-
社会 2020年01月29日 19時00分
「夜釣りに行こう。狙いは君や」40代高校教諭、男子生徒に股間を触るなどセクハラ繰り返し懲戒免職
28日、兵庫県播磨西地区の40代男性の高校教諭が、3人の男子生徒に対しセクハラ行為をしていたとして懲戒免職処分を受けたことが判明。その行動にドン引きするネットユーザーが続出している。 兵庫県教育委員会によると、この教諭は昨年6月から12月にかけ、顧問を務める部活動の際、体育館や車で試合の引率をした際、3人の男子生徒に対しズボンの上から股間を触った上、卑猥な発言をした。 さらに、教諭は生徒に対し、「夜釣りに行こう。狙いは君や」とメッセージを送っていたことも判明。被害者の生徒が別の生徒に内容を話しているところを別の教諭が聞き、事態が発覚したのだという。 40代の教諭は教育委員会の調査に対し、「冗談やスキンシップのつもりだった」などと話しているそう。男子生徒にとってみれば、実に取りたくないスキンシップだと思わるのだが。事態を重く見た兵庫県教育委員会は、この教諭を懲戒免職処分に。自身の欲求を満たす行動の代償はかなり大きなものになってしまった。 教師にあるまじき行動に、「理由が苦しすぎる。ただ自分の欲求を満たしていただけだろ」「変態教師。懲戒免職処分は当然だと思う」など厳しい声が上がる。 一方で、「こういう教師は自分らの頃にもいて、校長になっていた。時代が変わったという感じがする」「自分も柔道の授業で教師に抑え込まれ、股間を触られたことがある」という声も。 そして、「兵庫県教育委員会の責任はどうなるのか。採用責任も問うべきだ」「兵庫の教師は問題行動が多い気がする。教育委員会もたるんでいるのでは」「教師の免許をなぜ剥奪しないのか。また別の地域で採用される可能性もあるのでは」と、教育委員会側の責任を問う声も多く上がった。 男女問わず、教諭が生徒に対してその立場を利用するようなセクハラを行うことは、人の上に立つものとして不適切。厳しいとの声もあるが、懲戒免職処分は致し方ないだろう。
-
芸能 2020年01月29日 18時41分
つるの剛士、44歳で高校の卒業証書「全く想像してなかった」 夢の実現のため4月から短大生に
タレントのつるの剛士が29日、自身のインスタグラムに投稿。短期大学に入学するために、母校から卒業証明書を発行してもらったことを明かした。 短期大学の入学願書に添付する高校の卒業証明書を発行するために、母校を訪れたというつるの。自身のインスタグラムに、高校の正門をバックに撮影した自撮り写真を掲載し「めちゃくちゃ懐かしい。校舎から聞こえてくる吹奏楽部の音。。軽音部の音。。キュンキュンするぜ」と投稿。また「こんな用事で母校を訪れるとは27年前の僕は全く想像してなかった。笑これだから人生はオモシロイんぞ!」と現在の心境を明かしている。 つるのの投稿には「保育士さんになる為の一歩ですね!」「芸能活動と保育のお勉強大変だとは思いますが頑張ってください!」「久々の学生生活楽しんで」といった、つるのを応援する返信が寄せられている。 つるのは、1月13日に、自身のツイッターで保育士資格の取得を目指すと宣言したものの、翌日には自身の学歴が保育士試験の受験資格を満たしていなかったことが判明。つるのは14日にツイッターで「5児父親...ウルトラマン変身の資格...チャギントンお兄さん歴10年...すくすく子育て司会歴3年...育休取得経験2回...」と、自身の子育てに関する実績を並べ、「それでも1991年3月31日以降の高卒者は受験資格がないのか...」と落胆の顔文字を添えて投稿していた。このツイートが大きな反響を呼び、つるのを励ます声がある一方で「国家資格をなんだと思ってる」「子供を単なる遊び相手だと思っていないか」といった声もあり、賛否を呼んでいた。 その後、つるのは17日にツイッターで「44歳、4月から通信制短大生になる予定です」と投稿。保育士になるために進学すると報告していた。通信制短期大学の、保育に関する学部であれば、短期大学卒業と同時に保育士資格を取得することが可能となる。 夢の実現のために、つるのは4月から芸能界と短大生の二足のわらじを履くことになりそうだ。記事内の引用についてつるの剛士の公式インスタグラムより https://www.instagram.com/takeshi__tsuruno/
-
芸能 2020年01月29日 18時10分
「電車で痴漢を捕まえたら自分が捕まりそうに」若手漫才師が大集結の中、見取り図・盛山が仰天エピソード披露
吉本興業が運営する神保町よしもと漫才劇場が1月29日にオープン。同劇場は芸歴6年目以下の若手芸人が一流の芸を身に着けるため新たに設置されたもので、発表記者会見にはお笑いコンビのアインシュタイン、吉田たち、トット、見取り図、ミキ、ミルクボーイを始め、東京NSC出身のオーディションバトル優勝者が勢ぞろいした。 登壇者のトークでは、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)に出演中のミキ・昴生が前日放送のシーンを生で再現。「ほぼ三木昴生でやってますからね。演じてはないです。佐藤健さんとかは演出があるんですが、僕のところはノータッチです。看護師の役なんですけど、患者さんと一度も絡んでない」と舞台裏トークで盛り上げた。 その昴生から「楽屋の壁に穴を開けた犯人」と名指しされたのは、見取り図の盛山晋太郎。上方漫才協会の中田カウス会長からも「痴漢で捕まった真相を」と促され、「電車で痴漢をしているおっさんを現行犯逮捕して警察を呼んだら、最初に腕を引っ張られたのは僕でした。穴を開けたのはナダル(コロコロチキチキペッパーズ)です」と必死に釈明。 追い打ちをかけるように、中田会長から「去年だけで2回、大阪で職務質問されてる」と暴露され、「毎月2回です」と訂正してから、「職務質問された警察官が10年前の同級生で、話に花が咲いて15分くらい話し込んだんです。話し終わったらそのまま職務質問が再開されました」と、人気芸人らしからぬ衝撃エピソードを明かしていた。 会見では、同劇場の舞台に立つ1月のバトルライブ優勝者14組も登場し、個性あふれるPR合戦を繰り広げた。中田会長は「僕らの世代は月刊誌に載っている芸人の住所を調べて、師匠のところに弟子入りを頼み込んだ。今は、NSCがあるけど、師匠のいない世代が迷子にならないように上方漫才協会でサポートできたら」と挨拶した。
-
-
芸能 2020年01月29日 18時00分
『10の秘密』、視聴者が謎解く「ヒント」に気づいた? 登場人物の名前にまつわる噂とは
火曜ドラマ『10の秘密』(フジテレビ系)の第3話が28日に放送され、平均視聴率が6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の7.9%からは1.2ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率となってしまった。※以下、ネタバレ含む 第3話は、圭太(向井理)が誘拐された娘・瞳(山田杏奈)を救い出すために、帝東建設の不正の証拠を手に入れる。不正の証拠を手に、元妻の由貴子(仲間由紀恵)は誘拐犯の二本松(遠藤雄弥)と対峙し、瞳を無事に救出することに成功する。瞳と再会した圭太は、これまで夫婦で隠し続けてきたある秘密を瞳に打ち明け――というストーリーになっていた。 そんな中、視聴者の間では登場人物に関する名前が話題になっているという。 「実は、主人公の白河圭太を始め、仲間演じる仙台由貴子、圭太の幼馴染みの石川菜七子、ピアニストの伊達翼、誘拐犯の二本松謙一、帝東建設社長の長沼など、そのほとんどが宮城県や福島県の地名。また、菜七子の保育園の同僚の那須葵、帝東建設の宇都宮は栃木県の地名と、東日本の地名で固まっています。さらに、脚本家の後藤法子氏も福島県出身で、あまりにも偏っていることもあり、ネットからは『これも一つのヒントになってるんじゃない?』『地域ごとに分類すると何かが分かったりするのかな』と、ストーリーのヒントになっているのでは、といった予想が噴出。サスペンスドラマなだけに、違った目線から物語を楽しもうとする視聴者もいるようです」(ドラマライター) 一方、第3話のストーリーには不満の声も聞かれた。 「圭太は個人的に現金を受け取っていたことを会社に知られてしまい、懲戒解雇に。追い詰められた圭太は、不正の証拠を手に帝東建設に向かい、『これ(不正のデータ)、いくらで買っていただけますか』と恐喝するという展開が描かれました。しかし、娘を守らなければならない立場にも関わらず、犯罪に手を染めるという展開に、視聴者からは『安直すぎる…』『ガッカリ』『なんで後先考えずに行動するんだろう』といった呆れ声が続出。ストーリーの雑さにバッシングが集まってしまいました」(同) 右肩下がりに視聴率がダウンしている本作。名前の謎がヒントになって視聴者を取り込むことはできるのだろうか――。
-
スポーツ 2020年01月29日 18時00分
プロ野球16球団構想 最有力は新潟市、宇都宮市、松山市、那覇市
ソフトバンクホークスの王貞治会長(79)が「16球団」のエクスパンション(球団拡張)を提唱し、内外に波紋を広げている。背景にあるのが、東京オリンピック・パラリンピック後の成長戦略だ。本誌が掴んだ情報では、候補地は新潟、宇都宮、松山、那覇の4都市圏!「野球界のためには、できるものなら16、あと4つ球団が誕生してほしい。(中略)チームは多い方がいい。選手たちにとっても、小さい人も、高校、大学でやっているような人にとっても受け皿があった方が絶対にいい」 王会長の「16球団」発言は、地元・福岡のテレビ局の新年報道番組で語ったもの。野球競技人口が減り続けることを深刻に受け止めての発言だった。「少子化が進む中、子供たちが高校、大学まで野球を続けても、プロ野球選手になれるのはほんのひと握り。以前は社会人野球という受け皿があり、上場企業への就職も可能だったが、すでに多くが休廃部しました。これこそ裾野が縮小した大きな要因と分析し、なおかつクライマックスシリーズも16球団なら理解が得やすいという判断でしょう」(専門誌記者) スポーツメディアは報じていないが、実はセおよびパ・リーグを統括する日本野球機構(NPB)には、4年前から新規参入の相談が相当数あったという。全国紙の経済部記者が明かす。「社会人チームを持つ日本生命、ホンダ、パナソニック、JR東日本、NTT東日本などの大企業です。各社とも蓄えた内部留保に当たる利益剰余金は7年連続で過去最高を更新しており、100億円規模の投資は容易な環境にあります。ソフトバンクやDeNAの成功で、球場とセットで参入すれば利益が出ることが分かり、プロ野球への評価が変わりました。現在、日本ハムが北海道北広島市に複合型ボールパークを建設(2023年3月完成予定)しているように、新規事業として新たな地域で複合的な球団経営を模索しているのです」 それが進まなかったのは、「4球団増えると観客が減る可能性がある」と既存の球団オーナーらが反対していたからだ。しかし、五輪後の景気の落ち込みを跳ね返す成長戦略として、エクスパンションは検討に値すると打ち出している。 本誌が入手した情報によれば、既存の球団本拠地とバッティングしない周辺人口100万人エリアと位置付けられた新球団候補地は次の4つ。新潟都市圏(新潟市)、宇都宮都市圏(宇都宮市)、四国都市圏(松山市)、沖縄都市圏(那覇市)が最有力で、ほかに静岡・浜松大都市圏、鹿児島都市圏、熊本都市圏も検討されているという。ここに、前出の大企業などが、レジャー、スポーツ、医療施設、アカデミーなど、球場に隣接する機能を集積した「小さな町」を整備し、プロ野球に参画するというのだ。「問題は、選手の調達です。各球団の支配下選手は最大70人。球団が4つ増えれば、一定数は各球団から拠出してもらうとしても、総じて選手不足が生じ、二軍がこれまでのように維持できなくなります。そこで、選手の供給元となるのが、四国アイランドリーグplus、ルートインBCリーグなど、全国各地で誕生している独立リーグ球団です。各球団がこれらの独立リーグ球団と業務提携を結んで選手を確保すれば、二軍の運営経費も縮小できます。独立リーグ側も安定した収益が得られ、持続可能な経営が構築できるのです」(前出・経済部記者) 実は「16球団構想」は今に始まった話ではない。’16年2月15日の衆院予算委員会で自民党の後藤田正純衆院議員が「(地元の)徳島県や南九州、沖縄県にプロ球団がない。(中略)12球団から16球団に増やす構想がある。できたら地方は盛り上がる」などと発言。政府に答弁を求め、当時の石破茂地方創生担当相が「球団が増えれば若い人たちに競争の機会を与えられる。楽天みたいに地域活性化にもつながる」と、政策として前向きに検討する考えを示した。「全国のメディアは『すわ、16球団移行か!』と大いに盛り上がったが、スポーツ関連予算の多くが安倍晋三首相のもとで東京五輪関連施設の建設に集中投入されたため、石破氏が地方創生の起爆剤に期待した球団エクスパンションはとん挫、消滅した。しかし、昨今の相次ぐ安倍政権の失政で“石破首相待望論”が再浮上し、『16球団構想』も新たな長期計画として再評価されている」(スポーツ紙デスク) 昨年7月まで、各メディアの「次の首相に望ましい人物」の調査では、安倍首相の続投を望む声が圧倒的だった。しかし、昨年12月の調査では、一昨年の自民党総裁選で安倍首相に敗れて冷遇され、党内で孤立を深めている石破氏がわずかに上回る結果となった。 安倍首相は「モリカケ問題」に続き、「桜を見る会」、カジノを含む統合型リゾート「IRスキャンダル」などで火ダルマ状態。小泉進次郎環境相は意味不明な発言で経験や知識不足をさらけ出し、“令和のおじさん”菅義偉官房長官も、側近だった菅原一秀前経産相と河井克行前法相が辞任したことで評価を下げた。岸田文雄政調会長は依然、人気が低迷し、禅譲の流れにない。 プロ野球といえば、かつては親会社の「宣伝塔」にすぎなかった。しかし、それが既成大企業のボールパーク建設による地方創生に姿を変え、エクスパンションが本格化した。 16球団になれば、野球くじの体制も整い、カジノに代わる成長戦略の柱に――。一方で、ソフトバンクや巨人といった巨大戦力を抱えた球団も、「在庫処分できる」と歓迎の方向に傾きつつある。
-
-
スポーツ 2020年01月29日 17時45分
ドジャース・前田、“LAの同士”コービーさんの訃報に沈痛 「この写真は宝物」生前の交流も
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太が、29日に自身のインスタグラムを更新。26日にヘリコプターの墜落事故に遭いこの世を去った元米プロバスケットボール(NBA)選手のコービー・ブライアントさんと、ブライアントさんの娘で13歳のジアナさんを追悼した。 ロサンゼルス・レイカーズ(1996-2016年)で活躍したブライアントさんと、プロ野球・広島(2007-2015)を経てドジャース(2016-)でプレーしている前田。この両者はごく短い期間ながら、同じロサンゼルスで現役のプロアスリートとして活動している。 29日午後1時ごろ前田は、インスタグラムに、「コービー・ブライアントさんとその娘さん(ジアナさん)の死について心からお悔やみ申し上げます。家族、友人、そして世界中のファンが、あなたたちがいなくなったことをとても寂しく思っています」と英語で追悼文を投稿。 また、「#この写真は宝物」という日本語のハッシュタグと共に、笑顔の前田とブライアントさんがそろって肩を組んで写っている2ショット写真も投稿した。前田はインスタのストーリーにも同じ写真を「R.I.P(Rest In Peace/ご冥福をお祈りいたします)」と添えて同時刻に投稿し、ブライアントさんと娘ジアナさんの死を悼んでいる。 前田の投稿を受け、コメント欄にも「色んな人達に尊敬されたブライアントさんが、まさかこんな事になるとは夢にも思いませんでした」、「ロサンゼルスのスターだったからショックですよね」、「交流があったんですか、それだとさらに辛いですよね」、「もう二度と撮れない写真になってしまいましたね…悲しすぎます」などとファンから悲しみの声が寄せられている。 2018年2月7日に自身のインスタで、「今日初めてNBAを観戦させて頂きました レイカーズ勝ちました すごく楽しかったです!」と、かつてブライアントさんが所属したチームの試合を楽しんだと報告したこともある前田。自身の拠点であるロサンゼルスが誇るスーパースターだったブライアントさんと娘ジアナさんの死に打ちひしがれているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について前田健太の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/18_maeken
-
芸能 2020年01月29日 17時00分
ホリエモン、復帰の宮迫をイベントゲストに招待? 謝罪動画には「TVじゃないんだから謝罪とか要らない」
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が29日、自身のツイッターに投稿。同日、自身のユーチューブチャンネルに謝罪動画を投稿した雨上がり決死隊・宮迫博之について言及している。 2019年に闇営業騒動で世間を騒がせ、吉本興業との契約を解除されていた宮迫は29日、自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。ロンドンブーツ1号2号の田村亮との涙の会見以来、半年ぶりとなる肉声でのメッセージで改めて謝罪し、今後の活動について語っている。 この動画を見たという堀江氏は、宮迫の謝罪動画を報じたニュースを引用し「こんな評価低い動画初めてみた笑笑」と投稿。宮迫の動画は、29日の16時現在、公開から約6時間で、約2万件の「高い評価」に対して約3.3万件の「低い評価」を集めている。 また、一般ユーザーの「堀江さんvs宮迫さんとのトークが観たい。ホリエモン万博でお願い致します笑」という返信に、堀江氏は「来てくれるかなぁ。来てくれるなら呼びたいなぁ」と応え、自身のイベントへの宮迫のゲスト出演を示唆した。堀江氏は同ツイートで、宮迫の謝罪について「TVじゃないんだからあんな謝罪とか要らないんだよね。YouTubeなんだから、もう吹っ切れてそれこそ入江君とかと出たらよかったのに」とダメ出し。闇営業騒動で吉本興業から契約を解除されたカラテカの入江慎也についても触れている。 堀江氏の投稿には、「堀江さんとの対談、絶対面白いと思います」「ホリエモンさんはとても優しい 下手に広告するよりホリエモンにリツイート貰った方が多くの人に見られる」「堀江貴文と宮迫と入江氏…すごい興味があります」といった、堀江氏と宮迫の対談を期待する返信が寄せられている。 堀江氏が開催する「ホリエモン万博2020 節分まつり in 六本木」は、2月1、2日に東京都六本木の複数会場で開催される。公式サイトによると、トークイベントも予定されており、ゲストには、匿名掲示板「2ちゃんねる」の開設者である西村博之氏や、メンタリストDaiGo、脳科学者の茂木健一郎氏や、「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏らが登場予定とのことだ。 多くの豪華ゲストが登場する注目のイベントだけに、宮迫のサプライズ出演が決まればさらに注目を集めそうだ。記事内の引用について堀江貴文氏の公式ツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2020年01月29日 16時22分
東出は「若いししょうがない」奥さんが不倫したら「許さない」 坂上ら『バイキング』男性陣の発言が炎上
29日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、俳優の東出昌大の不倫騒動について取り上げていたが、その中で男性出演者たちの主張が批判を呼んでいる。 問題となっているのは、東出の3年間という不倫期間について、街頭インタビューで世の女性たちの厳しい意見を聞いている際の一幕。「結婚生活のほとんどを裏切っていた」などの声におぎやはぎの矢作兼が「許せないでしょ、女の人からしたら」と分析していたが、松嶋尚美が「男の子(の意見)はどう思ってるの?」と聞くと、「男の子は若いしさ、東出くんも31歳でしょ。20代のときでしょ、最初は。若いもん、性欲が強いんだもん」と言い、これに小木博明も「しょうがないよ」と同意していた。 しかし、これに対し、ホラン千秋が「奥さんが同じことをした場合、どう思われるんですか?」と聞くと、坂上は「許さないでしょ」と即答。矢作も困惑しながら「考えられないよね、奥さんがこんなことするなんて」と苦々しい表情を見せ、坂上はさらに、「でしょ。だから男の中には、男はどっかそういうことをしちゃう可能性があるけど、女の人はあり得ないとか許さないって思ってる人、多いんですよ」と話していた。 この男性出演者たちの言い分に視聴者からは、「よくテレビでこんなこと恥ずかしげもなく言えるな…」「最低すぎる。男はよくて女はダメってどうかしてるよね」「ただのクズじゃん」という批判の声が殺到している。 「その後も小木が、相手の唐田えりかが匂わせともとれる行為をしていたことについて、『役者はどこで遊べばいいんだ!』『清廉潔白な役者しか残らなくなっちゃって、そんな役者……いい役者がいなくなっちゃいますよ! そんな役者だめでしょ』と熱弁。さらにラサール石井も『有名人は不倫しちゃだめ。不倫は素人の人だけに限る』と話し、視聴者からはドン引きの声が聞かれました」(芸能ライター) 男性出演者たちは必死に擁護したが、視聴者とは温度差が生まれてしまったようだ。
-
スポーツ 2020年01月29日 16時21分
ロッテ・福田が“福岡愛”を吐露「こんなに好きなんて」 プロ14年目の千葉転居、溢れる思いにファンから惜別の声
今オフ国内FA権を行使し、ソフトバンクからロッテへと移籍した福田秀平。その福田が自身のインスタグラムを更新し、2007年の入団から13年間過ごしてきた福岡への感謝を述べた。 来月1日のキャンプインに向け、今月5日から福岡・糸島市にある糸島球場(リョーユーパン球場)で自主トレを行っていた福田。28日午後6時ごろにインスタグラムを更新し、同日に自主トレを打ち上げたことを報告していた。 その後、午後8時ごろに再びインスタを更新した福田はストーリー機能を使い、飲食店で食事をしている様子を収めた写真を3枚、動画を2本投稿。同時に「福岡ラストナイト」、「離れるの寂しいよー」と、この日が福岡で過ごす最後の夜であることを示唆する文言も添えた。 また、翌29日午前1時ごろには再度ストーリー機能を使い文章を投稿。「なんてこった福岡のことこんなに好きなんて。。13年か。そりゃそーか。人生の約半分」、「明日から切り替えます。どうか許して。今日だけは」、「ばいばい、福岡。さんきゅー福岡」と慣れ親しんだ土地との別れを惜しんだ。 今回の投稿を受け、ネット上のソフトバンクファンからは「ストーリー見ました、ここまで福岡を愛してくれてありがとうございます」、「千葉に行っても応援し続けます、頑張れ福ちゃん」、「ロッテが遠征に来た時は、また福岡の街に遊びに来てください」といった反応が多数寄せられている。 福田はこれまでも福岡、そしてソフトバンクへの思いをSNSや動画で表明している。例えば、ロッテ移籍を表明した11月26日には、自身のオフィシャル後援会の公式サイトで「最後まで大好きな福岡という街、プロ野球選手として育てていただいたホークスを離れることについては迷いに迷っていました」とギリギリまで残留を考えていたことを告白。なお、ブログ内にはロッテ・鳥越裕介ヘッド兼内野守備コーチの存在が移籍の決め手になったことも記載されている。 また、同日にソフトバンクの球団広報部公式リポーター・加藤和子さんが自身のツイッターに投稿した動画内では「4年後FAを再取得した時にホークスに取ってもらえるように、今後(ロッテで)より一層努力していきたいと思います」と、将来的な古巣復帰に意欲を見せてもいる。 ロッテは3月20日の今シーズン開幕戦でソフトバンクとの対戦が組まれているため、福田は開幕一軍入りを果たせばいきなり福岡に凱旋することが濃厚。古巣の本拠地に戻ってきたFA選手にはファンからブーイングが浴びせられることもしばしばだが、移籍決定後も変わらず“福岡愛”を持ち続けている福田は温かい拍手で迎えられることになりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について福田秀平の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/fukudashuhei7福田秀平オフィシャル後援会の公式サイトよりhttps://fukudashuhei.com/ソフトバンク球団広報部公式リポーター・加藤和子さんの公式ツイッターよりhttps://twitter.com/nagomikko
-
-
芸能 2020年01月29日 16時00分
真面目な人ほど損する?『恋はつづくよどこまでも』ドジなヒロインの仕事を押し付けられる同僚に同情の声
上白石萌音と佐藤健の主演ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系、毎週火曜日、夜10:00~放送)の第3話が28日に放送され、視聴率が10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。前回第2話の視聴率10.5%より0.3%ポイント下回る結果となった。 本作は、円城寺マキ氏による漫画が原作の実写ドラマだ。ある日、男性医師・天堂浬(てんどうかいり・佐藤)と運命の出会いを果たした佐倉七瀬(さくらななせ・上白石)は、もう一度彼と会うためにナースとなり念願の再会をするも、彼は「魔王」のようにドSなドクターとなっていた。七瀬は浬のキツイ教育に耐えつつ、仕事と恋に全力で向き合っていく――というラブコメディだ。※以下、ネタバレを含む。 第3話では、浬を振り向かせたい七瀬が、張り切りすぎて患者の注射の針刺しを立て続けに失敗してしまう。七瀬の代わりに、同期の優秀な美人ナース・酒井結華(吉川愛)が患者への注射を担うことになる。しかし、結華は「佐倉さんみたいな人がいるとやりづらいです」「天堂先生がいると採血すらままならなくて、その結果、私に仕事が集中して…」と先輩ナース・根岸茉莉子(平岩紙)に相談する。それを聞いてしまった七瀬は、浬やほかの医師たちに注射の練習に付き合ってもらい、その後はいつもの調子を取り戻すのだった。 七瀬の調子に振り回される結華に対して、視聴者からは「真面目にやってる人が仕事押し付けられて損するなんて、かわいそうすぎる」「職場に恋愛持ち込むだけじゃなくて、周りにも迷惑かけるのは本当に最悪」「酒井さんは不愛想だけど、ちゃんと仕事してるもんね。なのに、周りは七瀬ばっかりちやほやして…何か腑に落ちない」という同情の声が集まっている。 さらに、「七瀬みたいなタイプ職場でもいるわ。他人に迷惑かけてるのに自分のことしか見えてないタイプ」「実際、七瀬みたいなイジられキャラが周囲から愛されて、コツコツ真面目にやってるこっちは評価されないこと、よくある」「酒井さんはちょっと不愛想だけど、正論であることには間違いない。でも、実際に職場では真面目に仕事してる人が正論言うと、“キツイ”“性格悪い”とか言われちゃうんだよね…」など共感の声も挙がっている。 一方で、「七瀬みたいに仕事できないけど、愛想いい人って、何かほっとけないんだよな~」「七瀬が結構叩かれてるけど、私的にはああいう素直な子ってついつい応援してくなっちゃうんだよね。職場でもそう」という擁護の声も集まっている。 「結華は原作では、可愛らしい感じの優秀な美人ナースという設定でしたが、ドラマ版ではクールで優秀な美人に設定が変わっています。しかし、原作ファンからの評価は高く、『むしろドラマ版の酒井さんの方が好き!かっこいい!』『原作と正反対のキャラにしたのは正解。七瀬との対比がハッキリしてて見やすい』という声も挙がっています。番組公式サイトによると、結華は浬の同期の医師・来生晃一(きすぎこういち/毎熊克哉)に何やら特別な思いがあるとのこと。今後、結華がどのように七瀬たちの恋愛模様に関わっていくのかが、本作のカギとなるでしょう。」(ドラマライター) 果たして、七瀬と結華の関係は、どのように変化していくのだろうか。双方の恋愛模様も併せて注目したい。
-
芸能
相方の大活躍で決断したピース・綾部
2016年10月10日 17時00分
-
芸能
元不倫相手をキッパリ“断罪”したベッキー
2016年10月10日 16時30分
-
アイドル
柳瀬早紀 小池知事に税金の使い方を考えてもらいたいです!
2016年10月10日 16時25分
-
アイドル
山口瑠璃 デビュー作でダメダメな姿が映像化されて恥かしいです!
2016年10月10日 16時13分
-
アイドル
浜田由梨 ビリビリに切り裂かれたウェディングドレスを着たいです!
2016年10月10日 15時45分
-
アイドル
さいとう雅子 Tバックの穿き心地はいいですね!
2016年10月10日 15時37分
-
アイドル
さんみゅ〜 防災士の資格取得に意欲!
2016年10月10日 15時22分
-
芸能
「HiGH&LOW」第2弾初日舞台挨拶でTAKAHIRO、吉本実憂に甘い言葉をかける
2016年10月10日 14時51分
-
芸能
ピース綾部、活動拠点をNYへ「スターになりたい」 日本での活動は休止
2016年10月10日 14時30分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND21 〈最強を懸けた神宮決戦〉 高田延彦vsS・ベイダーの大一番
2016年10月10日 14時00分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い10月10日(月)〜10月16日(日)
2016年10月10日 14時00分
-
芸能
朝番組トップで注目される羽鳥慎一の視聴率とギャラの関係
2016年10月10日 12時00分
-
社会
人が動く! 人を動かす! 「田中角栄」侠(おとこ)の処世 第38回
2016年10月10日 10時00分
-
スポーツ
2016年ドラフト情報「即戦力か、将来性?」 スカウトの眼力が試される難解の年(中日編)
2016年10月10日 09時00分
-
芸能
松本人志 ベッキーの今後の方向性を考察「矢口みたいに汚れじゃない」
2016年10月09日 21時00分
-
芸能
他人のスキャンダルにも果敢に切り込んだベッキー
2016年10月09日 20時59分
-
芸能
ナイツ塙 スポーツ紙の“ねづっち SMAP解散謎かけ”報道に大激怒「捏造!」
2016年10月09日 18時00分
-
芸能
明石家さんま 約2年ぶりブログ更新の道重さゆみを「タチの悪い女」
2016年10月09日 17時00分
-
芸能
「ワイドナショー」ベッキー出演もSMAP中居正広の復帰いまだ
2016年10月09日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分