-
その他 2014年02月10日 23時59分
アニメ「ラブライブ!」第2期は4月から! 来年のライブ2days公演も決定
アニメや雑誌、CDなどで展開する「ラブライブ!」のキャスト陣が出演するライブ、「μ's→NEXT LoveLive! 2014 〜ENDLESS PARADE〜」がさいたまスパーアリーナで8、9日の2日間に渡り行われ、会場は熱狂に包まれた。 ライブ2日目となる9日にはアンコール後に、既に告知されていたTVアニメの第2期が、4月から放送開始することが明かされ、さらに、通算5度目の単独ライブが、2015年1月31日と2月1日の両日に、今回と同じさいたまスーパーアリーナで開催されることが発表された。 来年のライブは、スタジアムモードというアリーナ中央をステージとして利用するライブ形式が取られるため、「μ's→NEXT LoveLive! 2014」よりさらに収容人数が増えることが見込まれる。今回もチケットが入手困難でプレミアムなものになったということで、南ことり役で出演している声優の内田彩は、「次は絶対チケット取れると思うから、絶対来てね」と会場とライブビューイングで見ているファンに呼びかけた。
-
その他 2014年02月10日 16時35分
ワンダーフェスティバルの本来の主役、原型師たち本業は?
9日、世界最大のガレージキット&フィギュアイベント、「ワンダーフェスティバル2014(冬)」が、千葉県の幕張メッセで行われた。 最近は多数の企業が参加し、新作アニメのキャスト陣が出演してのトークイベントも開かれることから、企業中心のイベントと思われることも多くなった。しかし、元々は一般参加のアマチュアディーラーが、当日だけ許諾をして販売することができる「1日版権」というシステムを利用し、アニメや特撮などのキャラクターをガレージキット化し作品を展示・即売するという場だ。今回は、そんなアマチュアディーラーの人達に注目したい。 アマチュアディーラーは「原型師」と呼ばれ、多くの人は本業の合間にガレージキット作りを行っている。シリコン製で、柔らかいフィギュア・ドール用の差し替えボディを販売していた40代後半の男性は、普段はベテランの電気工事士とのことで、イベントに参加している理由を、「仕事で使う電線が、『半端にあまってるなー』と思いまして、これをフィギュアの骨組みに使って、ボディを可動させることができるんじゃないかと思い数年前から始めました。シリコンも、現場でよく使うものなので扱い慣れてますしね(笑)」と語った。しかし採算的には作成費用を補填できるくらいにしかならないらしく、「まあ、こういうのが好きなんで、完全に趣味ですよねー」と答えた。 こういった自分の本職を活かして参加している人は多いようで、アニメ系のガレージキットを公開していた30代のアマチュアディーラーは歯科技工士の仕事の合間を利用して制作活動を行っている。「入れ歯などの型を作る機材って、そのままガレージキット作りにも使えるんですよ。いや、本業と使う機材はわけてますよ(笑)」と成形用の手持ち式の電動ドリルやヤスリが役立つと話した。また、素材として使うPVC(フィギュアなどの形を作る樹脂)も入れ歯の型で使うものと同じで、製品加工用の溶剤も共通だという。 しかし、本業が専門職じゃない会社員の参加者も当然いる、シュモクザメのガレージキットを販売していた京都府在住の40代男性は、「歯科技工士とかやってる人は専門の溶剤を使っていますが、僕なんかは表面仕上げに育毛シャンプーを使ってますね。結構いいんですよ」と専門的な薬品がない場合の工夫の仕方を教えてくれた。 ワンダーフェスティバルは数千人のアマチュアディーラー参加者がいるが、これだけで生計を立てている人というのは、その内の一握にも満たない。参加者は自分がアニメや特撮が好きだという理由だけで完成度の高いガレージキット作りを行っているのだ。(斎藤雅道)
-
芸能 2014年02月10日 15時30分
何かとNGの多い“こだわりの役者”水嶋ヒロ
映画『黒執事』で3年ぶりに俳優復帰した水嶋ヒロの前途はやはり多難なようだ。 連載漫画が原作となったこの映画。公開前には原作ファンからは「ふざけるな」などの批判はあがったものの、作品のできはかなり完成度が高い。それでも受け入れられない原作ファンは多いかもしれないが「面白いという人が多いし、興行収入面でもまずまず成功の部類。やはり水嶋さんの演技はキラリと光る」とある映画関係者は語る。 久々ということを感じさせず、存在感をアピールしている水嶋だが、この映画がきっかけで、かつてのような活躍が見込めるかというと疑問符がつくと言う。「今回の映画でもそうですが 、いかんせん『うるさすぎる』役者なんですよ。それが業界内で広まっていますから、無理にキャスティングしようという向きはないですよね」とはある制作会社関係者。今回の映画のキャスティングしかりだ。「一応、表向きは『水嶋でないとこの映画は成り立たない』と懇願されての抜擢となっていますが、まったくの逆。『何でもいいから』と水嶋のほうがオファーをかけたのを、格好つかないから逆にしてくれと頼んでいたり、現場では演出にダメ出しの連続でスタッフからは『何様!?』扱い。映画の宣伝のためのインタビューでも妻の絢香のことはNG、作家のこともNGと、NG事項が多すぎ。スタッフはほとほと疲れたとぼやいていましたからね」と同関係者。 かつては大手事務所というバックボーンがあったからやれたことをそのままの感覚では「使いたがらない」というのが本音だという。それでも、水嶋を使えばヒットするということになれば話は別だが、その結果を出せるまでにその舞台はなくなっているかもしれない。
-
-
芸能 2014年02月10日 15時30分
SMAPがスケートボーイズだったころ
今春のCDデビューが決定しているジャニーズ事務所の新ユニット・ジャニーズWESTが増員する。昨年末に発表された際は、中間淳太(B.A.D.)、桐山照史(同)、重岡大毅(7WEST)、小瀧望(同)の4人だったが、このたび、神山智洋(同)、藤井流星(同)、濱田崇裕の加入が決定。関西ジャニーズJr.の2大ユニットが合体して、7人となる。 このように、ユニット結成から歌手デビューまでのあいだに人数編成が繰り返されるのは、ジャニーズではよくあることだ。昨年、CDデビューから四半世紀を迎えたSMAPも、前身グループ・スケートボーイズのころは、およそ20人という大所帯だった。 同ユニットは、人気絶頂期の光GENJIのバックダンサーとして結成。テレビ出演の際の年齢制限を考慮して、あえて小学生から高校生という、幅広い層をメンバーにした。そのなかで、「SMAP」としてアイドル雑誌で紹介されたことがあるのは、現在の木村拓哉、中居正広、草なぎ剛、稲垣吾郎、香取慎吾に加え、デビュー前に芸能界を引退した岩佐克次、デビュー後の全盛期にオートレーサーへ転身した森且行。そして、TOKIOの国分太一、V6の坂本昌行だった。 ここからSMAPは1988年、中居と森を2大リーダーにしての歌手デビューが決定。惜しくも漏れたメンバーに、新規組を加えて誕生したのが新ユニット・平家派だった。ここでラストチャンスをつかんだのが、国分と坂本。新規組の城島茂、山口達也とTOKIOを組んだ国分、同じく長野博、井ノ原快彦とV6を組んだ坂本。結果的に、ほぼ同期のSMAPに水をあけられたものの、ギリギリのところで芸能界に残れた。 ちなみに、スケートボーイズと平家派には、野口隆史も在籍していた。しかし、歌手デビューの選考から落ちたことで行き詰まりを感じ、自主退所している。彼こそが、のちの反町隆史。さすがのジャニー喜多川社長も、野口改め反町を見る洞察力がなかったということか…。
-
レジャー 2014年02月10日 15時30分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い2月10日(月)〜2月16日(日)
皆さん、こんにちは! バレンタインの週ですね。 女性から男性にあげなくてはいけない! というわけではないので、男性からも、気になる女性にあげてはどうでしょうか? さぁ、今週もお水占い、楽しんでくださいね。牡羊座 先週に引き続き、二択三択で悩むことが多そう。誰かと対立してるなら、中立の立場の方に出てきてもらって。行ったことのないショーパブが吉。相性の良い嬢は、過去にお付き合いした子。ある程度自分をわかっている子だから、とても楽に過ごせる相手かも?牡牛座 自分にとって良いアドバイスをくれる人を見つけましょう。成長できる良いチャンスですよ! 同僚がおすすめしてる居酒屋が吉。相性の良い嬢は、仕事でお疲れ気味の子。飲みに誘って、一緒にストレス解消するといいかも。ただし、あまりケチケチしてはダメですよ?双子座 重要なお仕事を終えたあなたは、次のお仕事のために、今週は自分にご褒美をあげてくださいね。ワインバーで赤の高めのワインが吉。相性の良い嬢は、このところ刺激不足で退屈してる子。テーマパークや映画などに、他のお友達も誘って出掛けるのがいいかも?蟹座 相談される機会が増えるので、信頼度も上がります。またあなたが誰かに相談することもありますが、アドバイスは素直に聞き入れること。美形揃いのキャバクラが吉。相性の良い嬢は、ずばりあなたが今気になる子。ダメもとで、何かしら誘ってみるといいかも。獅子座 何か決断をしたのであれば、じっと結果の出るのを待つ時期です。その間は、自分に出来ることをして待ちましょう。自宅で、焼酎割を楽しんで。相性の良い嬢は、楽観的な子。大丈夫、どうにかなるよ! 的なセリフが口癖ならほっと一安心できるかも?乙女座 自分の才能を高く評価されるときです。素直に感謝して、更なる努力を忘れないように。近所のスナックでカラオケを披露するのが吉。相性の良い嬢は、スピリチュアルに詳しい子。そちら方面からアドバイスを貰えると、発見があるかも?天秤座 昔の彼女か、知り合いに偶然出会うことがあるかも。過去の問題が再燃する恐れありですよ。無邪気な一面が悪い方に働かないように気を付けて。屋台で熱燗が吉。相性の良い嬢は、自分に喝を入れてくれる子。生活リズムの乱れも正してくれるかも?蠍座 チャンスが目の前に! 変に迷ったりしないでしっかり捕まえましょう。自分で起業した人なら自分だけじゃなくて、相手にも利益をもたらす機会です。しばらく行ってないパブが吉。相性の良い嬢は、口がかたく責任感の強い子。彼女になら、重要な話をしても大丈夫かも?射手座 自分の立場を守らないと足元をすくわれますよ。油断してると取り返しのつかないことに。イエスノーはきっちり伝えること。セクシー系のパブにはお友達と一緒にいくのが吉。相性の良い嬢は、今流行り(?)のマシュマロ女子。えもいわれぬ、安心感に包まれるかも?山羊座 本領発揮の週です! しかし邪魔もちょくちょく入るので意志を砕かれないように。技能を補ってくれる人に手伝ってもらいましょう。最近テレビ取材の入ったバーが吉。相性の良い嬢は、ずばり今お付き合いしてる子か、気になる子。何の遠慮もなく、楽しんじゃいましょう。水瓶座 充足感のある週になりそう。誰かと遊びに行ったりすることが増えます。家庭のある方は、家族を優先に。ショットバーにいったことがなければ是非行って。相性の良い嬢は、お金と買い物が大好きな子。くれぐれも、計画的に。魚座 年間クラスの長期計画を立てるのに向いてる週です。具体的な目的意識があれば、なお楽しく計画できそう。魚介系が売りの居酒屋が吉。相性の良い嬢は、楽観的で目立つタイプの子。その場の明るい雰囲気を作るのが上手だから、終始楽しく過ごせそう。 いかがでしたか? わたしは冬限定に発売される某会社のチョコが大好きです! 是非お待ちしてますので、わたし宛てにリアルライブの編集部におく…あ、いえいえ冗談です。 寒い日が続きますので、体調管理、しっかりですよー!
-
-
スポーツ 2014年02月10日 15時30分
トレード市場で売れ残ったイチローの“控え”確定!? 球団公式サイトが明言
昨年10月に40歳の大台に突入したヤンキースのイチロー外野手が、控え選手扱いとなることが確実となった。 2月6日(現地時間)、球団の公式サイトが今季の外野陣を展望。同記事では、「左翼はブレット・ガードナー(30)、中堅はジャコビー・エルズベリー(30)、右翼はカルロス・ベルトラン外野手(36)。アルフォンソ・ソリアーノ(38)は指名打者に回り、イチローは控えになりそうだ」と明言。 さらに、ジョー•ジラルディ監督によると、「ソリアーノが外野を守ることも希望しているので、その際はバランスを取って、入れ替える」としている。ソリアーノが守備に就く場合は、外野のレギュラー3人のうちの1人が指名打者に回ることになる。 イチローは“5番目の外野手”にすぎず、基本線は守備固め、代走要員となりそうだ。スタメンに起用されるのは、他の4人に休養日が与えられた場合に限定されそう。 昨オフ、11、12年に2年連続40本塁打をマークしたカーティス・グランダーソン外野手(32)がFAでメッツに移籍。ヤンキースは、その代わりに、エルズベリーをレッドソックスから、ベルトランをカージナルスから、ともにFAで獲得。余剰人員となったイチローは、“5番目の外野手”に降格した。 ヤンキースはイチローをトレード要員としたが、他球団が欲しがったのは、まだ若いガードナー。イチローは40歳という高年齢、650万ドル(約6億6500万円)の高年俸がネックとなり、トレード市場で売れ残ってしまった。 開幕をベンチウォーマーで迎えることになりそうなイチローにとって、現状は満足できるものではなく、ヤンキースにとっても、控え選手に650万ドルも払っていられない現実もある。ヤンキースが年俸の一部を肩代わりする形で、シーズン中に電撃トレードが成立する可能性もありそうだ。(落合一郎)
-
スポーツ 2014年02月10日 15時00分
ダル、マー君、黒田、岩隈 日本人先発投手のメジャー最多勝は誰?
前楽天の田中将大投手(25)がヤンキースに入団し、日本人メジャーリーガーで先発ローテーションに入ると思われる投手は、田中、ダルビッシュ有投手(27=レンジャーズ)、黒田博樹投手(39=ヤンキース)、岩隈久志投手(32=マリナーズ)と4人になった。 レンジャーズのロン・ワシントン監督が、ダルビッシュを開幕投手に指名するなど、今季は昨季以上に日本人投手の活躍が期待できるシーズンとなる。 昨季は岩隈が14勝(6敗)、防御率2.66と安定した成績を収め、両部門において、日本人でトップだった。 打線の援護に恵まれなかったダルビッシュは13勝(9敗)に終わり、12年の16勝から勝ち星は減ったが、最多奪三振(277個)のタイトルを獲得。防御率は12年の3.90から、2.83と飛躍的に良くなった。 黒田は11勝(13敗)、防御率3.31で、4年連続2ケタ勝利をマークしたものの、チームの低迷もあり、12年の16勝から大きく勝利数はダウンした。 「Yahoo!ニュース」では、上記4投手を対象に、「日本人先発投手、2014年のメジャー最多勝は誰?」との意識調査を、1月28日〜2月7日に実施。2万6279票(男性=86.4%、女性=13.6%)の回答があった。 圧倒的に票を集めたのは、ダルビッシュで1万6860票(64.2%)が入った。勝ち星こそ伸び悩んだが、昨季の進化ぶりで、3年目に期待するファンは多いようだ。 2番目は、田中で4931票(18.7%)。以下、岩隈=2331票(8.9%)、黒田=2157票(8.2%)の順となった。果たして、シーズンが終わって、日本人最多勝を手にするのは誰になるか?(リアルライブ編集部)
-
社会 2014年02月10日 15時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 法人税引き下げは正しいか
安倍総理が法人税の税率引き下げの検討を指示した。それに呼応する形で、経団連次期会長の榊原氏は、法人税の実効税率を25%に引き下げるよう求めた。日本の法人税率が欧州やアジア諸国と比べると高く、国際競争力を確保するためというのが理由だ。 確かに表面的にみると、日本の法人税率は、地方税を含む実効税率で復興増税廃止後でも、35.64%と、30%以下の国が多いアジア近隣諸国や欧州と比べて高くなっている。しかし、例えば米国(ニューヨーク州)の税率は45.67%と、日本よりも10%も高い。それが理由で米国が競争力を失っているという証拠は一切ない。 また、日本の法人税にはさまざまな優遇措置があり、額面通りに支払われていないのだ。ちなみにOECD(経済協力開発機構)の統計で、'09年時点の社会保険料を含む税収全体に占める法人税の比率をみると、日本は11.8%で、米国9.4%、イギリス8.6%と似たような水準だ。しかも、日本の法人税率は、この時点より1割以上引き下げられているから、すでに英米と同水準とみて間違いないのだ。 それでも法人税率をもっと下げたいというのは、単に財界が税金を払いたくないというわがままを言っているだけに過ぎないのではないか。そして、そのわがままは、社会に弊害を及ぼすまでに至っている。 典型的な影響が復興予算だ。東日本大震災の復興経費は、復興特会と呼ばれる特別会計から支出されている。復興特会の財源は、復興債と一般会計からの繰り入れ、そして復興特別税の収入だ。簡単に言うと、復興のための国債を発行して、当面かかる巨額の復興経費を捻出し、借金は復興増税で少しずつ返していきましょうという仕組みだ。 ところが、企業にかけられる復興特別法人税は2013年度までで、前倒しで廃止されることになった。個人の所得にかけられる復興特別所得税は、当初予定のまま25年間続いていくのに、政府は、法人の負担だけなくしたのだ。'14年度から復興財源が制約されるのだから、復興のための支出も抑制されることになる。 実際、復興特会の予算をみると、'14年度の復興予算は、3兆6464億円となっている。'13年度予算が4兆3840億円だったから、差し引き7376億円も復興予算が減っているのだ。 しかも、'13年度は補正予算で5638億円、復興予算が増額されているから、補正後の予算と比べると、来年度の復興予算は1兆3014億円もの減額になっているのだ。 もちろん、このことがすべて復興特別法人税廃止の影響であるとは言えない。実際、'13年度の復興特別法人税は9145億円だったから、この分が予算からはげ落ちたというほうが正確かもしれない。 ただ、震災復興は国全体で支えなければならない事業であることは、間違いのない事実だ。それなのに企業だけが負担を免れるという強欲は、けっして許されるべきではないだろう。 企業を優遇し続けてきた結果が、いまや250兆円にもおよぶ内部留保を企業にもたらしているのだ。米国でさえ内部留保の総額は170兆円だ。そろそろ財界も分をわきまえないと、社会がおかしくなってしまうのではないだろうか。
-
芸能 2014年02月10日 14時00分
里田まい ニューヨークの男を勃起させる巨乳ビキニ姿
7年総額163億円という巨額契約で、ニューヨーク・ヤンキース入りを決めた田中将大投手。 「世界一注目度が高い球団に加え、結果が求められるチーム。メジャー1年目から、先発ローテーションの“柱”として活躍を期待されるマー君へのプレッシャーは半端じゃありませんが、本人以上に気遣いを求められるシーズンとなりそうなのが夫人の里田まい(29)です」(大リーグ関係者) メジャーの各チームには『ワイブスグループ』と呼ばれる、いわゆる“奧さま会”が存在する。 「これがただの親睦会と思ったら大間違い。例えば、頻繁に行われる球団主催の『チャリティー活動』では選手に代わって夫人自らが球場内を周回。ファンに直接、サインボールなどのグッズを手売りするんです。球団主催のパーティーには当然、夫と共に出席しなければなりません」(スポーツ紙記者) プライベートでの付き合いもおろそかにはできない。 「何しろ、周りは年間数十億円を稼ぐ選手の妻ばかり。仲間内で、派手に自分の誕生日パーティーを開いたり、連れ立って高級ブランドを買いに行くショッピングツアーを企画することもしばしば。時には、夫人たちがお金を出し合ってチャーター機を手配、遠征先に乗り込むこともある。夫の“浮気防止”の意味合いもあります」(大リーグ関係者) アメリカでは、メジャー選手の奥さんも“チームの一員”。身につける貴金属やファッションも身分相応が求められ、それができないと、横のつながりが強いメジャーの夫人たちの中で浮いてしまう可能性があるのだ。 「英会話など2の次、3の次。とにかく、孤立しないことです。マー君には、『ももいろクローバーZ』のDVDでも見せておけばいいんです」(特派記者) 一方、ニューヨークの男たちも、里田に異常な関心を示しているという。 「マー君のヤンキース入りの記事と同日、一部のマスコミがブルーのビキニ姿の里田の写真を掲載。『ポップスターワイフ』と紹介したのです」(ワイドショー関係者) “Eカップ巨乳”を惜しげもなく出し、カメラ目線で艶然と微笑む里田。 「もうニューヨークの男たちは“総勃起状態”。里田のビキニカレンダー発売をリクエストする声が続々と上がっている」(同) 早くも“内助の功”発揮。
-
-
芸能 2014年02月10日 14時00分
極秘計画入手! ジャニーズ神話崩壊 おっさん集団の「次の一手」(1)
ジャニーズ主演の1月ドラマは揃いも揃って大惨敗の様相を呈している。 まず、『V6』岡田准一(33)が主演の大河ドラマ『黒田官兵衛』(NHK)。注目の初回視聴率は18.9%でここ10年の大河ドラマでは2年前にワースト記録を更新した『平清盛』の17.3%に次ぐ低さだった。第2回も16.9%、第3回は18.0%と多少上向いたものの、第4回は16.5%とさらに数字を落とす体たらくだ。 フジテレビが社運を懸けたと評判の『嵐』松本潤(30)主演の月9ドラマ『失恋ショコラティエ』は初回14.4%。第2回12.7%、第3回13.3%と、ヒロイン・石原さとみがエロス全開でひと肌脱いでいるにもかかわらず、低空飛行が続く。 そして、極め付けは『関ジャニ∞』大倉忠義(28)主演ドラマ『Dr.DMAT』(TBS)。初回視聴率7.9%、2回目7.2%、3話目はさらに数字を落とし7.0%とOAからわずか2回で打ち切り危機説が飛び交うというぶざまなありさま。 「ジャニーズ事務所に遠慮して多くのメディアが報じていないが、他にもタッキーこと滝沢秀明(31)主演の『鼠、江戸を疾る』(NHK)は初回視聴率9.8%、第2回7.0%、第3回8.2%とシングルのオンパレード。主演ではないものの、風間俊介(30)が準主役の『僕のいた時間』(フジ)も初回11.2%、2回9.4%と早くも危険水域に突入している。同じく『SMAP』稲垣吾郎(40)が準主役の『福家警部補の挨拶』(フジ)も3話目で9.3%と視聴率ひと桁に突入し、ズタズタですよ」(民放編成関係者) ちなみに新春に放映されたジャニーズタレントの特番ドラマもここで総括してもらおう。 「目立ったのは、『嵐』のリーダー・大野智(33)主演の『鍵のかかった部屋〜鏡の国の殺人〜』(フジ、1月3日)の15.9%くらいで、他は大惨敗だった。『Hey!Say!JUMP』の山田涼介(20)が主演し、高視聴率を記録し続けてきた『金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件』(日本テレビ、同4日)は9.1%。同シリーズ打ち切り説が飛び交うほど制作現場は混乱していますよ。また、タッキーが民放で1年ぶりに主演を務め初の刑事役を演じるなど話題となった『HAMU-公安警察の男-』(フジ、同10日)も9.9%とシングルベルを打ち鳴らした」(テレビ誌デスク) 一連のジャニーズ出演ドラマを巡る負の連鎖は『SMAP』のキムタクこと木村拓哉(41)から始まったといわれている。 昨年、放映されたキムタク主演ドラマ『安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜』(TBS)の平均視聴率は12.8%と惨敗。テレビ業界では『ジャニーズの危機』として騒がれるようになったのだ。 「キャスティング優先を得意としてきたフジを筆頭に、民放各局はドラマの制作体制を見直す時期にきている。ジャニタレの主役選びから始まると、脚本は二の次。そして、脇役のブッキングという悪循環だった。このやり方だと視聴率が取れないことがようやく認識され始めた。フジのドラマが惨敗しているのが、すべてを物語っている。また、高視聴率男のキムタクでさえコケた。今後はジャニタレの人気先行でドラマを作るのではなく、企画と脚本を併せて出演者の演技力も問われる厳しい時代がテレビ界に訪れる。要は、ジャニタレだからといって安易に主役の座を取れる時代は終わったということですよ」(制作会社プロデューサー)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分