-
芸能 2019年04月08日 21時15分
酒井法子“ピエール瀧逮捕”のせいで遠のいた念願の『地上波完全復帰』
2009年に薬物事件で逮捕された酒井法子が去る3月、テレビ東京系の特番『THEカラオケ★バトル―またそれやっちゃう? あの大ヒット曲、ご本人は何点出せるのかSP!―』に登場。約11年ぶりの歌番組出演となった。 これをキッカケにして、酒井は本格的に地上波復帰を目指していたのだが、偶然にも放送前にピエール瀧被告が麻薬取締法違反の容疑で逮捕された。再び薬物芸能人がクローズアップされ、酒井の起用にテレビ局も二の足を踏んでいる。 酒井にとっては念願のキー局出演だった。覚醒剤事件の影響はあまりにも大きく、番組スポンサーが敬遠するため、有罪判決後はほとんどテレビ画面に登場することはなかったからだ。 「13年には関西テレビ制作の『さんまのまんま』でバラエティー復帰を果たすも、関東では放送されないということもあった。パチンコ店の営業などで稼いでいましたが、やはり酒井本人はテレビ復帰を目標にしていました」(芸能関係者) 先のテレ東の特番出演については、事務所の人間ともども大喜びだったという。 「“地上波キター”みたいな感じでした。『頑張らせていただきたいです』と大喜びの酒井は、ヒット曲『碧いうさぎ』を歌唱。さらに『がんばるピー!』と、のりピー語まで披露して必死にサービスしていました。今後のオファーにつなげたかったのでしょうが…」(同・関係者) 運が悪いと言うべきか、直前になって瀧被告の事件が起きてしまった。 「テレ東が先陣を切ってくれたので、他局も起用しやすい土壌はできていました。歌番組では昔とほとんど変わらない、とても48歳とは思えない美貌を見せていただけに、多くの番組がオファーを出そうとしていたのです。しかし、ピエール瀧の逮捕があって、各番組ともトーンダウン。またまた世間が芸能人のクスリに興味を持つようになったので、どうしてもそのイメージが強いのりピーの起用が難しくなってしまいました」(キー局関係者) 事件後は舞台やディナーショー、パチンコ営業など全国を回っている酒井だが…。 「本人は事件前のように、再び表舞台でスポットライトを浴びたいと考えています。今回の歌番組出演を足掛かりにする腹づもりだっただけに、悔しさはひとしおでしょう」(同・関係者) 運に見放されたのりピー。元号が「平成」から「令和」に代われば、また何かきっかけをつかむことができるかもしれない。
-
芸能 2019年04月08日 21時00分
SMAPの過去映像、NHKの紅白特番でどう扱われる? 嵐のコメントにも注目
ジャニーズ事務所の人気グループ・嵐の櫻井翔が、29日放送のNHK「総決算!平成紅白歌合戦」の第1部で司会を務めることになったことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、同番組は、令和への改元を前に、平成の「紅白歌合戦」を振り返るもので、2部構成。第1部では平成30年間の「紅白」の名場面を集めて放送。嵐、北島三郎、松田聖子が出演し、思い出や今だから話せるエピソードなどを語るという。 櫻井は09年に嵐として初出場して以来、10回連続で出場。2010年から2014年まで嵐の5人で司会を務め、平成最後の「紅白」となった昨年末は単独で白組司会を担当している。 8日から番組ホームページで、視聴者から名場面のリクエストを募集するというが、気になるのは、もちろん、嵐の先輩グループで、16年末で解散したSMAPの過去映像の扱いだ。 「SMAPは1991年から解散前年の2015年まで23回出場し、白組トリを1回、大トリを5回務め、紅白への貢献度は絶大。名場面のリクエストを募集すれば、当然、ファンから多くの票が集まるはず。他局の音楽番組では、当たり前のように過去映像を使用しているが、嵐が出演するのに、ジャニーズがSMAPの映像を使わせるかどうかは微妙なところ。嵐のメンバーが映像に何らかのコメントをすれば、ネット上で騒動になるのは分かりきっている」(芸能記者)同じNHKの音楽番組でも、9日放送の音楽番組「うたコン」は、「今夜はみんなで!花の宴」と題して放送。元東方神起のジェジュン、西川貴教、日向坂46らがSMAPの名曲を披露するというが、同番組ではたびたび出演者がSMAPの楽曲を披露している。 復活を願うファンたちのためにも、SMAPの紅白の名場面をお茶の間に届けてほしいものだ。
-
芸能 2019年04月08日 21時00分
橋本環奈 “脱美少女”へ隠しきれない20歳の“お色気”
人気女優の橋本環奈(20)に注目が集まっている。これまでの美少女路線を脱却するかのごとく、セクシー度がアップしている。 「彼女は2月に20歳になりましたが、そのメモリアル写真集『NATUREL』の出版を『週刊実話』がスクープし、業界内でも評判になりました。しかし、注目を集めたわりに、露出には少々ガッカリ感も。下着姿も予想されたのですが、実際は洋服ばかりで肩透かしの内容だったのです」(写真集編集者) しかも、写真集のイベント会場では、3冊買うと握手ができるという手法に賛否両論。ちなみに、1冊の価格は3780円。「旬の環奈に1万円ちょっとで握手できるし、5冊なら2ショットチェキもありと、大盛況だったといいます。ただ、ファンとしては1冊は開いて見る用、もう1冊は保存用と考えると、確実に1冊以上は捨てられる運命。そんなAKB商法をマネた売り方に、出版関係者たちは複雑な思いだったそうです」(イベント関係者) しかし、20歳になって、彼女の色気がグングン増しているのは、出版界にとっても嬉しいこと。「10代後半から体全体がふくよかになり、ボリュームアップしたのは誰の目にも明らか。二の腕のぷるぷる度に“太りすぎ”の批判もありますが、完全に“脱美少女”というイメージです」(アイドルライター) 彼女は写真集発売後、週刊漫画誌のグラビアで胸のムッチリ谷間を公開。むしろ「写真集よりイヤらしい」と評判になっている。 「今、バストは86センチのEカップといわれます。撮影現場でも胸をぶるぶるさせながら歩いています。水着姿はグラドル界でもトップ級。Eカップだけに、イ〜感じの女優になってきました」(同) もともと「1000年に1人の美少女」と言われ、そのルックスは折り紙付き。しかし最近、やや、気になる点も見え隠れしている。 「顔が“普通化”しているという声があります。顔は丸くなりすぎたことで、10代の時のようなシャープさがなくなった。とくにホッペの肉の盛り上がりは、ずいぶんと“プヨ顔”。アンチ派には『美少女は過去の産物』『ブタ環奈』と呼ばれています」(同) 裸体披露で、ぜひアンチ派を黙らせていただきたい!
-
-
芸能 2019年04月08日 18時10分
ようやく日本公開決定も期待外れに終わりそうな長澤まさみ出演の香港映画
女優の長澤まさみ(31)、俳優の東出昌大(31)、小日向文世(65)らが7日、都内で行われた映画「コンフィデンスマンJP」(5月17日公開)のイベントに出席した様子を、各スポーツ紙が報じている。 同作は、昨年4月期放送のフジテレビ系月9ドラマを映画化。長澤らが演じる天才詐欺師たちが、奇想天外な計画で欲にまみれた悪人から大金をだまし取るという痛快エンターテインメントコメディー作品。 各紙によると、香港ロケについて小日向が「香港の夜景を背景に、長澤さんのヌードが…」とジョークを飛ばしたが、長澤を見て「すみません」と即座に謝罪。長澤は「撮ってませんよ〜」と笑顔でけん制していたという。 「生真面目な長澤だけに、小日向もイジれなかったようだが、ちょっとでも期待させておいたら集客が伸びたはず。それだけ今の長澤が脱いだら価値がある」(芸能記者) そんな長澤だが、以前から日本公開が延び延びになっていた、出演する香港映画「The Crossing|ザ・クロッシング| PartⅠ」の公開がようやく6月7日からに決定したのだ。 「アジアの巨匠ジョン・ウー監督がメガホンをとり、日本でも人気の金城武らが出演。日本では長澤の振るヌードや、金城との激しい濡れ場がある、などのうわさが散々飛び交っていた。しかし、実際、そんなきわどいシーンはないようだ。おそらく、長澤の事務所からNGが出たのでは」(映画業界関係者) 長澤がいつまでも“出し惜しみ”し続けるのは残念でならない。
-
芸能 2019年04月08日 18時10分
娘に“グラビアポーズ”を取らせ批判殺到? 熊田曜子、セクシーな服装で入園式に出席して物議
タレントの熊田曜子が自身のInstagramを更新し、次女の入園式に出席したことを報告した。 熊田はこの度、入園した次女と長女、そして昨年6月に生まれた三女とともに桜の下で撮影したショットを公開。長女や次女の送り迎えで「ママはいっぱいいっぱいです」とリアルな心境を綴りつつ、「どんな感じの新生活になるのか楽しみながら頑張ろう」と新しい生活に胸を躍らせていた。 そんな熊田に対し、ネット上では「曜子ママ素敵です」「おめでとうございます」といった祝福の声が寄せられたが、一部のネットユーザーが熊田の服装に注目。熊田はシックな紺のワンピースを着ているのだが、スカート丈が短いことで「ワンピースでこの長さ?手上げたら太ももまで見えるよ」「膝は隠した方いい」といった批判の声も挙がっていた。 三女を出産後、17キロ増えたという熊田だが、現在はほぼ妊娠前の体重まで戻したそうで、2月には写真集を発売し、そして今月17日にはDVDの発売が決定している。いずれもスタイルの良さが際立つセクシーな水着姿などを披露しているのだが、撮影のオフショットをここ最近はInstagramにいくつも投稿していて、そういった行動に対しても「お子さんとか大丈夫なんですか?将来見たら恥ずかしくなったりしないかな?」「俺が旦那か子供ならやめて欲しい」「スタイル良いのは認めるけど、もう辞めなよ」といった心配や批判的な声が寄せられているようだ。 「熊田さんがインスタにセクシーショットを掲載するのは、告知という面もあるかと思いますが、エイプリルフールにセクシー水着を着た自身のショットと娘さんの寝姿を並べ、『娘 グラビアデビュー決定』と投稿した時には、さすがに『ただただ気持ち悪い』『こんなこと子供でするなんて信じられない』との声が相次ぎました。熊田さんとしてはちょっとした遊び心だったのかもしれませんが、最近は子供を狙った性犯罪が多いだけに、母親としての自覚を問う声が目立ちましたね」(芸能記者) 産後、体重を戻した努力については称賛する女性も多いが、母親からの好感度は低いようだ。記事内の引用について熊田曜子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kumadayoko/
-
-
芸能 2019年04月08日 18時00分
後藤真希 “乱脈不倫”疑惑で芸能活動に暗雲
「夫とは別の男性と関係がありました。深く反省しております」と謝罪。“ヤリマン疑惑”が事実だったことを認めたゴマキこと後藤真希(33)が、「吸盤超名器」と美巨乳で、他にも多くの男たちを骨抜きにしてきた疑惑が浮上している。本誌は、男を狂わせる魔性SEXの一部始終をキャッチした! 「3月14日発売の『週刊文春』で、一般男性の夫が、ゴマキと不倫SEXをした元カレに対し、330万円の損害賠償請求訴訟を起こしていると報じられたのです。彼女がブログで報道を認めた結果の訴訟となったわけです」(スポーツ紙記者) ゴマキはリフォーム関係の仕事をする男性と'14年7月に結婚し、'15年12月に長女、'17年3月に長男を産んだ。しかし、夫に訴えられた元カレ以外にも、複数の男性と“乱脈SEX”をしていた疑いが出ているのだ。 「東京都江戸川区出身のゴマキは、'99年、13歳で『モーニング娘。』に加入しデビュー。地元では派手な男関係が有名で、ヤンキー彼氏を何人も作っては別れ、14歳の頃には、『嵐』の二宮和也とのツーショットが流出しています。'02年に『モー娘。』を卒業し、'11年末に無期限活動休止に入りましたが、その後も歌舞伎町のホストや、元カレたちと密会をしていたと噂され、寝た男の数は100人超とも言われています」(同) ゴマキは超名器の持ち主で、何人もの元カレらが「限定復縁」をしてきたというのだ。今回、訴えられた元カレとの“8年ぶりSEX”も凄まじかったという。 「元カレは8年前に数カ月交際しただけでしたが、超名器が忘れられず、オンラインゲームを通じて再接触。昨年5月に再会した2人は映画館でディープキスしたあと、後藤の“エッチしよ”という誘いに乗り、自身の宿泊先アパホテルでSEXをしたのです」(芸能記者) ゴマキは、元カレを“完全KO”したという。「元カレが知人に明かした情報によると、彼女はホテルで即尺フェラ、騎乗位の体勢で、腰を振りまくったというのです。8年ぶりの吸いつくような名器の快感と美巨乳が揺れる様子に数分でイッたとか。後藤が激しくおねだりし、もう1回SEXしたそうです」(同) 本誌取材班は、ゴマキとエッチした経験があるという男性をキャッチ。絶対匿名を条件に、極上の快楽を告白してもらった。 「私がSEXしたのは真希がデビューして以降です。彼女はいきなりベロチューしてきた。Eカップ巨乳でパイズリしてくれたあと、イラマチオをしてきたからタマりませんよ。アソコは、よく濡れるんです。手マンをすると、“ミミズ千匹”のような細かいヒダがあり、締め付けがすごかった」 男性によると「吸盤」のような感触があったとか。「正常位で挿入すると、アソコのヒダが吸盤のようにまとわりついてきて、絶妙な締め付けに、すぐにイキそうになりました。エロ巨乳を揺らしながら、“イク、イク〜ッ”と絶叫してくれたから興奮モノで、あっという間に中に出してしまいましたよ。あの名器は今でも忘れられません」 ゴマキは子育てが一段落した昨秋から本格再始動したばかり。テレビでエロトークや暴露話をする、ぶっちゃけキャラでウケていたが、不倫SEX発覚で芸能活動の危機に瀕している。 「今後も、夫が他の不倫SEX相手を次々に訴えていく可能性もあり、ますます芸能活動は厳しい。そうなるとゴマキの“美人局”疑惑まで浮上しますからね。とはいえ、彼女と寝た男は“中毒”になっているため、簡単に諦められない。何人もの男を狂わせた代償は大きいということです」(前出・スポーツ紙記者) しかし、オンラインゲームで接触→映画館→アパホテルでSEXとは、ゴマキそこだけは一般人すぎるでしょ。
-
芸能 2019年04月08日 18時00分
今夜スタート『ラジエーションハウス』、前評判は二分? 窪田正孝に期待の中、唯一の懸念点は…
新月9ドラマ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』(フジテレビ系)が8日夜9時からスタートする。 窪田正孝主演の本作。原作は同名の漫画で、放射線科“ラジエーションハウス”を舞台に、患者の病とケガの根源を見つけ出す“縁の下のヒーロー”たちの戦いが描かれる。窪田はアメリカで最も権威ある放射線科医から認められた後、帰国し、日本の病院で働き始める診療放射線技師・五十嵐唯織を演じている。 「20年前期のNHK連続テレビ小説『エール』で主演を務めることも決定している窪田。人気も年々高まっており、まさに今最も旬の俳優のひとり。本作には女性のドラマファンからの注目が集まっています。また、本作の演出を務めるのは『HERO』(同)の監督だった鈴木雅之氏。脚本は18年7月期に放送され話題を呼んだ『グッド・ドクター』(同)の大北はるか氏ということもあり、クオリティにも期待できるドラマとなっています」(ドラマライター) また、原作漫画の主人公・唯織のイメージと窪田のイメージのギャップが小さく、ネットユーザーから「窪田くんなら納得!」「読んでる時から窪田正孝がいいなって思ってたからびっくり」「五十嵐が窪田は見た目的にハマってる」という声が集まっているが、一方、懸念点もあるという。 「窪田はじめ、脇を飾るキャストも実力派でそろえられている一方、ヒロインは本田翼です。本田といえば、18年7月期の月9『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』(同)にも出演していましたが、その美貌が称賛された一方、たびたび演技力不足が話題に。今回のキャスティングについても『窪田正孝が上手いから大根役者ぶりが引き立ちそう』『本田翼だけ悪目立ちしそう』といった声が集まっており、本作唯一の懸念点となってしまっています」(同) とはいえ、ドラマファンからの期待の声が続々聞こえている本作。公式twitterでは放送日のカウントダウンも始まっており、盛り上がっている。放送を楽しみにしたい。
-
スポーツ 2019年04月08日 17時30分
カープ、最下位転落 “丸選手の喪失”だけじゃない、本領を発揮できていない理由は
4連覇を目指す緒方カープがつまづいた。4月7日の阪神戦を落とし、開幕カードの巨人戦から数えて、「3カード連続負け越し」となった。これは2010年以来、9年ぶりの屈辱だ。 試合後、緒方孝市監督(50)が記者会見を拒否したのは既報通りだが、「借金3、単独最下位」はひどすぎる。開幕前、広島を優勝候補に挙げるプロ野球解説者は少なくなかった。つまり、「3番・丸」を失っても、十分に優勝を狙える戦力が整っているわけだ。緒方カープが本領を発揮できないでいる理由は――。 「高信二ヘッドコーチ、東出輝裕打撃コーチが名指しで非難していたのが、5番の松山でした。初回、一死満塁の好機で併殺打。完封勝利の阪神・西勇輝が走者をためた数少ない場面で、もし、初回に得点を挙げていたら、違う展開になっていたというのが、広島首脳陣の見方でした」(スポーツ紙記者) 敗因を個人に押しつけたわけではないが、この証言は意味深い。 松山竜平(33)はこれまでも5番に入ることが多かった。去年までの広島といえば、「タナキクマル」とも称された田中、菊池、丸の1番から3番までが出塁し、ここで得点シーンが作られていた。3番・丸は昨季、97打点を挙げている。 それに対し、今年の広島はまだ打線が固定されていない。同日、3番に入ったのは野間峻祥。野間は丸のようなロングヒッターではなく、俊足を武器とし、出塁率で勝負するタイプだ。 つまり、丸がいなくなって、これまで3人で相手投手にプレッシャーをかけていたのが、4番・鈴木誠也(24)、松山の2人になり、得点力そのものも落ちてしまったというわけだ。鈴木で走者を返し切れなかったときの重責を、5番バッターの松山一人に負わされたかっこうだ。 「丸の人的補償で巨人から引き抜いた長野久義(34)が、まだ本来の当たりを取り戻していません。広島に移籍し、結果を出さなければと頑張っているのは本当ですが」(前出・スポーツ記者) 4月4日の中日戦だった。ヒットが出れば逆転という場面で長野に打席が回ってきた。9回表無死二、三塁。結果は、三振。試合も負けてしまった。 「丸が流出した後、広島球団は若手の育成、長野の獲得でそのマイナス分はなくなったと言い続けてきました。いったん、流出の痛手はあったと認め、打線変更など、そのマイナス分を補う策を講じるべき」(球界関係者) セ・リーグ出身で、緒方監督と同世代のプロ野球解説者がこう言う。 「緒方監督に対し、短期決戦が苦手だと評価する声もあります。クライマックスシリーズ、日本シリーズで負けてきたからです。しかし、長丁場のペナントレースを戦うには長けた指揮官です。不振の選手もけっこう我慢して使うので。その不振だった選手が調子を取り戻してまた活躍する。広島というチームにはそういう強さがある」 名指しで非難された松山だが、広島首脳陣は「次はやってもらわないと」と付け加えていた。一方で、特定の選手に負担を集中させないための打線再編案も出ている。緒方監督にとっては、今後も胃の痛くなる試合ばかりになりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2019年04月08日 17時00分
オリックス榊原翼、守護神の乱調で初勝利を逃す…指揮官「勝ちをつけてあげたかった」
オリックス 5-5 楽天(3回戦)※規定により延長12回引き分け※オリックスの2勝1分け▽7日 京セラドーム大阪 観衆 23,396人 「全てを切り替えて、一番は気持ちなんで…」 登板前日までオリックスの高卒3年目、榊原翼は「気持ち」という言葉を自らに言い聞かせるように毎日口にしていた。今シーズン初登板となった日本ハムとの開幕3連戦で3戦目の開幕が決まっていたが、札幌入りした時から「緊張していました」という。もともと、後先を考えずに投げた方が良い結果をもたらすタイプなのだが、「考えないようにしようと思うことも考えてしまった」結果、4回2/3、110球、5安打、5四死球、3失点というピリッとしない内容だった。 「きょうは野手の方に助けられました」 試合後、本人が話していたように、貧打が続いていた榊原の気持ちを何とか楽にしてあげようと、「チームの起爆剤になれたら」とカード頭に昇格したばかりの西野真弘がライトスタンドに運び先制。西野がベンチに戻ってくるとメジャーではお馴染みのサイレントトリートメントで西野を弄り、いいムードを作っていく。苦しいピッチングが続いた榊原だが、キャッチャーの若月健矢や、西野の叱咤激励もあり0点で乗り切ると、4回には若月のセーフティースクイズ、後藤駿太の2点タイムリーで5点差に。5回、榊原は浅村栄斗に犠牲フライを打たれ1失点するが、6回を96球、3安打、5四球、1失点で勝利投手の権利を得たまま勝利の方程式に託して降板。 「初回は前回の反省を活かして、大事に入ることが出来ました。ただ、四球が多く、リズムの悪い投球になってしまった事は反省点だと思います。4回以降、コーチにアドバイスを頂きながら、自分の投球が出来る様になっていったと思います。野手の方々に助けて頂きながら、なんとか最少失点で抑えることが出来た所は良かったです」 降板後、このように話した榊原は、ベンチから大きな声を出しながらチームを応援。オリックスは7回の吉田一将が1失点するも、“8回の男の子”澤田圭佑は無失点に抑え、3点差のセーブシチュエーションで“守護神”増井浩俊が登場。ファンも3連勝を確信していたが、この日の増井は開幕2戦目以来の大乱調で、楽天打線に一気に捕まり、まさかまさかの同点に追いつかれてしまう。増井は何とか同点止まりでこの回のマウンドを降りると、榊原に「ゴメン」とひと言謝罪をして、ベンチ裏へ。試合は延長戦に入ったが、3連敗阻止に向けてフル稼働した楽天のリリーフ陣を打ち崩せず、試合は延長12回引き分けで終了。オリックスは勝ちゲームを落とす結果になってしまった。 「榊原に勝ちをつけてさせてあげたかった。でも、ウチの勝ちパターンで行ったので、増井を責めるわけにはいかない。でも、引き分けはもったいない。(延長戦になり、キャッチャーが一軍公式戦プロ初マスクの銀次になって)西浦のところで仕掛けたんですけどね。その後もランナーが出たら走らせるつもりだった。勝てなかったのは悔しい」 西村徳文監督は信頼して託している「勝ちパターン」で勝てなかったのは仕方ないとしながらも、最終的に5点差の試合を追いつかれてしまった結果については悔しさを滲ませていた。オリックスは9日からロッテ、西武との関東6連戦に臨む。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
-
芸能 2019年04月08日 12時50分
「謝罪の言葉があっていい」東国原、石野卓球への発言弁明もさらに批判 “本人でもないのに”の疑問が拍車
元宮崎県知事の東国原英夫がツイッターで、金曜レギュラー出演している情報バラエティ番組『バイキング』(フジテレビ系)での自身の発言について改めて発言した。 東国原は5日放送回で、コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の罪で起訴され4日に保釈されたミュージシャンで俳優のピエール瀧被告の事件について、電気グルーヴの相方・石野卓球がこれまで一度も謝罪せず、事件を茶化すようなツイートを繰り返していることについて言及。「社会人としてちょっと常識的な文言があっての電気グルーヴのイメージを大切にするっていうのは分かるんですが、いきなり電気グルーヴのあのイメージでやっているので、電気グルーヴを知らない人たちが見た時に“この人、社会人として大丈夫なのか”っていう目で見られるっていうことを自覚されているのか心配」と話していた。 同番組では、先月25日放送回でもMCの坂上忍や出演者たちが、石野が謝罪しないことを責めるようなコメントをしていたということもあり、東国原の発言に批判が殺到する事態に発展していた。 そんな中、東国原は6日にツイッターを更新し、『バイキング』での発言について「少々補足的説明をさせて頂きます」と前置きし、自身の立場について「親友・同志・相方のピエール瀧氏が反社会的行為に及んだ今回の事件・事実に対し、何らかの謝罪の言葉があって良いのでは無いか」「自分が近くに居て、ピエール瀧氏の反社会的行為に気付いてやれなかった。防止する事が出来なかった事への反省の弁」などのコメントをしてしかるべきという立場を取っていることを説明。番組内での発言は、あくまで「言論の自由の範囲内」とした。 また、7日にも再びツイッターを更新し、「僕は、特に刑事事件等に関わる事案に関しては、コンビ・グループ・近しい関係者等の『何らかの謝罪・説明等があって然り』という立場です」と改めて表明。「過去の事例、コンビで言うと『やすきよ師匠』(中略)最近では『純烈』や『TOKIO』等はコンビの相方やグループのメンバーが謝罪・説明をしました。特に、『TOKIO』のメンバーの会見は、表現は変ですが、歴史に残る素晴らしい『謝罪・説明会見』だったと思います。繰り返しになりますが、著名人・有名人の不祥事の際、公の場で謝罪・説明をするかしないかは飽くまで本人や関係者等の判断です」とつづっていた。 しかし、メンバーの個人的な不祥事でメンバー全員が謝罪することについては、以前から疑問の声が上がっていたこともあり、このツイートについても、「自身が罪を犯して謝罪ならともかく、仕事相手の不祥事で謝罪する意味が分からないという疑問に答えてない」「ファンが謝罪を求めてないんだから別に謝罪しなくていいでしょ」などという声が殺到。さらに炎上する事態になっている。 炎上の火に油を注ぐ結果となってしまった今回のツイート。今後の東国原の発言にも注目が集まる。記事内の引用について東国原英夫公式ツイッターより https://twitter.com/higashi_kokuba
-
芸能
暗躍すっぱ抜き! みのもんた10月TBS番組復帰密約(1)
2014年02月26日 14時00分
-
芸能
1月開始ドラマは不作だらけ…ヒットを生み出す三つの“セオリー”
2014年02月26日 14時00分
-
その他
放置厳禁 痛みの裏に「認知症」も隠れてる! 馬鹿にできない「胃炎」の脅威(2)
2014年02月26日 12時00分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(91)
2014年02月26日 12時00分
-
芸能
なかなか新たな動きがない佐村河内守氏の騒動
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
AKB48グループ大組閣で乃木坂46メンバーも反応「簡単に受け入れられそうにありません」
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
剛力彩芽がガオガオダンスを披露
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
でんぱ組.incが国際交流コンサートの大トリで熱唱!
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
NMB48チームM大阪ツアー2014〜ベンチ温めてきました〜』初日レポート
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
全国の巨乳ファンが涙!! “爆乳女子アナカルテット”の一角・荒井千里がキャイ〜ン天野にゲットされる
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
43歳の岡村隆史が結婚に焦り「今年、同棲してみたい」
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
美川憲一 泥沼“2億円裁判”欠席
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
「半沢直樹」の近藤とタミヤ社長が再びドラマで共演
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
KOC王者・かもめんたる ようやくレギュラー番組獲得も正念場
2014年02月26日 11時45分
-
社会
大阪のニセ教師が無免許で15年も授業 大学も中退だった
2014年02月26日 11時45分
-
芸能
ようやく表舞台に戻って来た上野樹里にささやかれる不安
2014年02月25日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】舞台裏で大騒ぎとなった日テレ「明日ママ」 視聴者からはソッポ向かれた!?
2014年02月25日 15時30分
-
芸能
女子中学生と淫行の「スッキリ!」イケメン気象予報士 逮捕のきっかけとなったサイバーパトロールとは?
2014年02月25日 15時30分
-
芸能
お笑いコンビのハリガネロックが解散! 3月22日がラスト漫才!
2014年02月25日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分