-
その他 2019年08月14日 19時00分
激白!ヤクザに惚れた女たち「もう普通がよく分からない」(3)
★「今では友達からも羨望のま的」元モデル・板野友代さん(仮名・34歳) 今の旦那と付き合ってから本当に大変なことだらけで、今でも一日一回は別れてやろうと思いますよ。ただ、それでもなんで首の皮一枚でつながってるのかと考えると、やっぱり圧倒的に楽しいんだと思います、ヤクザの女ってのが。 なにしろ一緒に飲みに行くにしても、一軒で帰るようなことは絶対になくて、焼肉、キャバクラ、ホスト、オカマバーとハシゴして、最後の締めに中華とか行って、昼まで遊び続けるじゃないですか。もちろん飲んでる最中は、いい加減にしてくれよと思ってるんですけどね(笑)。 それに、格闘技だのライブだの招待される興行も多いですし、夏はBBQ、冬はゴルフと、とにかく年中通してイベント関係が途切れないじゃないですか。同じ演劇を観るにしても、一般席から眺めるのと関係者席に座るのじゃ全然違いますし、芸能人なんかにも会わせてもらえるしね。 あと、極力頼まないようにしてますけど、若い衆が子供の送り迎えだったり、買い物の荷物持ちだったりしてくれるのも、地味にうれしかったり(笑)。 特に最近はSNSで、そういう場面をまわりに見せることが当たり前になってますから、以前は「ヤクザなんかと付き合っていて大丈夫?」なんて心配してた友達からも、「あたしもホスト行ってみたいんだけど」って、うらやましがられてますよ。 ただ、旦那はそういう面以外は本当にどうしようもないダメ人間で、あたしがいないとパンツの場所も分からないんですね。付き合った当初は、そんな旦那の一挙手一投足にいちいちムカついていたんですけど、10年以上も一緒にいるとさすがに耐性がついたのか、「この人にはあたしがいないとダメなんだなぁ」と思うことで、多少はかわいく見えてきたというか。 まぁ、子供が3人いるので、もう1人でっかい子供がいてもそんなに変わらない感じですね(笑)。
-
その他 2019年08月14日 18時00分
元受刑者あるある あなたの周囲にも必ずいる! ★街をスイスイと歩くのが苦手
▪️角が尖った布類 掃除と同様、元受刑者たちのテクニックがさえるのは、布団やシーツ、タオル類。とにかく几帳面に生活することを強いられる彼らは、こうした布類を収納する際もただ折り畳むのではなく、角が尖るほどにビシッと折り目をつけねば気が済まない。 洗濯物の畳み方にいちいち細かい男は、服役経験を疑ったほうがいいかもしれない。▪️字がきれい 自由時間が豊富なわりに、やることが少ない受刑者たちは、必ずといっていいほど日記をつけている。 おまけに、シャバに残した家族や恋人に向けて手紙を欠かすことがなく、それに加えて習字の特別教育もあるため、とにかく彼らは字が上達する。 長期服役者になると、達筆すぎて何が書かれているか分からないレベルに至る例もよくあり、刑務官たちも目を通すのに苦労するという。▪️絵もうまい手紙に書く文字と同様に、受刑者たちが熱を入れるのがイラストだ。一番人気は刺青の柄となるような龍や神仏系だが、嫁や恋人の似顔絵を描いて(手紙で)送る者も少なからず。 おまけに子供がいる場合は、その子が好きなドラえもんやプリキュアの絵までマスターしてしまうため、非服役者との絵心の違いは明らかだ。▪️読書家である 刑務所内の暇つぶしといえば、日記や手紙のほかにも囲碁や将棋といろいろあるが、語るに外せないのが読書である。それも、近代作家の新刊など1〜2日で読み尽くしてしまうため、大事な金がもったいない。それゆえ『徳川家康』(山岡荘八)や『三国志』(吉川英治)といった肉厚の物語が大好物なのだ。何度も繰り返して読むので、場合によっては内容を暗記してしまうこともある。 同じ読書とはいえ、数十分で読めてしまう漫画は、やはりコスパ的な理由で人気がなく(逆に留置所では需要大)、シャバに出てからも苦手とする者が多い。▪️小さな賭け事が大好き刑者たちが、最も熱狂するのは賭け事だ。もちろん、塀の中でギャンブルなど許されないので、大相撲やプロ野球の勝敗や工場でこっそり自作したサイコロを使ってのチンチロリンなど、実に小規模な博打が繰り広げられる。 おまけに、その際に賭けられるのは当然ながら現金ではなく、ティッシュや石けんといった日用品。飲み会の際に「1個残った唐揚げを誰がもらうか賭けようぜ」などとセコすぎるがいたら、元受刑者である可能性が高い。
-
芸能 2019年08月14日 18時00分
『ルパンの娘』出演のイケメン俳優・大貫勇輔、過去作品とのギャップも話題で人気急上昇!
深田恭子主演の『ルパンの娘』(フジテレビ系、毎週木曜日、夜10:00放送)に出演しているダンサーで俳優の、大貫勇輔が注目を集めている。 本作で大貫は主人公の三雲華(深田)の幼なじみ、円城寺輝を演じている。円城寺は、毎回突拍子もなく現れ、そのたびになぜかミュージカルを披露するというクセの強いキャラだ。視聴者からは「大貫勇輔面白すぎ!大真面目に全力でふざけるスタイルが最高。ダンサーだから、やけに身のこなしキレイなのもツボ(笑)」「いい意味で才能の無駄遣い(笑)」と大貫のコミカルな演技を称賛する声が挙がっている。過去作品とのギャップに驚く声も多い。 大貫がここまで視聴者を驚かせているのは、過去に出演した話題ドラマの役とあまりに印象がかけ離れているからだろう。以前、大貫はダンサーや舞台俳優として活躍していた。2011年、ミュージカル『ロミオとジュリエット』で“死”役のダンサーに抜擢され、翌年の2012年にはミュージカル『キャバレー』で藤原紀香の相手役・クリフ役を演じた。その後、イギリスの有名な振付師・演出家のマシュー・ボーンの目に留まり、彼が監修する舞台『ドリアン・グレイ』にも出演し、世界的に注目を浴びた。 2015年放送の『セカンド・ラブ』(テレビ朝日系)で連続テレビドラマに初出演し、テレビ俳優としてのキャリアをスタート。さらに、石原さとみ主演の『高嶺の花』(日本テレビ系)では、ミステリアスで妖艶な華道の名家の息子、神宮兵馬を演じた。和服姿や詩的な言葉遣い、主人公の月島もも(石原)に対する紳士的な態度に、視聴者からは「兵馬様、上品だしカッコいいし本当理想の男性像!」という声が寄せられた。さらに、今年4月放送のドラマ『やすらぎの刻』(テレビ朝日系)では剣道のイケメン師範、小沼良吉を演じ、ダンサー時代に培った運動能力を生かした迫力の剣道シーンを披露している。 「本作で大貫は、過去作品のイメージを覆すような個性的な役を演じ『高嶺の花のときは色気ムンムンだったのに、今回キャラが違いすぎて誰かわからなかった』『円城寺って、まさか高嶺の花の兵馬様と同じ俳優さん⁉どうりでカッコいいわけだ…』と過去作品とのギャップに驚く声が挙がっています。育ちのいい青年役から個性的な役まで、幅広い役がこなせる点と、ダンサー時代に培った運動能力、歌唱力など、俳優としてのさまざまな“武器”を持つ役者でもあります。さらに、7月24日には自身のインスタグラムで手料理の写真を投稿しており、多才ぶりがうかがえます。今後はアクション映画やミュージカル映画、料理系のバラエティ番組などへの出演が増えるかもしれませんね」(ドラマライター) 大貫は、朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)で7月のエンタメプレゼンターを担当した。得意のダンスを披露したり、的確なコメントを述べたりと、抜群のトークスキルを発揮し、ファンもかなり増えたようだ。今後も大貫の活躍に期待したい。
-
-
社会 2019年08月14日 17時30分
N国党・立花孝志党首に賛否両論…「行動力がスゴイ」「民度が低い」
NHKから国民を守る党(N国党)の党首・立花孝志参議院議員が、東京MXテレビに殴り込みをかけた。事の発端は同局で放送されている『5時に夢中』で、N国党の躍進を紹介した際にコメンテーターのマツコ・デラックスが同党を批判したこと。マツコはN国党に投票した有権者について「気持ち悪い」「面白半分で投票したのでは」などと発言。これに立花氏が激怒し、自身のYouTube動画で「民意をバカにしている」「ブクブク太りやがって」「男か女か分からない得体の知れない物体」「お前こそ気持ち悪い」「徹底的にたたいてやる」などと反論を続けていた。 これだけでは我慢できなかったのか、立花氏は8月8日に投稿した動画で「12日の『5時の夢中!』にマツコが出るので、TOKYO MXで出待ちをしてワン!と泣かせてやる」と“出待ち宣言”。実際に行動に移したのだ。この日の立花氏は『5時に夢中!』が生放送される同局1階スタジオの前に陣取り「投票した人を侮辱するのは許せない」「コソコソせずに出て来たらいい」とマツコ批判を展開。さらに自身が同番組に出演しての直接対決も希望した。さらには「マツコ・デラックスをぶっ壊〜す!」と叫ぶなどやりたい放題。そして、放送終了後のマツコの出待ちには多くの見物客も集まり、警察が出動する一幕もあった。 立花氏のこの行動について、ネット上は賛否両論が渦巻いた。《コメンテーターに責任が伴う流れになるのは良いと思う。ちょこちょことんでもないこと言ってる人いるし》《立花個人を批判するならば、そこまでマツコも批判されなかっただろうけど、マツコが言ったのは票を入れた人たちを「気持ち悪い」って言っちゃったのはマズいよな》《立花さんのやり方の是非はともかく、この行動力は純粋に凄みを感じる。こうなるとマツコみたいなタイプは弱いのかな》 などと、マツコ批判や立花氏の行動力を賞賛する声から、《悪口言う相手をいちいちつぶしていくのか。それとも相手を選んで攻撃するのか。 そんな不毛なマネよりちゃんとNHKをなくすための行動をしろよ》《マツコに噛み付くよりNHKと闘ったら。そのために議員になったんだろ。税金から給料をもらい公人になったのなら批判がでるのも当然》《やってることはNHKの集金と同じくらいの民度の低さ》 など、立花氏の行動に批判的な声も上がった。 実際にN国党は地方選挙で数多く問題を残している。足立区議会議員選挙では墨田区在住で被選挙権のない候補を擁立し、無理やり選挙活動を行わせた。堺市長選挙に立花氏が立候補した際、通行人の男性を怒らせ、あおりにあおりまくって挑発し、怒りが頂点に達した男性が手を出した瞬間、「私人逮捕」と言い出して拘束をするなど常識外れな行動をしたこともあった。 今回のマツコ・デラックスに突撃したのもその行動の一環といえるが、その矛先がどこに向かうのかは立花氏次第となる。下手な批判をして同じ目に遭わされると思ったらN国党の批判に及び腰になるかもしれない。それで正しい議論ができるのか疑問が残るが…。
-
芸能 2019年08月14日 16時00分
枕営業、やらせ…株価にも影響? 世間を騒がせたパワハラ・セクハラ告発
闇営業問題から始まり、雨上がり決死隊の宮迫博之とロンドンブーツ1号2号の田村亮が、社長の岡本昭彦氏から「テープ回してないだろうな」「全員連帯責任でクビにする」といったパワハラ発言があったことを記者会見で明かし、泥沼化した吉本興業騒動。しかし、過去にもパワハラを告発していた芸能人がいる。そのひとりがグラビアアイドルの石川優実だ。 「石川は17年12月にブログを通じて性接待の強要などのパワハラを告発。当時、『#Metoo』で多くのセクハラ・パワハラが告発されていた時期でしたが、石川は、グラビアでの露出の強要、テレビ局のプロデューサーからの枕営業の強要を赤裸々に明かしました。芸能界の闇に深く切り込んだこの告発にネットからは『芸能界って本当にこんなことあるんだ…』『後輩のためにももっと積極的に告発したほうがいい』『プロデューサーの実名も出したほうがよかった』といったさまざまな声が聞かれました」(芸能ライター) また、女優の水原希子も「#Metoo」運動が活発だった時期に、ヌード撮影を強要されたと告発している。 「水原は18年4月にインスタグラムのストーリーズで『20代前半の頃ある企業の広告撮影で上半身裸になって手で胸を隠して撮影をする事があったんだけど』と切り出し、撮影の場に企業の上層部の男性が20人ほど入ってきたことを告白。『撮影中、緊張して固まってしまった』と明かしました。水原が手で胸を隠した広告については、ネット上で『資生堂ではないか?』といった憶測が噴出し、株価も下落する事態に。ネットからは『こんなに名前が知られてる人でもこんなことあるんだね』『化粧品の会社なのにセクハラするとかあり得ない。もう使いたくない』といった声が続出してしまいました」(同) さらに、俳優の鈴木身来も出演していたバラエティ番組『陸海空 地球征服するなんて』(テレビ朝日系)内コーナー「ラブアース」の制作スタッフから受けたパワハラをツイッターで告白した。 「鈴木は番組の中で、沖縄という舞台に似合わないジャケット姿で登場し、テント泊が嫌だと逃亡したり、自分勝手な行動を繰り返しているように描かれていましたが、18年11月にツイッターで『編集に悪意しか感じられないので、制作側がそう扱うなら僕も全部バラします』と告発。服装やキャラを制作側に指示されたことを暴露し、メンバー間のけんかも作為的なものだったと指摘。『もう無理です』と吐露していました。ネットからは『パワハラしてまでやらせって間違ってる』『やらせが大問題になってる中でこれはどうかと思う』といった声が殺到。鈴木は最終話まで出演しましたが、視聴者からは番組に対する不信の声が多く寄せられる結果となってしまいました」(同) 芸能界にはびこるパワハラ問題。一掃される日はくるのだろうかーー。記事内の引用について水原希子公式ツイッターより https://www.instagram.com/i_am_kiko鈴木身来公式ツイッターより https://twitter.com/miraisuzuki_
-
-
芸能 2019年08月14日 15時00分
あの元メンバーの話題はシャットアウトしていたKAT-TUN
ジャニーズ事務所の3人組・KAT-TUNが11日、全国ツアー(7ヵ所19公演)の幕開けとなる神奈川・横浜アリーナ公演を行った模様を各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、同所では、9日から3日間5公演で7万5000人を動員。最新アルバム「IGNITE」の収録曲を中心に26曲を披露し、計500発の火薬や火花を使った演出でファンを熱狂させたという。 ライブは、メンバー自らが意見を出して構成。アリーナ会場では過去最大規模となる派手な演出だったというのだ。 「デビュー時はメンバーが6人いたが、いつの間にか3人にまで減ってしまった。おまけに、脱退したメンバーのうち田中聖と田口淳之介は薬物事件で逮捕。田中は不起訴になったものの、田口は起訴された。逮捕はされなかったが、脱退した赤西仁も薬物のうわさがあった」(週刊誌記者) 田口被告は5月に交際していた元女優の小嶺麗奈(39)とともに逮捕・起訴され、先月11日の初公判で起訴内容を認め、検察側が2人に対していずれも懲役6ヵ月を求刑して即日結審。同30日に判決が言い渡される予定だったが、判決期日が延期になってしまった。「このタイミングだからこそ、KAT-TUNの3人から田口へのメッセージを聞きたいところ。公演前にスポーツ紙のみの囲みがあったそうですが、ジャニーズ側が質問を社とアウトしたそうです」(芸能デスク) とはいえ、残されたメンバー3人は田口被告に対してズバっと言いたいことがあったはずだが…。
-
芸能 2019年08月14日 14時00分
降板が近いアナも? 異例づくしの各局看板キャスター、それぞれの評判
気が付けば、各局の看板ニュース番組のキャスターは、フリーの女子アナウンサーばかりになってしまった。 昨年3月末にNHKを退局した有働由美子アナは、昨年10月から日本テレビ系「news zero」のメインキャスターを務めている。 テレビ朝日系「報道ステーション」で月曜から木曜まで、メインキャスターの同局の富川悠太アナとコンビを組んでいるのが、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良の妻で、元同局の徳永有美アナ。 今年4月にスタートしたフジテレビ系「Live News it!」は、カトパンこと、元同局の加藤綾子アナがメインキャスターを務めている。 そして、TBS系「NEWS23」のメインキャスターは6月から、4月にテレビ朝日を退社した小川彩佳アナが務めている。 「『報ステ』は相変わらず、視聴率は安定。『zero』は期待したほどの数字は取れていないが、とりあえず安定。カトパンと小川アナの番組はまったくの期待外れ。カトパンは高額ギャラ、小川アナは格安ギャラなので、フジの内部からは不満の声が続々と挙がっているようだ」(テレビ局関係者) となると、この先、“降板ダービー”を争うことになりそうなのは、加藤アナと小川アナになりそうだ。 「先月21日に、各局では参院選の特番が放送されたが、最下位は小川アナが出演していたTBS系の特番。すっかり視聴者に受け入れられていないようだが、テレ朝退社2か月後という“掟破り”の起用だっただけに、最低1年は降板はないだろう。それに対して、フジは同枠の前番組は1年でリニューアル。カトパンも1年でクビになる可能性もありそうで、となると、来年3月いっぱいなので、カトパンがダービーの“敗者”になりそうだ」(芸能記者) いずれにせよ、フジとTBSはもう視聴率アップのために打つ手がなさそうだ。
-
芸能 2019年08月14日 12時30分
サンドウィッチマン、ブレーク真っ最中に事務所移籍しても大成功した“いくつかの理由”
芸能人と所属事務所。本来パートナーであるべき両者が、対立してしまうほど悲しいことはないが、多いのも現状である。 吉本興業やジャニーズ事務所など、令和に入ってから「芸能事務所」の話題が目まぐるしい。独立したり個人事務所を立ち上げて、成功する人や干される人など様々な中、所属していた事務所から円満退社をして、実質独立に成功しているのがサンドウィッチマンだ。 伊達みきお、富澤たけしの2人はコンビを結成後、まずは「ホリプロ」に所属した。しかし、自身のお笑いについてマネージャーにダメ出しをされ、自由な芸風を求めて、芸人・ホロッコが経営する「フラットファイヴ」へ移籍。そこに所属中、「エンタの神様」(日本テレビ系)への出演がきっかけで人気が出始め、2007年に見事、M-1王者となった。 M-1優勝を果たしてから、フラットファイヴは、サンドウィッチマンのマネジメントで大忙しとなったが、経営者のホロッコも芸人であるため、サンドウィッチマンに触発されて芸人活動の再開を決意。芸人のマネジメントも退いたため、サンドウィッチマンは当時の自分たちのマネージャーを引き連れ、仲の良かった敏腕経営者・中村歩氏に「新しい事務所の社長になってください」と頼み込んだ。そして、2010年に共同で新事務所「グレープカンパニー」を立ち上げることとなり、残されたフラットファイヴの芸人たちも、多くがそのまま移籍。円満退社はもちろん、行き場のなくなった他の芸人からも感謝されたことだろう。 この中村氏は18歳でイベント会社を立ち上げ、芸能業界内で優秀なマネージャーとして顔が広く、グレープカンパニーを含め4つの会社を経営中。社長になった今でも、週7で飲み会に参加するほど、誘われたらどこにでも顔を出し、「敵を作らない」がモットーという。また、「面白くない芸人は採用しない」というほど厳しい面も持ち合わせており、バーターなどは出さない方針のため、芸人たちも必死に芸を磨くとのこと。グレープカンパニーはカミナリや永野などの芸人の他、2019年に高橋英樹・真麻親子も電撃移籍してきて、芸人以外のジャンルも拡大させつつある。 サンドウィッチマンの2人は、既にM-1優勝や「キングオブコント」準優勝(2009年)など実力は十分、円満退社をした後も、宮城県の「みやぎ夢大使」(現・「みやぎ絆大使」)など10以上の役職につき、ローカル番組のレギュラーや地方営業のオファーを絶やさなかった。 加えて、一躍称賛を浴びたのが2011年に起きた東日本大震災への対応だ。被害の大きかった宮城県気仙沼市で、ちょうど地震を経験したこともあり、2人はすぐに「東北魂義援金」を立ち上げた。テレビが報道一色の中、ラジオでショートコントを披露し、被災地に笑いを届けつつも、全国に募金を呼び掛け、集まった義援金は現在で4億円をも超える。今もなお、東北バスツアーなど、支援活動を多く続け、お笑い以外の活動を継続しながら、中村氏の方針のもと面白いネタを生み出し続ける努力を欠かすことはない。事務所の看板であるサンドウィッチマンの好感度が上がる一方であり、バーターを出さなくていいなど制作側にも優しいことで、グレープカンパニーの名も業界内に知れ渡っていった。 そうした理由もあり、2018年の「好きな芸人」ランキング(日経エンタテインメント!)では、調査開始以来首位を譲らなかった明石家さんまを抜いて1位に輝き、投票理由も「ネタが面白いから」が9割を占めた。キャラクターやコント内容も過激なものに走ることはなく、安心してお茶の間で楽しめる笑いを届けているのだ。 自らが事務所を立ち上げ、ギャラ配分はタレント6:事務所4と本人たちがテレビで公表したほど明朗、社長は自分たちが抜擢した昔から仲の良い人物で、他の所属芸人のほとんどが彼らに恩を持つ。世間からの好感度も上々。自身が働きやすい環境を作り出してきたわけだ。 笑いの追求と社会貢献、両方に対しての努力と継続を欠かさず、道は自分たちで切り開く。サンドウィッチマンが事務所から独立しても成功している理由はそこにあるようだ。
-
芸能 2019年08月14日 12時20分
炎上の常連・ダレノガレ明美、芸能界での立ち位置に変化が? 「炎上狙い」も限界か
7月23日、ダレノガレ明美が“久しぶり”に炎上した。同日深夜放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)のコーナー「本音で書かせた!女たちのリアル評価GP」で、熊田曜子や、朝日奈央、磯山さやかなどを攻撃。熊田には特に「旦那さんの愚痴をSNSに書くのが良くない。裏アカに書いて」とSNS問題に言及し、視聴者から「ただの悪口」などの批判が相次ぐ事態に。ダレノガレは放送中にツイッターを更新し、「久しぶりに炎上してる ロンハー放送日かぁ」などと呟いていた。 「久しぶりに炎上」というだけあって、ダレノガレは今や、芸能界随一の炎上タレントとして知られている。 「細かい炎上は数え切れないほど多くありますが、ダレノガレが大きく炎上したのは、14年6月に行われた、京セラドーム大阪で開催された東方神起のライブでの出来事。ダレノガレも会場に訪れ鑑賞したのですが、ツイッター上で、『関係者席にいたダレノガレがスマホをいじりながら見ている』という目撃情報が多発する出来事が起こりました。これを受けてか、ダレノガレはライブ翌日にツイッターで『初のライブだからたじたじしちゃった…次の曲なんだ?なんだ?って調べながら見てました』とツイート。しかし、ファンの怒りを煽る形となり、批判が殺到する事態になりました。 また、今年5月にはツイッターで『久しぶりに会った人が顔が全然ちがくなっていてわぁーってなったけど、言わない方がいいんだよね?』『私、美容外科で受付やってた時あるからわかるのよー特に鼻と目はわかりやすい!』と知人が整形をしたことを示唆。その知人もダレノガレのツイッターを見ている可能性があることから、『整形揶揄するの?その人かわいそう』『性格悪すぎる』などのバッシングが続出することに。ほかにも、18年のハリウッド進出騒動など、炎上エピソードは多岐に渡ります」(芸能ライター) そんな炎上女王として知られているダレノガレだが、最近になって芸能界での立ち位置に変化が訪れているという。 「かつては非常識な言動で批判を集めていたダレノガレですが、17年頃からクラウドファンディングで動物保護施設の支援を始めたり、保護犬・猫の情報をツイッターで頻繁にリツイートするなどして好感度がアップ。また、17年末に自身のアパレルブランドを立ち上げて以降は、若者のファッションリーダー的存在にもなっています。バラエティ番組に出演するたびに、プチ炎上することはありますが、少しずつ好感度も上がってはきたようです。しかし、それに自分が危機感を覚えたのか“炎上狙い”と言われる言動も増えてきましたね」(同) 最近は情緒不安定さも指摘されるダレノガレ。炎上も計算して武器に、今後も活躍していけるかーー。記事内の引用についてダレノガレ明美公式ツイッターより https://twitter.com/The_Darenogare
-
-
芸能 2019年08月14日 12時10分
『偽装不倫』『タラレバ娘』の作者、東村アキコおすすめ漫画 支持されている層は?
連続ドラマ『偽装不倫』(日本テレビ系)が、毎話話題を呼んでいる。 「結婚している」という嘘から始まるという、斬新なラブストーリーだが、原作となっているのは、人気漫画家・東村アキコの同名漫画。12年には『主に泣いてます』(フジテレビ系)が、17年には『東京タラレバ娘』(日本テレビ系)がそれぞれドラマ化されているが、主に女性に多く支持されている東村アキコ作品。その人気の理由は、女性のリアルさを描いているからだという。 「『偽装不倫』、『東京タラレバ娘』で描かれているのは、婚活で戸惑うアラサー女性。仕事と恋愛とのバランスや、“結婚”という安心感を得たいものの、好きになってくれる男性が現れなかったり、結婚に難があったりなど、恋愛下手な女性が主人公となっています。その視点の鋭さが女性の共感を呼び、今はヒット漫画家になったようです」(芸能ライター) しかし、女性でなくても面白く読める漫画もあるという。 「『かくかくしかじか』は、東村の生い立ちから漫画家になるまでが描かれた自伝的エッセイ漫画です。東村は美大出身ですが、美大に入るまで指導した恩師の存在や、人生の挫折などが描かれており、ファンからは、『次に実写化するのは絶対コレ』と言われている一作でもあります。 一方、『雪花の虎』は、『上杉が女性だった』という説を描いた、東村にとって初めての歴史漫画。謙信が女性だったという説に基づき、性別以外は、基本的には史実に忠実に描かれていますが、歴史の入り組んだ説明のシーンになると、『読む気がしない人』のために、ページ下枠に『ワープゾーン』が出現し、東村の自画像が適当な雑談を繰り広げるという演出も。歴史に苦手意識を持つ人でも読めると話題になっています。 また、『ママはテンパリスト』は、東村が一人息子との生活を描いた育児エッセイ。09年の『このマンガを読め!』で1位を獲得するなど、大反響を呼んだ漫画です。子どもの笑える謎言動が描かれており、子どもがいてもいなくても笑える作品となっています」(同) さまざまな魅力を持つ東村アキコ作品。夏休みの空いた時間に読むのにぴったりかもしれない。
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 株価はどこまで上がるのか
2015年04月07日 13時00分
-
芸能
波瑠 写真誌が徹底マークするナイナイ・岡村隆史と熱愛情報
2015年04月07日 12時00分
-
芸能
周りをガッチリ演技派で固めて万全の体制のキムタクドラマ
2015年04月07日 11時45分
-
アイドル
AKB48 第2回運動会で“疑惑”を払しょくできるか!
2015年04月07日 11時45分
-
芸能
【週刊テレビ時評】清原効果で「キンスマ」視聴率が急上昇! NHK大河ドラマ「花燃ゆ」はワースト更新
2015年04月07日 11時45分
-
芸能
「あまちゃん」終了から1年半 松岡茉優がいよいよ大ブレイクか?
2015年04月07日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/8)「第26回東京スプリント(JpnIII)」(大井)
2015年04月07日 11時45分
-
社会
戦後70年特別読物 天皇・皇后両陛下パラオ共和国ご訪問 生還日本兵の証言(山口永元少佐、永井敬司元軍曹)「ペリリュー島 地獄の持久戦」(2)
2015年04月07日 11時00分
-
トレンド
本当にあったとんでもシェアハウス!
2015年04月06日 17時08分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い4月6日(月)〜4月12日(日)
2015年04月06日 16時55分
-
スポーツ
中日ドラゴンズの観客動員に異変! ドル箱の巨人戦でも閑古鳥鳴いたのに“黒田効果”で大入り
2015年04月06日 16時00分
-
芸能
ジャニーズを去った元ジャニーズJrたち
2015年04月06日 15時30分
-
芸能
松岡修造が歌手に転身? 「元気応援SONG」をお披露目!
2015年04月06日 14時43分
-
社会
市場が囃す任天堂 DeNA提携に4つの不吉
2015年04月06日 14時00分
-
スポーツ
プロ野球ハイジャック! 広島・黒田が巻き起こす256億円赤ヘル旋風
2015年04月06日 13時00分
-
芸能
加藤浩次 上下関係が厳しい吉本のルールを批判「大嫌いなんだよ」
2015年04月06日 12時34分
-
アイドル
安枝瞳 日本酒9合も飲んで泥酔しちゃいました!
2015年04月06日 12時15分
-
アイドル
十枝梨菜 自慰行為の話しはNGでお願いします!
2015年04月06日 12時05分
-
芸能
崖っぷち紺野あさ美アナ 深夜番組に反響無しだと退社も
2015年04月06日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分