-
レジャー 2011年11月28日 11時00分
ジャパンカップ ブエナ雪辱果たす、GI・6勝目
競馬の「ジャパンカップ」(GI・芝2400メートル、27日東京・16頭)は、5、6番手の最内を進んだ単勝2番人気のブエナビスタ(岩田 康誠騎手)が最後の坂を上がって力強く抜け出し、トーセンジョーダン(C、ウィリアムズ騎手)との叩き合いをクビ差制して優勝。見事に昨年(2着降着)の雪辱を果たした。2分24秒2。 3着は単勝14番人気のジャガーメイル(四位 洋文騎手)。単勝1番人気を集めた凱旋門賞馬のデインドリーム(A、シュタルケ騎手)は6着に終わった。また、単勝3番人気のペルーサ(横山 典弘騎手)はよもやの16着シンガリ負け。 ブエナビスタは父スペシャルウィーク、母ビワハイジの牝5歳馬。戦績=22戦9勝。主な勝ち鞍=重賞8勝目(うちGI6勝)。岩田騎手、松田 博資調教師とも07年のアドマイヤムーンに続き2勝目。「配当」単勝(2)340円複勝(2)140円(16)430円(1)1,660円ワイド(2)(16)980円(1)(2)3,800円(1)(16)1万5,860円枠連(1)(8)970円馬連(2)(16)2,300円馬単(2)(16)4,180円3連複(1)(2)(16)8万880円3連単(2)(16)(1)32万4,680円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2011年11月27日 11時00分
出産前のデニムより3インチやせた東原亜希、子どもは絶対3人欲しい!
タレント・東原亜希が26日、都内の書店で、同日発売の自著『東原亜希のStyle Book』(ワニブックス)の「発売記念サイン本お渡し&握手会」を開催した。 ママタレントとして人気で、ブログ「ひがしはらですが?」が常に上位にランキングされているという東原。2008年に柔道家の井上康生さんと結婚し、夫の留学先イギリスで長女を出産。2010年9月に帰国した。すべて私服で撮影したという本書の製作を2011年7月に開始し、長女の1歳の誕生日である同日に発売。 日数的にも、内容的にも大変で、特に真夏は子どものきげんのよい時間を見計らって撮影したエピソードなどを語った東原は、私服にはじまり、私物、キッズファッション、インテリアグッズなどをあますところなく本書に盛り込み、「もう出すものはありません」と達成感に満ちた笑顔を見せた。 同書の中で一番見てほしい内容としては、「産後の骨盤ケアーのページ」をあげた。「通っていた骨盤の先生のレクチャー」のもと、「出産前のデニムよりも3インチも下がった」といい、友人やスタッフからも、どのようにしてやせたのか? と聞かれていたことを告げた。該当ページでは、東原がダイエットに結びつけた骨盤ケアーが、写真と文章でわかりやすく説明してあるといい、「産後の方じゃなくても、興味がある方みんなに見ていただきたいです」と紹介。 また、3人目のお子さんは? と問われると、2人目の子どもを産んでからしばらくはそのようなことを考える余裕はなかったというが、現在では、「欲しいです。お互い3人兄弟なので、私も主人も。3人は絶対に欲しいなという気持ちは今でもあります」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年11月26日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 11月20日から11月26日
(人気モデル・益若つばさの離婚報道の出所は?) 一部で夫でモデルの梅田直樹との別居および離婚危機が報じられている人気モデルの益若つばさが21日、都内で行われたイベントに出席。これまでブログやイベントで否定しているが、この日も「別居? 全然そういうのじゃないので」と否定した。どうやら、すぐに離婚ということにはならなそうだが、気になるのはその出所。「モデル業界はハッキリ行って足の引っ張り合いなので、突出した人気モデルへの嫉妬が激しい。益若の場合、かなり益若に近いモデルが情報源で、梅田や益若と関係のある異性の名前についてもかなり詳細にリークされているから、別居と離婚は間違いなさそう」(週刊誌記者)。女の嫉妬は怖い!(ひなのの結婚式が非公開だった理由) 音楽やファッション関係の会社を経営する一般男性とデキちゃった結婚したモデルでタレントの吉川ひなのが23日、都内で結婚式と披露宴を開いた。吉川は「すっごい楽しかったです。本当にすてきな日になりました。幸せ」と各スポーツ紙にコメントしたが。非公開で取材NG。その理由については、「ひなのの夫は以前、逮捕歴があり、かなり素性がヤバイ。となると、出席者も…。ひなのの事務所としては諸々を考慮して取材NGにしたようだ」(女性誌記者)。(福山雅治が対談を熱望するお相手) 歌手の福山雅治が25日、都内で出演するNHK「ホットスポット 最後の楽園スペシャル」(12月29日放送)の収録後に会見。精子について語ったこと明かした。福山は共演者に朝の情報番組「あさイチ」でワキ汗騒動を巻き起こしたり、膣トレマシンに挑戦し絶叫するなど大ブレークしている同局の有働由美子アナを指名したというだけに、かなり中身の濃いトークとなったようだが、対談を熱望しているお相手がいるというのだ。それは、「『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』の著者の宋美玄さん。真剣に性について語り合いたいようだ」(テレビ関係者)。95センチ・Iカップバストのグラビアアイドル・手島優の谷間は上層部が謝罪する騒動に発展したNHKだが、大河の主演もつとめた福山の“セックストーク”ならOK!?
-
-
芸能 2011年11月26日 17時59分
新境地開拓か!? 滝クリががんばる理由
滝クリことフリーアナウンサーの滝川クリステルが、BSフジで来年正月放送のドキュメンタリー特別番組「Earth Walker」(2012年1月2、3日ともに午後7時)で、地球の大自然を体当たりレポートするという。 「第1夜では、米カルフォルニア州で樹齢2800年、高さ82.3メートルもある世界一の植物・ジャイアントセコイアのツリークライミングに挑戦。第2夜では身近な東京湾、千葉県館山市沖、さらに世界最大のサンゴ礁を誇る豪州ゴールドコースト・レディエリオット島近海で海中深くにダイビング。今までの滝クリだったら受けなかったような仕事で、どういう心境の変化かが気になる」(女子アナウォッチャー) 滝クリといえば、大学卒業後、フジテレビの子会社である共同テレビに入社したにもかかわらず、フジの女子アナを差し置いて02年から同局の夜のニュース番組「ニュースJAPAN」のキャスターをつとめ、机に対して45度に座る姿が“夜の顔”として定着したが、09年9月に降板。その後、08年10月に共同テレビを退職し現在はフリーとして活動。昨年4月からはフリーの宮根誠司アナとともに「Mr.サンデー」(フジ)の司会をつとめているが、この番組に関してはあるうわさが浮上しているという。 「滝クリはアドリブが苦手で、アドリブ重視の宮根とのコンビネーションがいまいち。それは現在も相変わらずなのに加え、番組の視聴率が低迷。そのため、滝クリは年内で降板し、元フジの高島彩アナか元日テレで宮根アナお気に入りの西尾由佳里アナが起用されるといううわさがある。もし、滝クリが降板した場合、仕事の幅を広げていかないと今後、生き残って行くのは厳しい。今回のドキュメンタリー出演も自分でそういうことを悟っていて仕事の幅を広げたのでは」(テレビ関係者) 滝クリが今後、どんな新しい仕事に挑むかが注目される。
-
芸能 2011年11月26日 17時59分
劇団ひとりが“子づくり宣言”にビックリ! 鈴木福と映画『ハッピーフィート2」初日あいさつ
劇団ひとり、子役の鈴木福、ミュージシャンのクリスタル ケイ、お笑いコンビ「バナナマン」の設楽統と日村勇紀が26日、都内で開催された、5人が日本語吹き替えを担当した映画『ハッピーフィート2 踊るペンギン レスキュー隊』の初日舞台あいさつに登場。吹き替えの収録秘話を語り、同作の魅力を紹介した。 『ハッピーフィート2』は、前作でペンギン国の危機を救ったマンブル(劇団ひとり)とグローリア(クリスタル ケイ)の息子エリック(鈴木)が、王国のために奮闘する父親に反発しながら絆を深めていく物語。バナナマンの2人が担当したウィルとビルは、オリジナル版では、ブラッド・ピットとマット・デイモンが声を担当している。 2D・3Dでの公開を迎えた同作。この日は、吹き替え主要キャストが勢揃いとなり、詰めかけた大勢の観客にあいさつをした。 収録秘話の話になると、娘を持つ劇団ひとりは、作品を通して、「改めて、息子っていいなと思いました」と感慨深そうにひと言。今月21日に開催された同作特別試写会あいさつの時にも同じ内容を口にしていたが、ひとりは、「ヤフーニュースか何かに、“劇団ひとり、子づくり宣言”ってあって」と紹介し、驚いた「(妻でタレントの大沢)あかねから、あんたどっかで子づくり宣言したの?」と詰問されたエピソードを語り、会場を笑いに包んだ。 福くんは、吹き替えは緊張したが、歌は「楽しかった」と笑顔。その歌は、学校の友人には聞かせていないが、授業の合間の「5分休みに練習した」という。また、早口や、呼吸が乱れた時の「ハー」というせりふに苦労したエピソードを語った。しかし、劇団ひとりは、「ハー」をせりふとして言うのは大人でもたいへんなことを説明し、福くんは「完璧にこなしていた」。ひとりが「天才だもんね」と福くんに声を掛け、照れた福くんは「難しかった」とポツリ。会場は“福くん、カワイイ”のため息に包まれた。 福くんは、『ハッピーフィート2』を見れば、「心が温まると思うので、お友だちとかに知らせたりして、みんなに見てもらえたらうれしいです」とあいさつをした。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2011年11月26日 17時59分
「放送禁止用語」で旅だった立川談志。有名人の最後の言葉はドラマチック
先日、死去した落語家の立川談志さんの遺言が話題となっている。 去年8月、喋ることのできない談志は行きつけのバーに弟子数人を集めた。弟子が見守るなか、最後に談志がホワイトボードに書いた文字は…女性器を意味する『放送禁止用語』だったという。 さて、談志をはじめ遺言、最後の言葉が印象的な有名人は数多い。 立川談志も愛していた漫画の神様・手塚治虫。手塚治虫の最後の言葉は「隣の部屋に行くんだ! 仕事をする、仕事をさせてくれ!」だったという。生前はガタイの良かった手塚治虫も亡くなる寸前はがりがりに痩せ細ってしまい、ろくにペンも持てない状態だったという。その中で叫んだこの言葉は好奇心旺盛だった手塚治虫の最後の言葉に相応しい。 同じように亡くなる間際でも仕事のことを考えていた有名人はアナウンサーの逸見政孝がいる。彼の最後の言葉はズバリ「三番が正解です」だったという。逸見政孝は朦朧とした意識の中でこの言葉を呟いたという。 「ルパン三世」の声優として知られている俳優の山田康雄は自らの死期を悟ったとき山田は家族に向けての「ハヤイハナシガイショ(早い話が遺書)」という文章を綴っていたという。 最初は意味がわからなかったが、亡くなった時にその意味がわかったといわれている。 また、歴史に残る衝撃的な遺言を残したのは徳富蘆花の名作「不如帰」のヒロイン川島浪子のモデルとして知られている彼女の最後の言葉は「最早(もう)婦人(おんな)なんぞに生まれはしませんよ」だったという。 死の瞬間は人の人生を現すという。有名人の死にはそれぞれドラマがある。
-
レジャー 2011年11月26日 17時59分
ジャパンカップ(GI、東京芝2400メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、ジャパンCは◎ヴィクトワールピサが世界の力を見せつけます。 昨年は3歳で有馬記念を勝ち、一戦毎に進化を遂げていきましたが、今年は日本馬で初めてドバイWCを制覇。歴史が塗り変えられた瞬間でした。その後は、香港や仏国へ出走プランがありましたが、挫石などのアクシデントで出走は叶いませんでした。それから日本へ戻ってからは、ここを目標に調整。与えられたメニューをこなし、順調そのものできています。角居師にも話を聞きましたが、状態は良く、力が出せる仕上がりと太鼓判を押しています。 このレースは昨年3着。東京コースで先行の利を生かす競馬。ミッションアプルーヴドやシャレータらの外国勢がレースを引っ張りそうですから、思うような位置取りで展開も向きそうです。期待通りの走りで日本のファンを魅了します。(8)◎ヴィクトワールピサ(15)○エイシンフラッシュ(13)▲デインドリーム(12)△ウインバリアシオン(2)△ブエナビスタ(16)△トーセンジョーダン(7)△ペルーサ馬単 (8)(15) (8)(13) (8)(12)3連単 (8)-(15)(13)(12)(2)(16)(7)-(15)(13)(12)(2)(16)(7)ヴィクトワールピサ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年11月26日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/27)ジャパンカップ 他4鞍
☆東京10R「ジャパンカップ」(芝2400メートル) 天皇賞・秋3着を使って、ほぼパーフェクトに仕上がった、ペルーサをイチ押し。 その天皇賞はメンバー最速の鬼脚を発揮し、トーセンジョーダンのレコードに0秒1差と肉薄。ここに大きく望みをつないでいる。 デビューから破竹の4連勝でダービーTR・青葉賞を圧勝(4馬身差)した逸材が、ようやく心技体とも完成の域に近づき、今度こそ悲願のGIタイトル制覇だ。 青葉賞以降は、出遅れ癖が出世のさまたげになっていたが、そんな状況の中で昨年の天皇賞・秋、ジャパンCの両GIで2着、5着と確かに大器の片鱗を示して来た。 しかし、出遅れ癖が解消した今、死角は見当たらず、大いに期待したい。 当面の相手は、天皇賞・秋をレコードで優勝し、驚異的な成長力を見せつけたトーセンジョーダン。凱旋門賞馬のデインドリームは、“あご脚”付きの招待馬で本気度が測れないが、まともなら好勝負必至。◎7ペルーサ○16トーセンジョーダン▲13デインドリーム△2ブエナビスタ、6トゥザグローリー☆東京9R「アプローズ賞」(芝1600メートル) 持続力のある末脚を武器に連続3着中の、アドマイヤバートンで今度こそ。 広い東京に替わり、末脚は一段と威力を増すのは間違いないし、差し切りが決まるとみた。 相手は、素質馬のサトノオー。久々を感じさせない仕上がり状態で、いきなりから好勝負に持ち込みそう。◎10アドマイヤバートン○14サトノオー▲17ヒシカツジェームス△1アドマイヤセプター、13エチゴイチエ☆小倉10R「九十九島特別」(ダ1700メートル) 地力強化の目覚ましい、ワンダースピンドルでいける。 前走2着は久々の分だが、それで0秒2差しか負けなかったのは地力強化の証し。1度使われた効果は大きい。ベストの小倉に替わり、しかも理想の2番枠なら逃げ切りの可能性大。 相手は、サダルメリク。休養明け以降、(3)(3)(2)(2)着と安定感抜群で好勝負必至。◎2ワンダースピンドル○1サダルメリク▲4トップオブカハラ△3モエレジュンキン、8ワキノブライアン☆京都10R「北國新聞杯」(ダ1800メートル) 実力馬のメメビーナスで今度こそ。 前走は0秒1差2着と惜敗しているが、休み明けで26キロ増と太め残りだっただけに、負けて強しだ。実際、休養前に千万条件を圧勝(0秒7差)、準オープン特別でもハナ差2着している格上馬。 中3週間間隔を開けて、二走ボケ対策も怠りなく、順当にチャンスをつかむ。 前走3着と脚を余して負けた、グランドシチーが相手になる。1戦1勝とコース相性も良い。◎10メメビーナス○6グランドシチー▲2エーシンバリントン△1デスぺラード、7エンリル☆京都9R「白菊賞」(芝1600メートル) 新馬戦を良血馬に違わぬ強さで圧勝(0秒5差)した、シャンボールフィズ。ここは通過点に過ぎない。2連勝達成だ。 決めて鋭いタガノミュルザンヌが相手になる。◎1シャンボールフィズ○9タガノミュルザンヌ▲5カイルアロマンス△3スタリア、11フレイムコード※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年11月26日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(11/27ジャパンカップ)
馬券の軸にはトゥザグローリーを抜擢。春から夏に欠け低迷していましたが、気温も下がって来たこの季節はこの馬にとってまさに絶好機。右回りコース6勝に対し左回りのコースは2勝。抜群の舞台とは言いがたいですが、もし有馬記念に出走するなら今回ほどオッズの旨味はないはず。狙うならジャパンカップと判断。叩き2戦目で良化確実&ベストシーズンという要素でトップクラスの古馬を一掃する可能は十分あるはず。 とはいえ、最も期待するのはヴィクトワールピサ。震災後の日本を元気づけた世界一コンビ。このコンビが日本のターフに戻ってきたという意味をサムライスピリッツを持つデムーロはわかっているはず。名手による全力のエスコートで頭まであると期待。馬券は旨味からトゥザグローリーですが、1着はピサがいいというのが本音。オッズから考えると8か月ぶりという数字が嫌われているようですね。しかし、凱旋門賞に向け体は仕上げていたはず。額面通り受け取るのはマズいのでは? その他の注目馬はウィンバリアシオン。3歳世代ナンバー2といえど、東京2400mはベストコース。オルフェーブルの驚異的な走りもあり、今回のメンツの中では影をひそめている感もありますが、末脚は一級品。2キロ斤量に恵まれていることも作用し台頭もあり得るはず。また同じく東京を得意とするペルーサとブエナビスタ、ダービー馬エイシンフラッシュ。凱旋門賞馬デインドリームを加えて勝負。 ということで、勝負馬券は…。3連複1頭流し15点、全て100円で購入。(6)-(8)(12)(7)(2)(15)(13) 組み合わせによっては、万馬券も! 国内最高賞金のレースでおこづかい大幅アップなるか!? ということで、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年11月26日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 11・27 〜ジャパンカップ〜
私の本命はこちら!◎ ペルーサ 国内外合わせて本当に豪華な顔ぶれになった今年のジャパンカップ! G1馬が大挙出走の中、G1未勝利ですが本命はこのお馬さんにしました。勝ちはしなかったものの約半年振りとなった前走でも見せ場たっぷりで上々の内容。一度使われた事でさらに状態も上向いていると思います。前走と変わってペースが落ち着きそうな今回は展開的に不安視されているようですが、出遅れ癖が解消した今なら極端な後ろからのレースはしないのではないでしょうか。確かに時計はある程度早くなった方が良いとは思いますが、その辺は横山騎手も展開によってうまくレースを運んでくれると思います。 距離も少し長いという声も聞かれますが東京コースの適正を考えれば、それほど気にする事もないかと思います。追い切りも抜群の反応で動いていますし、このお馬さんの豪脚に期待します!○ ブエナビスタ こちらも休み明けを叩かれて気配は上昇ムードです。 毎回力の衰えを心配をしていますが、前走は急仕上げで直線などで不利があったにも関わらず力を見せてくれました。去年の悔しい結果もあり陣営のこのレースに掛ける意気込みは凄いのではないでしょうか。岩田騎手もこのお馬さんで勝ちたい意気込みも感じられます。▲ デインドリーム 毎回、海外のお馬さんの見極めが難しいのですが、海外馬の中ではやはりこのお馬さんが一番手にくるのではないでしょうか。過去にも何頭も凱旋門賞馬の参戦がありましたが勝てておらず、日本の馬場適正が最大の見極めになると思います。前走のレコード決着もそうですが軽い走りをするこのお馬さんは、日本の高速馬場にも対応出来そうです。△ ヴィクトワールピサ もちろん実力はトップクラスですが、このメンバーで8か月振りのブランクはさすがに厳しいと見て評価を抑えました。△ エイシンフラッシュ ペースが落ち着いた時の瞬発力勝負になれば台頭してくると思います。 買い目が多くなるので今回は消してしまいましたが、復調気配のオウケンブルースリも今回は面白いと思っています。 このレースで真の世界一が決まる! 本当に楽しみな一戦です。 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ!3連単なら(7)-(2)(8)(13)(15)-(2)(8)(13)(15)の12点買い。馬単なら(7)-(2)、(7)-(8)、(7)-(13)、(7)-(15)の4点買い。馬連・3連復ならボックスで10点買い。(ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分