トレンド
-
トレンド 2009年10月20日 15時00分
今週のオススメシネマ
「ホースメン」(10/24、新宿バルト9ほか) 世界のチャン・ツィイーが初めて挑んだサディスティック・サスペンス。事件の報を受けベテラン刑事が凍った池に急行すると、死体はなくトレーの上に大量の人間の歯が。そして、周囲の木に赤いペンキで「来たれ」という意味不明のメッセージ。間もなく第2の事件が起きる。女性の全裸死体がワイヤーでつり下げられ、しかも腹から胎児が取り出されていたのだ。発見者は養女のクリスティン(チャン・ツィイー)だった。新たに歯のない死体も発見され、やはり「来たれ」の文字が。刑事は新約聖書に「来たれ」という記述を発見する。衝撃のスリラーだ。 「ファイナル・デッドサーキット3D」(新宿ピカデリーほか、公開中) ネジのゆるみ、建物の老朽化、オイルの漏れ、タイヤのバーストなど、ちょっとしたアクシデントが大惨事につながるサーキット場。 オープニング・シーンから度肝を抜く。しかも、この場所に居合わせた人々に迫る死の恐怖。予知能力のあるニック(ボビー・カンポ)は果たして仲間を救うことができるのか。3Dの立体迫力でタイヤや車、ガラスの破片といろいろ飛んでくるが、惨殺シーンをリアルに見るには、かなりの覚悟が必要。デートにこの映画を選んで、上手く抱きつかれるか、残酷趣味と嫌われるか、これは大きな賭けだね。気の弱い人は見てはいけない。 「あなたは私の婿になる」(TOHOシネマズ有楽座ほか、公開中) 草食系男子、肉食系女子、そして婚活時代…。そんな当世風にピッタリのラブコメディー。主演はサンドラ・ブロックで婿役にライアン・レイノルズ。監督のアン・フレッチャーはトップダンサーから振付師になり、いまやドル箱の異色女流監督。出版社の編集長の椅子に座る女性はセレブで才女。だが、カナダ人の彼女はビザの関係で強制帰国を迫られる。窮余の一策で部下の秘書に「婿になりなさい」と命令し偽装結婚で切り抜けようとする。ところが彼は故郷に帰ると大金持ちの御曹司、さあどうする? どうなる。4組に1組が妻が年上の日本にピッタリの映画。
-
トレンド 2009年10月19日 15時00分
色気ムンムンストッキンGood
朝晩には寒さも感じる今日このごろ。街ゆく女のコたちのナマ脚が見られなくなったと、男性諸氏はお嘆きかも? そんな方々に朗報! 今年の秋冬は女のコたちのファッションに、セクシーなストッキングやタイツがブームの兆しを見せている。美脚をさらに艶(なま)めかしく彩る最新アイテムをリポートする。 2009年秋冬のストッキング&タイツの流行を探るため、訪れたのは、東京・銀座の「ピンクティクラブ」。創業23年のストッキング専門店だ。 店にはイタリアの人気ブランド「トラスパレンツェ」をはじめ、インポート物を中心とした商品が並ぶ。最近は仕入れ先のイタリア靴下業界が不況とあって商品の仕入れが減り、ストッキングやタイツ以外の商品も取り扱っているが、品ぞろえは豊富。インターネットでも全国から注文が入る。客は20代以上のOLが中心だ。 オトナの女性が好むストッキングやタイツとは果たして。同店のレッグスタイリスト、金森由美子さんによれば、「今年は圧倒的に黒が出ていますね」という。「黒でも、ただの黒ではなく、シルバー系のラメが入った物やレースラインの入った物が人気」。黒地にレースの格子柄や網目模様が入った物が売れているそうだ。店には黒地にアクセントが加わったセクシーな物が数多く並ぶ。 さらに「今年は厚手の物も人気。普通のストッキングやタイツの上にソックスなどを重ねてはく人もいます」。昨年、ユニクロが発売したヒートテック素材のインナーが大流行した。女性のファッションに保温性を重要視する傾向が生まれたが、今年は保温性にファッション性がプラス。しかもストッキングやタイツにはセクシーさが重要な要素として加わっている。 また、流行の兆しを見せているのが「トレンカ」だ。足裏の一部を包み込むようなデザインになっている物で「やはりよく売れてます」とのことで多くの女性が購入していく。花柄や豹(ひょう)柄などのプリント物も人気を集めている。「ミニスカートとブーツの間のオシャレだし、そこで見せると奇麗。コーディネートは難しいけど…」 オシャレにはお金がかかる。格子柄の「プレバード」は税込み4990円、黒地に花の飾り模様が入った物「トラビータ」で同2990円、赤色が魅惑的な「カプリチオオートレジェンド」が同3675円。3足で1000円程度の物もあるが、OLは脚元にお金をかけ、より美しく見せる努力を惜しまないようだ。 セクシー系のストッキングやタイツを身に着けた女性の心理とは。 街行く女性たちに話を聞くと「肌が透ける感じの物なら脚が細く長く見える」と美脚効果を期待するという意見が多い。 一方で、「ぶっちゃけヤリたい時にはく。セクシーだし…」(22歳・OL)「スカートをめくった時に、ストッキングをはいていた方が相手が興奮するから」(26歳・美容師)…などと男性を意識した意見もある。デートなどで女性がセクシー系のストッキングやタイツを着用してきた時には「今夜はOK」というサインなのかも。努力を惜しまない美脚を褒めながら誘えば、かなりの確率で落とせる!? 秋冬は美脚を艶めかしく彩り、より際立たせるセクシーなストッキング&タイツ脚に大注目だ。男性はカノジョやカミサンにプレゼントしてみれば、2人の仲が深まること間違いなしだ。 ◆「ピンクティクラブ」 東京都中央区銀座5-10-2 営業時間は平日・土曜日が10時30分〜20時、日曜・祝祭日は12〜18時 インターネットでの注文も可能 詳細はhttp://www.pinktea.net/を参照 ★リアスポガール「R JEWEL GIRLS」の動画は「WWS-Chanel.com」で配信中。http://www.wws-channel.com/index.htmlをチェックしよう!
-
トレンド 2009年10月19日 15時00分
仮面ライダー アクセル全開
今日はCS放送モンド21「パチンコ激闘伝!実戦守山塾」のロケ日です。対戦ホールは東京都八王子市のグランドPステーションさん(3.5円交換)さん。そして達人ゲストはモンド21「パチンコ新台ナビ」のナビゲーターなべっちさんと実力派女性パチンコライターの岩崎紘子さんです。実は塾生の初美ちゃんが残念ながらお休み…ということで急きょ、達人おふたりに出演願いました。今回の実戦は3人で頑張ります! それでは前半戦の模様をご紹介していきましょう。 この日は仮面ライダーの新装初日ということもあって開店前の整理券配布の時には100人以上のお客さんが並んでいらっしゃいました。そして入場順番を決める抽選券を引くと、なんと「5番」という文字が…! 何度も言うようですが、この番組はホールのサービスもヤラセも一切なしのドキュメンタリー番組です。それだけにうれしさもひとしお。これで新台の仮面ライダーが確実に打てることとなりました。その後、開店入場を果たすと一目散に仮面ライダーコーナーへ。そしてしっかり台選択を行ってから1台に着席です。台選択理由は素直に命クギが広く見えた台。初打ちですので今日は勉強する気持ちでいろんなストロークを試したいと思います。 一方、達人のおふたりは40番以降の入場で岩崎さんは「天国の階段」を選択して、なべっちさんは「地中海」のミドルタイプを選択。お2人ともパチンコでの生涯収支はもちろんプラスの達人です。今回の3人はそれぞれ異なる機種で勝ち方や立ち回りを指南しておりますので、ぜひご注目ください。 この日の初当たり1番手は地中海を打つなべっちさん。普段から良く打つ得意機種だそうで、この日も開店から順調に出玉を伸ばす展開でした。また岩崎さんも2番手で大当たりを果たすと…これが大連チャン! すでに10連チャンを越えていて、なおかつ確変中。もしかして21連以上で発生するスペシャルエンディングが見られるかも!? ここは期待しましょう。 一方、初当たりに苦戦したのは私です。マックスタイプの爆裂機種ですからねぇ…。少々のハマリは覚悟しておりましたが、達人2人が絶好調のスタートを切る中で1人置いてけぼりを食らった感じ。でも回転率は1万円を投資して236回転の1000円23回転レベル。出玉調整が悪くないことを考慮すると今日は全ツッパでしょう。 すると「これ」といった強い予告もないままに本郷VSリーチに発展したかと思いきや、ライダーベルトが落下してさらに仮面ライダー1号に変身! めったに出ないアツい演出に「頼むよ〜間違えちゃえ!」と祈りを込めると大当たり! 当てた本人もホントにびっくりでしたね。結果から言うと、この初当たりが10連チャンもしてくれてドル箱の一気積みに成功したんですけど、10連チャンを消化するのにかかった時間はわずか40分。このスピード感はヤミ付きになりそう。それと何よりも確変中は仮面ライダーが強いのがうれしいですね。正義の味方が負けてばかりでは、世の中悪人ばかり。今後も強い仮面ライダーでいてほしいものです。 さて今回は三者三様で異なる機種を打つことになった実戦守山塾。果たして守山アニキは絶好調の達人達についていけるのか? この続きはぜひオンエアでお楽しみください。*大当たりα回*稼働8時間*収支±α円*週間稼動データ (10/5〜10/10)10月5日(月)本記参照*大当たりα回*稼働8時間*収支±α円6日(火)相川七瀬で3箱になった出玉を持って仮面ライダーへ。初当たりが2回も取れたのに…2連&3連で持ち玉は消滅…。でも仮面ライダーの連チャン中は楽しい!!*大当たり18回*稼働10時間*収支-25000円*7日(水)仮面ライダーで負けてしまったことを反省して相川さんの1本勝負! まぁ今はこの機種を打つのが得策に感じています。*大当たり36回*稼動10時間*収支+64200円稼働なし。8日(木)「旬台!守山ブラあざぁ〜っす!」のロケ。実戦機種はもちろん「CR相川七瀬」です。旬台という番組名にピッタリの実戦ができて大満足!*大当たりα回*稼働8時間*収支±α円9日(金)朝からもちろん相川さん。本日の最高連チャンは5連チャン。持ち玉消滅にてお帰りです…*大当たり5回*稼動4時間*収支-12000円10日(土)相川七瀬さんの大当たり消化をしていると麻雀のお誘いを頂いて麻雀大会に突入。パチンコ打ってサウナに入って麻雀大会とは…贅沢ですよねぇ(笑)。*大当たり8回*稼働4時間*収支+4200円<プロフィール> 守山アニキ(もりやま・あにき)「納税するパチプロ」として業界ではつとに有名。スカパー279chモンド21の「パチプロ奥義伝承! 実践守山塾」や専門誌「パチンコ必勝ドリームス」(総合図書)などメディア露出多数。また、HP「熱闘!守山塾」(http://pachibaka.blog88.fc2.com/)で公開される数々の立ち回り術は全国のファンに注目されている。ペンネームの名付け親は有名パチプロ・安田一彦氏。
-
-
トレンド 2009年10月19日 15時00分
歌手に歴史あり 演歌歌手・井上由美子 シンデレラ苦闘の履歴書
新曲「哀愁半島」が好調の演歌歌手、井上由美子(33)。03年に文化放送「走れ!歌謡曲」35周年記念演歌歌手オーディションでグランプリを獲得、翌04年にデビューした“シンデレラ”。だが、栄冠に至る道筋は長く険しいものだった。 「15歳のとき歌手になりたくて大阪から上京したんです。チャンスがいっぱいあると思って」 近所のカラオケボックスでアルバイトをしながら、深夜にひとりで歌を練習していたという。 「何のアテもないまま上京したので、歌手になるなら先生に弟子入りしなきゃと思っても、どこに行けば会えるのかすら分からなくて。オーディションを受けるにもアイドルばっかりで演歌なんてどこにもない。年齢制限もあるし、だんだんあせってきて、こんな生活が何年も続くうち“歌手なんて無理なのかなぁ”なんて思ったことも」 そんな折に見つけたのが「走れ!〜」のオーディション。さっそくカラオケボックスで歌を録音し、履歴書と一緒に送った。しかし、応募するかギリギリまで悩んだという。 「年齢が条件を超えていたんです。けど、これでダメならあきらめようってイチかバチか応募してみたら、書類審査も予選も通過して関東地区代表に。年齢をごまかさず正直に書いた、その人間性が見えて良かったって」 1000人以上の応募者から関東地区を勝ち上がり、決勝に臨んだ彼女。 「出場者はセミプロの方ばかり。先生と“頑張ろう!”なんて励まし合って、昼食もソコソコに衣装にビシッと着替えてメークもバッチリ。それに引き換え私は普段着、しかも最後までひとりお弁当を食べてました(笑)。 審査員の方も同じ控室で、そのあたりも見られてたんでしょうか」 優勝し、プロの歌手としてデビューし、運命が一変したという彼女。 「20日の『NHK歌謡コンサート』(午後8時)に出演します。私の歌う姿を、ぜひご覧ください」
-
トレンド 2009年10月19日 15時00分
関東日帰り百名湯 たまにはブラリ日帰り湯 熱海の隠れ温泉
世俗化した温泉場の代名詞と化した熱海。だが、今も往年の雰囲気が味わえ、しかも駅から歩いてブラリと立ち寄れる日帰り湯を2つ紹介する。 ひとつは「福島屋旅館」=写真。熱海市役所から熱海駅へと向かう道すがら、大型ホテルやリゾートマンションの狭間にたたずむ昔ながらの温泉宿だ。温泉通の間では有名で、木造モルタル造りの建物は昭和の趣きあふれる雰囲気。脱衣場には裸電球がともり、浴室は模様タイルの古さが時代を感じさせる。 もうひとつは「日航亭大湯」。徳川家康も愛したという、熱海の代表的な源泉「大湯」にある日帰り施設。元旅館だけに建物は堂々として中は広く、湯上り後もゆったり休むことができる。さあ、日ごろの疲れを癒やしに出掛けよう。
-
-
トレンド 2009年10月19日 15時00分
大江戸立ち飲み捜査網 日本酒もワンカップで飲める「BISTRO十番スタンド」
麻布十番駅4番出口からパティオ方向に向かうと目の前にある、店名に“ビストロ”と謳(うた)ったスタンドバー。 フードは洋食がメーンで、トマトとモッツアレラチーズのカプレーゼや豚パテなどが500円以下とリーズナブル。串コロッケや紙カツといった和風メニューも。牛モツ煮込みはデミグラスソースで煮込んだトマト味だが。 ドリンクもビール、ワイン、ウイスキーと洋酒が中心…かと思いきや、焼酎や泡盛、梅酒も。さらには日本酒も「上喜元」「秋鹿」などをワンカップで用意。 営業時間は午後4時から翌朝4時まで。無休。ただいま午後7時までドリンク1杯300円の“ハッピーアワー”実施中。 ▼港区港区麻布十番2-1-9
-
トレンド 2009年10月19日 15時00分
ウマしサケ探し隊 低温で管理している限定商品「蒼天伝」(宮城県)
「フカヒレ」で有名な宮城県気仙沼市にある酒蔵。全国に「男山」という蔵元はいくつかあるが、ここは「伏見男山」の名で知られている。また、テレビドラマにもなった漫画「夏子の酒」に、宮城県代表の酒として登場したことでも有名。 岩手との県境という地の利を生かし、米どころ宮城産の原料と岩手“南部杜氏”独特の技術の双方の良さを生かした、軽快で上品な淡麗さを持つ酒質が特徴。酒米だけでなく「ひとめぼれ」など一般米を原料にした酒造りにも取り組んでいる。 イチオシは「蒼天伝」。純米酒と本醸造酒の2種類があるが、オススメは前者。酒造好適米「山田錦」を原料に、上槽後は一切ろ過せずびん詰めしたものを低温で管理している限定商品だ。
-
トレンド 2009年10月19日 15時00分
邦画魂 セクシードールを通してみる東京「ラブドール 抱きしめたい」
以前この欄で紹介した「ラブホテルコレクション 甘い記憶」の村上賢司監督による“ラブ・ドキュメンタリー”シリーズ第2弾。本作の題材はラブドール…いわゆる“セクシードール”だ。 業界きっての老舗、オリエント工業が全面協力。また、被写体の魅力を引き出すためにビデオカメラではなく、デジタル一眼レフスチールカメラのビデオ機能を使って撮影するというこだわりぶり。 出演者は9体のラブドール。東京の風景に“彼女”たちが溶け込んでいるが、ドールには体温を保つ機能も。人間ほど柔軟な関節もないため、演出には相当な苦労があったとか。例えば、ほお紅をなじませるにも、衣装チェンジにも、人間の倍ほど時間がかかったとか。 渋谷ユーロスペース1にて10月23日までレイトショー公開中。
-
トレンド 2009年10月19日 15時00分
男の“甘味”党宣言 石鍋久寿餅店 手間ヒマかかった「久寿餅」
王子駅に隣接する飛鳥山公園は、八代将軍・徳川吉宗がつくった花見の名所。江戸時代から行楽地として栄えたため、料亭や茶店が数多く存在した。明治20年創業の石鍋久寿餅店は、それらの店に寒天やこんにゃくなどを卸していた老舗の甘味処だ。 王子稲荷神社の前に店を構える今は、店構えこそ現代風に変わった。しかし、あんみつや水ようかん、酒マンジュウなどの全商品が明治時代の製法で、可能な限り手作りで調製されている。 名物は店名にもある「久寿餅(くずもち)」。小麦のデンプンを分離し2年かけて発酵させ、水で30時間さらして臭いを抜き、蒸し上げて初めて食べられる手間暇のかかった逸品だ。店内、持ち帰り、どちらでもOK。 ▼北区岸町1-5-10
-
-
トレンド 2009年10月15日 15時00分
天国の階段「僅か2500円で確変突入」
鳴り物入りで登場したチャングムの稼動が伸びない…とは、とあるホールの店長氏の言葉。北斗の大ヒットでサミー製パチンコはそれまでの評価を一変させたが、そこからが伸びない。いや、そもそもチャングムがヒットしなかったのは、単に韓流ブームが終焉を迎えたということではないだろうか。しかし先の店長氏いわく、「それがね…。天国の階段はすこぶる稼動がいいんですよ」。 いずれも韓流人気ドラマであり、ファンも同じくらい多いと聞く。このことを考えると、やはり台のデキが問題。ご承知の通り、サミーはパチスロ界の巨人である。これまで数々のヒット機種を生み出し、業界を牽引してきた。一方、パチンコではその役目を京楽が担っている。最近はゲーム性が煩雑な進化系ぱちんこを乱発しており反感も多いが、トータル完成度は図抜けている。これがチャングムと天国の決定的な違いであり、冬ソナの演出を発展継承した後者は韓流パチンコファンにとってはそれだけでも価値があるのだ。 ちなみに、この進化系というのは私が考える以上にしぶとい。その第1弾であるキン肉マンが登場した時、「これは長くないな」と思ったものだ。案の定、あっという間に設置台数を減らしたもののそこからは好調をキープ。ホール側も適正台数がようやく分かったらしく、これさえ守れば大丈夫とのことだ。したがって、過去の京楽機種よりも導入台数は少ないものの、新台が登場すればよほどのことがない限り導入するというホールがほとんどだという。 なお、前身機である冬ソナ2は今でも時々触るし、これからの季節は主力機種として使えるのではとひそかに考えているのだが、その前にまずは一応の後継機である天国の階段の感触を確かめておきたいと思う。スペック的にもなかなか使えそうだと考えているのだが、果たしてどうだろうか。 既にライダーMAXが導入されているため稼動が気になったが、朝からなかなかの盛況ぶりだ。女性比率が高いのも冬ソナとそっくり。クギはどれも似たような感じに見える。こういう時は素直にカド台に着席。プレイしやすいし、何より韓流ババアが隣に居座ったとしても、その被害を最小限に抑えることができる。両隣に座られたらうるさいのなんの。パチンコどころではないのだ。 さて、本日隣に座ったのは私と同じくらいの歳の兄ちゃんだった。これなら安心だろう…と思ったがそうは問屋が卸さない。この彼、私の台に何か起きるたびにこちらに顔を傾けて台を凝視するのである。別にその程度なら気にも留めないのだが、「惜しかったわね」とか「あと100回転くらいで当たりそうね」なんて具合で話しかけてくるのだ。しかもこの男、しゃべり方や仕草から察するにどうもオカマっぽい。とんでもない奴の隣に座っちまったな…。 初当たりはわずか2500円で確変、その後も200回転で単発を追加したものの、ここから調子がガクっと落ちる。追加投資1万1500円目でようやく確変を引き当てたものの、これもさっくりと飲まれ、またもや現金投資生活に突入。すると隣のオカマちゃんが「元気出して。アンタいい男だからサービスしちゃうわよ」なんていいながら、オカマバーらしき名刺を差し出してきた。やっぱりそうか…。昔からなぜかオカマにモテるのだが、ホールで誘われたのは初めてである。 彼女…いや、彼の応援が効いたのか、追加3500円で海再会リーチから大当たり。さらに時短中に単発を追加。そしてその時短中に今度は確変を引き戻し、待望のビッグウエーブ到来。 なお、本機の場合は電チュー入賞からの大当たりはすべて出玉ありとなるので、スルー周辺のマイナス調整は絶対にNGなのだが、この肝心のスルーがイマイチ。時々保留が途切れてしまうこともあってヒヤヒヤしたが、何とかヘソからの大当たりを回避し8連を達成。時短引き戻しを含めると10連の大台達成だ。 スルーと、そして何よりオカマちゃんからの熱い視線に耐えられなくなり確変終了後すぐにギブアップ。若干クギがキツいのでしばらくは様子見が吉か。客つきがもう少し落ちるまでは素直に冬ソナと戯れていたほうが良さそうだ。 さて、帰る準備をしていると「じゃあ私その台頂いちゃっていい?」とオカマちゃん。“カマを掘られる”とはまさにこの事。もう二度とこの店には近づくまいと心に固く誓いホールを後にしたのだった…。プラス2万1000円ナリ<プロフィール> 白覆面T 競馬雑誌の編集者を経てギャンブルライターへ。現在はさまざまなパチンコ&パチスロ攻略誌で活躍している。鋭い洞察力によって書かれる記事の数々は業界内でも定評アリ。ただし、なぜかいくつものペンネームを使い分け行動しているため、正体を知るものはごくわずか。熱しやすい性格で湯水のごとく金を突っ込む姿が何度も目撃されている正真正銘のギャンブル狂だ。
-
トレンド
「ほっとクリップ」昆虫写真展9月4日から
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
JR神田駅 トイレ案内看板の謎
2007年08月21日 15時00分
-
トレンド
お父さんのためのコスプレ講座
2007年08月20日 15時00分
-
トレンド
JR東京駅にある日本一のレーズンパン
2007年08月14日 15時00分
-
トレンド
JR新木場駅の巨大木製看板
2007年08月07日 15時00分
-
トレンド
JR巣鴨駅の冷やしおでん缶専用自販機
2007年07月31日 16時00分
-
トレンド
JR鶯谷ホームに散乱していたもの
2007年07月25日 16時00分
-
トレンド
有楽町線有楽町駅 イ・ビョンホン騒動
2007年07月17日 16時00分
-
トレンド
ヒットのヒント拡大スペシャル番外編「ラーメン缶戦争」
2007年07月17日 16時00分