-
社会 2023年04月07日 17時00分
玉川徹氏の主張に「じゃあ俺もジャーナリスト」一茂が論破?「名乗る資格は一切ない」厳しい声も
7日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でコメンテーターの玉川徹氏が「ジャーナリスト」の定義について語ったものの、タレントでコメンテーターの長嶋一茂に論破される場面があり、話題になっている。 この日、番組では航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏をスタジオに迎えたが、MCの羽鳥慎一アナウンサーが鳥海氏について「旅行ジャーナリスト」と紹介すると、本人は「じゃない。航空・旅行アナリストです」と否定した。 これに一茂が「ジャーナリストとアナリストってどう違うの?」と質問すると、鳥海氏は「どっちかと言うと僕は旅行を促進したいので。ジャーナリストは切り込んで悪の部分っていうところは、そこまで僕はやりたくない」と説明したが、横から玉川氏が「権力に対しておもねらないっていうのが、ジャーナリストの唯一の(要件)」と口を挟んだ。 >>玉川氏『モーニングショー』完全復帰もコメントが物議「被害者みたいな言い方」の指摘も<< これに一茂は「あ、そうなんだ」と受け流しつつ、「でもジャーナリストの方がなんとなくレベルは上みたいだから」と率直な感想を口に。鳥海氏が苦笑いする中、玉川氏は「そんなことない」と否定していたが、一茂は「でもジャーナリストの方が格好いいからいいじゃない。だって、テレビでジャーナリストでもないのに『ジャーナリスト』って言って出てる人、結構出てる」と指摘した。 この一茂の発言に玉川氏は「あれはね、ジャーナリストって名乗った瞬間にジャーナリスト」と反論すると、一茂は、「そう。じゃあ俺もジャーナリスト!」と肩書をやゆしていた。 この一幕にネット上からは、「一茂が珍しく玉川に口で勝った」「玉川のこと自爆させたのは笑った」「さすがに笑った」「一瞬で矛盾させたのすごいな」「一茂にしてはやるな」といった面白がる声が集まることに。 また、ネットからは玉川氏に対し、「誰でも名乗ればジャーナリストなのかもしれんが、デマを流した時点でそう名乗る資格は一切ない」「権力云々って言ってるのに名乗った瞬間誰でもジャーナリストになれるのか」「何を偉そうに」といった冷たい声も集まっていた。
-
スポーツ 2023年04月07日 15時30分
ロッテ・松川、股間に打球直撃し悶絶! 敵打者も思わず謝罪? 日本ハム戦開始直後の退場危機に心配の声
6日に行われ、ロッテが「6-1」で勝利した日本ハム戦。「8番・捕手」で先発したプロ2年目・19歳の松川虎生がハプニングに見舞われ話題となった。 ハプニングが発生したのは、試合開始直後の1回表2死一塁でのこと。打席の日本ハム・野村佑希は、カウント「1-2」からロッテ先発・佐々木朗希が投じたフォークをスイング。バットの先をかすめる捉え損ねのファールとなったが、軌道が変わったこの球が松川の股間にノーバウンドで直撃した。 腰を大きく引きながらその場にうずくまった松川は、右手で患部を押さえながら地面をのたうち回るなど悶絶。ロッテのトレーナーが松川の元に駆け寄ると、中腰状態になった松川の腰付近をさするなど、どうにか痛みを紛らそうとした。 打球直撃から約1分後、松川は何とか立ち上がると負傷交代せずに出場を続行。佐々木を「6回無失点・被安打1・11奪三振」と好リードした後、7回裏の第3打席で代打を送られベンチへ退いた。 >>ロッテ・松川、“佐々木詰め寄り騒動”の裏側明かし驚きの声 「なんやお前」球審の言動に内心ブチギレ?<< 松川の打球直撃に、ネット上では「松川かなり悶えてるが大丈夫なのか」、「146キロのフォークがほぼモロに直撃は絶対キツいだろ」、「のたうち回ったあとも痛みあるのかフリーズしてるな…」、「立ち上がるまで割と時間かかったからマジでヒヤッとした」といった心配の声が寄せられた。 また、中には「野村も松川のこと結構気遣ってるな」、「あまりの悶絶ぶりに責任感じたのか?」といった野村の様子に注目するコメントも。今回のハプニング中、野村は自身の足元まで転がってきた松川の背中に右手をポンと置いたり、立ち上がった松川に右手を前に差し出しながら頭を下げたりしていたが、松川の痛がりようを見て内心申し訳なさも感じていたようだ。 試合後の報道では、松川が今回のハプニングで故障を負ったなどの情報は特に伝えられていない。ただ、開幕から1週間足らずで故障離脱となれば本人、チームにとって大きな誤算となっていただけにヒヤヒヤしたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
レジャー 2023年04月07日 15時15分
「風が吹き荒れる」阪神牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
晴れ予報が出ていますので、昨年もこのレースで2着だったアンドヴァラナウトが良さげで、ここ2戦は大負けしていますが、距離と重馬場が合わなかったと読んでいます。阪神は秋華賞でも3着の実績があり、不得意ではない筈ですし、斤量も昨年と同じですから、今年こそは勝つつもりで参戦して来ると思います。但し、府中牝馬Sでは、後ろにいたイズジョーノキセキに差されましたから、斤量が1kg軽いですが同じ状況になると際どくなると思います。それでも直線の距離が東京より短いですから、ギリギリ凌げる筈だと私の勘ピューターが計算しています。 それとウインシャーロットが前々の競馬で好調を維持しています。未勝利戦で勝ってから11戦は、1着5回2着6回と頼もしい限りでその内の7戦が1600mで、前走は初めての阪神でも2着でした。ハナを切ったり2番手で展開してこの成績は、相当なポテンシャルがある筈で大注目しています。それとルージュスティリアが3連勝中で阪神で好タイム実績もありますから、この辺も手強そうです。 さらにママコチャが前走は中山で5着となってしまいましたが、戦歴を見ると、斤量が軽かった事が勝因だと考えられる3連勝は馬が勝つつもりで走っている筈なので、まだ4歳だし乗り越えられる壁だと思います。これはピンハイにも同じ事が言えると思いますから、人気の3頭で決まるとは言い難いです。 今回は前々で競馬をする馬達にアンドヴァラナウト、イズジョーノキセキ、フラーズダルムが差して来る展開を予想しますが、前で残れるとしたらウインシャーロット、ママコチャだと思いますが、サウンドビバーチェがハナを切ると1600mとしてはスローペースになるかもしれないので、3頭とも前残りの可能性も踏まえて馬券を組み立てます。ワイドBOX 3、5、7ワイドBOX 3、10、11ワイドBOX 3、9、12ワイドBOX 10、8、4
-
-
芸能ニュース 2023年04月07日 14時35分
『夜会』で明かされた「嵐ヘリウム事件」炎上?“嵐が買い占めて研究に影響”疑惑浮上に反論も
6日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)で明らかになった「嵐ヘリウム事件」が、ネット上で騒動を巻き起こしている。 発端となったのは、この日番組の買い物企画でヘリウムガスを目にした櫻井翔が「僕らドームでコンサートやる時に、大きい気球に5人それぞれ乗る……。要するに、5球の気球を用意する時があったんですよ」と言い出したこと。しかし、「国内のヘリウムが足らないってなって、海外からヘリウムを輸入しなきゃならなくなった」と明かした。 櫻井によると、「(ヘリウムが)ポンポン手に入るわけではないから、ツアーの途中で飛べなくなりそうだった」とのこと。この日ゲスト出演していた相葉雅紀ともこの話題で盛り上がり、櫻井は「嵐ヘリウム事件だよね」と振り返っていた。 >>『櫻井・有吉THE夜会』マジックに“やらせ”疑惑?「こんな有名な…」質が低すぎると指摘も<< 櫻井が言及したのは、2012年11月から2013年1月まで行われた5大ドームツアー『ARASHI LIVE TOUR Popcorn』の演出のこと。しかし、実は2012年11月からヘリウムは供給不足に陥り、同時期には東京ディズニーリゾートがバルーンの販売を中止にしている。 このため、ネット上からは「研究にヘリウムが使えなくて大変だった」「測定機器を使わないと成り立たない化学業界には割とシャレにならない話」「ヘリウムガス不足にキレてた医療関係者を知ってるから全然笑えない」「ヘリウム不足して出来なくなった研究とか実験とかあった」「道楽で医療や工業や科学研究に打撃を与えたクソデカ不祥事」などといった批判が寄せられた。 「しかし、多くの人が『嵐が国内ヘリウムを買い占めたせいで研究ができなかった』と受け取っていますが、実は2012年末のヘリウム不足は、ヘリウムの採掘施設に不具合が見つかったことが原因。ヘリウムは医療分野やハイテク産業に優先的に割り振られたようですが、そもそもの供給量が足りなかったため、ヘリウムショックが起きてしまうことに。つまり、タイミングが重なっただけで、嵐がヘリウム不足を引き起こしたわけではありません」(芸能ライター) 誤解が生まれてしまっているこの状況に、ネット上からは「研究用のものを嵐が買い占めたわけじゃないのに」「少し調べれば事実は分かる」「販路が同じならそれはそれで問題でしょ」といった反論も多く寄せられていた。
-
芸能ニュース 2023年04月07日 12時20分
梅沢富美男、“黒い交際”疑惑ポロリ? 松本人志から指摘され「気をつけます」、出演者たちも動揺
梅沢富美男が、6日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。交友関係の話題の際、妙なリアクションが話題を呼んだ。 この日は同じくゲストに宮根誠司が登場。ゴルフ練習のために、自宅マンションを大胆リフォーム。和室の畳を外して芝を植え、打ちっぱなしのスペースに作り替えたという。 共演者が驚く中、浜田雅功が「梅沢さんもゴルフにはかなりのお金を使ってきたとか?」と質問。すると梅沢は「自慢じゃないんですけど」と前置きした上で、「日本で発売しているゴルフメーカーの道具はぜんぶ使ってます」と豪語。また、ゴルフクラブのセットを1年間で7セット購入したこともあると語った。理由として、例えばドライバーが良くてもアイアンがダメだったら買い替えるのだとか。 >>『ダウンタウンDX』芸人のトークに「二度と出すな」ネットが怒り 松本人志は「逆に安定」とフォロー?<< そこで浜田が途中で横から入り、「それは自分で買うんですか?もらってるんですか?」と問いかけた。これに梅沢は「買いますよ!そんなもん誰がくれますか?」と反論。松本人志が「いやいや、知り合いの『こんなん』とか」と言いながら、自分の頬に指で一筋の傷を描いたのだ。 何を意味しているのか分かったウエンツ瑛士は「知り合いなんですか?」、見取り図・盛山晋太郎も「知り合いの時点でダメですよ。いないですよね?」、陣内智則が「ヤバいですよ」と一斉に追及。 ところが、これに梅沢はなぜか小声になり、「もちろん、気をつけます。気をつけますけど…」と回答。やましいところがないのであれば、声を張って否定すればいいものを、なぜか誰とも目を合わさず、うつむき加減だった。 後ろめたい雰囲気を感じ取った盛山が「大丈夫ですか?」と心配するも、梅沢は「そういうところから足がつくんだよ!」と要らぬ追及は控えるように命じた。これに浜田も苦笑いしながらゴングを鳴らし、また松本が「それが一番アカン」と警告していた。 ネットでは「まずいだろ」「コンプラぎりぎり」「梅沢凄いな」といった声が寄せられている。
-
-
芸能ニュース 2023年04月07日 12時00分
嵐・二宮「人生勝組リア充民的な写真」花見報告が炎上?「匂わせるな!」過剰反応するファンも
嵐の二宮和也が、ツイッターで花見をしたことを報告し、一部ファンの間で理不尽な炎上をしている。 問題となっているのは、二宮が5日に投稿した、桜の木の写真が写されたツイート。その中で、二宮は「人生勝組リア充民的な写真で失礼(超偏見)」と綴り、「お花見をしました」と報告していた。 なお、その後には「近々ジャにので上げますのでよろしゅう」とコメント。自身のユーチューブチャンネル『ジャにのちゃんねる』のメンバーでお花見をしたことを示唆していた。 >>嵐・二宮のYouTube動画、差し入れ巡りなにわ男子が炎上?「図々しい」暴走する一部ファンに呆れ声も<< しかし、この「リア充」に対し、一部ファンが過剰反応。ツイートには「キッツ」「煽りだろ」「匂わせるな!」「ニノ...あんたはSNSしちゃダメな人間だよ..」「こんなジャニーズ見たくない!!」といった怒りの声が集まっている。 「二宮と言えば、嵐が活動休止前の2019年11月に、グループで初めて結婚を発表。その後、活動休止してから櫻井翔と相葉雅紀も結婚を発表しましたが、2人が多くの祝福の声を集めた一方、二宮は大きなバッシングを受け、いまだにプライベートを匂わせる投稿に対し、批判を集めてしまっているようです」(芸能ライター) とは言え、今回は『ジャにの』の名前を出しているにも関わらず、家族でお花見をしていると思い込んだ、ツイッターユーザーからの明らかな理不尽な炎上。ネット上ではファンからも、「これが炎上する意味が分からない」「なんで叩かれるの?」「この投稿で叩かれるの意味わからなさすぎ」「これで叩かれる意味不明」といった困惑の声も多く集まっている。 些細すぎるツイートで炎上してしまった二宮に、同情の声が多く集まっていた。記事内の引用について二宮和也公式ツイッターより https://twitter.com/nino_honmono_j
-
社会 2023年04月07日 11時55分
ひろゆき、ジャニー氏性加害報道「日本人の正義感の特殊性」を批判 「女性自衛官の時とは違う」の指摘も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が4月6日のツイッターで、ジャニーズ事務所創業者で、2019年7月に亡くなったジャニー喜多川氏にまつわる性加害報道についてコメントした。 ジャニー氏は、事務所所属の若い男性に対して性加害を行っていたとされ、先日イギリスのBBCがこの問題を取り上げた。さらに『週刊文春』(文藝春秋)では、元ジャニーズJr.の岡本カウアン氏が顔出しで、15歳の時に受けた性加害を告発した。岡本氏は実際にその行為が行われている動画も保有しているという。だが、大手メディアではジャニーズ事務所への“忖度”なのか、後追い報道がなされていないのが現状だ。 こうした現状に対し、ひろゆき氏はツイッターで、「15歳の少年に対するジャニー喜多川氏による性加害。顔を出した本人の被害申告は日本のテレビでは報道されません」と書き込んだ。続けて、「メディアはお金が大事だし、視聴者は他人事だし、ジャニーズファンは好きなタレントの迷惑になるから騒がない。日本人の正義感の特殊性がわかりやすい事例」とツイートした。 >>ジャニーさんから性被害暴露の元Jr.に批判「無関係の人巻き込むな」SixTONESファンも怒り?<< この「日本人の正義感の特殊性」について共感や異論の声も。男性が加害者で女性が被害者ならばもっと騒がれているのではないかといった声や、「揉め事は避けるべき、人の迷惑になることが一番良くないこの国ではそれが何よりの正義ですね」「『自分の応援してるイケメンに迷惑かかるから…』で女性も性加害から目反らしちゃうんだもんな」「顔出しで性被害を訴えとるのに女性自衛官の時とは違うて日本のメディアは静かやね…」「正義感ってのはそこまで高くなくて、ルールや常識だと思ってたモノを裏切ったら裁きたいって欲求」など、論議となっているようだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
スポーツ 2023年04月07日 11時30分
ロッテ・佐々木朗希、ダル直伝のスライダーはまだ使えない? 本拠地特有の強風が好投をアシストか
強風の中での奪三振ショー。4月6日、ZOZOマリンスタジアムで行われた日本ハム戦で、佐々木朗希投手が勝利を収めた。同日の最速は164キロ、「2ストライクまで追い込んだらフォークボール」という配球パターンで11奪三振を奪い、ファンを沸かせた。しかし、「新たな武器」は“チラ見せ”程度だった。 新たな武器とは、WBC中にダルビッシュ有投手に教わった「縦軌道のスライダー」のことだ。「80球くらいじゃないの?」 試合前、投手担当の黒木知宏コーチを始め、複数の関係者たちが「80球をメドに佐々木を交代させる」ゲームプランを語っていた。 >>ロッテ首脳陣、佐々木朗希ドラフト抽選に「頼むから来ないで」と懇願していた? 前コーチが暴露、指名直前の本音に驚きの声<< そのゲームプランを指して、こんな指摘も聞かれた。 「1回裏、先頭バッターが出塁すると、吉井理人監督は送りバントのサインを出しました。佐々木は1回表のマウンドで20球を投じており、先制点を挙げてラクにさせてやりたいと思ったのでしょう」(プロ野球解説者) その送りバントから「1点先取」につながり、佐々木の投球が良い意味で変化した。 精神的にラクになったのか、「攻めのピッチング」に変わった。2ストライクまで追い込んだら、ウイニングショットのフォークボール。大半のプロ野球投手は2ストライク後、意図的にボールカウントになる投球を挟んでから、勝負球を投じている。 しかし、佐々木は成長過程にあるため、「80球メドで降板させる」といった風に、ロッテ首脳陣は絶対に無理をさせない。そのため、2ストライク後の“遊び球”は投じないのだ。 「ダルビッシュに教わった縦スライダーは、4、5球しか投げていません。本人の中でまだ自信がないのかな」(前出・同) 2月下旬に教わった変化球である。 「80球以上を投じる予定」であれば、テスト投球の機会も増えたのだが…。 しかし、同日の“省エネ投球”で改めてクローズアップされた話もある。ZOZOマリン名物、「強風」だ。 球団スタッフたちは「いつもと変わらないよ~」と笑っていたが、バックスクリーンに表示された最大で風速14メートル。常に10メートル近い風が吹いている状態で、捕手のサインを伺う佐々木のユニフォームは揺れていた。その強風がフォークボールの落下軌道に“ブレ”を与え、好投をアシストした。 「今年1月、球団の仕事始めで球団社長が、球場所有者である千葉市がZOZOマリンの老朽化問題について本格的な検討に入ったことを明かしています。現時点では、改修なのか、市内の別箇所に移転させるのかも決まっていませんが」(地元メディア) 海岸近くにあるため、水分と塩分を含んだ強風が老朽化を加速させたとの見方もある。とは言え、佐々木の好投をアシストしたことを考えると、この球場の特徴を失うのはもったいない気もする。 また、同日は14時試合開始のデーゲームだった。千葉市内の公立小学校の春休みは前日5日までだったが、それを上回る2万6169人が球場に詰め掛けた(主催者発表)。「佐々木人気」に尽きる。 縦スライダーで三振を奪うシーンも見たい。しかし、佐々木がZOZOマリンの強風を味方に好投を続ければ、地元行政にも影響を与えそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2023年04月07日 07時00分
釈放された道端ジェシカ、近々離婚も? 再逮捕された夫から大金を得る可能性も
合成麻薬MDMAを日本に密輸したとして麻薬特例法違反の疑いで先月逮捕された、モデルの道端ジェシカが5日、留置先の警視庁・原宿署から釈放されたことを、各メディアが報じた。 釈放後、道端の所属事務所は公式サイトに文面を掲載。釈放された事を報告し、《尿検査の結果は陰性でした》とした上で、《捜査が継続しているとのことですので、これ以上のコメントは差し控えさせていただきます》とコメントした。 一方、ジェシカの夫で米国籍の映画プロデューサー、ケネス・カオ容疑者は、MDMAを密輸したとして、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで再逮捕された。 >>道端ジェシカ容疑者、大手事務所退所が布石だった? 長年の薬物常習疑惑が浮上<< 容疑は米国時間の3月9日、氏名不詳の人物らと共謀し、MDMAを含む粉末の入ったカプセルを隠した航空小口急送貨物1個を東京・港区のホテル宛に発送した疑い。カオ容疑者は最初の逮捕当初は容疑を否認していたが、その後「間違いない」と容疑を認めたという。 カオ容疑者は、ロサンゼルス国際空港、オークランド国際空港を経由し、同11日に成田空港に荷物を到着させた。荷物が成田空港に到着した際に税関職員が隠されたMDMAを発見し、送り先ホテルに荷物が届いた際、警視庁捜査員が踏み込んで逮捕に至っていた。 「ジェシカは日本の法律を知っているので止めたが、夫が常習者で日本に持ち込もうとして逮捕されたという構図では。2人の間には1人娘がいるが、両親が逮捕されていた間、誰が面倒を見ていたのかが気になるところ」(芸能記者) 道端は14年12月に元F1ドライバーのジェンソン・バトンと結婚も、1年後に離婚。その際、かなり巨額の財産分与を受けていたことが報じられ、そのおかげで、マイペースで芸能活動すればいいほどの余裕があったと思われるが、おそらく、またまた大金をゲットできそうだという。 「再逮捕された夫とは子どものためにも別れるのでは。一部報道によると、夫はかなりの資産家というだけに、別れる際にはたっぷりと慰謝料・養育費をもらうことになるだろう」(同) 道端の今後の動向が注目される。
-
-
スポーツ 2023年04月07日 06時30分
巨人・坂本の深刻不振、4年前の“覚醒”が原因か 二軍送りに現実味? 球界OBが指摘した致命的問題は
3月31日からセ・パ共に開幕(日本ハム、楽天は30日から)している今季のプロ野球。開幕からはまだ1週間ほどだが、巨人のプロ17年目・34歳の坂本勇人の打撃不振が日に日に注目度を増している。 坂本は開幕戦・中日戦に「3番・遊撃」で先発したが、「4打数無安打・1三振」と快音は聞かれず。また、同戦から4月4日・DeNA戦にかけ15打数連続無安打と一向に調子は上がらず、5日・DeNA戦ではとうとう今季初のスタメン落ち。翌6日の同カードで先発復帰するも「3打数無安打」と沈黙している。 開幕に先立ち行われたオープン戦でも「.111・0本・2打点」とサッパリだった。昨季まで「.291・266本・944打点」といった通算成績を残している主軸の現状を受け、何が低迷の原因なのかを推測しているファンも少なくない状況だ。 >>巨人・原監督、門脇の積極打撃に激怒? スタメン落ちの坂本にも“最後通告”か<< 「坂本は2019年に『.319・40本・94打点』と本塁打・打点でキャリアハイを記録しましたが、翌年以降は新型コロナ感染(2020)、右手親指骨折(2021)、左内腹斜筋筋損傷(2022)、右膝内側側副靱帯(2022)、腰痛(2022)と離脱が頻発。この間は出場試合数、打撃成績も減少傾向となっていますが、加齢も相まってコンディション面が衰えていることが不振の原因となっている可能性はあるのでは」(野球ライター) 2019年を境に故障頻発、成績も落ち込んでいる点は野球解説者・江川卓氏(元巨人)も指摘している。同氏は2023年4月3日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画の中で「(外角に)落ちてくるボールに対して下から打っていく、というのが成功して40本打ったわけですけど、ゆがみというのがこないのかなと疑問に思っていたんです」とコメント。2019年の坂本は元々得意だった内角打ちに加え、外角球も足を踏み込んで力強くはじき返す打撃が目立ったが、江川氏はこの打撃は体に大きな負担になるのではと以前から気になっていたという。 同氏はその上で「腰を悪くしたり、下半身がうまく使えなくなった状態で下からバットを出していくことに体の無理があるのかなというふうには感じてますね」、「今はスイングが鈍くなっているように見えるので、鈍くなって(いる状態で)外から、下から打つと相当遅くなるわけですよね」と、2019年当時の打撃を現在も続けようとしていることが不振の原因ではという見解を示している。 コンディションに加え打撃のアプローチにも問題があるとなると、坂本を一旦、二軍に落としじっくりと再調整させることが現実的な選択肢となり得る。ただ、チームを率いる原辰徳監督は球団OB・岡崎郁氏(元巨人)が今年2月7日にアップしたYouTube動画に登場した際、坂本と菅野智之については「彼らが主力、主軸ですから。その中心選手が力がないっていうのではチームとしては一番ダメ」、「昨年のような2人の成績では、とてもじゃないけど主軸、主力っていう(役割)、これは預けることはできない」と明言しているだけに、復調のための時間をわざわざ与えるかどうかは不透明といえる。 また、巨人は2022年ドラフト4位で獲得した遊撃手・門脇誠がOP戦で「.286・0本・3打点」と猛アピール。開幕後もプロ初出場となった4月5日・DeNA戦の第1打席でいきなり二塁打を放つなど活きの良さは健在で、このまま世代交代を推し進める方が理にかなっているともいえる。 一軍レギュラーに台頭した2008年から15年、キャリアの正念場を迎えている坂本。近年の球界では34歳という年齢は際立って高いわけではなく、他球団ではDeNA・宮崎敏郎、広島・秋山翔吾といった同学年選手が元気にプレーしているが、坂本がこのまま立場を失っていくのか、それとも復権なるのかは今後も要注目だ。文 / 柴田雅人記事内の引用について江川卓氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@egawasuguru岡崎郁氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@asuaka
-
社会
人気小説家、台湾のファンから批判殺到「政治的意図ありません」自著の台湾出版宣伝ツイート巡り炎上
2022年11月24日 17時00分
-
社会
谷原章介、カタールから中継で「コロナじゃございません」不謹慎な冗談に批判相次ぐ
2022年11月24日 15時35分
-
スポーツ
W杯日本戦、ドイツ選手インタビュー中「誰か日本語で叫んでる」指摘相次ぐ 正体は森保監督? 劇的勝利後の一幕が話題
2022年11月24日 15時30分
-
芸能ニュース
TBS特番、陰湿ドッキリが物議「これはただのイジメ」岡野陽一“NG連発”に同情の声
2022年11月24日 12時45分
-
芸能ニュース
極楽とんぼ山本「平成生まれが解禁」結婚で過去の発言話題に「これぞ有言実行」祝福の声
2022年11月24日 12時00分
-
芸能ニュース
ナイナイ岡村W杯特番「明らかにキャスティングミス」厳しい声も キングヌー井口との共演も話題
2022年11月24日 11時55分
-
スポーツ
貴闘力氏が長男で『D王』決勝進出の納谷幸男を激励「胸を借りるつもりで頑張ってくれ」
2022年11月24日 11時30分
-
芸能ニュース
かまいたち、転売ポケモンカード開封動画が炎上?「最低」「観てられない」批判集まり即非公開
2022年11月24日 11時10分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督、現役ドラフトに選手を大量投入? 優勝宣言の裏で勝負に出るか
2022年11月24日 11時00分
-
スポーツ
ノア元旦武道館で丸藤正道&KENTAがGHCタッグ挑戦決定「今のKENTAにちょっと興味ありますね」
2022年11月24日 10時55分
-
芸能ニュース
嵐・二宮、ジャニーズは映画賞総なめを期待も受賞が厳しそうなワケ
2022年11月24日 07時00分
-
社会
娘のDV彼氏に激怒した父親、彼氏の男を殺害 自宅近くに埋めた遺体が発見される
2022年11月24日 06時00分
-
芸能ニュース
『バイキング』で被害者を批判し炎上したことも 中条きよし議員、芸能人時代から破天荒だった?
2022年11月23日 22時00分
-
芸能ニュース
AKB48転落の一因? 指原に峯岸も、恋愛スキャンダル急増の期間とは
2022年11月23日 21時00分
-
社会
50代男、ドラッグストアの従業員更衣室に潜んで逮捕 通報した従業員の行動に称賛も
2022年11月23日 20時00分
-
芸能ニュース
『M-1』まさかの落選に悲鳴! 見取り図、金属バットら人気芸人のファンは一致団結?
2022年11月23日 19時00分
-
芸能ニュース
『舞いあがれ』が朝ドラファンから絶賛集めるワケ 新章突入で心配の声も?
2022年11月23日 18時00分
-
社会
48歳男、面識ない男性を殴って逮捕「すれ違いに咳をしたことがきっかけ」と話す
2022年11月23日 17時00分
-
芸能ニュース
ひろゆき、昨年の「ジャニーズ崩壊する」予言が話題 「完全にその通り」キンプリ騒動で拡散される
2022年11月23日 15時00分