-
芸能 2018年12月06日 21時30分
やらせ疑惑被害から一転、棚からぼた餅 宮川大輔新番組MCの仰天プラン
一時はワイドショーの風雲児ともてはやされた加藤浩次(49)も、ついにツキから見放された!? 司会を務める『スッキリ』(日本テレビ系)が来年3月をもって終了する話が浮上しているからだ。 「理由は視聴率です。4〜6%、よくて7%台をウロウロなんです。しかも最近は、8%前後をコンスタントに取っているテレビ朝日の『羽鳥慎一モーニングショー』に連敗中。そこにフジの『とくダネ!』が割り込んでくる。視聴率は常に『スッキリ』を上回る6〜8%台をキープ。今や、テレ朝、フジ、日テレの順番です」(編成関係者) 加藤更迭を通り越し、いきなりの『スッキリ』打ち切り説。こうした強硬論に対し、日テレ局内では少数派ながら継続を唱える局員もいるという。 「番組を打ち切るのは簡単なこと。それよりも厄介なのは、番組をゼロから立ち上げること。正直、現在の日テレにそんな体力はない。それならば、ジリ貧状態のままでも、『スッキリ』を継続させた方が安全だという戦略なんです」(編成幹部) 日テレ上層部もこうした意見には慎重にならざるを得ないというが、急転直下、予想だにしなかった事態が勃発。看板番組『世界の果てまでイッテQ!』を巡るやらせ疑惑問題が、皮肉にも加藤更迭に拍車をかけてしまったというのだ。 「芸人の宮川大輔(46)が、世界各地の一風変わったお祭りに参加する企画のやらせ疑惑で、結果的に宮川の芸人生命を棄損してしまった。損害額は軽くて10億円規模。コーナーが打ち切りになれば、『〜イッテQ!』の降板は時間の問題です。そんな宮川を救うべく、加藤に代わって宮川を新番組のMCに据える案が出てきたんです。ギャラは1日当たり100万円。加藤の半分だが、宮川に断る理由はありませんよ」(芸能関係者) どうやら最後に笑うのは宮川なのかも…。
-
芸能 2018年12月06日 21時20分
音源無料公開、無人島ライブ…ゴールデンボンバーが音楽界にもたらす“革命”
ゴールデンボンバーの鬼龍院翔が、5日、自身のブログを更新。ゴールデンボンバーの廃盤音源やそのコピーがネットオークションに出回っていることについて言及し、「価値をなくす」と宣言。データを公開し、誰でも廃盤になった楽曲を聴ける環境を用意した。 ファイルの中には、ジャケットや歌詞カードもあり、このデータさえあれば、ネットで出回っている廃盤音源とまったく同じものが制作できるというのだ。この鬼龍院の対応に、ネットでは「そういうところが大好きだ!」「セルフマネージメントがうまい」「かっこいいし尊敬する」と絶賛の嵐。このようにゴールデンボンバーは、音楽業界やリスナーを驚かせる行動を常に起こしてきた。 2014年に発売された『ローラの傷だらけ』では、“最近のCDは複数のバージョンや特典で消費されている”とし、真っ白なジャケットで販売。2017年の『やんややんやNight 〜踊ろよ※※〜』では、47都道府県名が入る47形態でのリリース、さらに、楽曲を無料ダウンロードできるようにQRコードが公開されたこともあった。 「そもそもエアーバンドがセンセーショナルでしたけど、彼らは様々な革命を音楽業界にもたらしてきました。体を張ったライブの演出もそうですし、リリースをするたびにその手法でファンを驚かせてきた。どれも“人を楽しませたい”という彼らの想いが伝わるものばかりです」(芸能ライター) 最近では、2019年に『地方民について本気出して考えてみた〜4年以上行ってない県ツアー〜』と題し、近年あまり回ってこなかった場所も巡る全国ツアーを行うと発表。その中で沖縄県・屋那覇島という無人島で、無観客ライブを開催するというのだ。もちろん電気などは通っておらず、発電機など用意し、配信にてファンに観てもらうとのこと。 「無観客ライブで配信といえば、先日X JAPANが行いましたが、鬼龍院はまさにその影響を受けたそうで、“スピリットを受け継ぐ”と躍起になっていました。楽しみですね」(同上) セルフプロデュースをして観客やリスナーに衝撃や喜びを与え続けていくゴールデンボンバー。CDが売れない時代に革命を起こし続ける彼らの今後から目が離せない!
-
芸能 2018年12月06日 21時15分
『King&Prince』岩橋、『Sexy Zone』松島“紅白直前”の病気休業にハレンチなウワサ飛び交う
ジャニーズ事務所のメンバーが相次いで病気休業となった。1人が『King&Prince』の岩橋玄樹、もう1人が『Sexy Zone』の松島聡だ。 2人ともパニック障害での活動休止で、岩橋は10月26日、松島は11月28日に発表し、どちらも復帰については未定だという。 「事実上の追放ではないかというウワサもあります。このところジャニーズ事務所では辞める場合、病気療養というのが定番。大体が、いつ復帰するか分からない無期限なんです。例えば今井翼はメニエール病で、復帰のメドが立たないというので引退した。ところが引退発表直前に、ピンピンしているところを女性誌に押さえられた。もともと戦力にもなっていないし、滝沢秀明新体制になるのでクビにされたというのが定説です」(ジャニーズライター) 何ともキナくさい話だが、確かに「本当に病気療養なの!?」という疑問の声が、一部のファンの間で出ているのも事実だ。 「結局、事務所にとっては病気で休むというのが一番ファンを説得しやすい名目なんです。病気だから活動できないし、病状がひどいから引退だという理由付けもできる。たとえ引退しても『また戻ってくればいい』などと事務者側がコメントすれば、いかにも本当のように聞こえる。円満に決めたという形も演出できるのです」(同・ライター) 岩橋と松島に関しては、この2人だからこそ「本当に病気なのか、かなりアヤシイ」という話もあるという。 「何しろ岩橋はキンプリきっての素行不良で知られ、ジャニー喜多川社長が直接注意。クビを言い渡されたという話もあるほど。ほとんど伝わっていませんが、キンプリ全員に酒、タバコ、女にまつわる不祥事が続発しているといいます。なので、岩橋に関しては『休ませるくらいトンデモナイことをしたのだろう』とウワサされているのです」(女性誌記者) 一方、松島に至っては、さらに恥ずかしい話が飛び交っている。 「松島は風俗遊びが好き。そんな話がネット上で広がっているのです。昨今、訪日外国人の急増に比例して性病もまん延していますからね。風俗好きが本当なら、病気にかかる確率も増えるでしょう」(同・記者) アイドルとはいえ、酒も、タバコも、そして女も、やはりほどほどが肝心だ。
-
-
アイドル 2018年12月06日 21時00分
翼とのユニットが復活 タッキー、今後はプロデュースだけでなく新会社のトップに?
今年9月に解散した人気デュオ「タッキー&翼」が、大みそかに一夜限りで復活することを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、滝沢秀明が5日、地元の東京・八王子でディナーショー(5か所11公演)の初日公演を行い発表。滝沢が公演の中盤、「12月31日、ジャニーズカウントダウンライブに出演します。タキツバで!」とサプライズ報告したという。 2人でのパフォーマンスは、2017年9月18日のテレビ朝日系「MUSIC STATION ウルトラFES2017」以来、約1年3か月ぶりとなる。 カウントダウンライブは、例年どおりフジテレビ系で生放送され、タイトルは「ジャニーズカウントダウン2018-2019平成ラストの夢物語!ジャニーズ年越し生放送」に決定。タッキー&翼の代表曲「夢物語」にちなんだネーミング。 滝沢の相方・今井翼はすでにジャニーズ事務所を退所。それでも、今井にカウントダウンライブへの出演を提案すると、今井は「ありがたい」と応じたという。 そのため、滝沢がジャニー喜多川社長に直訴したところ、「分かった」と即答で承諾を得て、復活が決定。退所したタレントが、ジャニーズタレントが総出演する同ライブに出演するのは異例の事態となる。 「来年から裏方に回ってジャニーズJr.の育成・プロデュースに回る滝沢。ジャニーズ内でかなりの権力者となるだけに、ジャニー喜多川社長への要求が通るのも当然のことか」(芸能記者) その滝沢だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、来年早々にもジャニーズの子会社が設立され、滝沢が事実上のトップに就任する計画が進んでいるという。 社名は今のところ「ジャニーズ・アイランド」になる予定。同社が売り出す第1弾のアーティストは「SixTONES」。同社では、ジャニーズJr.のプロデュースの他、映画監督や脚本家なども育成する養成所を新設し、新しい才能の発掘にも力を入れるというのだ。 滝沢の手腕やいかに。
-
芸能 2018年12月06日 21時00分
「彩芽カワイや」ZOZO前澤社長の溺愛に剛力彩芽“四面楚歌”寸前
明石家さんまが、「(前澤氏に)俺勝ってるちゃうんか? 男としてどこ負けた俺?」と11月25日放送の『誰も知らない明石家さんま』(日テレ系)で剛力彩芽(26)に噛みついた。それに対して剛力は「積極的だったところじゃないですかね」と2人の違いを笑いながら明かした。 さんまを蹴散らした形のZOZOの前澤友作社長(43)が11月20日、世界最高峰の米男子ゴルフツアー『PGAツアー』とスポンサー契約を交わし、相変わらず話題を振りまいている。一方で、交際中の剛力には所属する『オスカープロモーション』に対し“ギャラの歩合制を要求、引退の序章か”という情報が流れ波乱の展開を見せている。 「CMは別だが、オスカーは米倉涼子も上戸彩も給料制なんです。剛力は“給料制だと嫌な仕事もやらなければいけないので歩合制に”と言ってきた。前澤氏との恋愛にのめり込んだことで人気急落。だから、ファンクラブの閉鎖も決まった。にもかかわらず、大物女優気取り。次は“事務所を辞める”と言い出しかねない勢いです。オスカーも“好きにしろ”とサジを投げかけていますよ」(元社員) 4月に剛力との交際が発覚したことで、前澤氏は『オスカープロ』のK社長へ挨拶に訪れている。 「K社長とは意気投合したものの“剛力の仕事に支障はきたさないよう、また剛力を潰すようなことはするな”と釘を刺し、前澤氏も了承したんです。しかし、その舌の根も乾かぬうちに、剛力を振り回して仕事にならない状態が続いていたんです」(事務所関係者) 7月にサッカーW杯ロシア大会に同伴観戦、9月中旬には前澤氏が米国で“月旅行計画”を発表した際も剛力を連れて行っていた。 「事務所は剛力の月旅行を否定しましたが、前澤氏は“本人は行きたいと言っている”と公言した。事務所のメンツは丸潰れですよ」(女性誌記者) 続く9月30日、剛力はフランスのパリで行われた高級ブランド『セリーヌ』のファッションショーを鑑賞したことをインスタで報告。前澤氏も一緒だった。その時の密着が『another sky』(日本テレビ系、10月12日放送)で放送されたが、平均視聴率は5.9%。前週に放送された美容家IKKOの回の7.9%より2ポイントも低かった。 現在、剛力は11月11日から上演されている稲垣吾郎主演の舞台『№9―不滅の旋律―』に出演している。 「来年放送予定の『TOKIO』松岡昌宏が主演する人気ドラマシリーズ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)のオファーを彼女は断ったそうです」 彼女がいなけりゃ“夜も日も明けぬ”前澤社長、このままだと剛力が四面楚歌に陥ってしまいますぞ。
-
-
芸能 2018年12月06日 18時20分
レギュラー番組の降板話が浮上 剛力彩芽、ZOZO前澤氏との交際の影響で仕事減少か
女優・剛力彩芽と交際中のZOZO・前澤友作社長が今月3日、都内で行われた映画「ファースト・マン」(来年2月8日公開)の記念イベントに出席したことを、各メディアが報じた。 映画は、1969年に人類初の月面着陸を果たしたアポロ11号の船長ニール・アームストロング氏の人生を描いた作品。 9月に米宇宙ベンチャー企業「スペースX」と、民間人初の月旅行を行う契約を結んだことを発表した前澤氏。作品を見た感想を「ここ数年見た映画の中で、ダントツで僕の中でナンバーワンになった」と絶賛。 2023年に予定されている月旅行については、「スタッフには、僕が月に行くのが不安になったと言われた。でも、僕はワクワクしている。(観賞後も)全然怖くならなかった」と余裕の笑顔を見せたという。 「現在、剛力は稲垣吾郎主演の舞台『NO.9―不滅の旋律―』でヒロインを演じているが、チケットの売れ行きは好調。『恋人のZOZOが買い占めたのでは』との声も挙がっているが、恋愛のおかげか、剛力の演技力が上がったと好評です」(演劇関係者) そんな剛力だが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、剛力がMCを務めるレギュラー番組「奇跡体験!アンビリーバボー」(フジテレビ系)からの降板話が浮上しているというのだ。 すっかり「大富豪の彼女」というイメージが浸透。そのため、コメントしても嫌みっぽく聞こえて視聴者がしらけてしまったり、番組放送後、毎回、剛力の発言がネットで炎上するため、制作サイドとしても見過ごせなくなってしまったというのだ。 「そんな状況でも、剛力はすっかり前澤氏にハマっているので、別れることはないでしょう。そのうち、所属事務所と対立するような事態になりかねません」(芸能記者) 前澤氏とゴールインできれば何の問題もなさそうだが…。
-
芸能 2018年12月06日 18時10分
『けもなれ』が『大恋愛』に惨敗したワケ 明暗分かれたコード・ブルー女優
水曜ドラマ『獣になれない私たち』(日本テレビ系)の第9話が5日に放送され、平均視聴率が7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。同時間帯には『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)が放送され、視聴率14.2%を記録していたが、『獣になれない私たち』は前回の9.9%から2.8ポイント減と大幅に数字を落としてしまった。 第9話では、晶(新垣結衣)の務めるツクモクリエイトジャパンに朱里(黒木華)も馴染みはじめ、職場の雰囲気はどんどんよい方向に――、と思いきや、社長の九十九(山内圭哉)が朱里を「社長秘書」に任命。朱里に仕事の負担がどんどんのしかかるという展開に。また、晶と朱里の元恋人である京谷(田中圭)のマンションに、母の千春(田中美佐子)が突然訪ねてきて、朱里と鉢合わせしてしまう、というストーリーが描かれた。 これまで「話が進まない」「ずっと堂々巡りしてるだけのドラマ」といった酷評を集めてきた本作。第8話からようやくストーリーが動き出したものの、第9話でも晶が九十九に不満をぶつけたものの、反論されてそのまま引き下がったことや、勢いのまま恒星(松田龍平)と寝てしまい、朝なにも言わずそのまま去るというシンプルなベッドシーンが描かれたことで、「先週がピークだったの?」「晶なに考えてるか分からない」という批判を買ってしまっている。 「一部視聴者の間では、金曜ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)と『獣になれない私たち』を比較する声も上がっています。新垣と、『大恋愛』で主演を務めている戸田恵梨香はドラマ『コード・ブルー』で共演した仲。年齢も同い年で何かと比較されがちな2人が、同クールで恋愛ドラマの主演を務めるということもあり、放送前から注目が集まっていました」(ドラマライター) 『大恋愛』は若年性アルツハイマーを患う医師(戸田恵梨香)とその恋人で元小説家(ムロツヨシ)の恋愛ストーリー。難病モノは王道ということもあり、一歩間違えれば陳腐になりがちだが――。 「『大恋愛』では、難病モノながら、時折見られる戸田とムロのコミカルな演技に好感を抱く視聴者も多いようです。このこともあり、『大恋愛』は女性視聴者を中心に強い支持を受け、ネット上からは毎週のように『泣いた』『切ない』といった声が殺到。その要因は、間違いなくこれまでの女優活動で少しずつ磨き続けた戸田の演技力が一因しているといえるでしょう。一方、『けもなれ』でたびたび上がっているのは新垣の演技力のなさ。圧倒的可愛らしさでこれまで数々の主演を務めてきましたが、『棒読みがどうしても気になる』『表情がずっと同じ』といった指摘が毎話のように噴出しています」(同) 『獣になれない私たち』でのこの失敗は、新垣の女優人生にも影響してしまうのだろうか――。
-
社会 2018年12月06日 18時10分
中国共産党にジッと見られている中国発IT産業の“ビッグデータ”
人民日報が明らかにした“アリババ集団のジャック・マー会長は中国共産党のメンバーだった!”という衝撃のカミングアウトが、世界中に失望を広げている。マー会長は「中国民間企業の星」「若者のアイドル」「中国のビル・ゲーツ」と称賛されてきた人物だ。 「時価総額4000億ドル(約45兆円)のアリババは、中国が産んだ最初の民間企業で、浙江省杭州に本社があります。従業員は8万6000人、売り上げは4200億ドルという神業的な急成長企業で、2014年に香港で新規株式公開したときは史上空前の250億ドルという高値を付け、この記録はいまだ破られていません。ちなみにアリババの最大株主はソフトバンクの孫正義氏です。アリババは14年に、NY株式市場で新規株式公開を果たしましたが、このときマー氏は共産党員であることは公表していません。共産党員である限りは『人民と党のために犠牲的貢献をなさなければならない』という党員規約に縛られます。つまりアリババは、中国共産党の経営になるという意味を含んでいるため、投資家に不安を与える可能性が高く、共産党員という身分を隠していたのでしょう」(中国ウオッチャー) もっとも07年のダボス会議で、発言の機会を与えられたマー氏は、「私は中国政府と愛を共有しているが、結婚には至っていない」とジョークともカミングアウトとも判断が付かない発言をしている。 中国共産党は民間企業も外国資本も、社内に共産党細胞(党員=監視役)を置くことを命じており、この措置に反発する欧米企業の中には撤退を表明している企業もある。 アリババは11月11日の語呂合わせで“独身者の買い物デー”などと企画したところ、世界最大の消費が起こったが、その現象をジッと見ていたのが中国共産党だったというわけだ。 習近平国家主席が中国IT長者たちはじめ民営企業のCEOをあまり快く思っていないというウワサは絶えずある。彼らの多くは、外国からの資本提供を多く受けた多国籍企業であり、自由市場を望んでおり、習主席の権威主義経済とは本質的に相いれないからだ。 「このまま巨大民間企業を自由な方向に走らせるわけにはいかない」――。中国共産党と中国IT業界の間に、何か大変なことが起きそうな予感だ。
-
芸能 2018年12月06日 18時00分
松田龍平、共演の女優とデート報道 樹木希林のアドバイス通りの相手と話題?
俳優の松田龍平と女優の黒木華のお台場デートを5日、「週刊女性PRIME」が報じている。記事によると11月中旬、サングラスをかけた松田とほとんどスッピンの黒木がお台場の映画館で、全米で大ヒットしたホラー映画『クワイエット・プレイス」を鑑賞したという。 チケットを手にした2人は売店でポップコーンを1箱購入。映画を見ながら肩を寄せ合い、シェアして食べる姿はまるで恋人同士のようだったという。映画が終わると、駐車場に停めてあった松田の車でドライブに向かった。しかし双方の所属事務所に聞いてみると、「『獣になれない私たち』のキャストの間で『この映画が面白い』と評判になり、2人で行ってみようとなりました。男女のお付き合いではありません」と、口をそろえたという。 2人は現在日本テレビ系『獣になれない私たち』で共演中。5日放送の同ドラマでは新垣演じる晶と松田演じる恒星のキスシーン&ベッドシーンが描かれ、ネットを中心に「美しい」「ガッキーのベッドシーンなんてレアすぎる」と話題をさらったばかり。そのためネット上では報道を目にした視聴者は「え?そっち?」「ガッキーじゃなくてよかった!」「顔が個性派同士でお似合い」「(2人は)顔が似てる」などの声が上がっている。 松田は09年にモデルの太田莉菜と結婚。長女も生まれたが、昨年12月に離婚。黒木も実は肉食系で14年の舞台『赤鬼』で共演した俳優・玉置玲央と『フライデー』に撮られたことも。その時、同誌は黒木が喫煙者だったことも伝えている。 また黒木は10月に映画『日日是好日』のイベントで、亡くなった樹木希林さんに恋愛相談したことを告白。黒木が「(付き合うのは)どういう人がいいですかね?」と質問すると樹木さんは「自分と同じくらいの人しか来ないわよ」と返答したという。それを聞き「自分頑張ろう!と思った」と話していた。 松田を「同じくらいの人」だと思ったのだろうか。2人とも映画で主役を張れるほどの演技派同士。果たして2人の本当の仲は…?
-
-
スポーツ 2018年12月06日 17時55分
砂田毅樹、チーム最多70登板で年俸も70%UP!「一番下から夢を!」
<12月5日 ベイスターズ球団事務所> ベイスターズの砂田毅樹が契約更改を行った。中継ぎに本格的に転向した2年目の今年は、勝っている場面、負けている場面関係なく70試合に登板。一年を通じてチームに貢献し、今季4,200万円からの約70%アップ、推定7,200万円でサインした。 球団もチームで1番の登板数を高く評価し、「育成からここまで頑張ってくれた」とねぎらいの言葉をかけられたことを明かし、「一年間投げられた。僅差の場面ではほぼ失敗しなかった」ことを自分でも評価した。「来季は負けてる場面でも100%のピッチングが出来るように頑張る」と更なる高みを目指している。 今季好調だった秘訣のひとつが「打者の考えが分かるようになってきた」ことを明かした。「中継ぎ2年間で身についた。緊迫した場面で投げることによって、後半わかってきた」と、極限のしびれる場面での経験が、砂田を大きくしているようだ。 来季に向け「まずは身体を休める」ことに重点を置く。その上で「三嶋(一輝)さんや(山崎)康晃さんのような、ここで三振を取れるボール」の習得に力を入れるプランを持つ。今年も投げていた「フォークボールの制球力を磨き直す」ことで、ウイニングショットとして使えるボールにしたい考えだ。 去年のドラフト1位でエリート街道を歩んできた同い年の東克樹は新人王に輝くなど、大活躍を見せた。それについては、「純粋にうれしい。同じ左なので抑え方など勉強になる。いい感じで切磋琢磨している」と相乗効果を感じている。 片や砂田は北海道出身ながら、高校は秋田の明桜高校に進学。甲子園の出場経験もなく、育成から這い上がってきた苦労人。「一番下からここまで来れると、ちょっとずつ証明できたかな。(自分の姿を見て)夢を与えられたらいい」とちょっぴり照れたようにコメントした。ラスカル好きのイケメン鉄腕左腕は、スケールアップして来季もブルペンでフル回転する覚悟だ。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能
NHK紅白歌合戦 初出場 SKE48とももクロに対抗意識は…
2012年11月27日 11時45分
-
芸能
2012年『VOGUE JAPAN Women of the Year』に前田敦子・剛力彩芽らが受章
2012年11月27日 11時45分
-
芸能
城田優、皆藤愛子にふられる
2012年11月27日 11時45分
-
芸能
三船美佳がグリーンエネルギークリスマスセレモニーでツリー点灯!
2012年11月27日 11時45分
-
芸能
内田恭子が産休へ
2012年11月27日 11時45分
-
芸能
HKT48劇場1周年特別記念公演 兒玉遥「このステージに立てることが本当に嬉しい」
2012年11月27日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/28)「第4回勝島王冠(SIII)」(大井)
2012年11月27日 11時45分
-
トレンド
香水開発史上初の試み!? ソナーポケットがプロデュースした香水はファンの意見も反映!
2012年11月27日 11時45分
-
スポーツ
横浜DeNAの真実と舞台裏 『新球団のベンチ裏』を明かすDVD
2012年11月27日 11時45分
-
社会
当選無効騒動の“美人すぎる市議”立川明日香氏が衆院選出馬へ
2012年11月27日 11時45分
-
社会
EV電気自動車規格争い 欧米包囲網の影でほくそ笑む 「ハイブリッド車」に命運を懸ける トヨタの“商魂”(2)
2012年11月27日 11時00分
-
芸能
第63回NHK紅白歌合戦 出場歌手が発表 ももクロ、SKE48が初出場
2012年11月26日 19時00分
-
トレンド
「お手軽・安心・高確率」3拍子揃ったFacebook恋活アプリ『Omiai』がスゴい!
2012年11月26日 17時00分
-
芸能
ヒミツの薔薇園(39) 近藤真彦
2012年11月26日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ25周年記念ツアー「六人の侍」最終公演! 来年ライブDVD発売も
2012年11月26日 15時30分
-
トレンド
グラビアアイドル松下美保 セルフプロデュースに初挑戦
2012年11月26日 15時30分
-
レジャー
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(21)〜Tバック居酒屋の娘〜」
2012年11月26日 15時30分
-
スポーツ
白鵬の独走を許した元凶 ふがいない大関陣に喝!
2012年11月26日 15時30分
-
芸能
酒井法子の所属事務所に気になる“後ろ盾”
2012年11月26日 14時00分