-
社会 2021年04月07日 21時00分
秋元才加の女優ではなく“俳優”表記呼びかけに「実にくだらん」「ご都合主義」竹田恒泰氏が猛批判
元AKB48の秋元才加による自身の肩書についての呼びかけに、作家で政治評論家の竹田恒泰氏が反論している。 秋元は6日、ツイッターで自身を取り上げたメディアに対し、「申し訳ありませんが、私の肩書き表記を俳優表記にして頂けますと幸いです」と呼びかけ。その後、ツイッターを通じて改めて、「私は女優って肩書きが正直しっくり来なくて色々フラットに考えたいと思った結果、時代の流れもあり俳優表記を事務所の方にお願いしました」と真意を明かした。 また、同日深夜には自身の想いをつづった画像をアップ。自身が呼びかけを行ったメディアについて、「先日スーパーフラットライフという色々な結婚観やジェンダー、セクシャリティを扱ったオンライン演劇をやらせて頂いて、(略)その内容を扱う記事に女優表記がなされていた」と説明。その上で、「そういったものを扱った作品での女優表記が自分的には違和感があり、訂正をお願いした」と明かしていた。 この表明には、ネット上から大きな反響が殺到することに。一方、この呼びかけがネットニュースに取り上げられると、竹田氏は同日にツイッターで「実にくだらん」と一蹴した。 また、竹田氏は続けて「男が女風呂に入ってきてもいいのか?都合のいいところだけ『同じに扱え』といい、都合が悪いところは『区別しろ』ではご都合主義」と指摘。最後に、「差別と区別は別だということがなぜ分からない?馬鹿らしい」と断罪していた。 >>元AKB秋元才加結婚に篠田麻里子がマウントコメント? 全盛期の力関係は健在か<< この竹田氏のツイートに対し、ツイッターユーザーからは「ただの屁理屈ですね」「ここまで来ると性別そのものを否定してるように見える」「しまいには『女性って呼びな』って言い出しそう」という賛同が集まることに。 一方、ネット上からは「そもそも俳優って言葉は男女区別ないんだからそっち使ってほしいっていうのは不自然じゃない」「俳優は男性だけを表わす言葉ではないのでは?」「誰に強制してるわけでもない、自分の主張なんだからいいじゃん」という竹田氏の批判に対する疑問の声も見受けられた。 正解のない話題なだけに、秋元の呼びかけは大きな波紋を広げたようだ。記事内の引用について秋元才加公式ツイッターより https://twitter.com/akimotooo726竹田恒泰公式ツイッターより https://twitter.com/takenoma
-
芸能 2021年04月07日 20時00分
爆問太田、『ケンミンSHOW』代役で「みんな嫌な顔してた」 田中が収録欠席で本音吐露
4月6日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)を田中裕二が欠席した。太田光は番組冒頭、田中が副鼻腔炎、いわゆる蓄膿症で熱を出したため、番組収録を欠席したと説明。 さらに、所属事務所タイタンの後輩芸人、ウエストランドも番組冒頭から出演。井口浩之は「毎回、田中さん火曜日に(病気に)なる」とツッコんでいた。 太田は「またコロナかみたいな話で、医者行ってPCR検査受けたら陰性。インフルエンザでもないんですけど、副鼻腔炎で膿が増殖して38.5分。脳梗塞もコロナも関係ありません。蓄膿症で休みという」と田中の病状を説明。 太田は、田中が休む度にこの流れを繰り返しているため、「あいつの主治医じゃないんだから。あいつの病気の説明ばっかりしてるんだよ。詳しくなってんの、あいつの体全部知ってんの」と話していた。太田は、田中とは日曜日以来会っていなかったものの、夫人で事務所社長の光代氏から「万が一のことがあるんだから」と強く求められ、PCR検査を受けたという。 >>爆問太田、大先輩とのLINEを「流出させてやれよ」 田中に送られてきた意外な写真を明かす<< さらに、田中は大事を取って放送翌日の水曜日に行われる『秘密のケンミンSHOW極』(読売テレビ制作・日本テレビ系)の収録も欠席する見込みであり、そこにも太田がピンチヒッターとして出演する。 太田は「必ず『ケンミンSHOW』の前、倒れるんだあいつ。さすがに申し訳なくてさ、行くのが。前行った時に、2回目だったじゃん。みんな嫌な顔したんだよ。『また来たぜ』みたいな顔されるんだよ。肩身狭いんだよ、あそこへ行くのが」と本音を吐露していた。さらに、「ケンミンSHOW」は2本撮りのため、太田にとってはかなり労力を使う仕事となりそうだ。 ネット上では「なんか田中さん病気ばっかりでちょっと心配」「本当、太田さん田中さんの家族みたいだね。文句の言い方がかわいい」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年04月07日 19時45分
田中みな実、透け感が魅力のブラやトップレスブラなどピーチ・ジョンの新ビジュアル解禁! 新作ブラなどを爽やかに着こなす
フリーアナウンサーの田中みな実がブランドミューズを務める下着ブランド『ピーチ・ジョン』が、4月7日に新ビジュアルを公開した。 >>全ての画像を見る<< 今回公開されたビジュアルでは、レースのような透け感と繊細さが楽しめる人気ブラシリーズ『ヌーディ®』の新作が登場。セットコーデがおすすめのキャミソールやタップパンツに加え、汗をかいても肌に貼り付きにくい生地を使用したパジャマやワンピースなどを田中が爽やかに着こなしている。他にも、カップ肌側に表面に凸凹のある吸水速乾素材を採用した『クーリッシュエールブラ』やトップレスブラなど、人気ブラを着用した田中の撮りおろし新規ビジュアルはファン必見だ。 また、同日より新プロジェクト『もっと私を好きになるプロジェクト』がスタート。特設サイトでは、田中のスペシャルインタビュー動画も公開されている。特設サイトhttps://www.peachjohn.co.jp/pj/special/tanakaminami/
-
-
スポーツ 2021年04月07日 19時30分
オリックス・モヤに「草野球でも起きないミス」ファン激怒 好機を潰したボーンヘッドに球界OBも「怠慢プレー」と苦言
6日に行われたオリックス対ロッテの一戦。「3-3」で引き分けとなったこの試合で、オリックス・モヤが見せたプレーがネット上のオリックスファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、「1-3」とオリックス2点ビハインドで迎えた4回表に飛び出たプレー。オリックスはこの回先頭のモヤがロッテ先発・小島和哉からセンター前ヒットを放ち出塁。その後、1死一塁の場面で二盗を試みタッチアウトになりかけたが、打席の頓宮裕真が四球を選んだため難を逃れた。 ところが、モヤは頓宮が三振、自身もタッチアウトで3アウトになったと勘違いしたのか、二塁到達直後にベースから離塁。これを見たロッテ二塁手・中村奨吾はすぐにモヤにタッチし、二塁塁審もモヤにアウトを宣告した。 公認野球規則では四球の場合は打者や、打者の出塁により次の塁へ進む必要がある走者にはそれぞれ安全進塁権が与えられると定められている。一方で「打者への“四球”の宣告により、進塁を余儀なくされた走者が何らかのプレイがあると思い込んで塁に触れずにまたは触れてからでも、その塁を滑り越してしまえば、野手に触球されるとアウトになる」とも記載されている。今回のケースではモヤは二塁到達時点までは安全進塁権の範囲下にあったが、直後の離塁でその範囲から外れたためアウトにされたということになる。 >>スタメン落ちのオリックス選手が指揮官に激怒「家族も皆見に来てる!」 伊原元監督が造反を受けた打者を明かす<< 同戦のモヤのプレーを受け、ネット上には「その辺の草野球でも起きないようなミス」、「何を勘違いしたのかは知らないがお粗末と言わざるを得ない」、「これが無ければもう何点か取れてたかもしれないのにもったいなさすぎる」といった反応が多数寄せられている。 「今回のモヤのミスはファンだけでなく、複数の球界OBも問題視しています。同日放送の『プロ野球ニュース 2021』(フジテレビONE)に生出演した元楽天監督・大久保博元氏は、『(モヤは状況が)何だか分かってない。多分アウトカウントも分かってないですし』、『僕はガッカリしてる』と苦言。また、同番組に電話で生出演した元巨人・斎藤雅樹氏も『怠慢プレーですよねこれは。いやあ…許されません』と厳しいコメントを口にしています」(野球ライター) モヤの走塁死で2死一塁となったオリックスは、その後2死一、三塁から紅林弘太郎のセンター前タイムリーヒットで1点を挙げている。ただ、モヤがアウトになっていなければ、これ以上に得点を挙げることもできていたのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年04月07日 19時10分
“1000年に1度のロリ巨乳”花咲ひより、黒猫ボンテージに挑戦!「めっちゃ恥ずかしかった」1st写真集発売決定
グラビアアイドルの花咲ひよりが、4月13日に1st写真集『Metamorphose』(光文社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< “1000年に1度のロリ巨乳”と呼ばれ、グラビア界で大注目されている花咲。同作では、タイトル『Metamorphose』(変身)の通り、様々な衣装を可憐に着こなしている。今回、特に印象に残ったのは黒猫ボンデージの衣装だと明かした花咲は、「猫コスプレはめっちゃ恥ずかしかったけど、イケてましたね(笑)。猫耳に外ハネヘアは最強の組み合わせです」と撮影を振り返った。ほかにも浴衣、制服、スポーツウエアなど合計16着の衣装を披露。千変万化の花咲が楽しめる1冊となっている。 発売に先駆け花咲は、「どのページを見ても私しか写っていないって、すごいですよね! 19歳のいまの私をたっぷり堪能してください」とコメントを寄せている。 さらに、11日には発売記念イベントも開催される。花咲ひより 1st写真集『Metamorphose』撮影:岡本武志発売:光文社定価:3,300円(本体3,000円+税)
-
-
社会 2021年04月07日 19時00分
橋本マナミ「働かなければ入ってこないから関係ない」週休3日制には懐疑的? 大鶴義丹もデメリット指摘
4月6日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、政府の間で導入の議論が進められている週休3日制について、出演者の間で議論が交わされた。 週休3日制の導入については、ライフスタイルの多様化などをめざすとされているが、専門家の間では「収入減」や「企業の人手不足」が起こる懸念など、デメリットの大きさが指摘されている。 俳優の大鶴義丹は「役者に関しては暇だとロクなことしない。昼の2時くらいから高円寺で飲んだりね」とコメント。橋本マナミは「私も会社員やったことないのであれですけど、人手不足の中小企業とかで、それを入れちゃうと、給料が下がったりするから、会社員の人たちからするとデメリットなので」と週休3日制には慎重な意見を述べた。続けて、「私たちの仕事は働かなければ働かないだけ入ってこないから、あまり関係ないですね」と自身の立場についても話していた。これには、ネット上で「確かに職種にもよるかもな」「給料下がるのは嫌だね」といった声が聞かれた。 視聴者からもそうした声が多く届いており、大鶴は「だから給料を下げる言い訳に使われると嫌ですね」と同意していた。 >>梅沢富美男「政治家が役に立たないことを国民が知った」コロナがあって良かったこととして皮肉<< この日の放送ではMCのふかわりょうが、スタッフから言われた「無茶振り」を暴露する場面も。ふかわは「総合演出の男性から番組を『今夜は最高!』(日本テレビ系)みたいにしたい。『古畑任三郎』(フジテレビ系)のオープニングみたいにしたい」と言われたようだ。このほか、「ふかわさんには『おしゃれイズム』(日本テレビ系)の(くりぃむしちゅ〜の)上田(晋也)さんと藤木直人さんの二役を担ってもらいたい」とも求められた。 『今夜は最高!』(日本テレビ系)は80年代に、タモリが司会を務めたトークやコントを織り交ぜた名物番組だ。 ふかわは、あまりの要求の高さに「一発本気で引っぱたいた方がいい」「(プレッシャーで)じんましんだらけ」と話していた。これにも、ネット上では「これをMXでやろうとしているのがすごい」「ふかわ、メンタル大丈夫か」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年04月07日 18時45分
「無視しないでください」乃木坂46向井のお願いにインパルス板倉が困惑? 舞台製作発表で“女子トーク”披露
お笑いコンビ「インパルス」の板倉俊之が7日、都内で開催された舞台『蟻地獄』製作発表記者会見に登壇。高橋祐理、向井葉月(乃木坂46)ら出演者と息の合ったかけ合いを見せた。 自身原作の舞台で初の脚本・演出に挑む板倉。「まだちょっと演出家としてのスタンスが定まってないんですよ。敵対関係を作っていくか、『仲良くやろうよ!』というパターンでいくのか。最初は格好つけたいので(ふんぞり返って)『違うな、それ』みたいな感じに憧れるんですけど、それやると嫌われるんで」と演出スタイルを模索中であると明かした。主演の高橋は「一度中止になって悔しい思いをした分、再演できるので気合が入っています。板倉さんの理想像に近づけるように日々の稽古に励んでいきたい」と決意を披露した。 >>全ての画像を見る<< ヒロイン役の向井が「仲良くしてください。男性の話題にもついていけると思うので、無視しないでください」とお願いすると、板倉は「無視はしないです。年齢の壁もあるんですよ」と一瞬うろたえつつも、「変な空気にしちゃってごめんね」と女子スイッチをオンにして対応。これに向井が「私もごめんね」と詫びれば、板倉も即座に「ううん、私も」と返し、互いにごめんを言い合う女子トークを展開した。「このコントをやる時は乃木坂46の一員として飛び込むんですけど、まだオチは見つかってない」と板倉。「もう少しで完成しそう」とコンビネーションに手ごたえを感じているようだった。 本作の特徴はセリフの長さ。「そこは本当にすみませんとしか言いようがないというか。一回、天野(浩成)さんには謝ったんですよ。直接お会いする前に奥さん(雛形あきこ)とバラエティーで一緒になって、旦那さんに謝っておいてくださいと言ったんです」(板倉)。天野本人は台本を読んで「あれ?みんな多いなと。1人じゃなくて良かった」と安心したと話した。板倉は「稽古しながら削るところは削っていきたい」といい、「懸念しているのは、せっかく覚えたのに切るのかと陰口を言われること。休憩中も耳をそばだてていきたいと思います」とブラックジョークで笑わせた。 会見では、将来の映像化を見越して映画化決定の予行演習も。「映画『蟻地獄 THE MOVIE』ということで感無量です」(高橋)、「時代に風穴を開けるようなすごい作品で、現場でも怒号が飛び交っていました」(山口)、「大変な状況ですが、多くの人に足を運んでもらえるとうれしい」(向井)と真顔でPRし、板倉から「本当に誤解されるやつですね」とツッコまれていた。(写真・文:石河コウヘイ)
-
レジャー 2021年04月07日 18時30分
30億円超えキャリーオーバー4カ月目に突入! ロト7、狙い目数字はプロ野球の“推し選手”にあり?
毎週金曜日の夕方に行われているロト7の抽せんは、2021年に入ってから13回行われている。30億円を超えるキャリーオーバーが継続していることもあり、毎回最高10億円のチャンスとなっている。2021年の最高10億円は、13回の抽せんで5回(当せん口数は6口)出ている。 キャリーオーバー発生時の最高金額が、8億円から10億円に引き上げられた2017年2月3日(金)の第198回以降、ロト7の最高10億円は、2021年の5回を含めて214回の抽せんで33回出ている。 52億円超えのキャリーオーバーが発生している4月9日(金)のロト7では、同じ数字の組み合わせを2口、3口と購入し、それが1等の組み合わせと一致した場合は、最高10億円が2口の20億円、3口の30億円と、大きな夢を見ることができる。 2021年に10億円を出した数字を確認しておきたい。1月29日の第404回は4、8、13、16、25、30、32、2月5日の第405回は3、10、16、17、24、32、36、3月5日の第409回は13、15、16、24、30、31、37、3月19日の第411回は4、11、12、21、23、27、36、4月2日の第413回は3、10、16、18、19、34、35。 1〜37の数字の中からランダムに7つの数字が抽せんされるロト7では、選ばれる確率が高い数字や低い数字は存在するわけではないが、5回、10回単位といった少ない抽せん回数の中で見ると、2021年の最高10億円数字として4回も抽せんされている「16」のように偏りが出てくることになる。 3月26日にプロ野球が開幕したが、4月6日現在セ・リーグ首位に立つ阪神タイガースの投手陣の柱と言えば、背番号「16」の西勇輝投手である。Withコロナ時代のプロスポーツとしても関心を集めるプロ野球、もし興味があれば注目してみてはいかがだろうか。各球団の“推し選手"の背番号が、ロト7の数字選びのヒントになるかもしれない。 >>史上最高51億円! キャリーオーバー中のロト7、「引っ張り」と「スライド」数字で今年3回目の1等10億を狙え<< タイガースファンであれば、西投手の背番号「16」のほか、リリーバーとして安定感抜群の岩崎優投手の背番号「13」、大物ルーキーとして注目される佐藤輝明選手の背番号「8」、福岡ソフトバンクホークスファンなら、日本シリーズMVPの甲斐拓也捕手の背番号「19」(2019年シーズンまでは背番号「62」)、グラシアル選手の背番号「27」、栗原陵矢選手の背番号「31」を選んで、ロト7の最高10億円を狙ってみても面白いかもしれない。 ロト7の最高10億円に絡んだ数字は、5回の抽せんで4回の「16」、2回の「3、4、10、13、24、30、32、36」、1回の「8、11、12、15、17、18、19、21、23、25、27、31、34、35、37」。 応援するプロ野球の球団から、2021年の最高10億円数字と背番号が一致する選手を5人選ぶ。今後の活躍が期待される選手の中から、最高10億円数字の出番が回ってきていない「1、2、5、6、7、9、14、20、22、26、28、29、33」と同じ背番号の選手を選び、その背番号に最高10億円の夢を託してみたい。小岩井弥(こいわい・ひろし) 金融機関、出版社を経て、フリーランスへ。競馬、数字選択式宝くじなど、一攫千金のマネー分野を研究。主な著書に『LOTO6 セット球+枠番消去法W−攻略』、『ロト6 キャリーオーバー4億円の法則』(ともにメタモル出版)、『図解 ロトセグシートでロト6が簡単に当たる本』(笠倉出版)などがある。2019年は、3月にロト6の2等に当せん。
-
芸能 2021年04月07日 18時00分
中村倫也主演ドラマ『珈琲いかがでしょう』が賛否真っ二つ 期待していた視聴者からは「ガッカリ」の声も
新ドラマ『珈琲いかがでしょう』(テレビ東京系)が5日に放送された。 原作は、『凪のお暇』などで知られるコナリミサトの同名漫画。主人公・青山一を演じるのは中村倫也で、青山が営むたこマークの移動珈琲店「たこ珈琲」を中心とした1話2本立てのオムニバス構成となってる。 第1話は、「人情珈琲」と「死にたがり珈琲」を放送。「死にたがり珈琲」は、クレーム対応の電話オペレーターをしている早野美咲(貫地谷しほり)は、心を無にしてただただ謝る毎日を送っていた。ある晴れた休日、美咲が洗濯物を干していると、どこからか珈琲の香りが漂ってきて――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 テレ東の連ドラ枠「ドラマプレミア23」の第一作目ということもあり注目を集めていた本作だが、放送後は視聴者からツッコミが多々集まってしまったという。 「視聴者から指摘されたのはテンポの悪さ。オムニバス形式のため30分でストーリーが完全に切り替わりますが、その切り替わりについていけない視聴者も多くいたようで、ネットからは、『人変わった?』『急に変わったからびっくりした』という声が集まっていました。そのせいかテンポも悪くなってしまい、いまいちストーリーに入り込めない視聴者が続出することに。また、19年にドラマ化された『凪のお暇』(TBS系)では、作中披露された節約術にも反響が集まったものの、本作第1話で披露されたのは、カフェオレにガラムマサラを混ぜるとチャイ風になるという豆知識のみ。珈琲知識を期待していた視聴者からは『ガッカリ』『肩透かし食らった』という声が集まっていました」(ドラマライター) >>新月9『イチケイのカラス』はヒットドラマ『HERO』に似せている?「原作への敬意がない」改悪の指摘も<< 一方、女性視聴者からは高い評価を得ているという。 「『死にたがり珈琲』では、日々のストレスを溜めた貫地谷演じる早野が青山に悩みを吐露したところ、青山が『冒険』をお誘い。移動車を走らせ、2人で近所のカレー店に行くという展開が描かれました。カレー店でも、何も考えず簡単に謝ってしまうことを悩んでいると明かした早野に、青山は『心を閉ざして何も考えずにいた方が楽なことってありますよね』と同意。青山演じる中村の心地よい低音ボイスと、必要以上のアドバイスを言わずそっと寄り添う様子に女性視聴者からは、『めちゃくちゃ癒された』『見ててほっこりする』『夜のカフェにいるような気分になった』という声が続出しています」(同) 第1話から賛否分かれた本作。今後、評価はどう変わっていくのだろうか――。
-
-
スポーツ 2021年04月07日 17時30分
スターダム中野たむ「シンデレラトーナメント優勝者が白いベルトを巻くジンクスを止める!」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは4日、神奈川・横浜武道館でビッグマッチ『U-REALM Presents YOKOHAMA DREAM CINDERELLA 2021 in Spring』を開催。中野たむが、なつぽいの挑戦を受けた。 中野は3.3東京・日本武道館大会のメインイベントでジュリアに勝利し悲願の白いベルト(ワンダー・オブ・スターダム王座)を手に入れた。なつぽいは日本武道館でAZMからハイスピード王座を奪い、スターダム初戴冠を成し遂げている。 両者はかつてアクトレスガールズに所属していたが中野が離脱し、なつぽい(当時のリングネームは万喜なつみ)が否定的なコメントを残していた。あれから時が経ち、両者が同じリングに立つことに。なつぽいのスターダム参戦後も両者が対戦する機会はあったが、ここにきて過去の関係が再燃。なつぽいの挑発はエスカレートし、直前会見で2人の火花が散り、一触即発の状態となった。 試合は激しい攻防の中、最後はたむのトワイライトドリームが決まりカウント3。たむが初防衛に成功している。 試合後、たむは「なつぽいは私がアクトレスの頃から、ずっとずっと越えられない壁だったので、変わらず強くて、早くて、なんでもできて。スゴいなって思いましたし、ずっと思ってます。思ってるから、私はアクトレスを抜けて自分自身の力ではい上がってやると思ってここまでやってきた。だからなっちゃんのおかげでもあるんです、ここまでこれたのは。感謝してます」となつぽいにエールを送った。 4.10東京・後楽園ホール大会から開幕する『シンデレラトーナメント』について、「優勝すると白いベルトが取れるっていうジンクスがあって、3年連続そうなってるのかな?もっとなってるかもしれない。でも私は取ったばかりで、記憶にも記録にも残るチャンピオンになりたいって言ってたし。シンデレラトーナメント優勝した人に取られちゃイヤだから。私が優勝するしかないって思ってます」とコメント。『シンデレラトーナメント』の優勝者がワンダー王座を獲得する流れを自身が止めると宣言している。 昨年はジュリアが優勝してワンダー王座を獲得し大ブレイクを果たした。たむは相当危機感を持っているようだが、たむが優勝すればその不安は払しょくされるだろう。トーナメントだけに波乱含みの展開になるかもしれない。(どら増田)
-
社会
45歳無職男、100均の商品にクレームで脅迫し逮捕 その行動に「せこすぎる」の声
2019年07月19日 22時00分
-
社会
国際政治学者の三浦瑠麗氏が“他人の不倫騒動”に首を突っ込んで訴えられる
2019年07月19日 22時00分
-
芸能
浅田真央のナマ発言に注目!『24時間テレビ』の新しい楽しみ方
2019年07月19日 21時45分
-
芸能
森高千里 売れてるオバさんに「少女時代写真」大量流出
2019年07月19日 21時30分
-
芸能
『大恋愛』からの落差がすごい? 不条理コメディ『Iターン』は、ムロツヨシの真骨頂!
2019年07月19日 21時30分
-
芸能
「ウソついてると思う」 今田耕司が春風亭昇太の“スピード婚”に疑問
2019年07月19日 21時15分
-
芸能
ジャニーズ事務所が“圧力”公取委に注意、本当に狙われていたのは他の事務所だった?
2019年07月19日 21時00分
-
芸能
のんのマネジメント会社社長がぶちまけた“圧力”の実態
2019年07月19日 21時00分
-
芸能
子供の前で着ぐるみの頭を取る…黒木華と高橋一生のドッキリ、大人だけを喜ばせ物議に
2019年07月19日 20時00分
-
社会
10代のトランスジェンダー、“女性になった”当日に3人の男から性的暴行…犯人へ怒りの声相次ぐ
2019年07月19日 19時00分
-
芸能
みながわ千遥、あおいれな… 女優たちがセクシーコスプレでファンと大白熱!
2019年07月19日 18時40分
-
社会
安倍首相4選へ 前原誠司元代表ら旧民主党幹部「自民入り」浮上
2019年07月19日 18時00分
-
芸能
ドラマ『サイン』、埼玉県をディスりすぎ? 「まるで翔んで埼玉」と非難の声
2019年07月19日 18時00分
-
芸能
『なつぞら』に呆れ声 主人公は“図々しい”、急な“真田丸”、内村は突然歌う、ハチャメチャな95話
2019年07月19日 17時00分
-
芸能
「宮迫は蟻地獄にハメられた」『グッディ』、契約解消報道に“擁護している”と疑問の声
2019年07月19日 16時07分
-
その他
やくみつるの「シネマ小言主義」 実話をもとにした、おやじシンクロ物語『シンク・オア・スイム―イチかバチか俺たちの夢―』
2019年07月19日 15時30分
-
社会
『モーニングショー』、京アニ火災・犯人像のデマ拡散? トレンド入り「バリサク」とは
2019年07月19日 15時23分
-
レジャー
「雨予報で、最軽量ハンデ、レコード持ち」安達太良ステークス 藤川京子の今日この頃
2019年07月19日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/20福島・7/21中京)
2019年07月19日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分