-
レジャー 2019年11月23日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月24日)ジャパンC(GI)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・京都11Rが○→◎→△で決まり、馬単2,040円、3連複3,200円、3連単16,580円。【今週の予想】☆東京3R 2歳未勝利(芝2000m) ここはエブリワンブラック。デビュー戦となった前走は出遅れて後方からの競馬となったが、向正面で徐々にポジションを上げて行き、3コーナーでは4,5番手の位置。直線入り口で先頭に並びかけたが、終始内で脚を溜めていた勝ち馬に差されて3着。それでも終始外を回ったことや、直線一旦勝ち馬に突き放されても再度差を詰めていった内容は負けて強し。スタートさえ決まれば突き抜けるだろう。◎エブリワンブラック○トーセンアーリー▲ロードオマージュ△₁マイネルミンドール△₂ドリームメッセージ△₃ナンヨーユウヤク買い目【馬単】4点◎→○▲△₁△₂【3連複2頭軸流し】4点◎○−▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃☆東京11R ジャパンC(GI)(芝2400m) ジャパンカップ創設以来初めて外国馬の参戦がゼロとなったが、ジョッキーはO・マーフィー騎手、W・ヴュイック騎手、L・デットーリ騎手、C・スミヨン騎手、R・ムーア騎手と世界を代表する名手が集結。馬だけではなく、ジョッキーたちの戦いにも注目。肝心の馬であるが、本命には岩田康誠騎手が乗るユーキャンスマイルを推す。今年に入ってから5戦2勝2着1回4着1回5着1回と掲示板を外しておらず、その内最速の上がりを使ったのは4回と今がまさに充実期。特に前走の天皇賞(秋)では、上位が4角5番手以内ばかりだった中、本馬は4角13番手から追い込み4着。勝ったアーモンドアイは別格の走りで3馬身+クビ+クビ差であったが、2着馬ダノンプレミアムまではクビ+クビ差と僅か。そもそも、ユーキャンスマイル自身距離が延びてこそと言われており、2ハロンの距離延長はプラス。前走もしっかりと仕上がっていたが、今回は研ぎ澄まされたといえる状態に仕上がった。天皇賞(秋)の上位3頭が不在となれば、ここは勝ち負け必至。相手本線はスワーヴリチャード。昨年の3着馬であるが、今年も休み明けで天皇賞(秋)を使ってここに参戦。昨年は天皇賞(秋)を10着に敗れてからJCへ参戦し3着。今年は7着からの参戦になるが、関係者曰く、昨年より良い状態で天皇賞(秋)を使って今回に臨めるとのこと。さらには、今回の鞍上は英国リーディングを獲得したO・マーフィー騎手。となれば勝負度合いは高い。▲はワグネリアン。以下、ルックトゥワイス、カレンブーケドール、レイデオロまで。◎(6)ユーキャンスマイル○(5)スワーヴリチャード▲(2)ワグネリアン△(9)ルックトゥワイス△(1)カレンブーケドール△(8)レイデオロ買い目【馬単】6点(6)→(1)(2)(5)(9)(2)(5)→(6)【3連複1頭軸流し】10点(6)−(1)(2)(5)(8)(9)【3連単フォーメーション】20点(6)→(1)(2)(5)(9)→(1)(2)(5)(8)(9)(5)→(6)→(1)(2)(8)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2019年11月23日 14時00分
“プリン不倫”芸人の復活は?「ナイトスクープ」松本新局長との絡みに期待、元探偵たちの名物企画
『探偵! ナイトスクープ』(朝日放送系)において11月29日放送分より、ダウンタウンの松本人志が新局長となる。局長交代になり番組がどう変わるのか、あるいは変わらないのかに注目が集まっている。さらに、ネット上にはあの名物探偵のカムバックを望む声もある。 まず名前が挙げられるのは間寛平だろう。ダウンタウンは大阪の若手時代に、寛平に良くしてもらっており、芸人たちの兄貴分的な存在である。番組では、得意のマラソンを生かした「視聴率調査企画」などで活躍した。頭脳派と言うよりは、体を張った企画に多くチャレンジしていた。松本からのツッコミも見てみたいものだ。 もう一人、松本にとって吉本興業の先輩芸人にあたるのが桂小枝である。小枝は芸歴的には、明石家さんまや島田紳助さんと同期にあたるベテランである。1988年の番組開始当初から出演していたが、2013年の「プリン不倫」騒動で降板している。最近でも、ツイッターで番組批判を行うなど、人一倍番組愛が強い人物である。同じ吉本芸人でありながら、ダウンタウン、特に松本人志との接点はほとんどないゆえに、コラボを見てみたいものだ。小枝の名物企画と言えば、なんと言っても「小ネタ集」であり、爆発卵などインパクトを残す企画も多い。こうしたネタに、松本がどう応えるかは気になるところだ。 番組初期の名物探偵と言えば、北野誠も忘れてはいけない。2009年の無期限謹慎処分をきっかけに番組を降板している。その後は顧問として何度か出演するなど、番組との縁も生まれている。北野の得意分野は、ちょっとヒネた視点から迫る知性派のネタである。書籍化もなされた「アホとバカの境界線」は北野の調査企画だ。松本のネタのセンスとも相通ずるものがあるのはもちろん、吉本興業と松竹芸能という事務所の垣根を越えたコラボも見てみたいものだ。 そのほか、関西での圧倒的知名度を誇った立原啓裕、ダウンタウンと同期で一時は確執も噂されたトミーズ雅は、オカルトファンには有名の「謎のビニール紐」企画でも知られる。松本とのコラボが見てみたい元探偵は多い。番組の新たな展開に期待したいところだ。
-
芸能 2019年11月23日 12時30分
M−1審査員の「関西の女帝」上沼、吉本からスカウトされていた
今年の「M-1グランプリ2019」決勝戦が、12月22日に決定している。審査員には、ダウンタウン・松本人志と“西の女帝”上沼恵美子、オール阪神巨人・オール巨人の3人が決定したと発表された。56歳の松本は、上沼が70年代から天才姉妹漫才師・海原千里・万里として類まれな才能を発揮していたことを知っている。審査委員長でM-1発起人でもある島田紳助さんが去ってもなお、M-1に関わっているのは、「上沼さんがM-1の審査員を辞めたら、俺も辞める」の言葉に裏打ちされる。 18年大会で、優勝を逃したスーパーマラドーナ・武智と17年大会で優勝したとろサーモン・久保田かずのぶが決勝戦後に配信した動画で、上沼に対して暴言を吐く大騒動が起こった。この時、松本は「彼らは何より勉強不足ですよね。上沼さんという人がどれだけの人か、本当にわかっていない」と吉本興業の後輩2人を叱責。上沼の肩を持った。 11月上旬には、関西テレビの『快傑えみちゃんねる』にゲスト出演。関西が生んだ2大モンスターが、NGなしのガチンコトークを展開した。 かつて関西のテレビ業界は、上沼と“西の視聴率男”やしきたかじんさんが2大巨頭だった。しかし、たかじんさんは14年に亡くなった。残された“最後の砦”は、94年と翌95年に『NHK紅白歌合戦』の紅組司会を務めるほどの高実績・安定感を保持しながらも、本拠地を生まれ育った関西から変えない。これも、松本のハートを射止めている一因と言えよう。 10代にして天才の名を欲しいままにした上沼(当時は海原千里)。二十歳で、8歳上の関西テレビディレクター・上沼真平さんとゴールインして、芸能界を引退した。子育てを優先しながらも、28歳の時にNHK総合『バラエティー生活笑百科』の相談員を務めた。芸能活動はこの1本だけと決めた復帰だった。このとき、獲得に動いたのが吉本だ。 「吉本のスタッフから電話で、『会長があなたに吉本に入ってほしいと言うてます』と打ち明けられたのです。会長というのは、屈指の興行師だった故・林正之助さん。でも、ご本人は『何を寝言ゆうてんねん』とお断り。主婦業優先でNHKに行くことが関の山だったが、しつこく3回ほどかかってきたそうです。そして、『生の林を見てください』と最終手段に出られたそうです」(お笑い業界に精通しているフリーライター) 大阪・難波にある吉本本社に赴いた上沼を待ち受けていたのは、杖をついた林会長。直に口説かれたが、仕事はNHKのみ、主婦が本業を貫く姿勢に、林会長は根負けした。 お笑い大帝国が欲しがった上沼という逸材。同じく天才・松本が執心するだけのことはある。(伊藤由華)
-
-
芸能 2019年11月23日 12時20分
脱いだ山本耕史が堀北以外の夜の営みをポロリ
0歳で乳児モデル、子役から芸能界に身を置いているため、43歳の山本耕史はベテラン俳優だ。年齢、イコール、キャリアとなる。 妻は、女優の堀北真希。15年8月の結婚の際は、「交際0日婚」と騒がれた。人気絶頂期で主演ドラマ・映画が相次いでいた堀北は、結婚を機に芸能界と距離を置いた。16年12月に第1子、今年4月に第2子が誕生したことが発表されている。 “天下のホマキ”を口説き落としたことによって、山本の株は爆上がり。俳優として、パパとして、脂が乗っている。10月期クールで主演ドラマ『抱かれたい12人の女たち』(テレビ大阪ほか)が深夜枠でスタート。自身初の脚本がない即興恋愛ドラマだ。 扮するのは、都内某所にあるバー・Y'zooのバーテンダー。来店客演じる女優からは事前に山本の楽屋に、手書きのメッセージカードが届けられる。山本が、その女優が誰であるかを知るのは、本番中。来店した瞬間だ。どんなキャラ設定かは、対話劇で探っていく。ラストでバーテンダーが女性客に見合ったカクテルを出すと、女性客は「抱いてください」という決め台詞を口にする。これが、終幕の合図だ。 初回から猛攻に出たのは、高橋メアリージュン。キャラは、「浮気されたセックスレスの女」。雨に濡れて入店し、替えの服が欲しいことを理由に、山本が着用しているYシャツを脱がす。上半身が露わになった山本は筋肉隆々。美しい鎖骨、分厚い胸筋、隆起が目立つ二の腕、割れた腹筋は、鑑賞するに値するパーフェクトボディ。筋肉フェチの高橋のたっての希望だったという。 対話劇で誘発された山本は、「(セックスの時は)間接照明よりピンポイントで照らすみたいな照明があったらいい。若い頃は、いろいろしましたよ」とカミングアウト。ラストで、動画撮影することを理由に顔を近づけた高橋は、頬に、そして唇に不意打ちのキスをした。 撮影後のアフタートークと言うべく「反省会」で山本は、キスをされた瞬間の気持ちを、「グワァーしたかった」と本音で振り返り。「押されっぱなしで、俺、Mなんだって思った」と齢40過ぎにして、覚醒もあったようだ。 バーテンダー目当てに来店するのは、「昔、男だった女」、「100人斬りの女」、「殺してきた女」、「マスターをストーカーする女」ほか強烈キャラばかり。山本の恥部はもっとさらされていくのか。深夜ドラマから目が離せない。(伊藤由華)
-
芸能 2019年11月23日 12時10分
渡英から1年のウエンツ瑛士、俳優修業は順調で将来は大物に?
昨年10月のウエンツ瑛士の渡英から1年が過ぎた。ウエンツは、アメリカ人の父親と日本人の母親を持つハーフタレント。子役を経て、小池徹平との音楽ユニットWaTのメンバーとして活動したのち、バラエティ番組などで活躍してきた。ハーフながら英語が話せないギャップキャラが話題となっていた。 だが昨年、9月末ですべてのレギュラー番組を休止し、約1年半の予定でイギリスのロンドンへ向かい現地で演技の勉強をすると発表された。その後は、順調に役者修行をしていると見られ、今年2月には、友人の俳優である柿澤勇人のツイッターに登場、「ぼんじゅーる。パリで束の間の逢瀬。」のメッセージとともに、ヒゲを生やしたウエンツの写真が公開されている。柿澤からは「ロンドンで戦ってる戦友」と紹介されており、ウエンツの真剣な様子も窺える。 8月にも、大竹しのぶのインスタグラムに2ショットで登場、「久しぶりに見たえいじの顔はとても凛々しく男らしくなっていました」と報告されている。食事をしたレストランはウエンツが予約したといい、英語もそこそこ喋れるようになったのかもしれない。 そのため、帰国後はバラエティタレントとしてばかりでなく、俳優としても本格的に活動して行くと見られる。演技力も身に着けたとなれば、アメリカ人の父を持つ草刈正雄や、デンマーク人女性を母に持つ岡田真澄のような、渋みのある俳優としても活躍して行くかもしれない。 退路を断っての武者修行であったが、ウエンツにとって大きな成長の糧となる可能性は高そうだ。記事内の引用について柿澤勇人&STAFFのツイッターよりhttps://twitter.com/kakizawa_hayato大竹しのぶのインスタグラムよりttps://www.instagram.com/shinobu717_official/
-
-
スポーツ 2019年11月23日 12時00分
阪神タイガースを“裏切った”巨人・春川国際部長がたった7カ月でクビに!
ストーブリーグ真っ盛りのプロ野球。そんな折、助っ人外国人の獲得などの渉外部門を担当する読売巨人軍国際部の総責任者である春川正明国際部長が、11月末で退任することが分かった。 「日本テレビ系『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ制作)のレギュラーコメンテーターを務めていた春川氏が同職に就いたのは今年5月1日ですから、たった7カ月で“お払い箱”になったわけです。そもそも“正明”という名は、熱狂的な阪神ファンだった彼の父親が、往年のタイガースの大エースを張った小山正明氏から名付けたといわれます。阪神−巨人戦は東西決戦、天下分け目の“関ケ原”の戦いに例えられます。ですから大阪では就任当初、関ケ原で豊臣秀吉派(西軍)の負けを決定付けた小早川秀秋同様の裏切りだと恨まれていました。そんな経緯もあって“ザマアミロ”の声が渦巻いています」(在阪スポーツ記者) 読売テレビを退職し、巨人に入団するという異例の形で就任したわけだが、以来、彼の登用は誤算続きだった。 「単なる野球好きのオネエちゃんのようなミーハー丸出しでした。野球関係者は、昼のワイドショーなど見ませんが、春川さんは“自分の顔は売れているので皆知っているだろう”と、誰にでも親しげに話し掛けるのです。後から『あの人誰?』と聞かれたことは一度や二度ではありません。決定的だったのは、スポーツ紙でも報じられましたが、フロントの職員は入らないリーグ優勝後のビールかけにも彼は参加し、現場からブーイングが出たことです」(スポーツ紙関係者) 巨人は11月20日、今季、米大リーグで世界一となったワシントン・ナショナルズからFAとなっていたヘラルド・パーラ外野手と、来季の契約に合意したと発表した。 「パーラは今シーズン途中から加入し、89試合に出場、8本塁打、42打点でプレーオフ進出、球団初のワールドシリーズ制覇達成に貢献しました。バリバリの大リーガーです」(野球ライター) 春川氏は読売テレビのロサンゼルス支局長などを歴任し、大リーグ通として知られていたが、この件についてはノータッチだったという。残念ながら、屁の突っ張りにもならなかったようだ。
-
芸能 2019年11月23日 12時00分
嵐の箱根旅行で不参加の櫻井にメンバーは…
無期限活動休止まで残り13か月となった嵐。すでに公式SNSが開設されて、マメに更新されている。現在は年末年始の特番収録や5大ドームツアーほか、いつにも増して大忙し。二宮和也の電撃婚はほぼ触れることなく、来年大みそかまで全力疾走しそうだ。 嵐が「国民的アイドル」と呼ばれるようになって、およそ10年がたつ。現在は、『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)、『VS嵐』(フジテレビ系)の2本のレギュラー番組を抱えているため、定期的に5人は顔を合わせる。各々ソロのレギュラーも多いため、プライベートを共有することは不可能だ。 ところが、およそ16年前、奇跡的に4人のオフが合ったため、急きょ箱根に旅行している。櫻井翔は連ドラ撮影期間中でスケジュール調整ができなかったが、松本潤、相葉雅紀、二宮和也、大野智は1泊2日の旅に出るというフットワークの軽さを見せた。 それは、『なまあらしLIVESTORM』(フジ系)というレギュラー番組の収録を終えた後にやって来た。翌日がオフなので温泉に行こうと盛り上がると、翌日にはほんとうに4人が集合。相葉は自家用愛車を出した。 「某バラエティ番組のように、1人ずつピックアップして集合したそうです。顔を合わせた段階でもう、プライベートのカメラを回していたのはマツジュン(笑)。彼が行きの海老名のサービスエリアで、相葉さんと運転を交代。すると、事件を起こしてしまった…」(スポーツ新聞の芸能担当記者) 最初の料金所で、車をこすってしまったのだ。相葉の愛車は、右ハンドル。当時の松本が乗っていたのは左ハンドル。感覚が鈍っていた。相当ショックだったのだろう。相葉は今も根に持っているという。 多くの観光名所を回った中の一つに、みのもんたさんに教えてもらった有名な蕎麦屋があった。そこでは、不参加の櫻井のために楽焼で皿を作り、4人でメッセージを書いた。焼き上がるまでの時間は、ゲームセンターで潰した。今では懐かしいプリクラも撮った。まだ20代前半。プリクラ世代だったため、しばらくは個人所有のガラケーの裏側に貼っていた。 仲睦まじいことで知られる5人。現在は秘蔵・貴重映像をより多く残しておくために、移動中や舞台裏まで24時間付きっきりでカメラが回されているという。目が回るような忙しさから解放される瞬間は、ほぼ皆無。だが、それもこれも、嵐映像を撮り溜めしておくためだ。 “箱根4人旅行”の全貌が明かされるのは、この映像リリースのタイミングか。櫻井不在の嵐は貴重である。(伊藤由華)
-
芸能 2019年11月23日 06時30分
ユーチューバーHIKAKINが受けた“警告”に「ごもっとも!」と芸能人が賛同
お笑い芸人の今田耕司が去る11月9日放送の『特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』(読売テレビ)で、自宅マンションのセキュリティーについて語った。 番組では、先ごろ、ユーチューバーのHIKAKINが自宅マンションでトラブルがあったと女性誌が報じたことを話題に。その内容はHIKAKINの自宅マンションの掲示板に、防犯面の観点から、マンションの外観・共用部分だけでなく専有部分についてもSNSやYouTube投稿を禁止するという張り紙がされたこと。名指しはしていないが、これはHIKAKINに対しての“警告”だとされている。 それを受け今田は「たぶん同じマンションの住民さんから苦情が来たんでしょうね。ファンが探しに来る。(住民にとっては)不審者みたいな人が自分の住居の周りにいるわけですから」と理解を示し、「これは俺、同じマンションやったら同じ意見やな。セキュリティー的には絶対にやめてほしい」と語った。 ゲスト出演した『ハイヒール』モモコも「子どもがよくSNSに載せたりするから、家の外とか、分かるところはやめて」と伝えていると語り、家ロケをするときもモザイクなどで外観は映さないことは必須だと告白。妻が元アイドルの藤本美貴である庄司智春も、タクシーでは自宅前ではなく、少し手前で降りて、運転手にも自宅を特定されないようにしていると明かした。 「菊池桃子が自宅に呼んだタクシー運転手がストーカーになった事件は記憶に新しいところ。10月にアイドルへのわいせつ行為で逮捕された男は、アイドルがSNSに載せた写真から駅を特定し、その駅で待ち伏せして後をつけ、自宅マンションを割り出しています」(芸能記者) タレントにとって自宅の特定は恐怖なのだろう。
-
社会 2019年11月23日 06時00分
元校長が温浴施設で女風呂を覗き逮捕 とんでもない言い訳にも怒り【公務員の犯罪事件簿】
学校で一番の権力を持ち、様々な意思決定を行う校長。教師がこのポディションにたどり着くためには、長年教師として問題を起こさず勤務するなどの条件が必要となる。 建前上、勤務する教職員はもちろん、学生や生徒からも尊敬され手本となる存在でなければならないはず。ところが、実情はそうではないようで、とんでもない校長が存在していると聞く。 中でも人々を驚かせたのが、石川県金沢市で中学校の校長を務め、同県の教育委員会に勤務していた2016年当時62歳だった男。石川県白山市の温浴施設で風呂に入っていたところ、壁を隔てた隣に女風呂があることに気がつく。 すると、元校長は何を考えたか、ジャンプするなどして必死に頭を出すなどして、女風呂を覗こうと試みる。女性としては実に気持ちの悪い行為。入っていた50代の女性がその様子を発見し、通報。石川県の迷惑行為等防止条例法違反の疑いで逮捕された。 元中学校校長で、当時石川県の教育委員会に勤務していた男。その恥ずかしさからか、男は警察の取り調べに対し、「女風呂がどうなっているか見たくなり覗いた」などと供述。性的興味ではなく、構造的な興味などとかなり苦しい「言い訳」をした。 この件が全国に拡散されると、「元校長が何やってんだ」「世も末」「60超えて女風呂を見たいと思うのか」など、怒りの声が上がる。また、言い訳をしていることについても、「見苦しい」「バカじゃないのか」「こんなことをしている人間をなぜ校長にしたのか」など、学校や教育委員会の対応のまずさを指摘する声があった。 女性の裸体が見たいと思うのは男性の本能だと言われているが、温浴施設で覗こうとする行為は犯罪である。本来そのような「やっていいこと」と「悪いこと」を教える立場の人間が、このような行為をすることが適切でないことは明らかだ。 少なくとも校長になるまでは、それなりに教師としての仕事をしていたと思われる男。晩節を汚すとは、まさにこのことだ。
-
-
社会 2019年11月23日 06時00分
森田健作千葉県知事ちっとも男らしくない言い訳人生
「おれは男だ!」がキャッチフレーズの政治家としては、聞くに堪えない言い訳のオンパレードだ。 森田健作・千葉県知事(69)が、県内に深刻な被害をもたらした台風15号直撃の翌日、公務そっちのけで、自らが所有する“別荘”の被害状況を確認していたとする疑惑を『週刊文春』が報じた。 釈明会見では「あれは別荘ではなく自宅」だとか「私的に車の中から周りの状況を視察していた」と苦しい弁明を繰り返し、千葉県民のみならず全国民の怒りと失笑を買った。 男なら、自らの非を潔く認めて謝罪し、辞任すべきだろう。それが女々しい言い訳に終始し、グラスを持つ手を震わせながら「おれは無実だ!」と言い張るのだからタチが悪い。 あらためて問題点を整理する。9月9日未明に千葉県を直撃した台風15号は、県内で80人超の重軽傷者を出し、停電世帯は60万戸以上、断水も12万戸を超え、政府が激甚災害に指定するほどの被害となった。 他県であれば台風の襲来前に設置される「災害対策本部」が立ち上がったのは、直撃から丸1日が経過した10日午前9時。現地への職員派遣に至っては12日になってから、という遅すぎる対応だった。 『週刊文春』によれば、こうした混乱のさなか、森田知事はとくに被害が大きかった県南部の被災地などを無視し、県庁から東に約30キロ離れた芝山町へ公用車で向かい、災害対応よりも「自らの別荘の被害確認」を優先したというのだ。 この指摘に対し、森田知事は「自宅で公用車から私用車に乗り換えて私的に周辺を視察した」と強弁する。 しかし、災害対応では、陸上自衛隊への災害派遣要請のように県知事の判断が必要な場面が数多く生じる。一時的に対策本部を離れるにしても、テレビ会議ができる公邸にいなくては、職員は決裁が得られず業務に支障をきたすはずだ。「視察先は、自宅と言い張る別荘の近くの富里市だったと言うんですが、地元住民は森田知事が視察しているのを誰一人として目撃していない。そもそも災害現場を、知事が“私的に”視察すること自体ありえない。百歩譲って『被害状況を自分の目で確かめよう』と考えたのであれば、公用車で県南部に向かえばいいわけです」(地元記者) 森田知事がそこまで心配だった別荘は、2000平米を超える敷地に建つ大豪邸。森田知事の息子がぜんそく持ちだったので療養のために建てられたという。庭にはバナナなどの巨木が生い茂っているため、県民の命より、倒木などで自慢の別荘に被害がないかを確認したかったのだろう。「会見で別荘ではないことを強調したり、『千葉市と自宅を往復する際、私用車を使いたかったが用意できなかった』などと釈明したのは、公用車での湯河原への別荘通いを批判されて辞任に追い込まれた舛添要一元東京都知事の二の舞になりたくなかったからだが、同じ末路を辿りそうだ」(同) 東京生まれの森田知事は、高校卒業後に芸能事務所サンミュージックの「第1号タレント」として華々しくデビュー。1970年代の青春ドラマで人気を博したが、80年代に入ると暑苦しいだけの一辺倒な芝居が飽きられて人気が低迷し、政界に転じた。 ’92年の参院選で連合系の候補として東京選挙区で初当選を果たしたあと、自民党に接近。衆院への鞍替えを図り、’98年に東京4区で当選。2期務めたのち、2005年の千葉県知事選に立候補するも当時現職だった堂本暁子氏に敗北した。 しかし、堂本氏が引退したため、’09年の知事選で当選し、3期10年超の長期政権を敷いている。「タレント議員の成功例とも言える存在ですが、政治家としての経歴は醜聞と虚飾にまみれています。’00年の衆院選では、公設秘書が有権者に買収を申し込んだとする公職選挙法違反容疑で逮捕され、’09年の知事選でも“完全無所属”をうたいながら自民党の支部長を務めていたことが発覚しています」(政治部記者) 平気で人に嘘をつくのは政治家になる前からの特技。出世作となったドラマ『おれは男だ!』で剣道部主将の高校生を演じ、長年、剣道2段と吹聴していたが、正式には段位を取得していなかったのだ。この嘘がバレたときも、森田知事は「10代なかばに親類の道場主から口頭で2段と認定された」と、今回同様、誰からも理解されない弁明に終始。経歴詐称だとして刑事告発までされている。 県知事としての実績は、東京湾アクアラインを普通車片道3000円から800円に値下げしたぐらい。「定例会見では、冒頭に用意された原稿を読み上げ、質疑応答は事務方に丸投げ。実務もすべて事務方任せで、年間の休日は140日オーバー。観光や特産品のPRだけはやるが、あとは我関せず。それでも前知事がパワハラ体質だったため、県庁内では『打ち合わせで深夜まで付き合わされていた堂本時代に比べれば、まだマシだ』と小バカにされている」(前出・地元記者) 千葉県内の自民党県議会関係者も、こう突き放す。「もともと自民の神輿にすぎず、頭が軽い森田は扱いやすかった。知事としての資質も実務能力もないことは分かってたんだが、ここまで脇が甘いとは…」 映画『仁義なき戦い』の名台詞「神輿が勝手に歩ける言うんなら歩いてみいや」というのがあるが、神輿が勝手に出歩くとロクなことにならない。
-
芸能
四面楚歌の清原容疑者 野球界から情状酌量証人は?
2016年03月03日 18時10分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(55)〜レモンとワキに揺れるNMB48市川美織の葛藤〜
2016年03月03日 17時00分
-
芸能
不祥事連発! NHK史上最大の「4月編成」番組表を公開する(3)
2016年03月03日 16時00分
-
アイドル
元AKB48 大島優子が朝ドラで平塚らいてう役
2016年03月03日 15時30分
-
芸能
榮倉奈々と賀来賢人が交際中!
2016年03月03日 14時52分
-
芸能
公判ですさまじい“JKフェチ”ぶりがバレた元キンコメ・高橋被告
2016年03月03日 14時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/6中山・3/6阪神)
2016年03月03日 14時00分
-
スポーツ
1985年の再来! アニキ阪神 あるぞ! 猛虎復活ぶっちぎり優勝(2)
2016年03月03日 14時00分
-
芸能
演出家の北村明子 第11回「渡辺晋賞」受賞「光栄です」
2016年03月03日 13時32分
-
芸能
元フジ女子アナ高橋真麻 コネ入社否定も「しょうがない」
2016年03月03日 13時21分
-
芸能
栗山航 舞台『リビング』 初主演は複雑な心境!?
2016年03月03日 13時08分
-
芸能
若槻千夏 HKT48指原莉乃を大絶賛「ズバ抜けてます」
2016年03月03日 12時42分
-
アイドル
HKT48・指原莉乃 魚屋のおじさんに振られてフット後藤に敗北
2016年03月03日 12時27分
-
芸能
「ブラマヨ吉田のガケっぱち!!」特別動画が配信スタート! ブラマヨ吉田の経験VS「パチロボ」のデータ…大バトルが展開!
2016年03月03日 11時43分
-
アイドル
『NMB48 Live House Tour 2016』 3月2日なんばHatchライブレポート
2016年03月03日 11時12分
-
芸能
狩野英孝、加藤紗里との交際質問に無言! サンドウィッチマンが代わりに答える
2016年03月03日 11時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 日銀とアベノミクスの挫折
2016年03月03日 10時00分
-
アイドル
「生ハムと焼うどん」が赤坂BLITZでセカンドワンマンライブ 次回は3000人規模の会場へ
2016年03月02日 23時30分
-
芸能
綾瀬はるか 自身の初コラボ時計の名は「ルキアヤセ」
2016年03月02日 17時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分