-
社会 2014年01月29日 15時00分
安倍首相が2・9投票日にサプライズ巨人宮崎キャンプ訪問
都知事選で舛添要一氏を担ぐ安倍晋三首相が、投票日当日にとんでもないサプイライズを検討しているという。「ミスターの担ぎ出し」である。 首相側近の自民党関係者が打ち明ける。 「都知事選の投票日(2月9日)に巨人がキャンプを張る宮崎へ行けるかどうかの可能性を検討しているのです。宮崎では次期監督が約束された松井秀喜氏が臨時コーチを務め、宮崎キャンプ終盤の10日前後に長嶋茂雄氏(巨人軍終身名誉監督)も駆けつける。そのタイミングに合わせて首相も宮崎に入り、マスコミの話題をひきつけ、その勢いで都知事選の勝利に結び付けたいのでしょう。186回国会が召集されるのは1月24日。日程的には極めて困難ですが、日曜日の2月9日に朝一番で出発、とんぼ返りなら可能というシミュレーション結果は出来上がっているようです」 首相には巨人軍に借りがある。日本中が沸いた昨年5月5日に行われた東京ドームでの長嶋茂雄氏&松井秀喜氏の国民栄誉賞の授与式。世間一般では、ミスターの功績を称える安倍首相の超美技にも映るが、7月の参院選を見据え、2人の人気を当て込んだ「政治利用だ」という声もある。 実際、大勝利した衆院選の半年後の国政選挙にもかかわらず、危惧された揺り戻しもなく、自民党は圧勝している。 「実は、国民栄誉賞授与式後の5月8日、首相公邸で開かれた夕食会に渡辺会長、白石オーナー、長嶋氏、松井氏らが招かれているのですが、その際、宮崎キャンプ招待を首相に申し出たという情報もある。半分は儀礼的なものでしょうが、残る半分は本音。官邸で受けた夕食会の返礼を宮崎でしたいのではないか」(政界事情通) いずれにせよ、次期監督の松井を売り出そうと躍起の読売グループにとっても、首相のサプライズは渡りに舟。ミスターばかりか、首相も駆けつけるとなれば、3氏による“始球式”再戦も予想され、「思惑通り、打てなかったのが残念」と悔しがっていたミスターの無念を晴らすこともできる。 そうなれば一層の話題となり、今季の巨人人気は約束されたのも同然。 ヤクルトファンの安倍首相の周辺からこんな情報が聞こえてくるのも、それだけ都知事選に危機感を抱いていることの証でもある。 「旧熊本藩主細川家18代の当主である細川氏は、実は朝日新聞の元記者。だから考えもリベラルなのでしょう。読売グループの総帥で安倍政権の『情報保全諮問会議』の座長に就任したナベツネさんにとっては、もっとも歓迎し難い人物。しかも、以前は東京五輪の返上さえ口にしている。2020年の東京五輪をグループ全体で盛り上げ、野球の五輪出場に期待を寄せるグループトップが、安倍政権に肩入れし、巨人キャンプで自民党陣営を引きたてよう、というのは実にもっともな話なのです」(読売新聞関係者) 昨年栄華を極めた首相と巨人。思惑通りなるか。
-
芸能 2014年01月29日 14時00分
有村架純 あまちゃんファンの仕業か剛毛ヌード
若手女優・有村架純(20)が急激に人気を上げている。知名度はまだまだだが、実は男性誌で大変な人気者だ。 有村は大ヒットとなった連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)に若き日の小泉今日子(天野春子役)を演じていた新進女優だ。 「もちろん、『あまちゃん』の主役は能年玲奈(20)ですから認知度なら能年のほうが断然に上。でも、男性誌などでは有村の方が完全に人気で勝っている。能年が清純一点張りのかわいさなら、有村は美少女で“エロかわいい”んです」(投稿雑誌編集者・藤井直樹氏) 本誌先週号(1月30日号)で行ったエロいい女優のランキングでも、有村は初登場ながら9位という位置を獲得。10位が『世界で最も美しい顔100人』に選ばれている佐々木希(25)なのだから、いかに有村の評価が高いかがわかる。 有村は'10年、ドラマ『ハガネの女』(テレビ朝日)でデビュー。その後、それなりに出番はあったものの、やはり人気に火が付いたのは『あまちゃん』の出番。今や出演CM本数でも能年を上回っているが、そこに気になる事態も発覚。 「最近ネットに彼女のヌードとされるものが、かなり出回っているんです。イタズラの可能性は高いのですが、その一方で『本物』と間違えそうなモノもある」(芸能ネットライター) その問題の写真を複数点入手。中には確かに本物ではないか、と目を疑う上出来な写真も存在。 「『あまちゃん』ではどこまでいっても能年の控え役。だから、宮沢りえのように今後を考えた大ブレイク狙いのヘアヌードも一案。あまちゃん人気を考えたら当然でしょう」(前出・芸能ネットライター) サイズはT160、B80・W60・H82。肉体派ではないものの、ヌードになったら大きなウリがあるという。 「かなりの剛毛で、常に“剃り”を入れているそうです。過去に水着写真を撮った際にも剛毛隠しに四苦八苦したとか。流出写真は、有村嫌いの“あま派”の陰謀の可能性は十分にある」(写真集プロデューサー) 剛毛写真集の発売が待たれる!?
-
その他 2014年01月29日 12時00分
高齢者だけではない 故・大瀧詠一さんを襲った「喉の詰まり」と「解離性動脈瘤」の因果関係(2)
喉に詰まる食品についてもさまざまだ。東京消防庁関係者はこう説明する。 「喉に詰まらせた食品は餅が最多で間違いではありませんが、全体からすれば20%程度に過ぎない。他に米飯(17%)、パン(13%)、魚介類(10%)などと続き、果実類も9.5%あり、少なくはありません。しかも、食品を喉に詰まらせる人は年々増える傾向にある。これは、軟らかい食べ物を口にする人が増え、きちんと噛んで食べる習慣が薄れているからです」 東京社会医療研究センターの水谷良樹理事は言う。 「食品を詰まらせたら、15分以内に取り除かないと窒息死する危険性があります。運良く助かった場合でも、脳に酸素が行かないために一部の脳細胞が死滅し、身体のマヒなど重大な後遺症が残る危険性があります。厚生労働省の調べでも、毎年4000人以上が亡くなっていて、'06年には4407人が死亡。そのうち、食ベ物による窒息事故は1327例に上るといいます。窒息事故が起きた場合は、すぐに救急車を呼んで下さい。ハイムリッヒ法(腹部突き上げ法)という応急処置が取られ、詰まった異物が取り除かれると、阻害されていた呼吸が戻り一命をとどめることができますが、後遺症が残ることも考えられます。とても怖い事故なのです」 窒息は、主に呼吸が阻害されることによって血液中のガス交換ができず血中酸素濃度が低下し、二酸化炭素濃度が上昇、内臓や身体の重要な組織が機能阻害を起こす状態をいう。 喉に異物が詰まるトラブルは、大きく分けて二つの場合がある。“食道”を塞いでしまう場合と、“気管”を塞いでしまう場合だ。異物を取り除くには、いくつかの方法があるが、どの方法を取るかは状況によって違う。まずは落ち着いて状況を見極め対処する必要がある。 「最初に、正常に呼吸ができているかを確認してください。食べ物が食道に詰まった場合などは、水で飲み込めるかどうかを試す。また、詰まった直後から言葉が出なくなったり激しく咳き込む場合は、異物が気管に入ってしまった可能性があります。異物が上手く取れないと、もがきながら顔が次第に紫色になり、やがて意識が無くなることに繋がります。そのような状態になる前に、救急車を呼ぶことが大事ですね」(消防庁関係者) 最後に、こうしたトラブルを引き起こさないためにはどんな点を心掛ければいいか。専門家に聞くと、詰まらせやすい食べ物は次のような物だ。(1) 餅やご飯、パンなどの粘りのある食べ物。(2) イカやタコ、キノコ類など加熱しても軟らかくなりにくいもの。(3) 海苔やレタスなど厚みのないもの。(4) パン、ふかし芋、などサバサバしたもの。(5) 青菜類などの、繊維の強い物。 「詰まりやすい食べ物は、できるだけ細かく、小さくして食べることを心掛けること。水分を摂りながら食べる。また歯の喪失部分には入れ歯をしっかり入れて噛みやすくすることが大事です」(医療関係者)
-
-
その他 2014年01月29日 12時00分
学生呼び込みの思惑と一致 是枝監督が早大教授5年契約の理由
なぜこれほど長期間にわたり任命したのか。 早大が、映画監督の是枝裕和氏(50)を理工学術院教授として迎えることを明らかにした。基幹理工学部での講義のほか、全学共通副専攻「映画・映像」コースにも携わる。 任期は今年4月から'19年3月末までの5年間。『おくりびと』をヒットさせ、昨年のカンヌ国際映画祭で『そして父になる』が審査員賞を受賞したほどの監督で、この長さだ。 「確かに5年間は長く、いろいろと勘ぐられてもおかしくはない。一部には、今後しばらくは映画を撮らなくてもいいように、是枝監督自身が複数年の契約を注文したという話も流れています。ただ、早大クラスであれば最低でも年間報酬として推定1500万円程度は出すとして、5年間で7500万円。是枝氏のネームバリューでは安い額です」(映画関係者) 4年に1本映画を撮る苦しみに比べれば大学教授の方が楽ということか。しかし、こんな見方もある。 「大学教授を兼任した実力派映画監督といえば、元東京芸術大学大学院の北野武氏がいたぐらいで層が薄い。加えて大学側としても、是枝クラスがある程度いなければ、学生が集まらないのが実情です。一方、是枝氏は『映画分野に限らず、私の出身であるテレビも含めて映像を捉え、活躍できる人材を育んでいけたら』とコメントしていますが、大学教授の肩書きを飛躍材料にしたいという思いもある。結果、早大側が条件をのんだのかもしれません」(同) 映画監督で実績を作り教鞭に立つ。こうした動きでもしない限り、映画監督も安定して食えない時代が続くに違いない。 そんな風潮を是枝監督が利用したのか、それとも早大が利用したのか。いずれにせよ、邦画の発展につながればいいが。
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
歌姫から“セレブキャラ”に転向しそうな浜崎あゆみ
歌手の浜崎あゆみが昨年12月に婚約した医科大学院生の米国人男性(25)との2ショットで現地時間27日に仏・ルーブル美術館で行われた、俳優の松山ケンイチらが声優を務めたアニメ映画「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-」(2月8日)のワールドプレミアに来場したことを各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、浜崎は同作の主題歌を歌うことから婚約者同伴でイベントに出席。当日に婚約者がサプライズでエスコートすることが決定したそうで、オートクチュールの高級ドレスに身を包んだ浜崎は質問には答えなかったが、終始笑顔で幸せオーラを漂わせていたという。 「婚約してからの浜崎はとにかく浮かれまくって、婚約者を見せびらかしたいようだ。昨年末の紅白のリハーサルにも婚約者を“同伴”させ周囲の冷ややかな視線を浴びていた」(音楽関係者) 浜崎は昨年12月に米国で婚約者ビザを取得。同ビザは米国入国から90日以内に婚姻届を提出する義務があるため、日本時間の4月7日が期限となるようだが、いまだに婚姻届けは提出せず、「婚姻届け提出前にアルバムの発売があるようで、うまくプロモーションにつなげたい意向」(同)というが、婚約発表後の昨年末に発売した新曲はオリコン初登場5位でセールス的にも惨敗。もはや、かつて歌姫と呼ばれたのが信じられないほどだが、今後、目指す路線は、米国永住ならびに“セレブキャラ”だというのだ。 「先ごろ発売されたスタイルブックではこれでもかというほど、ほとんどがシャネルのバッグコレクション、数々の高級靴、超が付くほどの豪邸を惜しげもなく公開。もう一生遊んで暮らせるほどの金を稼いだので、自分の生活を見せびらかすことで商売になることを悟ったのでは」(芸能記者) 浜崎は今が一番楽しい時期なのかもしれない。
-
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
吉川ひなのが濃厚キスにびっくり「…まあ、いいですけど」
モデルでタレントの吉川ひなのが28日、都内で開催された「豆しば 新コラボレーションプロジェクト Bebehina 記者発表会」に出席し、トークショーを行った。 今年7周年を迎える人気キャラクターの「豆しば」は、豆でもなく、犬でもない不思議な動物で、こっそり人前に現れて豆知識を教えるという。5周年でコラボレーションが解禁となり、このたび、吉川とのコラボが実現した。 2012年に長女を出産した吉川。コラボでは、「Royal Baby」をコンセプトとするピンク色の「豆しば」である「Bebehina」を考案した。私生活でもピンクが好きで、長女の部屋はほとんどすべてがピンクで統一されているという。「おむつを出したい。ピンク色のかわいいやつ」と、母親の視線で語り、にっこり。ただ、イベント当日の朝、「(長女が)キスしてくれたんですけど、ものすごく濃厚でした。ぶちゅ〜〜〜ってされて。いつのまに(覚えたの)? って思いました」と長女とのエピソードを紹介。ご主人が娘さんにしているのでは? との突っ込みが出ると、「え〜、してるんですかね。…まあ、いいですけど」と不満げに語り、長女に嫉妬(?)していた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
ディカプリオ カメラマンと一緒に謝罪!?
米俳優、レオナルド・ディカプリオが28日、都内で第86回アカデミー賞作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、脚色賞の5部門にノミネートされている話題映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(31日公開)のジャパンプレミア来日記念舞台あいさつに出席した。 スマホを片手に舞台挨拶に登場したディカプリオは多数集まった報道陣とファンを終始笑顔で撮影。 MCから「Q&Aの間はシャッターはお控えください」とスチールカメラマンに注意がはいると、スマホで撮影していたディカプリオは「ゴメンナサイ。(苦笑)」と頭を下げ謝罪する一幕も。 舞台あいさつには共演のジョナ・ヒル、マーティン・スコセッシ監督も出席した。 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』は1月31日(金)より全国ロードショー。
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
剛力彩芽が怒った!? Happy Dance満載のセカンドシングルMusic Videoが完成
2月26日(水)に発売する剛力彩芽の2ndシングル「あなたの100の嫌いなところ」のMusic Videoが公開された。 今回のMusic Videoもデビューシングル「友達より大事な人」のMusic Videoと同じくミュージカルが大好きな剛力の提案によりコンセプトが決定。 「喧嘩ばっかりして嫌な気持ちになるのに、どうしても気になっちゃう…」という難しい女心を明るく表現した今楽曲は明るく元気なミュージカルが大好きだと言う彼女からヒントを得て、気になる人を思い浮かべながら友達と過ごす1日が、喜怒哀楽がたくさん詰まった、J-POPミュージカルとして描かれている。 今回のMusic Videoでは、いじわるでいたずらばっかりするタイガー君に対して100回怒っている剛力彩芽。怒った回数をカウンターで数えている。普段は明るく温厚な剛力彩芽の怒った姿は必見だ。 撮影では監督から「もうちょっと怒ってください」「ちょっとイラっとした表情で」などと指示が飛んでいた。 また剛力彩芽のダンススキルはプロも認める腕前で、今回の振付はヒップホップ。Music Videoだけでしか見られないAメロとBメロのダンスは、おもちゃのパンや目玉焼き、電子レンジ、ポップコーンや眼鏡に階段などなど…楽曲やダンスに合わせて小道具を使ったり、位置を変える撮影に悪戦苦闘したとのこと。 さらに難易度の高いサイドウォークなどを披露しているが、何度かNGもあったという。 今回も「みんなに一緒に踊って欲しい!」という剛力の意見により、サビで何度も出てくるタイガーをイメージしたダンスを披露。振付師のWARNER師と何度も議論を交わして作り上げていった。剛力いわく“ガオガオダンス”。「この部分をみんなで踊りたい」そんな彼女の熱い想いを載せたMusic Videoになっている。■剛力彩芽コメント2nd Single「あなたの100の嫌いなところ」ミュージックビデオが完成しました☆ 今回も格好良さと可愛さをふんだんに取り入れました!! デビューシングル同様、ミュージカル調でワクワク楽しくなれるような仕上がりになっています! そして今回も、もちろん踊らせてもらってます! またミュージックビデオでしか観られれないダンスも沢山盛り込みました。歌詞のイメージに合わせたダンスにもなっているので是非、皆さんで楽しく歌いながら踊ってもらえたら嬉しいです。
-
トレンド 2014年01月29日 11時45分
前代未聞! 蛇神のパワー!? 爬虫類系シンガーfumikaの凄すぎる声と惹きの強さ
「この子を見た時、これだ! と思ったんです」 そう目を輝かせるのは小さい身体に童顔フェイス、どこか小動物を感じさせる福岡県出身シンガーのfumika。 昨年の夏にとあるペットショップで、カリフォルニアキングスネークの「まろちゃん」と出会い、一目惚れ。そこから毎日かたときも離さず、冷凍庫に備蓄している凍った子ネズミを湯煎してふやかせ、4日に一度手で食べさせるという、女子なら身の毛もよだつ飼育を楽しみやっている。 「どちらかと言うと哺乳類派だったんですけど、この子に出会ってから変わりましたね。環境が許されるならば、いつか大蛇とも一緒に暮らしたいです」 アーティストという職業柄、地方遠征の数も多い。 そういう時は“蛇OK”の親しい人を毎回探すのが大変だという。また、どうにか遠征先の福岡まで運べないかと思い立ち、各空港のカウンターに問い合わせを繰り返したことも。 「もちろん生理的に受け付けない方もいらっしゃるので、わたしもよくBlogやTwitterにまろの写真や状況をアップしては、スタッフさんに怒られていました。今はもう…諦められていると思います(笑)」 色々な側面のある彼女だが、一番のメインはやはりアーティストとしての顔。イオンモールなどで精力的にフリーライブを敢行中だが、たまたま通りかかった人が曲を聴いたとたん本人も意識しないまま号泣してしまう、という不思議なパワーがある声の持ち主である。 最近では蛇の象徴でもある“永遠”をテーマに書き綴った曲が結婚式情報サイト「マイナビウエディング」のCMソングとしてO.A、あの歌は誰!? と反響に。さらに、現在絶賛O.A中のドラマ「慰謝料弁護士 〜あなたの涙、お金に変えましょう〜」の主題歌も担当し、fumika7枚目シングルの「泣きたい僕ら」を本日29日に発売する。 「実力もさながら、時折、彼女はスタッフもびっくりするような神がかった惹きを寄せつける事があるんです。正直ビックリすることがたくさんあります…」(関係者) これはもしや蛇神のパワーかも…!?●fumika 7th Single 「泣きたい僕ら」2014年1月29日(水)発売初回盤 CD+DVD1,500円(税抜き)
-
-
アイドル 2014年01月29日 11時45分
「バクステ外神田一丁目」がファーストアルバムを発売「ぜひ“1位”を獲りたい!」
「バクステ外神田一丁目」が26日、ファーストアルバム「(1)ザ・プロデュース」を発売する。「バクステ外神田一丁目」は東京・秋葉原にあるアイドル育成型エンターテイメントカフェ「AKIHABARAバックステージpass」で、時給でカフェキャストとして働きながらアイドルになる夢を追いかけている約100人以上の総称。すでにTVやラジオで活躍している彼女たちだが、今回、アルバムを発売することで、リアルライブのインタビューに諸星あずな、もえのあずき、広沢麻衣が応じてくれた。 まずは、3人の簡単なプロフィールを紹介。特技がベースと語る諸星あずな。「中学生の時に兄がバンドをはじめて音楽に興味を持つようになりました」とのこと。ともに働くキャストとともに、バンドを披露したこともある。 もえのあずきは、テレビ東京「元祖!大食い王決定戦」の新女王発掘戦の青森県予選を1位で通過。本戦でも3位に入賞。すでにアイドル界最強の“大食い”として君臨している。さらに、認定コロッケニスト、カッパ捕獲許可証、伊賀忍者検定3級など個性的な資格を多数所持するなど、多才な面を持っている。 広沢麻衣はダンス、体操、水泳などの経験者で運動神経はバツグン。さらに、そろばんも習っていたことから、暗算も得意とのこと。彼女たち以外にも個性的なアイドルが所属していることから、「AKIHABARAバックステージpass」が多くのプロデューサー(ファン)の心をつかんでいるようだ。 今回、発売するアルバム「(1)ザ・プロデュース」の中で、気に入っている楽曲について3人に聞いてみると、「『Oh my destiny』です。この曲はメジャー3rdシングルなのですが、この曲を聞くと、当時行ったツアーのことなどを思い出します」(諸星)「このアルバムのための新曲である『KiraKira My Heart』です。歌詞がすっごく前向きで、共感できるところがあります」(もえの)「これまで『HAPPY! きょうは何だか忙しい〜』はカフェでしか聞けない曲でした。カフェになかなか来れない方にも聞いてもらえると思うとうれしいです」とそれぞれ、“推し曲”を答えてくれた。また、今回のアルバムで、「私たちはまだ、ウィークリーチャートで1位を獲れていないので、ぜひ“1位”を獲りたいです」(諸星)と宣言した。 アルバム発売で、一歩前進した彼女たち。さらに、次の目標として、「グループとしても、個人としても知名度はまだまだだと思います。まずは私たちの存在を多くのみなさんに知って欲しいです」(広沢)「いつか年末のNHK紅白歌合戦です」(もえの)と、それぞれ語ってくれた。●AKIHABARAバックステージpassとは… アイドルを目指す女の子が時給でカフェキャストとして働く育成型のカフェ。なぜ、育成型かというと、女の子たちはカフェキャストとして働くだけでなくプロの講師のダンスレッスン、ヴォーカルレッスンを無料で受けることができ、歌やダンス等のパフォーマンスを披露するために常設されたステージに立つことができる。また、同会場は架空の芸能事務所「ル・アイド芸能社」が運営するステージ常設型のカフェレストランになり、約100名以上の「アイドルキャスト」が在籍。客は弊社のプロデューサーとなって、お気に入りのキャストを応援・育成・プロデュース(推し≒投票)できる。プロデューサー様の“推し”はランキングとして集計され、ランキング上位者にはアイドルとして、ライブやメディアなどにより多く出演できるチャンスが与えられる。●「バクステ外神田一丁目」ファーストアルバム「(1)ザ・プロデュース」2014年1月29日リリース■初回限定盤A (CD+DVD) WPZL-30686/7 [価格]¥3,500(税込)【DVD】調子ブッコキ祭り2013秋ツアー in名古屋ダイジェスト■初回限定盤B (CD+DVD)WPZL-30688/9 [価格]¥3,500(税込)【DVD】1stアルバム完成までのドキュメント〜歌唱メンバー発表からレコーディングまで〜■初回限定盤C (CD+ブックレット)WPCL-11574 [価格]¥3,500(税込)ミニ写真集ブックレット付き■通常盤 (CD) WPCL-11591 [価格]¥2,940(税込)
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分