-
社会 2019年08月08日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」れいわ新選組が第三極になる
参議院選挙は、自公が改選過半数の63議席を超える71議席を獲得し、与党の完全勝利に終わった。 与党の勝因は明らかだ。投票率が48・8%と戦後2番目の低さを記録したからだ。無党派層が投票に行かなければ、組織的に動員することができる政党が有利になる。現に公明党は、3議席増やしている。 今回の選挙ほど争点が明確な選挙はなかった。年金問題では、与党が70歳までの継続就業で年金支給開始を実質的に70歳に移すとしたのに対して、野党は最低保障年金やマクロ経済スライドの廃止などで、税金の投入による年金底上げを主張した。消費税に関しては、与党が10月からの引き上げを主張したのに対して、野党は税率を8%に据え置くとしたのだ。 しかし、国民の関心は高まらなかった。メディアで政策論争が行われることは少なく、国民の関心は、むしろ吉本興業のゴタゴタのほうにあったのだ。 なぜ国民の関心が高まらなかったのか。私は野党の政策が中途半端だったからだと思う。例えば、消費税率を凍結しても、何も改善しない。国民生活を改善しようと思えば、引き下げないといけない。だから私は野党議員に会うたびに引き下げを提案したが、彼らはかたくなだった。野党が保守化してしまったのだ。 ところが、れいわ新選組だけは、思い切った政策を並べた。消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金を税投入で1500円にするなどだ。これに必要な財源は、総額29兆円に達するが、それは法人税に累進制を導入するなど、大企業・富裕層への課税強化で賄うという。 さらにれいわ新選組は、物価上昇率が2%に達するまでは、1人月額3万円を給付するとして、その財源を国債発行に求めた。この政策に必要な財源は45兆円という巨額になるが、私は可能だと思う。安倍政権の6年間で、日銀が国債保有を増やしたのは、1年平均で57兆円に及ぶから、安倍政権時代よりもペースを落とした金融緩和で、十分財源を賄える。れいわ新選組は、MMT理論に基づいたベーシックインカムの導入を、日本の政党として、初めて明言したのだ。 れいわ新選組の人気は圧倒的だった。4月に発足したばかりの政治団体が、4億円もの寄付金を集め、街頭演説では、既存政党を凌駕する聴衆を集めた。現実には、比例で2議席を獲得したにすぎなかったが、それはテレビがこの“れいわ新選組フィーバー”を、ほとんど報道しなかったからだ。 しかし、今回の選挙で政党要件を余裕でクリアしたれいわ新選組は、メディアに登場する機会が増えるので、次の衆議院選挙で台風の目になる可能性が高い。また、他党所属の国会議員のなかにも、れいわ新選組の政策に共感する議員がそれなりに存在するから、議席が増えていく可能性もある。さらに今回落選した山本太郎代表は、次期衆議院選出馬を明言している。 今後の日本の政治は、与野党対決ではなく、与党、野党、そしてれいわ新選組の三極体制に移っていくのではないか。 消費税増税が行われる10月以降は、確実に景気が悪化していく。そのなかで国民は景気回復を強く求めることになるだろう。国民の声の受け皿ができたことが、今回の選挙の最大の収穫と言えるのではないか。
-
芸能 2019年08月07日 23時00分
8月8日、タッキーがジャニーズ内の覇権を奪取? 運命の分かれ道となるポイントは
ジャニーズJr.の7人組ユニット「Travis Japan(トラビス・ジャパン)」が、初めて単独主演する舞台「虎者(トラジャ)−NINJAPAN−」(11月2〜10日、東京・サンシャイン劇場など)の製作発表が6日、都内で行われたことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、先月亡くなったジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川さんが企画・構成を担当。その構成を、「ジャニーズアイランド」の滝沢秀明社長が引き継ぎ、演出も担当するという。 第1幕は、近未来の忍者をモチーフにした和のエンターテインメントショーで、第2幕はライブ形式。公演名の「虎者…」は、同ユニットがファンから「トラジャ」の愛称で呼ばれていることから、滝沢氏が命名。 滝沢氏は今後について、「ジャニーさんからは、世界を夢見ているとずっと聞いていたし、夢の続きをしっかりとつないでいきたい。海外公演は一刻も早く実現させたい」と目標を掲げたという。 「今や、すでにデビューしているグループに比べ、滝沢氏が率いるジャニーズJr.たちの活発な動きが目立つ。ジャニーズの次期社長である藤島ジュリー景子副社長が自身の“色”をまだ出せていないので、滝沢氏は今のうちに手腕を存分に発揮したいところだろう」(芸能記者) 8日には、滝沢氏とJr.たちにとってのビッグイベントである「ジャニーズJr. 8・8祭り〜東京ドームから始まる〜」が東京ドームで開催される。 公演には、SixTONES、Snow Man、Travis Japan、HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、宇宙Six、MADE、なにわ男子ら東西のJr.300人以上が出演。Jr.単独での東京ドーム公演としては、約19年ぶりとなる。 さらに、ジャニーズJr.の公式エンタメサイト「ISLAND TV」で公演の模様が生配信されるという。 「ジャニーズの公演生配信はかなり画期的。Jr.たちの“集金力”が高ければ、ジャニーズの“看板”をJr.たちが背負うことになりそうで、事務所内の覇権を滝沢氏が手に入れることになるのでは」(テレビ局関係者) 滝沢氏にとって、8日は“決戦”になりそうだ。
-
芸能 2019年08月07日 23時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 飯豊まりえ(21)男にモテモテの尻軽女優!?
今回取り上げるのは、モデルとしても活躍中の女優・飯豊まりえ。7月期ドラマ『サイン―法医学者 柚木貴志の事件―』(テレビ朝日系)で準主役を務めている。 女額の丸額で、眉間・目間がやや広く、眼光も優しく(表現を変えると力がなく)、小さめの口に勢いがなく、温順・柔和で、女性度の高い顔相の持ち主だ。 山根(鼻の付け根)はそこそこ高さがあるものの、鼻全体は小さく低く、控えめでムダにプライドが高くない。反り気味の鼻筋に幼児性を残し(男性の目には可愛く映り)、依存的でもあって、男性の保護欲をそそるぶんモテる。 顔相全般にハデさがなく、迫力にも欠け、エロスの面でも総じておとなしめだ。 性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)の膨らみが年齢のわりに乏しく、眼光にも(水気は不足していないものの)淫や媚が感じられず、性欲・性感のポテンシャルは、今のところ低い。 唇が厚めで情愛は豊か。準頭(鼻の頭)が尖り気味で、ベッドに上がっても性感の立ち上がりに時間がかかり、丁寧な前戯が必須の女相だ。 歯列はやや大粒なものの、エラの骨格の張りが弱く、金甲(小鼻)も貧弱で、回数をこなすセックスではない。 彼女は耳に丸みがあって垂珠(耳たぶ)が大きくて厚い。これは慎重で深慮な心性を表わすのと同時に、生来的な性感は良好の相。鼻相と口相から、結婚は早いに違いなく、日常的な夫婦の営みによって本来の官能が立ち上がるタイプの女相だ。 現時点の【淫乱度】は「2」寄りの「3」、【絶倫度】は「2」と低めだ。 彼女は爆笑したとき歯茎が露出するが、これは尻軽相の1つ。性愛に対して大胆かつ楽天的で、異性の誘惑に乗って遊ばれて(捨てられて)もクヨクヨしたところがない。 広めの目間や丸目にもエロスに対するユルさが観て取れ、前述の鼻筋も尻軽相で、【尻軽度】は「4」と高い。 生来的な膣の断面と一致するとされる耳穴の下のミゾが、左は良形ながら、右は平凡。後天的名器度が現われる口元の肉付きはよいものの締まりに欠け、トータルで観て【名器度】は「3」。 あげまん相がこれといってなく、おとなしめの臥蚕と、眉が吊り上がらずやや弓形になっているところがプラス要素。逆に、乏しい金甲と厚めの唇がマイナスで、【あげまん度】は「2」。 彼女は喋った時に唇が歪むが、これは毒舌家や虚言癖の人によく観られる相で、男(や夫)の運気を破る心毒相の1つ。古書にはヘンタイ的な性戯も楽しめる相とあり、一度官能に目覚めると猛者ぶりを発揮する。一皮剥ければクセ者で、30代以降、印象・行動ともにガラリと変わる可能性が高い。***********************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
-
芸能 2019年08月07日 22時30分
蓮舫議員の息子・村田琳が「蓮舫の息子」を前面に押し出すことにしたワケとは…
蓮舫参院議員の息子で俳優の村田琳が、8月5日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演。村田は自身のツイッターで事前に番組出演を告知していたため、ファンの間では期待の声が高まっていた。“大物の2世イケメン”として登場した村田が、蓮舫議員の息子であることを明かすと、出演者からは一斉に驚きの声が上がった。また、普段は40人以上の男性アイドルグループに所属していることや、母親がペンライトを振って応援してくれることなど、普段の蓮舫議員からは想像もつかない“裏の顔”も明らかにされた。 ネット上では、《蓮舫の息子 芸能界デビューしてたんか…》《蓮舫の息子がアイドルだと イギリスにも留学してたとかいろいろすごいな》《イケメンのウワサは聞いていたけど本当にイケメンだった》 など、称賛の声が上がったが、一方で、《2世タレントとしての優位性を全く感じない》《母親のことは黙っていた方が良かったと思う》《お前、一番になれる自信あるのかよ!》 など、否定的な意見も殺到している。「村田はこの7月にドラマ『ノーサイド・ゲーム』で、有馬真吾役で俳優デビューも果たしました。事務所もプロモーションにかなり力を入れているようですね。40人以上のメンバーの中から抜きん出るには、2世を明かした方が有利と考えたのでしょうが、視聴者の反応はかなり微妙なようです。蓮舫議員は元タレントとはいえ、現役の政治家。大物とはいえ民主党時代の負のイメージがいまだに払拭できているわけではありません。村田本人にマイナスイメージがつかなければいいのですが…」(芸能事務所関係者) 蓮舫議員には、確かに二重国籍疑惑や事業仕分けのイメージが残っている。村田が個性派俳優としてやっていく分にはマイナスにはならないだろうが…。「正統派のアイドルですからね…。2世を公表するまでに事務所内でもかなり話し合いが持たれたようですよ」(同・関係者) しばらくは母親ネタでバラエティー番組に引っ張りだこだろうが、問題はその後だ。芸能界はトップを目指す意気込みがなければすぐに消えてしまう。 村田には「一番じゃなきゃダメなんです!」という強い意気込みを見せてほしいものだ。
-
スポーツ 2019年08月07日 22時30分
阪神、暗黒時代並みのペースでエラー量産 聖地・甲子園の特性を分かっていない?
第101回全国高等学校野球選手権大会が開幕した(8月6日)。今夏の甲子園大会に限らず、出場校の監督、コーチ、選手たちが必ず口にするのが、グラウンドのこと。甲子園球場の整備スタッフが“誇りを持った職人芸”できめ細やかなグラウンド整備を行っているのは、有名な話だ。筆者もそのスタッフにインタビューをさせていただいた一人だが、彼らは、イレギュラーを起こしてはならないという強い責任感を持っていた。イレギュラーによる球児のケガを絶対に起こしてはならないとし、イレギュラーで勝敗が決まるようなことがあってはならないと語っていた。 ここに“100年の歴史”も重なり、高校球児は「甲子園大会に出場したい!」と思うのだろう。 そんなグラウンド整備の行き届いた甲子園を本拠地とする矢野阪神だが、夏の大会が開幕した時点でのチーム失策数は「87」。このペースで行けば、シーズン終了後には120以上をカウントしてしまう。エラーが3ケタに到達したら、暗黒時代にあった2000年シーズン以来になるという。 「途中加入のソラーテの守備位置が固定できず、他選手にも影響が出ています」(在阪記者) 前マーリンズ傘下のヤンハービス・ソラーテ(32)が来日したのは7月21日。矢野燿大監督(50)は、メジャー通算75アーチの大砲に「ショート」を守らせたが、動きが緩慢だからと外野でテストし、最近はセカンドを守らせている。第4回WBC・ベネズエラ代表メンバーでもあり、ブルージェイズ時代(18年)に取材した米国人ライターによれば、「守備はうまい方」と話していた。 「ソラーテの打撃力が惜しいからスタメンから外せないんです。そのソラーテを二塁に回したため、それまで二塁を守っていた糸原にショートを守らせていますが、エラーが目立ち始めました」(前出・同) 「ソラーテの守備がヘタではない」と言うメジャーリーグ取材者はほかにもいた。だとすれば、ソラーテを守備難にさせた原因はどこにあるのだろうか。 コーチ経験を持つパ・リーグ出身のプロ野球解説者は、「土のグラウンドの難しさが原因ではないか?」と言う。プロ野球が開催される日本の野球場は、大半が人工芝だ。人工芝の内野フィールドは打球が速い。だから、打球を待って捕っても、一塁送球でアウトにできる。しかし、土のグラウンドは違う。パ・リーグの選手が甲子園で交流戦を戦う際、人工芝と土の違いにちょっと戸惑うのと同じように、ソラーテも天然芝を敷き詰められたグラウンドと「土の球場」の違いに苦しんでいるのではないかと予想していた。 夏の甲子園大会中、出場校の外野手は手入れの行き届いた内野にスパイクの足跡を付けたら申し訳ないからと、遠回りをして守備位置に就く。阪神の外野手も、ファールゾーンを走って守備位置に向かうことが多い。ソラーテにその理由を説明してやれば、エラーは減少するのではないだろうか。甲子園のグラウンド整備について、教え直さなければならない阪神選手は他にもいるが…。(スポーツライター・飯山満)
-
-
社会 2019年08月07日 22時00分
文在寅大統領に煽られた韓国人が日本国内でテロ行為に走る可能性…
8月3日午前10時半(日本時間:4日午前1時半)、米南部テキサス州エルパソのショッピングモールで21歳の白人、パトリック・クルシウス容疑者が半自動小銃を乱射し20人が死亡、26人が負傷した。クルシウス容疑者は、犯行直前にヒスパニック系移民への憎悪を記した声明をインターネットに発表していた。 トランプ大統領は先月、議会のヒスパニック系議員やアフリカ系議員に対し「出身国に戻ればいい」と中傷するツイートを発信し、同時に「メキシコ国境に壁を建設し、不法な難民を入国させず、米国内の不法難民を追放する」と表明したばかりだ。大統領の発言となれば、本人の意向とは関係なく、大きな影響を及ぼすことは避けられない。こうした発言が、銃乱射事件の呼び水になったとは考えたくないが、無関係ではないだろう。 こうした憎悪は瞬く間に広がっていく。日本の隣国、韓国では、文在寅大統領が“政治道具”として「憎日」をあおっている。憎悪にあおられた人間が現れ、蛮行に走る危険性は排除できない。外務省は日本人の渡韓に注意を呼び掛けている。 「66歳の一国の大統領が隣国に向かって『われわれは二度と日本に負けない』と表明したのには驚きました。日本政府が2日、輸出管理上の優遇措置の『ホワイト国』から韓国を除外する政令改正を閣議決定したからですが、ホワイト国から外されても従来の輸出入関係は全く変わりません。文氏はそのことをよく分かっているはずなのに、執拗に日本に激しい敵がい心をあらわにし、国民を焚きつけているのです。文氏の思考回路には反日、日本を許さないといった一方的な憎悪があります。日本人は日本に居ても注意しなければなりません」(韓国ウオッチャー) このウオッチャーは、2つの注意点を挙げる。①寺社仏閣、特に8月15日の靖国神社の焼き打ちに警戒が必要。②要人警護、特に天皇陛下と安倍首相の車は絶好のテロ標的になる。 2015年3月、リッパート駐韓米国大使が、韓国人の暴漢にナイフで顔を切られるという事件が発生した。この襲撃犯は10年に重家駐韓日本大使を襲撃していたが、執行猶予判決となり収監はなされなかった。対日報復に無差別テロを企図する暴漢やテロリストが、ビザなし入国する可能性はいつでもあり得るだろう。 この8月は、人手の多い場所で十分な警戒をする必要がある。何もないことを願わずにはいられないが…。
-
芸能 2019年08月07日 22時00分
オリラジ中田のユーチューブに称賛集まる 「干された」疑惑は? 今後はテレビと決別か
近年取りざたされている自民党の憲法改正発議について、オリエンタルラジオ中田敦彦がYouTubeで解説しているのだが、これがネットユーザーにすこぶる評判らしい。 「中田は、あの独裁者アドルフ・ヒトラーの話を持ち出しながら、安倍晋三首相が旗振り役となって進める緊急事態条項の危うさを説明していました。この条項は、戦争やテロなどの非常事態に際し、憲法秩序を一時停止し、政府が非常措置を発令できるものですが、芸人ならではの話術を存分に生かしながら、丁寧にかみ砕いてくれています」(芸能ライター) SNS上では「めちゃくちゃ分かりやすい」「面白い」といった声が寄せられ、中田を敬遠していた人も「好きになった」と好感を寄せるなど、評価が上がっている。 「中田のこの動画は、彼が今年4月から立ち上げたチャンネル『中田敦彦のYouTube大学』のひとコマです。その他にも、中田は消費税増税や原発問題に斬り込んだかと思えば、都道府県の位置の覚え方を伝授したり、『ジョジョの奇妙な冒険』や夏目漱石の『こころ』を独自解説するなど、その知識と教養をフルに発揮。登録者数も60万人を突破しました」(同) 思えば中田は、ダウンタウン松本人志を「大御所」と暗に揶揄しながら噛みついたことで、吉本から「謝れ」と言われたものの断固拒否。その影響で多くのレギュラー番組を降ろされ、「干された」という報道もされたことがあった。唯一のキー局レギュラーは相方・藤森慎吾と出ている『火曜サプライズ』(日本テレビ系)だが…… 「この番組は、周知の通りロケが大半を占めます。そこでレギュラー陣は、ヒロミやDAIGO、石塚英彦、そして藤森など、毎週誰かしらロケに稼働しています。ところが、中田のロケ稼働率は圧倒的に少ない。本人の希望なのか、番組側が意図しているものなのか分かりませんが……。ただ、やはり自分の立ち上げたブランドは売りたいのか、『幸福洗脳』Tシャツを着てロケに出ていたこともありました」(同) テレビから完全にネットの世界に移行している彼のポジションは今や、テレビを観ない若者から多くの支持を集めている。弁舌のうまさから政治家になってほしいという声もあるが、世の中を変える中心になりたいというより、外野でモノを言うほうが似合っているだろう。忖度と圧力だらけのテレビから離れ、生き生きとしている彼の今後が楽しみになってきた。
-
社会 2019年08月07日 21時45分
まるで途上国…東京・渋谷のコンビニでネズミが大発生! ペスト流行の危険も!
驚きの画像がツイッターに投稿された。東京・渋谷のコンビニ店内にネズミらしき小動物が多数ウロチョロしており、棚に陳列してある菓子パンの袋をガサガサとあさっている…。とても日本国内とは思えな光景だ。 この店はその後、通報を受けて“臨時休業”になったが、そもそも飲食店が多くひしめく渋谷の繁華街では、以前から人の気配のなくなった深夜から始発前の間には、たくさんのネズミが目撃されていた。現在、渋谷駅周辺では大規模な再開発が進行中で、1つのエリアに寄り集まっている可能性もあるというが、果たして、こんな状態を放置して大丈夫なのだろうか。 ネズミは文字通り“ねずみ算式”に増えていく動物だ。ネズミ駆除の専門家によれば、ネズミを家の中で1匹目撃すれば、最低10匹は繁殖しており、素人が完全駆除するのはかなり難しいらしい。 また、厄介なことにネズミの体内には『ペスト菌』が常時存在している。中世ヨーロッパではネズミが原因のペストで全人口の半分以上に当たる3000万人以上が死亡したが、現代でも2017年に、ネズミの多いアフリカのマダガスカルで『肺ペスト』が大流行し、165人が死亡している。 今回の件が深刻なのは、衛生基準が厳しいと思われていた日本のコンビニでネズミが大繁殖していたことだ。これでは他の飲食店は、もっと酷い状況なのではと疑いたくなるし、酔っぱらってうっかり路上に寝込んだ者がネズミにかじられでもすれば、マダガスカルの惨事も他人事ではなくなるだろう。 ペストはネズミに寄生していたノミに刺されると感染するらしいので、ネズミが這い回った場所は要注意だ。この際、街一帯を挙げての駆除対策に乗り出すべきかもしれない…。
-
芸能 2019年08月07日 21時15分
朝ドラ『なつぞら』に辛らつ意見殺到! 内輪ウケの配役に「はしゃぎ過ぎ!」
女優の広瀬すずが主演を務めるNHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』の第111回が8月7日に放送され、北海道発の演劇ユニット『TEAM NACS』(チーム・ナックス)のリーダー・森崎博之が登場した。 森崎は十勝支庁長・大清水洋役で登場し、酪農にかける熱い思いを熱演。ネット上では、《リーダーきたー!》《いつ出演するかと思っていたが、ここか!》《まさか朝ドラで森崎リーダーの顔を拝む日が来るとは…。感慨深いな》 など、大きな反響を呼んでいる。 「ナックスからは安田顕、戸次重幸、音尾琢真に続く4人目の登場でした。北海道民や劇団ファンにはたまらない展開だったでしょうね。一方で、そもそもナックスを知らない視聴者にとっては『はしゃぎ過ぎだろ』という意見も出ていて、内輪ウケの配役に違和感を抱いた人も多いようです」(エンタメ誌記者) 実際、森崎の役名は“大清水洋”で、これはもちろん同じ劇団メンバーの“大泉洋”をもじったものなのは間違いない。森崎本人も「もう1人のメンバー・大泉洋を背負ったつもりで演じました。TEAM NACSをご存じの方にクスッとしてもらえたら幸いです」とコメントしているが、内情を知らないほとんどの視聴者からは「どうでもいい」と言われても仕方ないだろう。 「今後は機会を見計らって大泉洋本人が登場するのは時間の問題でしょう。ファンの間では大トリの登場で盛り上がるでしょうが、純粋なドラマファンにとっては単なる話題作りにしか見えず、辟易とした声が上がるでしょうね。一部の視聴者からは『そもそも、そんなに“北海道推し”したいのなら、最初から東京のアニメパートなどいらないだろ』などと厳しい指摘も飛んでいます。脚本家やNHKの自己満足と取られても仕方ないでしょうね」(同・記者) 実際、今週放送回では、すっかり北海道の酪農を巡る問題に話が飛んでいて、故郷を捨てて東京でアニメーターになったなつが、都合よく地元の問題に口を挟む姿に違和感を抱く視聴者も多いという。 また、放送開始以来高視聴率をキープしてきたが、ここにきて、20%割れを記録する回も出てきたのも懸念材料だ。数字上は問題ないだろうが、人気に陰りが見えてきた証しかもしれない。 BSで再放送されている『おしん』では、事業の立て直しに成功し幸せの絶頂にあるおしんが、不幸のどん底にたたき落される“地獄の佐賀編”突入間近。視聴者が固唾を飲んで見守っている展開とはあまりにも対照的だ。 「なつよ、そんなに緩くて大丈夫なのか?」と、ナレーターのウッチャンの代わりにつぶやいてしまいそうだ。
-
-
芸能 2019年08月07日 21時00分
安倍ファーストの経営方針で藤原寛副社長の「社長昇格」浮上
「宮迫と田村亮が、岡本昭彦社長による“全員クビ”パワハラ発言を暴露しましたが、幹部らの高圧的な物言いは日常茶飯事です。それでも、芸人たちはマネジメントに力を入れてくれれば、ついて行きますよ。ところが、吉本は安倍政権にすり寄って、マネジメントとは関係ないビジネスに力を入れている。双方の信頼関係が破綻していることが浮き彫りになった。岡本社長が“芸人は家族”と叫んでも、虚しく響くだけですよ」(元吉本社員) ここ数年の吉本は、本業の“笑い”とは違う事業に進出している。 「吉本は、2013年に設立された官民ファンド『クールジャパン機構』から2014年、2018年の2回に渡って計22億円の融資を受け、他の事業に投資しているんです。同ファンドに政府は約586億円出資している。今年4月には、NTTグループと組んで教育関連のコンテンツを配信する『ラファンドピースマザー』を立ち上げている」(IT関係者) 吉本が教育界に進出するプラットフォームには『クールジャパン機構』が最大で100億円を段階的に投資することを決めている。官民ファンドの融資を受けた吉本は、安倍首相と芸人の会食をセッティングするなど、政権側にべったり。 4月に行われた衆院大阪12区補欠選挙。投票日前日の20日、安倍首相はG20大阪サミットのピーアールで、吉本新喜劇の舞台にサプライズ登場した。 「ファンからは“吉本新喜劇を政治利用するな”と批判の声が上がったんです。にもかかわらず、6月6日には西川きよしを筆頭とした新喜劇芸人らを首相官邸に表敬訪問させた。一部与党と野党は冷ややかな視線を送っていました」(政界関係者) さらに、6月20日に開かれた沖縄米軍跡地利用を検討する有識者懇談会に大﨑会長がメンバーとして出席。「吉本は沖縄カジノ利権を狙っている」という噂も飛び交っている。 「吉本はソーシャルビジネスを展開する新会社『ユヌス・よしもとソーシャルアクション』を昨年2月に設立している。ソーシャルビジネスとは利益の追求ではなく、環境、貧困など社会問題の解決を目的としており、経済的に自立できるよう支援するという長期で地域社会に貢献するのが目的。芸人のマネジメントと関係あるとは思えませんよ」(前出・元吉本社員) さらに、吉本は貧困や格差など世界が抱える課題の解消を目指して、国連が設けている持続可能な開発目標『SDGs』推進にも取り組んでいる。 「売れない芸人からは“社会貢献もええけど、俺らの生活も保障してくれ”と言う悲痛な声が上がってますよ」(在阪のお笑い関係者) 元吉本お笑い芸人の話。 「大﨑会長や岡本社長は自ら手掛ける公的ビジネスに酔って、所属芸人をないがしろにしてきた。公正取引委員会から所属タレントとの契約問題を指摘されると、“契約書を交わす”と掌返し。これでは芸人との信頼関係は回復できません」 元吉本社員が続ける。 「芸人から信頼を失った岡本社長は早晩、責任をとって辞任するでしょう。代わって吉本の釈明会見で男を上げた藤原寛副社長が社長昇格。藤原氏は芸人からも人望がありますからね。これが一連の騒動の着地点になると思います」 吉本ならぬ、安倍新喜劇。
-
芸能
北川景子 4月電撃結婚情報の裏に「あげまん」ウイュシュ
2015年03月16日 19時00分
-
芸能
業界内で来ている“井川推し”
2015年03月16日 15時30分
-
芸能
番組改編で注目の『ふぉ〜ゆ〜』昼の顔になれるか?
2015年03月16日 15時30分
-
スポーツ
スクープ入手! 巨乳・浅田真央「スケート現役引退」肉声
2015年03月16日 15時00分
-
その他
「日々の目標はケガをしないで楽しくやることです!」高校生でアクションデビューした高田将司
2015年03月16日 15時00分
-
その他
話題の1冊 著者インタビュー 嶋崎信房 『高倉健 孤高の生涯 上巻・任侠編/下巻・流離編』 音羽出版 各1600円(本体価格)
2015年03月16日 14時00分
-
芸能
主演ドラマ『まっしろ』低視聴率連発で潜在視聴率急落の堀北真希がTBSに三下半
2015年03月16日 12時00分
-
芸能
佐野ひな子に嫉妬した橋本マナミとガチで共演NGのタレントは誰?
2015年03月16日 11時45分
-
アイドル
乃木坂46 白石麻衣は指原莉乃に似ている?
2015年03月16日 11時45分
-
芸能
南明奈が「ELECTRIC RUN MAKUHARI 2015」に参加
2015年03月16日 11時45分
-
芸能
デーモン閣下が白鵬の審判批判に「あれはかばいきれない」と語る
2015年03月16日 11時45分
-
芸能
「横浜マラソン2015」で剛力彩芽が開会宣言
2015年03月16日 11時45分
-
アイドル
SKE48第7期生オーディション最終審査結果が発表 15名が合格
2015年03月16日 11時45分
-
トレンド
5人制アマチュアサッカー日本代表に前園真司氏がエール
2015年03月16日 11時45分
-
アイドル
石岡真衣 借金額は300万円です!
2015年03月16日 11時45分
-
社会
横浜の中学校教諭がパソコン操作ミスで、授業中に誤ってわいせつ画像見せる
2015年03月16日 11時45分
-
トレンド
もしも○○にインテルがはいったら〜ツイート募集キャンペーン」をやってみた!
2015年03月16日 11時00分
-
社会
経営権を巡る内紛! 創業家に吹き荒れる“春一番”大塚家具 雪国まいたけ
2015年03月16日 11時00分
-
レジャー
【第33回中山牝馬S】バウンスシャッセ2度目の重賞制覇
2015年03月16日 09時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分