズンのみの稼働で十分に稼ぎが足りるようだ。「そのうち、Kōki,のゲスト出演もあるのでは。もしくは、親子の“セット売り”でのディナーショーもありそうです」(同) 来年以降の活動が注目される。
-
社会 2018年12月07日 22時10分
ゴーン逮捕で気になった「役員と社員の年収格差が大きい企業」トップは?
企業業績の好調を受け、役員報酬は増加傾向にある。役員報酬の平均が1億円以上となった企業は、今年57社あった。従業員と役員の間に10倍以上の格差がある会社は実に133社もある。その栄えあるランキング1位は、PC向けゲームで知られるネクソンだ。 ネクソンの役員平均報酬は3億3133万円で、社員平均年収の556万円の約60倍になる。2位はソニーで、5億4265万円。従業員との格差倍率は53.9倍。 ちなみに6位にはユニクロを展開するファーストリテイリングが入った。同社創業者でCEOの柳井正氏の役員報酬は2億4000万円だが、柳井氏は保有する同社株の配当収入として80億円以上を得ており、その額と比較すると格差は1000倍以上だ。 ところで、現在愁眉の「ゴーンの報酬」は、アメリカ基準で見るとランキングは何位になるのだろうか。「17年度の報酬額が有価証券報告書記載の情報で正しいとすれば、同年度の日産自動車の報酬額は、7億3500万円、三菱自動車の報酬額は2億2700万円、そしてルノーの報酬額は737万6234ユーロ(9億4400万円、1ドル=128円換算)、合計すると19億600万円となります。これを1ドル=113円でドル換算すると約1687万ドルとなり、単純平均で年間約20億円となる計算です」(経済ジャーナリスト) この金額は日本企業で比べると高いが、アメリカ企業トップと比べるとどの程度の水準なのだろうか。「米国企業トップの報酬1位は、動画の共有アプリ『スナップ・チャット』を運営するスナップの共同創業者でCEOエヴァン・シュピーゲル氏(28歳)の6億3779万㌦、円換算(1ドル=113円)で、約720億円と突出しています。ただ、会社公表資料によると、このうち6億3600万ドル強は株式上場に関連した単年度限りの株式インセンティブで、いわゆる役員報酬はセキュリティーコストなどを含め117万㌦となります。ちなみに、シュピーゲル氏の妻は、オーストラリア出身のファッションモデル、ミランダ・カー。日本でもCMなどでおなじみですね」(同) 結論から言うとゴーン氏の報酬20億円は、米国企業の経営トップ報酬上位100位にも入れない水準だ。同じ自動車メーカートップの報酬額では、ゼネラル・モーターズ(GM)のメアリー・バーラCEOは、2195万㌦で47位にランクイン、フォード・モーターのジェームズ・ハケットCEOは、ゴーン氏とほぼ同水準の1673万㌦で113位とトップ100のランク外にある。ゴーン氏の報酬は、報酬水準だけでみると世界水準では決して高くないようだ。
-
芸能 2018年12月07日 22時00分
水トアナ、有働アナと初タッグ! あの噂は加速するも二人の評価は下降中?
日テレ「朝の顔」と「夜の顔」が合体だ。水ト麻美アナウンサーとフリーアナウンサーの有働由美子が、28日に同局で放送される特番『キャスター&記者1000人が選んだ!平成ニッポンの瞬間映像30』でタッグを組むことが分かったのだ。「同番組は1000人を超えるキャスターや記者ら報道のプロが選んだ平成の大事件や大災害、社会現象などを捉えた“瞬間映像”のうち、トップ30をランキングで紹介する報道番組だそうです」(芸能ライター)『スッキリ』MCと『news zero』キャスターという夢の顔合わせの実現というわけだが、その背景に隠されているのが、今もささやかれている水トアナの『news zero』入りの噂だ。目的はもちろん同番組の建て直しである。 開始当初、視聴率4.6%(10月12日放送分、ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)という惨憺たる数字を叩いたこともある『news zero』。最近は7%台に回復し、危険水域は脱したとはいえ、やはり目標は10%以上だろう。そこで浮上してきたのが、人気の高い水トアナを『news zero』にあてがうというものだ。しかし、心配な面もある。 「去年10月、水トアナは『スッキリ』に新加入しました。当初は“水トちゃん効果”で数字も伸びていましたが、12月3日の視聴率は、『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)が8.9%、『とくダネ!』(フジテレビ系)が6.8% を記録する中、『スッキリ』は5.4%と振るいません」(同) そもそも『news zero』でさえ、有働を民放に引き抜いたところでこの数字である。同じ局のアナウンサーが移ってきたところで、どれほどの効果があるのだろうか。しかも圧倒的な好感度で知られた水トアナも、最近アンチも増加。むしろ逆効果になるのでは?という見立てもできる。果たしてこの噂が本当なのかどうか見極めたいところだ。
-
-
社会 2018年12月07日 22時00分
ファーウェイ美人副会長逮捕は「米中インターネット冷戦」への号砲
12月5日、カナダ当局は中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟最高財務責任者(CFO)を逮捕した。対イラン制裁に違反した容疑で、米当局が孟容疑者の拘束をカナダ政府に要請したことへの回答だ。 孟容疑者はファーウェイ本体で、取締役会の副会長を兼任しており、また創業者である任正非の娘だ。 今回孟容疑者を逮捕したカナダ当局もファーウェイを警戒してきた。ファーウェイの社員がスパイ行為に関与している可能性を指摘してビザを発給しなかったこともある。「才色兼備の孟容疑者は、ファーウェイ入社から11年のCFO就任まで任氏との親子関係を伏せ、一社員として同社の成長を支えてきた“異色の二代目”です。孟氏は能力・人柄ともに高い評価を受けており、突然の逮捕に今中国では怒りが渦巻いています」(中国ウオッチャー) ファーウェイは、アリババやテンセントと同じ中国共産党と一体となった企業だ。設立は1987年。人民解放軍の通信部門研究を担う情報工学学校でトップを務めたこともある任正非によって広東省深圳に設立された。日本に進出したのは2005年だ。 人民解放軍との契約関係や、任の軍部出身という経歴、また元妻が共産党幹部の娘であることを踏まえ、米国との間で情報戦が繰り広げられてきた。「ファーウェイは00年に米国市場に入ってすぐにソースコードを盗んだとして訴訟問題になっている。さらに09年ごろからはNSA(米国家安全保障局)が任正非に対するスパイ工作を開始し、12年に米連邦議会は、ファーウェイと別の中国通信機器大手である『ZTE』(中興通訊)製品の使用を禁止しています。特に連邦職員や公務員、軍人、警察官はファーウェイのスマホ使用禁止、また通信設備の工事、プロジェクトからZTEを排除している。これにより同社は、米国からの半導体輸入が不可能となって、スマホ生産ができず、経営危機に陥っています」(国際ジャーナリスト) 中国は米国に対して大規模なサイバー攻撃を仕掛けてきた。米軍やサイバー安全保障専門家らは中国からの大規模サイバー攻撃を「タイタン・レイン」「オーロラ作戦」と呼び、大量の機密情報や知的財産が盗み出されていることに危機感を抱いていた。そうした過去から、米政府は中国系企業を警戒し、ファーウェイは危険と名指したのだ。 中国政府が命じれば、ファーウェイの販売した機器に不正アクセスできる。しかもそこから政府系ハッカーなど20万人近くいる中国のサイバー軍団が、マルウェア(不正プログラム)をどんどん埋め込んだり、情報を抜き出したりするだけでなく、破壊工作を実施することもできる。 そして現在、西側諸国がさらに危機感を募らせていることがある。第5世代移動通信システムである「5G」の到来だ。米国は5G時代の覇者が中国になることだけは避けたい。 「米国は『ファイブ・アイズ(米・英・加・豪・NZ)』と呼ばれる国々との間で諜報活動を共有する協定を結んでいます。今年に入ってからは、中国の動きについて米国諜報機関などが収集した機密情報などを日本やドイツとも共有するようになりました。つまり、中国に絡む米国の機密情報を、日本やドイツなども知ることができるようになったのです。ただ米国からすれば、機密情報を提供する以上、相手国にその情報を保全できるシステムやインフラを求めなければなりません。ですから日本やドイツなど同盟国の通信インフラなどから、5Gをはじめとする中国製品の排除を求めているのです。今後、米国と同盟関係にある国々が、中国製品を排除していく可能性もあり、今まさに米中『インターネット冷戦』の時代に入ったと言えるのです」(同) 日本政府も公的プロジェクトからZTEの入札を排除し、また公務員や自衛隊員、警察官を含む公的立場の人間がファーウェイとZTEの通信機器使用を“自主規制”する動きに出ている。一般人がファーウェイ製品を使用することに危険はないのか。 「ファーウェイ商品はジャパネットたかたがYモバイルと組んで格安スマホを販売しているように、安価でハイスペックな機器として評価も高い。同社のモバイルを使用することで、中国政府系ハッカーなどによるサイバー攻撃で、スパイ行為にさらされる危険性があるのではないかと心配する向きもあるようですが、一般のビジネスパーソンなどが普通に使っている分には特に問題はないでしょう。ただ機密情報や政府の重要情報などに触れたり、企業関係でも価値のある知的財産や研究などを扱ったりする人たちは注意すべきでしょうね」(ITジャーナリスト) 一応、平民は中国政府も相手にしないようだ。
-
芸能 2018年12月07日 21時45分
話題の『ハズキルーペ』次作は米倉涼子“ドクターX”パロディー!?
去る11月1日発売の『週刊文春』で、『ハズキカンパニー』の松村謙三会長兼CEOのインタビュー記事が掲載され、ハズキルーペのCMで出演者に支払ったギャラなどを暴露して話題となった。 渡辺謙ら大物芸能人が出演し、ゴージャスでちょっと色っぽい演出で人気のあるこのCM。今年10月後期の銘柄別CM好感度では、1位のKDDI(au)に続き2位にランクイン。ちなみに3位はソフトバンク、4位はNTTドコモ、5位はリクルートだった。 「以前の商品『ペアルーペ』は年間5000本販売でしたが、2007年に松村会長が買収し、広告宣伝費に100億円を投入。その結果、販売数は500万本を突破し、売上500億円以上といわれています」(芸能ライター) 問題のギャラだが、会長によると渡辺のギャラが2億円、菊川玲が7500万円、館ひろしが8000万円、武井咲が7800万と超高額。当初は新垣結衣にオファーし「1億円なら出る」と返答されたそうだが、スケジュールの都合でポシャったという。 松村会長によると、来春からのCMにはビッグネームの出演が決定しているそうだが、それが誰なのかが注目されている。 「菊川から武井と、『オスカープロモーション』所属女優が続いています。となると、今度は米倉涼子との見方が妥当でしょうね。武井のCMが、武井主演ドラマ『黒革の手帖』(テレビ朝日系)のパロディーになっているので、米倉は『ドクターX 〜外科医・大門未知子〜』(同系)のパロディーかもしれません」(同・ライター) オスカープロには他にも、上戸彩、真矢ミキなどのビッグネームが在籍。若手ならば、本田望結なども意外性から大うけしそうだ。 果たして誰がお尻でハズキルーペを踏むのだろうか。これほど待ち遠しいCMも珍しい。
-
-
芸能 2018年12月07日 21時40分
mihimaru GTのボーカルの夫が逮捕 犯行は結婚前から?
実態のない会社への出資金名目で現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は6日までに、詐欺などの疑いで経営コンサルティング会社社長・池田泰章容疑者を逮捕したと各スポーツ紙が報じた。池田容疑者は活動休止中の男女ユニット「mihimaru GT(以下ミヒマル)」のボーカル・hirokoの夫だという。 各紙によると、逮捕容疑は2013年12月上旬、福島・会津若松市に住む歯科医師の男性に「大きな病院の会報誌に載せる商品を仕入れる会社を作る」と持ちかけ、資本金の一部として300万円を振り込ませて詐取するなどした疑い。警視庁には、ほかにも金をだまし取られたとの相談があり、詳しく調べているという。 「池田容疑者は、2014年にhirokoと結婚し、同12月に女児が誕生。結婚前から犯行を重ねていたことになるが、はぶりのいい池田容疑者の生活にhirokoは何の疑問も持たなかった様子。しかし、現在、池田容疑者とは別居生活を送っているというから『何かヤバイことをやっている』という気配は感じていたのかもしれない」(芸能記者) 「ミヒマル」はボーカル・ラップのhirokoとボーカル・ラップなどのmiyakeで03年にデビュー。当初は鳴かず飛ばずだったが、06年に「気分上々↑↑」がヒットし、同年の紅白に初出場した。翌年も紅白に出場したが、その後はヒット曲もなく13年限りで無期限活動休止を発表していた。 「おそらく、今回の件でhirokoは離婚することになりそう。今後、子供のためにも自分で稼がなければならない。ミヒマルの再始動という流れになりそうだが、夫の事件の影響もある。再始動して軌道に乗せるのはなかなか難しそうだ」(レコード会社関係者) しばらくは「気分上々↑↑」を歌える気分ではなさそうだ。
-
芸能 2018年12月07日 21時30分
離婚後も“場外戦”を繰り広げる及川光博と檀れい
歌手で俳優の及川光博(49)と女優・檀れい(47)が先月28日に離婚し、同日連名のファクスを報道各社に送信してた発表した。 慰謝料、財産分与はなく、会見の予定もなし。2人はファクスで、「この度、及川光博と檀れいは11月28日円満に離婚したことをここに報告させていただきます。それぞれの未来のために二人でよく話し合った結果、本日離婚届を提出しました」と報告していた。 「円満なはずがないが、世間体のために円満という言葉を使ったのだろう。離婚原因をあげると、及川は女遊びが治らなかったことと、結婚時に比べての収入源。檀は独り身の母親の面倒を見るため実家に帰ることが多かったのと、家の中でも“檀れい”のキャラのままだったことのようだ」(テレビ局関係者) とはいえ、本人たちも、互いの周囲の関係者も不満や怒りをぶちまけたかったようで。今週発売の週刊誌では“場外戦”が繰り広げられている。 「及川サイドによると、及川は肩肘張らない夫婦関係を望んでいたものの檀は完璧主義で及川が疲れてしまった。檀サイドによると、及川は常に自分本位で、母親の面倒を見る檀れに対して気を遣ってあげられなかったのだとか。そして、互いに仕事が忙しくなってすれ違い、別居、離婚という結末を迎えたそうです」(芸能記者) とはいえ、一部報道によると、離婚発表前日も一緒に食事をしていたという2人。復縁もあり!?
-
スポーツ 2018年12月07日 21時30分
巨人のプロテクト名簿漏れは宝の山!広島と西武が狙う報復
オフの主役に急浮上してくるかもしれない。巨人がFAで埼玉西武から炭谷銀仁朗捕手、広島から丸佳浩外野手を獲得した。ファンの関心は「プロテクト名簿」に移っている。西武、広島はプロテクト名簿に記載された28人以外の巨人選手を獲得することができる。かつて広島は大竹寛(35)を巨人にFA流出させた際、若手投手の一岡を引き抜き、その一岡は今も一軍戦力として活躍している。巨人側からすれば、生え抜きのベテランを守るのか、それとも、有望な若手を死守するのか、迷うところ。西武も「第二の一岡」を狙っているだけに、巨人とFA喪失球団側との心理作戦も始まっている。 「丸が巨人移籍を表明した直後(11月30日)、広島の鈴木清明球団本部長は『(年俸が)高くても獲りに行く可能性がある』と明言しました。若手ばかりをプロテクトし、ベテランを外すようなら、そのベテランを容赦なく一本釣りするという意味ですが、陽動作戦でしょう。広島は若手野手が育っているので、投手狙いだと予想されています」(スポーツ紙記者) しかし、巨人の若手投手に有望株は少ない。その影響だろう。あるベテラン投手が注目を集めている。元広島の大竹だ。 イースタンリーグの首脳陣がこう言う。 「今季、二軍では9勝を挙げ、防御率は2点台。巨人では戦力にならなかったようですが、上(一軍)でも十分通用すると思う。広島時代の実績もあるし、ひょっとしたら、巨人の一軍捕手との相性が悪くて。勝てないだけかも。環境を変えてやれば蘇るというのが、対戦したチームの一致した見方です」 広島が一度出て行った大竹を呼び戻すのは、考えにくい。しかし、黒田、新井を呼び戻して自軍で引退させたことにより、広島は「将来の指導者候補」を確保した。また、彼らの帰還にも広島ファンは好意的だった。黒田とは退団した経緯も異なるが、戦力になるのであれば、ファンも考え方を変えるだろう。 「巨人二軍と同じイースタンリーグの埼玉西武は、今季の大竹を見ていますからね。ベテラン投手は好不調に関係なく、ゲーム主導権を握る方法を知っています。西武投手陣はまだ若いので生きた教材としてのベテランを欲しています」(前出・同) また、西武においては16年オフの失敗もある。岸孝之を東北楽天に奪われた際、西武は人的補償を狙っていたが、「めぼしい選手がいなかった」とし、金銭的補償に切り換えた。今オフ、浅村をやはり東北楽天に奪われたが、また、「お目当てのタイプの選手がいなかった」なんてことになりかねない。炭谷を獲得した巨人からの人的補強を強くアテにしているという。 「西武は救援陣が弱いので、リリーフタイプの投手もほしいはずです。同じくFAで巨人入りしたものの、活躍できなかった森福にも興味を示しています。阪神でくすぶっていた榎田をシーズン途中にトレード補強し、復活させたように、西武は左投手の蘇生が巧いんです」(球界関係者) 一部メディアによれば、野手では陽岱鋼が調査されているそうだ。吉川光夫、野上亮磨、吉川大幾、石川慎吾、立岡宗一郎など移籍組も同様である。こうしたFA、トレードで途中加入した選手を巨人は生かしきれなかった。そんなくすぶっている選手を復活させれば、それだけで、広島、西武両球団への見方も変わるはずだ。いや、主力選手を奪われた報復にもなる。 補強した選手の能力をフルに発揮させる方法とは…。 巨人は岩隈久志まで獲得した。丸、炭谷を獲っただけでも“余剰人員”を増やしたというのに、「まだ補強は終わっていない」とも語っていたそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2018年12月07日 21時20分
泥棒しながら日本縦断のユーチューバー、逮捕 その登録人数にも驚き
「うざろんぐ」の名で日本縦断の旅などの動画を投稿していた「ユーチューバー」の男が、空き巣を働いた疑いで逮捕された。男は空き巣で得た金を使って、旅に出ていたとみられる。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、千葉・流山市の無職・永井康友容疑者(28)。永井容疑者は2018年10月、神奈川・川崎市多摩区の会社員宅に侵入し、ノートパソコンや掃除機など約30点(2万6,000円相当)を盗んだ疑いが持たれている。 永井容疑者は、電車で日本を縦断する旅の様子など、60件近くの動画を「YouTube」に投稿していたが、実は空き巣で盗んだ物を古物商に売って得た金で旅を繰り返していたとされる。永井容疑者は容疑を認め、神奈川県や千葉県などで、およそ20件の犯行に及んだと供述しているという。チャンネルは「リスタート【RE start】」というもので、登録数は1,003人(7日18時現在)。「動画収入はほとんどなかったのでは?」と言われている。 ネットでは「空き巣ユーチューバー」「盗んだ金で日本縦断のユーチューバー(笑)ちゃんと有名なれて良かったやん」「やっぱり一攫千金のYouTuberは一握り。空き巣やるんならもっといい仕事あると思う」などあきれる声が上がっている。 過去には17年、当時27歳の男が三重県伊賀市にあるヤマト運輸の営業所で、従業員をチェーンソーを使って恫喝したとして、暴力行為等処罰法違反容疑で逮捕されている。容疑者の男はユーチューバーとして活動しており、事件の様子も自ら撮影しYouTubeに投稿。動画は既に削除されているが、チェーンソー片手に営業所内で「オイコラ泥棒詐欺師」「はよ荷物出さんかい」「全世界配信したるぞ」「なめくさりやがってオラ」「ユーチューバーなめとったらあかんで」などと怒鳴りつける光景が映し出されていた。 たびたび炎上し、モラルの低さが叫ばれているユーチューバー。今後、逮捕者が増えないことを祈るばかりである。
-
-
芸能 2018年12月07日 21時15分
最近SNSが炎上した大物有名人たち3選!
SNSに炎上は付き物。大物有名人さえ、ちょっとした発言で炎上事件に巻き込まれてしまう。 11月4日、歌手の工藤静香が自身のインスタグラムに投稿した画像が炎上した。工藤は「全粒粉で作ったラビオリは、フライパンに少し多めのオリーブオイルでカリッとさせるとおいしい! 残りのお肉にキャベツ、大根、ネギを入れました」とつづり、ラビオリを料理する様子を公開。「インスタのストーリーではラビオリの生地を伸ばす動画も公開したのですが、そのとき生地を伸ばすのに使用した木製の棒が、ドラムスティックのような形状だったのです。ドラムスティックを使うのは不衛生という意見とともに、昔交際していた『X JAPANのYOSHIKIをニオわせてるの?』との指摘もあり、炎上に発展しました」(芸能ライター) 何かと話題の『ZOZO』前澤友作社長は、SNAの炎上も、ほぼ“日常的”と言っていい。歌手のaikoが10月22日、神戸で行ったライブを声が枯れたため途中で中止。ツイッターで「神戸ライブ、今日は本当にごめんなさい。途中から声が枯れてしまい歌えなくなってしまいました」と謝罪したところ、前澤社長は「ゆっくり休んでまたいい歌聞かせてください。もうすぐ43歳なんだから無理せずに。同じ誕生日のZOZOおじさんより」と反応。この一言が、「女性の年齢をわざわざ言うのは失礼だろ」とデリカシーのなさを指摘され、炎上してしまった。 女優の長谷川京子は11月4日、鏡に写った自撮りをインスタに投稿。右手にはめた指輪を紹介したのだが、自撮りの場所が公衆トイレだったため、「何のためにトイレで自撮りするの?」「自分が個室に入っていてシャッター音がしたら怖い」とブーイングが起こっていた。 何をやっても炎上するこのご時世。気にしないのが一番いいのかもしれない。
-
社会
少女にキスした男性から少年少女4人が50万円恐喝
2012年11月08日 11時45分
-
社会
上半期PTトップとはしゃぐテレ朝の『所得隠し』を報じない他のテレビ局
2012年11月08日 11時00分
-
社会
沖縄緊急レポート オスプレイ配備と米兵“雄プレイ”(女性強姦事件)に怒りの声(2)
2012年11月08日 11時00分
-
その他
こんどはギャルがむさぼった!「むさぼる」第9弾上映会
2012年11月07日 17時59分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の三十六『笑い飯』
2012年11月07日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第29回〜女子プロゴルファー・山村彩恵
2012年11月07日 15時30分
-
トレンド
チョコレートプラネット「いちばん最初に番組の話を聞いたときは、ドッキリだと思ったんです」
2012年11月07日 15時30分
-
トレンド
「博多ザ・ブリスコ」がニューアルバム発売! ジャガー・イケミに直撃インタビュー(1)
2012年11月07日 15時30分
-
スポーツ
Bクラス転落危機! パ・リーグ制したのに主力コーチ総辞めの日本ハム
2012年11月07日 15時30分
-
その他
1枚の布団に数万から数十万匹… 秋に増えるダニの死骸や糞が及ぼす病気(2)
2012年11月07日 12時00分
-
芸能
何人読める? AKB48グループの難読漢字メンバー
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
『高嶋家のカレー』にとことんこだわった高嶋政伸
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
AKB48 新番組の総合演出はテリー伊藤
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
モデルガールズが美脚サンタ姿で「けやき坂イルミネーション」を点灯!
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
鈴木保奈美が活動再開後、初のCM出演
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
木村佳乃が第二子を妊娠
2012年11月07日 11時45分
-
芸能
東尾理子が男児出産「パパにもそっくり」
2012年11月07日 11時45分
-
スポーツ
吉田秀彦を倒した格闘家が着衣の総合格闘技『空道』に参戦!!
2012年11月07日 11時45分
-
社会
痴漢が線路上を逃走して列車12本を止めた!
2012年11月07日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分