-
芸能 2021年04月05日 12時20分
「こんな雑誌二度と買わん」厳しい声 先輩モデルが叱るドッキリで後輩号泣 “闇”を感じた視聴者も
女性向けファッション雑誌「Popteen」(角川春樹事務所)の公式YouTubeチャンネル「PopteenTV」が3日、先輩モデルが後輩モデルにドッキリを仕掛ける動画を投稿し、視聴者から批判の声が寄せられている。 「PopteenTV」は、「【涙涙涙】新専属モデル3人に喧嘩ドッキリの表紙サプライズを仕掛けた結果…【Popteen】」のタイトルで動画を更新。ドッキリの内容は、先輩モデル2人が、後輩モデル3人に、専属モデルになったことと初の表紙に選ばれたことをドッキリを仕掛けてお祝いするというもの。先輩モデルらと後輩モデルらが一緒に撮影中に、先輩モデルらが後輩モデルらに厳しく当たり、その後、ネタバラシをするという流れだった。 スタジオに入ると、5人はカメラの前でポーズを決めるのだが、先輩モデルらは後輩モデルらに「覇気がないよ、練習してきた?」「Popteenについて色々勉強した方がいいと思う」「甘いよ?」などと強めの口調で伝え、現場の空気は一気に重くなる。先輩モデルが「積極的にちゃんと聞いて? どこがダメなのかとか。一生撮影終わんないよ」と後輩モデルに注意する場面もあるのだが、それを聞いた後輩モデルは先輩モデルにアドバイスを求めるも、先輩モデルは「自分で考えない?」「ちゃんと見てきた? 他の人の」「今すごい空気悪いの分かるよね」と突き放していた。 重たい空気が続く中、先輩モデルらは席を立ち、ケーキを持って、「新専属&初表紙おめでとう」とドッキリだとバラしつつ後輩モデルらを祝福。後輩モデルらは驚きと安堵の表情を浮かべたが、1人は「めちゃくちゃ怖かった」と大号泣し、バラされた後も涙が止まらなかった。仕掛けた側の先輩モデルらも「本当にごめんね」と慰めていた。 >>藤田ニコル「テレビの嫌なところを知りました」芸能界に冷めた出来事を明かす 若林は「大御所感ある」<< この動画を受け、ネット上では「せっかく専属になったのにこんなドッキリでお祝いって可哀想」「喧嘩ドッキリとかいらないと思う。ほんとに誰もいい気分にならない」「人を不快にさせるドッキリをやる神経が寒すぎ」「気分悪いわ」「こんな雑誌二度と買わん」「雑誌側のイメージが悪くなりました」という非難の声が多く挙がっていた。 「みちょぱこと池田美優さんや、めるること生見愛瑠さんなど、Popteenモデル出身のタレントは多いですが、昔からPopteenはモデル同士の不仲が囁かれ、実際、みちょぱさんもめるるさんを『たくさん叱ってきた』と認めています。そういった背景を知ってか、今回のドッキリ動画を見た視聴者からは『Popteenは上下関係あって敷居高いイメージ』『Popteenの闇…』という声もありましたね。一方で、『みちょぱの時代が終わってから、注意する人がいなくて緩んでるからこのくらい言った方がいい』『これぐらいビシッと言えて、それが様になる人がいた方が良さそう』という意見もありました」(芸能ライター) 「サイコーに面白かった」と楽しむ人も一部ではいたが、多くの人が不快感を覚えたようだ。記事内の引用についてPopteenTVのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCtFmQ51K2iSHJwBKwyQQRdw
-
芸能 2021年04月05日 12時00分
「許されない」ファン激怒 「仮面ライダーあんま好きじゃない」元主演俳優が50周年当日に暴言吐き物議
1987年から88年まで放送されていた『仮面ライダーBLACK』で主演を務めていた俳優の倉田てつをが、仮面ライダーについて暴言を吐いたとして批判の声が殺到している。 問題となっているのは、「仮面ライダーシリーズ」生誕50周年を迎えた4月3日に行われた倉田の17LIVEでの配信。その中で倉田は仮面ライダーの話題について、「いろんなことが耳に入ってきてる」と50周年を記念した数々の企画を知っているとしつつも、「俺、仮面ライダーの話は好きじゃないから」と断言した。 さらに、倉田は「仮面ライダー50周年って言われてもね、まあ、ありがとうだけども、別に俺、仮面ライダーじゃねえし。たまたま昔ライダーやってたっていうだけで」と仮面ライダー俳優扱いされることを拒絶。50周年に当たり、「コメントも出さないし」と宣言し、「俺、仮面ライダーあんま好きじゃないから。ごめん」と仮面ライダーの話題を心待ちにしていたファンに謝っていた。 >>「女性だったらやって」ライダー俳優がモデルに暴言 番組を越えて本人のインスタまで炎上騒ぎに<< この倉田の言葉に、ネットからは「仮面ライダー俳優としてしか見られないんだろうし、可哀想な部分はある」「しつこいファンにうんざりしたんじゃない?」という擁護が集まっていたが、一方、仮面ライダーファンからは「50周年に水差さないで!」「歴代のライダー俳優がお祝いコメント出してる中、これはない」「仮面ライダー史の汚点になったな」という批判が集まっている。 「実は倉田、自身が経営してる飲食店で、仮面ライダーを意識した『ブラックステーキ』『RXステーキ』といった名前のメニューを提供。それだけに、ネット上からは『利用してるくせに恥ずかしくないの?』『恩恵だけ受けておいてこんなこと言うの許されない』という指摘も集まっていました。また、同日には50周年に当たり、『仮面ライダーBLACK』のリブート作品『仮面ライダーBLACK SUN』の制作も発表されていたこともあり、“水を差された”と感じたファンが多かったようです」(芸能ライター) リブート作品制作発表直後には倉田の出演を望む声もあったが、この暴言によりそういったファンの声も皆無となってしまっていた。記事内の引用について倉田てつを17LIVEより https://t.co/rXuRgLs4to?amp=1
-
社会 2021年04月05日 11時55分
関口宏「東京も大阪と同じように増えるのは間違いない」と断言 「どこにそんな証拠が」疑問の声も
4日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、関口宏が新型コロナウイルスの感染拡大について持論を展開。その内容が物議を醸している。 番組は、関西で広がっている新型コロナウイルスについて「イギリス型」と紹介し、「東京にも広がる懸念がある」と取り上げる。関口は大阪府の新規感染者が緊急事態宣言解除後に激増したグラフが書かれたフリップを見ながら、国際医療福祉大学・感染症学講座主任教授の松本哲哉氏に「緊急事態宣言を解除して、また増え出したわけだよね」と語る。アシスタントの橋谷能理子アナウンサーも「そうですね」とキッパリ。 関口は「こういうことは松本先生、わかっているんじゃないんですか? 解除すりゃあ増えますよ。それから宮城ですか? 頑張っていたのに GoTo イートを始めたら増えましたよね? もう結果はわかっているじゃないですか、こういうことをすれば増えるのは」と政府や地方自治体のコロナ対策を批判する。そして、松本氏に「どう思いますか?」と質問した。 松本氏も「おっしゃる通りですね」「経済的なところを重視した政策の方に戻ってしまいますと、結局はそういうことになりますので、これから先また同じようなことを繰り返していくんじゃないかという風に心配しております」と語る。 >>『サンモニ』五輪は「福岡でやれば国民の支持はもっとあった」発言、スタジオも同意で疑問の声<< 関口は「東京も緊急事態宣言解除しましたから、大阪と同じように増えることはもう間違いないですよね」と断言。松本氏も「4月の半ばぐらいになりますと、東京でもそれなりの感染者数がまた急増してくる可能性は十分あると思います」などと話す。すると関口は「わかりきったことを僕はもうみんなでやっているなって気がしちゃうの、しょうがないですね」と呆れたように話した。 一連の発言に「宮城の感染者激増がGoToイートのせいだというエビデンスはない。むしろ、状況証拠的にマスコミが東日本大震災の取材で大量に入ったからと言う線の方が強い」「増えていくと勝手に決めつけて良いのか。どこにそんな証拠があるのか」と批判の声が上がる。しかし、「GoToイートはおかしい」「東京も感染爆発するのは時間の問題」という同調の声もあった。 「緊急事態宣言を解除したから感染爆発間違いなし」と断言した関口。多くの人は「そうならないでほしい」と願っている。
-
-
スポーツ 2021年04月05日 11時30分
オリックス山本由伸&宮城大弥が快投!ロメロが来日
先週のオリックスは開幕2カード目の福岡ソフトバンク戦、3カード目の東北楽天戦を行った。本拠地開幕となったソフトバンク戦では“エース”山本由伸が、楽天戦では高卒2年目の左腕、宮城大弥が、それぞれ快投を見せている。【オリックス 3.30-4.4試合結果】対 福岡ソフトバンク大阪・京セラドーム大阪30日●オリックス(田嶋)1-3(笠谷)福岡ソフトバンク○31日○オリックス(増井)7-2(大竹)福岡ソフトバンク●4月1日○オリックス(山本)2-0(武田)福岡ソフトバンク●対 東北楽天宮城・楽天生命パーク2日●オリックス(山崎福)2-4(涌井)東北楽天○3日●オリックス(山岡)2-3(弓削)東北楽天○4日○オリックス(宮城)4-0(早川)東北楽天●※(カッコ)内は先発投手。※9試合4勝5敗。3位。首位の埼玉西武と3ゲーム差。 京セラドーム大阪での本拠地開幕戦となったソフトバンクとの3連戦は、初戦は田嶋大樹が粘投を見せるも惜敗。2戦目に今季初登板の増井浩俊が「前回、ファームで6回まで投げた“いい感じ”をそのまま出せたと思います。初回から味方が6点取ってくれて勇気をもらいましたし、大胆に攻めることが出来ました。先発になってから投げ始めた、カーブやシュートも効果的に使えていましたし、しっかりと0に抑えることができてよかったです」と本人も手ごたえ十分のピッチングを披露して勝利を収めると、3戦目に“エース”山本由伸を中5日で投入。由伸はソフトバンク打線を僅か2安打に抑える快投を見せて、約2年ぶりの完封勝利。「負けるのは悔しいので、投げる試合は全部勝ちたい。去年とは違うんだというところを見せていく」とさらなる高みを誓った。この試合は由伸の野球人生においてもターニングポイントになったことだろう。 京セラから仙台に舞台を移した楽天との3連戦。初戦は山崎福也が今季初登板。5回を2失点で抑えるも打線の援護がなく惜敗。2戦目にはもう一人のエース山岡泰輔が、由伸と同じく中5日で登板するもピリッとせず。本人も「今日は立ち上がりからボールを操れていませんでした。なんとか早く修正しようと思っていたんですが、ゲームの中で修正することができませんでした」と反省しきりで、この日も1点差ゲームに泣いた。3戦目は先週の埼玉西武戦でも7回2失点と好投を見せた宮城大弥が、楽天打線相手にも快投。8回を無失点に抑え、吉田正尚にも一発があり、チームの連敗を止めている。 先週は由伸と宮城の快投に尽きるだろう。先発は安定しているだけに、打線が安定すれば首位争いにも十分割って入れるのは間違いない。4日に主砲候補であるステフェン・ロメロが来日。隔離生活が終わり次第、チームに合流予定なのは吉報だ。(どら増田)
-
スポーツ 2021年04月05日 11時10分
日本ハム、12球団で唯一本塁打ゼロが続くワケ 頼りの中田もイライラが頂点に?「ちょっと悲しくなる」
ペナントレースはまだ始まったばかりだが、日本ハム打線の低迷がちょっと気になる。 去る4月4日、北海道日本ハムファイターズは試合終盤の8回に同点に追いついたものの、「あと1本」が出なかった。3カード8試合を終えて、1勝5敗2分の単独最下位。勝率1割台であり、首位・埼玉西武と大きく水を開けられてしまった。敗因は明白だ。打撃陣の不振、チーム全体で、まだホームランが1本も出ていないのだ。 「ホームランが出ていないのは、12球団で日本ハムだけ」(プロ野球解説者) 近年は低迷が続いており、昨季は「先発投手の人材難」も指摘されていた。ドラフト会議で大学、社会人の即戦力系のピッチャーを多く指名し、それを補うとしたが、 「かといって、そんなに点の取れる打線でもないし…」 なんて皮肉な声も囁かれていた。 投手陣の不安は完全に解消されていないが、先に「弱点」として現れたのは、得点不足の打線の方だった。 「本拠地の札幌ドームで5試合、楽天生命パークで3試合。広い球場での試合が続いたせいもありますが」(前出・プロ野球解説者) とは言え、札幌ドームで迎えた5試合で、埼玉西武は3本、千葉ロッテも2本のホームランを放っている。 昨季も、チーム総本塁打数はリーグワースト(89本)。選手個々の責任もあるが、最後まで本塁打王争いを繰り広げた主砲・中田翔の言葉が思い出される。 「札幌ドームで入れば、どこでも入るのでね。他の球場が羨ましい。何本、ホームランを損しているんだと考えた時、ちょっと悲しくなる」 昨年8月22日、リーグ最速での20号アーチを放った時に出たセリフだ。ホームラン王争いも最終的には「1本差」で敗れた。その札幌ドームでフェンス直撃弾を9本も放っており、全て他球場ならスタンドに届いていたものだった。愚痴りたくなる気持ちも分からないではない。 「現在建設中の新球場は右中間、左中間の膨らみがありません。東京ドームに似た、いわゆる菱形の球場です」(地元関係者) 現打線でホームランを狙って打てるタイプは中田だけだ。 「西川、近藤など出塁率の高い好打者も多いんですが。走塁ミスが出るなど、集中力に欠けたプレーも気になります」(前出・プロ野球解説者) >>日本ハム・西川、ポスティング不成立後「体がズタボロに…」 自身も驚愕のアクシデントを告白、OP戦の大不振にも影響?<< 3年目の野村佑希など若い選手も育ってきた。しかし、不慣れな三塁守備でのミスもあり、栗山英樹監督は千葉ロッテとの2戦目以降はスタメンから外している。野村が固定できないとなれば、中田に頼りきった状況はもうしばらく続きそうだ。 中田はキャンプ、オープン戦での成績がイマイチで、「ゴミみたいですね」と独自の言い回しで嘆いていた。思うように外出できない生活についても、「正直に、ストレスが溜まっていた」とも話していた。 やる時はやる、ハメを外すときは思い切り外すというタイプだ。後輩の面倒見も良く、グラウンド外で行動を共にする後輩も多い。ひょっとしたら、打線の低迷はストレスが原因ではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2021年04月05日 10時45分
新日本ヘナーレがユナイテッド・エンパイアに電撃加入!「他人が望む自分を演じる必要はない」
新日本プロレスは4日、春のビッグマッチ『SAKURA GENESIS 2021』を東京・両国国技館で開催した。 第3試合では、ユナイテッド・エンパイアのグレート-O-カーン&ジェフ・コブ組が新メンバーの“X”を引き連れ、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也&SANADA&鷹木信悟組と対戦。戦前から話題を呼んだXの正体は、トーア・ヘナーレ改め「アーロン・ヘナーレ」。ヘナーレは打撃を軸に、殺伐としたファイトでインパクトを与える。最後はコブのツアー・オブ・ジ・アイランドで動きの止まったSANADAを、ヘナーレがStreets of Rage(フィッシャーマン式デスバレーボム)で撃沈。試合後、オーカーンが対戦を熱望しているとされる内藤の右ヒザをパイプ椅子で乱打。ユナイテッド・エンパイアが勢いを見せつけた。 インタビューブースで、オーカーンは「デハハハハ!楽しいなあ、(声を震わせながら蹂躙は楽しいなあ!しかも、あの内藤とか言うヤングライオン、いたぶるのは一番気持ちいいぜ!あんな雑魚!なんだっけ?制御不能だっけ?フハハハハ!どこがだよ。帝国に何回も支配されてんじゃねえかよ。カリスマ?はあ?そんなニックネーム、返しとけよ。ああ、ダメだ。いつもは饒舌にしゃべれるんだけど、奴に対しての感想はただただ弱い者いじめが楽しいというだけだな」と高笑い。 コブは「どうだ!ついに俺たちの秘密兵器が明かされた。前々から言っているように、ここから俺たちがニュージャパンを浄化する!そのためにトップに立ってる奴らを片っ端から潰していくしかない。ここで、俺から紹介させてくれ。アーロン・ヘナーレだ。勝った今の気分はどうだ?タナハシやマカベの影に隠れてるより何倍もいいだろ?お前はもう一人で、ロスインゴでも誰が相手でも倒していける。俺たちユナイテッド・エンパイアがトップに君臨し、ニュージャパンを立て直す」と新日本再建宣言。 新加入したヘナーレは「5年間、ホンタイでやってきたが、きっとファンのお前たちには俺が日々どれだけの努力を重ねて来たのか想像もできないだろう。タナハシもマカベも誰も責めるつもりはないが……いや、もしかしたらあいつらの後ろに隠れていなければ……いいや、責めるべきは自分自身だ。ずっと自分で自分を抑えつけていた。本当の自分の姿を見せられずにいた。(本隊として)求められるイメージに合わせないといけないとばかり思っていた。でもそれが間違っていたんだ。自分を偽ってまで他人が望む自分を演じる必要はない。今日拍手が聞こえたけど、2週間前の俺はファンから拍手なんてもらえなかった。それぐらいみんなに注目されてなかった。興味を持たれるのは(マオリ族の民族舞踊の)“ハカ”だけ。でもこれからはもう自分を偽らない。俺の人生で戦いより大事なものはない。本当の俺はこんなもんじゃない。俺はもっと危険だ。(カメラに向かって)何だ、また俺のコメントをカットしようってか?やっと自分の進むべき道がわかった。その道は、血と金と栄光で覆われている。それがユナイテッド・エンパイアだ!」とまるで人が変わったかのようなコメント。 ヘナーレが加入し、リーダーのウィル・オスプレイが同日、飯伏幸太からIWGP世界ヘビー級王座を奪取したことにより、ユナイテッド・エンパイアの存在感は一気に増しそうな勢いだ。◆新日本プロレス◆『SAKURA GENESIS 2021』2021年4月4日東京・両国国技館観衆 4484人▼6人タッグマッチ内藤哲也&●SANADA&鷹木信悟(9分51秒 体固め)グレート-O-カーン&ジェフ・コブ&X=アーロン・ヘナーレ○※Streets of Rage(どら増田)
-
芸能 2021年04月05日 07時00分
コロナ禍で芸能界のオーディションが増加? 今後も増えそうな理由は
女優の二階堂ふみが3月28日、都内で行われた「美少女図鑑AWARD 2021」授賞式にシークレットゲストとして登場した。 各メディアによると、2002年創刊のフリーペーパー「美少女図鑑」が主催するオーディション。3回目となる今年は、47都道府県、地域ごとに「地方限定予選」を実施し、過去最多の5204人が応募。グランプリには、大分県出身で15歳の白石花恋さんが選ばれた。 二階堂は「沖縄美少女図鑑」がデビューのきっかけ。当時を、「よくカバーを飾っていた方を生で見て『こんなにかわいい人がいるんだ』と思った。小学生でオシャレとか分からず、メークもしたことない時だったので、緊張したけど楽しかったことを覚えている」と懐かしんだという。 また、EXILE、三代目 J SOUL BROTHERSらが所属する「LDH JAPAN」が、今夏以降に史上最大規模のオーディションを開催することを、各スポーツ紙が報じた。 >>NiziU人気メンバーの休養、闇が深すぎる? オーディションのときから抱えていた懸念<< 今回はボーカル、ラップ、ダンス部門を男女問わず募集。EXILE HIROに加え、EXILE TRIBEのメンバーや、LDH所属アーティストがそれぞれ携わるプロジェクトにも合わせて審査員となり、合格者のプロデュースにも関わることになるという。 「まだまだコロナが長引きそうだが、今の傾向だと、どんどん芸能界のオーディションが増えることになりそう。コロナ以前は、スカウトマンが地方に出向いてスター候補を発掘することが可能だったが、今はそれが難しい状態。それでも、各芸能プロにとって新たな人材の発掘は必要不可欠。そうなると、オーディションを開催した方が、有望株を見つけられる可能性が高くなる。今までやっていなかったような芸能プロがオーディションで門戸を開く可能性もありそうだ」(芸能プロ関係者) 芸能界入りのチャンスが広がりそうだ。
-
社会 2021年04月05日 06時00分
飛行機内で隣の男性に寄りかかり「俺に触るな」と騒ぎ暴行 理解しがたい異常な行動のワケは
飛行機に乗ったとき、機内で快適に過ごせるかは、「隣に座る人」にもよるだろう。海外では、隣に座った人がとんでもない人で、飛行機を緊急着陸させる事態にまで発展したようだ。 機内で隣の席に座った男性に暴行を加え、飛行機を緊急着陸させたとして、アメリカ連邦捜査局が男を逮捕したと海外ニュースサイト『New York Post』『Daily Mail』などが3月19日までに報じた。 記事によると3月17日、アメリカ・ニュージャージー州に住む45歳の男は、同州ニューアーク空港発マイアミ行きの飛行機に搭乗したという。飛行機が水平飛行に入った後、男はトイレに立った。トイレから戻ってきた男は、落ち着きがなく、大きな声を上げるなど、明らかに様子がおかしかったそうだ。男の隣に座っていた男性Aは、男が寄りかかってきたため、両手で制止したところ、男は「俺に触るな」と突然叫び、Aの顔面に殴りかかり、耳に噛みついた。Aの眼鏡は割れ、耳や顔から激しく出血。近くにいた乗客男性B、Cらが間に割って入り、男を制止。男が暴れたため、ベルトなどを使って拘束したという。機内に偶然いた医師が精神安定剤を男に注射して、男は大人しくなったそうだ。 この混乱により飛行機は、サウスカロライナの空港に緊急着陸。男は着陸後、飛行機を降ろされ、空港警察に逮捕された。男のポケットからは、覚せい剤の一種メタンフェタミンが見つかったという。被害者らは病院に搬送され、Aは顔や耳を7針縫うけが、Bは鼻を骨折、Cは軽傷を負った模様。なお、飛行機は3時間ほど遅れて目的地のマイアミに無事到着した。逮捕された男は、暴行、違法薬物所持、航空機内での犯罪行為など複数の罪で起訴され、今後裁判が開かれる予定だ。現在、男は保釈金を払って釈放されている。弁護士を代理人としているようだが、罪状認否は不明だ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「恐ろしい。隣の席に座る人は選べない」「被害者が気の毒。たまたま隣に座っただけ。運が悪かった」「飛行機の遅延は、迷惑極まりない。一生刑務所に入っていろ」「耳に噛みつくとか普通じゃない」「薬物中毒者は飛行機に乗らないでほしい」「持ち物検査は機能していないな。薬物スルー」「薬物探知犬、もっと頑張れ」「客室乗務員は異変に気付いたのかな? 最近は変な人が多そうで大変な仕事だ」など様々な声が上がった。 >>前の座席の人が飛行機のリクライニングを倒しパソコンが破壊Twitterで報告すると意外な展開に<< 海外には、ほかにも「隣の席の人」が気に食わず、騒ぎを起こして逮捕された人がいる。 アメリカ・フロリダ州の空港で、子どもの隣に座りたくないと騒いだ女が、他の乗客らに暴力を振るったとして逮捕されたと海外ニュースサイト『CBS Miami』『Metro』などが2019年2月16日までに報じた。 記事によると、当時32歳の女は、同年2月14日夜、同州のフォートローダーデール国際空港発、ラスベガス行きの飛行機に搭乗したという。女は、隣の席が3歳の子どもだと分かると、「子どもの隣には座らない」と大声で叫び激高。女は酒に酔った状態だったという。女は、客室乗務員の許可なく、別の席に移動して着席。しばらくして、女が勝手に座った座席に割り当てられた乗客がやってきて、「座席の交換はしない」と告げると、女は大声で騒ぎ、その乗客の腕をたたいた。 女の様子を動画撮影していた乗客にも、つばを吐きかけたそうだ。騒ぎを聞きつけた客室乗務員らに付き添われ、女は飛行機から降ろされたという。しかし、降ろされてもなお、地上職員の顔をたたいて、機内に戻ろうとした。女は空港警察に引き渡され、そのまま逮捕されたという。女は暴行罪などで起訴されたようだが、その後どのような判決が下ったのか続報はない。 飛行機の中も公共の場だ。マナーを守り、皆が気持ちよく過ごせるよう配慮すべきだろう。身勝手な行動は決して許されるものではない。記事内の引用についてUnruly NJ flyer forces plane to land mid-flight after attacking passengers: authorities(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/03/19/nj-flyer-forces-plane-to-land-mid-flight-after-attacking-passengers/Unruly man, 45, is subdued with a shot of Benadryl by other passengers after 'biting a man's ear and punching him in the face' on a United Airlines flight to Miami(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9381547/Man-subdued-Benadryl-passengers-biting-mans-ear-flight.htmlWoman Removed From JetBlue Flight After Profanity-Laced Outburst(CBS Miami)よりhttps://miami.cbslocal.com/2019/02/15/woman-removed-jetblue-flight-profanity-laced-outbursts/Drunk woman kicked off Vegas flight after hitting and spitting at passengers(METRO)よりhttps://metro.co.uk/2019/02/16/drunk-woman-kicked-off-vegas-flight-after-hitting-and-spitting-at-passengers-8646284/
-
芸能 2021年04月05日 04時00分
「こんな多様性の時代に、炭酸割専用って!」マツコ、麦焼酎の炭酸割りを堪能するCM完成 「本当はもっと濃いのよ」こだわりの飲み方も?
タレントのマツコ・デラックスが、炭酸割り専用麦焼酎『香る大隅〈麦とジャスミン〉』の新CM『ちょっと新しくない?』篇と『地味に新しくない?』篇、『好きに飲ませてよ』篇に出演する。CMは4月6日より近畿エリアで放映開始される。 同CMは、番組ADと自宅でサシ飲み中のマツコが、自ら飲んでいる麦焼酎の炭酸割りの新しさをズバッと伝えるストーリー。『ちょっと新しくない?』篇での「次、どうする?」というマツコのセリフには、2つの意味が。1つは『グラスが空いたけど、次、どうする(何を飲む)?』、もう1つは、ライフスタイルが大きく変化する昨今、『現状から前進する旗印になるような強いメッセージ』という、ダブルミーニングになっている。『好きに飲ませてよ』篇では、「こんな多様性の時代によ、炭酸割専用って!」と、マツコのツッコミが冴える。 >>全ての画像を見る<< 撮影では、監督から「まるで一幅の絵画のように表現したい」と説明を受けたマツコ。カメラ前にスタンバイし、ワンテイク撮り終えると監督は「すごい綺麗な絵です!」「素晴らしい」と絶賛。それに対しマツコは、「あんたに言われたくないわよ!」と毒舌コメントで現場を沸かせていたという。さらに、撮影用の焼酎と炭酸水の割合を訊ねるスタッフに「焼酎1、炭酸4で勘弁してあげる(笑)」とリクエストする場面も。「親父の焼酎の飲み方なんて、本当はもっと濃いのよ。『あー』ってため息つくし。でも、今度は少しかわいい系でも頑張ってみるわ(笑)」と意気込み、撮影では「うまっ」、「おいっしい」など美味しそうに飲む姿が撮影できたという。 同CMは、サントリーのYouTubeチャンネルでも公開される。サントリー公式YouTubeチャンネル『ちょっと新しくない?』篇https://www.youtube.com/watch?v=YHiJIfqYolc
-
-
ミステリー 2021年04月04日 23時00分
新型コロナで「ペスト医師」がイギリスに復活!?各地で目撃報告が相次ぐ
現在、イギリスの各地で不気味な「ペスト医師」が出現し、地元住民を不安に陥れているという。 ペスト医師とは17世紀に欧州で猛威を振るった黒死病(ペスト)専門の医師のこと。尖った鳥のクチバシを思わせる、奇妙な形状のマスクに、全身をすっぽりと覆う黒いローブに黒い帽子を身に着けているというもので、非常に不気味な見た目をしている。 この格好は当時考えられていた防護服であった。当時の医師はペストが「腐敗した空気」によって引き起こされると考えたため、鳥のクチバシのような形の部分に薬効のあるハーブなどを詰め、「悪い空気」を吸って自らもペストにならないよう予防した。 またできるだけ肌を露出しないよう、表面にロウを引いたローブは、現代でいう接触感染の機会を減らすものであった。また、患者に直接触れることなく診療できるよう、手につえを持っていた。しかし、見た目の不気味さと当時の治療技術や衛生環境から、常に病死者の隣にいるペスト医師はやがて恐怖の対象となっていき、死神のような印象を持たれるようになった。 >>新型コロナに効く「魔法の薬」や奇跡…世界中で起きている「奇跡」の狂想曲<< そんなペスト医師が新型コロナ禍のイギリス各地に出現しているというのだ。昨年頃から報告が出始めていたのだが、3月初めにスコットランドで通報が相次いでから様々な噂がSNSを中心に飛び交うようになったのだという。地域のSNSではどこそこにペスト医師が出た、地元の小学生を脅かしたなどの報告が寄せられ、地元警察も対応に四苦八苦している。しかし、SNSに情報が書き込まれたりしても本当に「ペスト医師の扮装をした人物」にたどり着けないことも多く、捜査は難航しているという。 例えばスカンソープの町では「学校にペスト医師がいて子どもたちを追いかけていた」という噂が流れたが、地元警察は真実ではないとの声明を発表している。他にもウィラルという町では「真っ黒なマントを羽織り、カラスのような大きなくちばしを持った黒いマスクをした未知の人物」が学校の近くで目撃されたという噂を認めた上で「問題の人物の目撃情報は確認されていない」として、捜査の結果デマと分かったと発表している。 一方で、本当にペスト医師の格好をして人を驚かせたり、TikTokなどの動画投稿サイトに犯行の様子を撮影して投稿する人物も多数出てきている。警察は一連の騒動の背景にSNSや動画投稿サイトへの流行があるとみており、このブームが続いていたずらに市民の不安を煽るようなことがないよう、継続して注意喚起を行っていくと語っている。参考記事'Plague Doctor' Craze Sweeps Across UK(coast to coast am)よりhttps://www.coasttocoastam.com/article/plague-doctor-craze-sweeps-across-uk/
-
スポーツ
侍ジャパン4番を2番に据える? DeNA・筒香、メジャー流セイバーメトリクス打線を日本に定着させるか
2019年07月28日 11時30分
-
芸能
最高視聴率を記録した『ワイドナショー』、頻繁に「生放送」を行えない事情
2019年07月28日 06時30分
-
その他
【本好きのリビドー】
2019年07月28日 06時00分
-
社会
“毒ムカデとヤモリを食べた”動画配信者、ライブ配信中に死亡 異常な配信理由で大炎上
2019年07月28日 06時00分
-
ミステリー
福岡・志賀島の金印「漢委奴國王」は偽造だった?
2019年07月27日 23時00分
-
社会
目の前で母親を殺された2歳の息子が犯人を証言? それでも捕まらない理由は【未解決事件ファイル】
2019年07月27日 22時30分
-
社会
『百舌鳥・古市古墳群』が巻き起こす堺市のテンヤワンヤ
2019年07月27日 22時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜体液を使った浮気の報復〜
2019年07月27日 22時00分
-
社会
【放送事故伝説】ワイドショーがきっかけでスピード逮捕!司会者もビックリ!
2019年07月27日 21時30分
-
芸能
深田恭子に浮上した破局説! “ルパンの娘”でも盗めなかった大富豪のハート
2019年07月27日 21時30分
-
芸能
このままだと塀の中に入りそうな新井浩文被告
2019年07月27日 21時15分
-
芸能
20歳で妊娠・結婚した土屋アンナ、子連れ“W不倫”の相手は身内?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年07月27日 21時00分
-
社会
日本の国益にも影響を及ぼす京都アニメーション放火事件
2019年07月27日 21時00分
-
芸能
石崎議員への疑惑で「魔の三回生」に再び注目 元祖“未熟で不祥事”杉村太蔵の有能さが比較される?
2019年07月27日 20時00分
-
芸能
吉本問題に首を突っ込み批判を浴びた芸能人たち 無関係のお騒がせ2世タレントもひっそり炎上中?
2019年07月27日 19時00分
-
その他
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 宮城県・仙台港産マイワシ
2019年07月27日 18時00分
-
芸能
落選した市井紗耶香、芸能活動への本格復帰には不安要素が多い? モー娘。当時の人気は
2019年07月27日 18時00分
-
スポーツ
佐々木朗希投手“美談”登板回避の波紋…野球離れ加速必至!
2019年07月27日 17時50分
-
レジャー
「笠松ダート初勝利の奇跡」アイビスサマーダッシュ 藤川京子の今日この頃
2019年07月27日 15時15分