トレンド
-
トレンド 2013年09月06日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第151回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第151回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ファンカデリック「Standing on the Verge of Getting It On」(1974年/Westbound Records) ファンカデリックのアルバムは、どのアルバムも好きですが、レピッシュでウッドストックでレコーディングしている時に、ベースのtatsuが買ってきて、衝撃を受けた初めてのアルバムなので紹介します。 中心メンバーは、ジョージ・クリントン、ブーツィー・コリンズ、バーニー・ウォーレルで、ザ・パーラメンツのメンバーとも重複しています。最初、パーラメンツは、ドゥーワップグループからモータウン色を強めていき、スライ・アンド・ザ・ファミリー・ストーン等の影響を受け、funkへと変化していきます。バックバンドの多忙により、ツアーが困難になったため、新しくバンドを作ります。レコード会社の契約の問題で、パーラメンツという名前が使えず、新しく入ったメンバーが若くビートルズ等のサイケデリックに影響を受けた世代だったので、バンド名を“ファンカデリック”にします。 パーラメンツは、宇宙観の表現や空間表現を重視するサウンドで、それに対し、ファンカデリックは、ギターを中心としたサウンドになっています。ただ、このアルバムでも、サイケデリック感はたっぷりで、その中で、王道なfunkサウンドが攻撃しているような感じです。あちこちに見られる遊びの部分やギターの効果的な浮遊感がとても面白いです。ジャケットもすごくアートしていると思います。 どちらのバンドも人の出入りが激しく、いつもジョージ・クリントンの金銭トラブルで人が離れたりしているみたいですが(笑)。結局は、今でもファミリーとして活躍しているみたいですね。ファンカデリックとパーラメンツとの2つのバンドのことを“Pファンク”と呼びます。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
トレンド 2013年09月05日 15時30分
27時間テレビ大コケでフジCM枠がスッカラカン
フジテレビ毎年恒例の長時間番組『FNS27時間テレビ』が、今年も放送された。 長年に渡り視聴率3冠王に君臨し続けたものの、昨年、年間視聴率3位へと転落した同局は、6月に『踊る大捜査線』シリーズや『海猿』シリーズを手掛けた希代のヒットメーカー、亀山千広氏が新社長に就任。亀山新体制下で初となる27時間テレビは「女子力全開2013 乙女の笑顔が明日をつくる!!」と女性タレントを前面に押し出し、局としてもかなり力を入れたはずだったのだが…。 「平均視聴率は歴代最低の9.8%という散々たる結果でした。27時間テレビの歴史の中でも、視聴率が二ケタを割ったことは一度もありません。さらには、系列局社長がズボンを脱いで下着を見せたり、加藤浩次がAKB48の渡辺麻友の顔を蹴ったり、森三中の大島美幸がいきなりオッパイをポロリさせたりと、放送事故寸前の過激な内容に賛否両論が巻き起こるなど、内容的にも問題作となりました」(テレビ局関係者) これに対して、フジ社内の反応はというと。 「普段、テレビ局の中でもどちらかというマイペースな社内も、今回の大コケにはこれはヤバイんじゃないかと危惧する声が相次ぎました。特に、10%を切ったことが大きかった。たった、0.2%の差ですが、視聴率が一ケタに落ちるということをテレビマンはとても気にするんです」(フジテレビ社員) 大コケの影響はすぐに出たという。 「27時間テレビのような大イベントは、コケたらその影響は即座に反映されるものなんです。ここだけの話、放送日以降、フジのCM枠が全然売れないんですよ。フジ一社だけが売れてない状態です」(大手広告代理社員) 同局の経営計画にすら影響を与えかねない大失態に、「来年は大幅なテコ入れが入るのは間違いない」(前同社員)という。(明大昭平)
-
トレンド 2013年09月05日 15時30分
職業別女性の口説き方「“毎日のアイドル”コンビニ店員の落とし方」
一日に、コンビニに行かないという人はいないのではないでしょうか。女子大生やフリーターまで、若い女性もたくさん働いている中で、きっとあなたの行きつけのコンビニにも、お気に入りの女の子が1人はいることでしょう。 さて今回は、僕が取材にかこつけて、某コンビニ店員のNさん(写真:顔出しはNGでした…)に「コンビニ店員の落とし方5カ条」をお聞きしました。■1.勤務日を調べる 「コンビニのトイレの清掃表を見れば、清掃者のサインが書いてあるので、誰がいつシフトに入っているのかわかります。これで、お気に入りの女の子の出勤日と時間がゲットできますよ」■2.常連になる 「シフトを調べたら、次は女の子の勤務日に徹底的に通い詰めましょう。コンビニ店員はとにかく、一回の勤務で百人単位のお客さんを接客するので、たまに来る程度では中々顔を覚えてもらえませんよ」■3.挨拶をしてみる 「顔を覚えてもらえたら、次は実際に声をかけてみましょう。商品を受け取る際に、“いつもありがとう”など、簡単な一声をかけましょう」■4.長話に挑戦してみる 「コンビニは、通勤ラッシュなんどのピークの時間帯以外は基本的に暇です。それ以外の時間帯で、女の子がレジで暇そうにしていたら、“学生?”などと話しかけ、少し長話に発展させましょう」■5.手紙を渡す 「仲良くなってきたら、あとはデートに誘うのみ。誘い方は、手紙が1番です。そして、あえて忙しい時間帯を狙いましょう。行列のレジに並んで、さっと連絡先を書いた手紙を渡します。周りの目と忙しさも手伝って、断りにくいので、成功率が高いですよ。現在私も、これで落とされた男性とお付き合いしています」 がーん!! …僕の恋は散りましたが、みなさんはこれらを参考に恋を叶えてくださいね。 はあ、新しいコンビニに行くか。(取材・文:塚田牧夫)【取材協力】Nさん。コンビニ店員。イギリスに演劇留学する夢を追いながら、豊洲の某コンビニ・チェーン店でバイトをしている。冬には現在の交際相手と入籍予定だという(涙)。
-
-
トレンド 2013年09月05日 15時30分
婚外子への遺産分割裁判で最高裁違憲決定出たけど過去にさかのぼって遺産請求できるの?
身近な世相から事件、芸能、スポーツ、格闘技にいたるできごとで「これって法律的に大丈夫なの?」「こんなトラブルどうにかなんないの!」という疑問ってありますよね。それを支店数日本最多の弁護士事務所「弁護士法人アディーレ法律事務所」の敏腕弁護士に質問してみる企画。今回は4日、最高裁で違憲決定が出た「婚外子」裁判について。【Q】婚外子への遺産分割裁判で違憲の最高裁決定が出たけど、これって今後どうなるの? 結婚していない男女間に生まれた婚外子(非嫡出子)の相続分を法律婚の子(嫡出子)の半分とする民法の規定を巡る裁判で、最高裁は4日、違憲決定を出したこの問題。最近ではフィギュアスケートの安藤美姫や、非婚で子供がいることを公表した山本太郎参議院議員など、子持ち非婚のケースって珍しいコトじゃなくなってきましたね。そこで、離婚問題に詳しい島田さくら弁護士に聞いてみた。この最高裁決定は今後どんな影響出てくるのでしょうか?【A】最近話題になった安藤美姫さんを含め、未婚の母を選ぶ人も増えてきましたよね。私もそのひとりですが。9月4日に最高裁が、非嫡出子の相続分を嫡出子の2分の1と定めている民法900条4号は、違憲であるという判断をしました。法の下の平等を定めた憲法14条に反するというものです。◇まだ争いになっていない人は法改正がされるのを待て! 違憲無効の判断は個別の事件についてのものなので、国会が法改正をするまでの間、他の事件についても当然に民法900条4号が無効とされるわけではないと考えられています。しかし、現在争っている方々が、今回の最高裁判断を引用すれば、非嫡出子についても平等に財産を分けるべきという判断がなされるでしょう。 遺産分割請求権は単独で時効にかかることはないので、まだ争いになっていない方々は、法改正がされるのを待つことも可能です。◇決着がついている裁判については影響を及ぼさない 最高裁は、遅くとも2001年7月時点では、民法900条4号は違憲になっていたと判断しています。しかし、2001年から今回の判断が出るまでには12年という長い月日が流れ、その間に、遺産分割協議や訴訟で決着をつけた方々がたくさんいます。それをすべてひっくり返せるとなると、混乱が生じてしまいますよね。このような事態を避けるために、最高裁は2001年から現在までに決着がついている件については、影響を及ぼさないことを述べています。 ただ、同じ時期に相続が開始したにもかかわらず、いつ決着がついたかという偶然の事情で相続割合が変わってくるというのも、当事者にしたら納得いかない部分がありますよね。最高裁のこの判断の部分については、今後、すでに決着がついている方々の再審等により争われることになるでしょう。◇当然の結論! そもそも非嫡出子が全員不倫の子というわけではない 民法900条4号を支持する意見は、法律婚主義の尊重や不倫の助長につながるという点を指摘しています。 非嫡出子として生まれた方は、別になりたくてなったわけではなく、本人にはどうすることもできない出生によって差別されていたわけで、当然の結論だと思います。 法律婚を尊重するのであれば、「結婚って素敵!」という制度を考案すればよいのであり、結婚を選ばなかった親にすらペナルティは与えられないのに、子どもにだけ与える制度が必ずしも必要とは思われません。また、もしも子どもができても「相続分半分しか与えられない(もらえない)し、不倫はやめよう!」と思ってやめた人がどれほどいるのでしょうか。さらに言えば、そもそも非嫡出子が全員不倫の子というわけではありません。非嫡出子の中には、父親のDV等により未婚を選んだ方の子どももいます。その方々については関係のないことを理由に不利益な扱いを受けていることになりますよね。 18年前に900条4号が合憲とされた際には、大法廷の裁判官15人のうち合憲10対違憲5だったということですが、今回は裁判官14人全員(本来大法廷は15人なのですが、今回は、1人が合議に参加していません)が違憲との判断をしました。時代が変わる瞬間を見た思いです。 時代の移り変わりに即した判断といえるのでしょうね。明治31年から100年以上続いてきた民法の規定の早期改正が待たれるところですね。【弁護士プロフィール】島田さくら(しまだ・さくら)弁護士大阪大学大学院高等司法研究科卒業。司法修習第65期。東京弁護士会所属。元カレからのDVや、妊娠が発覚した翌日にカレから別れを告げられるなど、過去のオトコ運の無さからくる、波乱万丈な人生経験をもとに、悩める女性の強い味方として男女トラブル、債務整理、労働問題などの身近な法律問題を得意分野として扱う。また2級知的財産管理技能士の資格も有する。家庭では1歳の男の子の子育てに奮闘している、シングルマザー弁護士。所属事務所:弁護士法人アディーレ法律事務所 http://www.adire-rikon.jp/
-
トレンド 2013年09月02日 15時30分
芸能人の年齢サバ読みは詐欺罪が成立しないのか
身近な世相から事件、芸能、スポーツ、格闘技にいたるできごとで「これって法律的に大丈夫なの?」「こんなトラブルどうにかなんないの!」という疑問ってありますよね。それを支店数日本最多の弁護士事務所「弁護士法人アディーレ法律事務所」の敏腕弁護士たちに質問してみる企画。今回は、芸能人にありがちなこんな話。【Q】芸能人でよくある年齢詐称、これって詐欺罪成立しないの? AKB48のまゆゆこと渡辺麻友がドラマ『さばドル』(テレビ東京系)で年齢を21歳も詐称している38歳の高校教師役なんての演じたなあ。これは極端なフィクションとしても、今の芸能界じゃ日常茶飯事じゃない? 夏川純だって3歳サバ読んでたぞ! そこで自らも多数のテレビ出演のある佐藤大和弁護士に伺ってみた。◆単なる年齢詐称だけでは詐欺罪は成立しない。【A】詐欺罪について、皆さんはどのようなイメージでしょうか? 「騙したら詐欺だ!」というイメージがあるという方もいるかと思います。僕も法律を勉強する前はそのようなイメージでした。 法律上の詐欺罪とは、簡単にいえば、他人をだまして現金などの財物を交付させた場合に成立する罪です。つまり、財産上の利益を得る手段として嘘をついた場合でないと、詐欺罪にはなりません。ですので、単なる年齢詐称だけでは、年齢詐称によってお金を得ているといえないため、詐欺罪にはならないのです。◆20代の芸能人のタマゴが10代美少女コンテストで賞金もらうと詐欺罪成立!? もっとも、例えば、あるアイドルが、本当は20歳以上にもかかわらず、「10代美少女コンテスト、優勝者には賞金100万! 参加者にも1万円!」というような年齢に着目したコンテストに応募し、それによってお金を得た場合、年齢を詐称したことによってお金を得たとして、詐欺罪が成立する可能性はあるかと思います。 少しでも若く見せたい、事務所の意向で仕方がなく、と様々な理由で年齢詐称をする気持ちはわかります。僕も30歳になったばかりですが、コンパではまだ20代と言いたくなります…。でも、場合によっては詐欺罪が成立する可能性も少なからずありますし、ありのままの自分で勝負してほしいですね。僕も今の自分で勝負します(!?) 佐藤弁護士、30代には見えないですよ! まあ、芸能人は見栄え勝負ってところもあるから、実害ないかぎり目をつぶってもいいのでは?【弁護士プロフィール】佐藤大和(さとう・やまと)弁護士立命館大学法科大学院卒業。司法修習第63期。東京弁護士会所属。子どもの将来を守るための法教育に注力する一方で、弁護士を身近にするべくテレビ・雑誌などに多数出演。静岡英和学院大学短期大学部の非常勤講師として「生活と法律」の講義をわかりやく教えている。公式ブログ「大和魂で行こう!」も更新中。所属事務所:弁護士法人アディーレ法律事務所 http://www.adire.jp/
-
-
トレンド 2013年09月02日 11時45分
また“伝統芸”か? 宮崎駿監督の引退示唆
アニメ映画監督の宮崎駿が公開中の作品「風立ちぬ」を最後に引退することを発表している。スタジオジブリの星野康二社長が明らかにしたもので、記者会見も予定している。 宮崎駿監督と言えば、「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」などの作品を監督。「千と千尋の神隠し」でベルリン国際映画祭金熊賞や米アカデミー賞長編アニメ賞を受賞。日本のアニメ界の先駆者として活躍した。 今回の引退は各界から惜しむ声が聞こえるが、宮崎駿監督が引退を示唆したのは、今回がはじめてではない。「千と千尋の神隠し」や「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」などの作品が完成した時も、引退を示唆。もはや、宮崎駿監督の引退宣言は、ジブリ映画が公開される時の伝統芸ともいわれている。 最新作「風立ちぬ」もベネチア国際映画祭で高い評価を受け、宮崎駿監督の引退を惜しむ声は絶えない。ファンは「今回も伝統芸であって欲しい…」と願っているはずだ。
-
トレンド 2013年08月30日 15時30分
ひと夏の恋のしめくくりに!? 食べればキスがうまくなる秘密の料理
8月も暮れ、残暑はまだまだ厳しいですが、一気に秋を感じられるようにもなりました。今回は、ちょっと珍しいこんな質問が来ています。 Q:この夏は、とてもいいことがありました。実は、夏の暑さに負けないくらいアッツアツな恋が楽しめたのです。しかし、所詮はひと夏の恋。悲しいですが、過ぎ去る夏とともに終わってしまいそうなのです。でもひと夏の火遊びで終わらせたくない! 彼女に、僕を忘れさせたくないんです! そんな願いを叶えるレシピはありますか?(27歳男性) A:こんにちは。料理研究科のオガワチエコです。ひと夏の恋を終わらせないレシピ? そんな相談はかつて受けたことがありませんよ(笑)。 しかし今回は、なんと、キッスが最高に上手になるレシピをご紹介。永遠の余韻残るキッスで、彼女のハートをずーっと鷲掴みにしちゃいましょう。 今回は、アスパラを使います。アスパラは唾液の分泌を促します。トマトと一緒にとれば効果は倍増。 通常のアスパラは下のほうの固い皮をピーラーでそぎ落とす必要がありますが、最近売っているミニアスパラなら、やわらかいのでその手間はなし。プチトマトとあわせて、キッスする前のウォーミングアップとしての朝食はいかがでしょうか?アスパラとトマトの卵炒め【材料】2人分ミニアスパラ…20本プチトマト…10個卵…2個バター…10g塩、胡椒…適量【作り方】(1)ミニアスパラは半分に切り、トマトはへたをとり、卵は塩、胡椒をしてときほぐしておく。(2)フライパンにバターを熱し、溶き卵を流し込み、ふんわりしたら半生のままお皿に取り出す。(3)2のフライパンでミニアスパラとプチトマトを炒め、塩、胡椒で味を調えたら卵を戻しいれざっぐり混ぜ合わせて器に盛り、黒胡椒をちらして出来上がり。パンにのせても、ケチャップをかけてご飯と一緒に食べても美味しい。レシピと調理:料理研究家・オガワチエコ撮影:大崎えりや
-
トレンド 2013年08月30日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第150回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第150回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ジョージ・ハリスン「Cloud Nine」(1987年/Dark Horse) ジョージ・ハリスンのソロアルバムで、多分、一番売れたアルバムではないでしょうか。1stシングルの「Got My Mind Set on You」は、アメリカでもNo.1ヒットとなりました。個人的にも一番好きなアルバムです。 ビートルズの中でもポール・マッカートニーとジョン・レノンに挟まれ、初期から作品は発表していますが、作曲では、いぶし銀的な存在だったと思います。途中からインドの音楽に没頭し、個性が強く見られるようになります。後期になると、2人に後れを取らないような作品を発表するようになります。前期の作品も好きなのですが、後期は名曲が多いですね。「Abbey Road」の「Something」などは、シングルでも大ヒットしています。 この当時、前作のアルバムがあまり売上が芳しくなく、どちらかと言えば、自分の出資する映画会社「ハンドメイド・フィルムズ」に力を注ぎ、ショーン・ペンとマドンナ元夫妻が主演して話題を呼んだ「上海サプライズ」で制作総指揮を務めるなどしていました。その中で自分の未発表曲を公開し、エキストラでもビッグバンドの一員として出演し、その時、エレクトリック・ライト・オーケストラを休止していたジェフ・リンも出演していて、そこで意気投合してこのアルバムを共同で作ることになりました。 非常にシンプルな音の作りで、音数も少なく、一つ一つの音のインパクトが強いです。当然、ハリソン風の美メロ満載です。ジェフ・リンの味付けも非常に気持ちのよいサイケデリック感を出しています。のんびりした曲は、この人の性格にも合って、いい味が出てますね。 彼も癌で亡くなったのですが、同じ時代に重なれただけでも幸せを感じますね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
トレンド 2013年08月30日 11時45分
NON STYLE 井上裕介が伝えたいポジティヴ・シンキング
「ついこの前ですよ。大阪の街を歩いてたら、3、4歳ぐらいの子にいきなりキックされて、『ベロベロベ〜』って、走って逃げられました。『やったな〜!』言うて、追いかけましたけど」。 NON STYLEの井上裕介。彼を取り巻く「キモい」、「生理的に無理」、「ナルシスト」といったネガティブな言語は、時に無礼な行動となって、その小さい身体を痛撃する。それでも井上は、笑っている。「悪がいないと、善は輝きませんからね」と、ポジティブに笑っている。 26日に発売された初のソロ単行本『スーパー・ポジティヴ・シンキング 〜日本一嫌われてる芸能人が笑顔でいる理由〜』(ヨシモトブックス)で井上は、笑うことができる理由を、今まで語ることがなかった幼少期の孤独感とともに、わかりやすく綴っている。この“わかりやすく”が、本著のキーワードだ。 「最初は20代、30代の男性に向けた本で…っていわれたんですけど、断固として拒否しました。芸人らしさを入れたかったし、小学生が読んでもわかる本にしたかったから。全世代が理解できなくても、たとえば10代の女の子なら、この10ページだけはめっちゃわかる! と、そういう本がいいんで」 井上を作動させているのは、単純にして明快ななにか。それは戦略的と思われがちだが、じつに容易な二者択一だ。 「笑うか泣くか、どっちかしかないんやったら、笑ってるほうが楽しい。仕事があるかないかのどっちかやったら、あるほうが楽しい。じゃあ、“ある”にするためには、どうすればいいか。人気者はたくさんいるけど、嫌われ者は出ていない。だったら、そっちに進もうと、自分が幸せになる小さな二択を選んだだけです」 「悪口の独占企業」と笑い飛ばせるのは、鉄の心臓の持ち主だからではない。成長していく過程で身につけた、生き残るための術である。路上漫才で辛酸をなめ、『M-1グランプリ2008』で悲願の優勝をはたすも、脚光を浴びたのは、敗者復活戦から準優勝に食いこんだオードリーだったという現実を目の当たりにして、逆境をバネに、イジリをエサに、悪口を活力に変換して見せたのだ。 「相方(石田明)のように、“スーパー・ネガティヴ・シンキング”な人間には、理解できない本です(笑)。でも、明日もう1日いいことがあるかもしれないと思って過ごしていけば、1年、2年はがんばれるし、考え方ひとつで人生はいくらでも楽しくなる。その人生を送るには、信頼できる仲間が必要なんだよと、そんなメッセージが伝わればいいなぁと思います」 読了すると、「井上が嫌い!」と断言できなくなってしまった自分と対面できる。そんな可能性も秘めた、1冊だ。 (伊藤雅奈子)【プロフィール】井上裕介(いのうえ・ゆうすけ) 1980年3月1日生まれ、大阪府出身。2000年に石田明とコンビ結成。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
-
-
トレンド 2013年08月29日 15時30分
噂の深層 戸田恵梨香はお嬢様キャラだった!?
最近、雑誌やテレビでの露出がガクリと減った戸田恵梨香。芸能マスコミの間では、原因は彼女の我の強さにあると言われてきた。 「撮影現場でのスタッフへの文句は当たり前。女優としての経歴は長くないにも関わらず、当時新人だった武井咲の演技にダメ出ししたり、若手俳優がNGを出したら舌打ちしたりと、何かと現場での悪評が噂になりました」(スポーツ紙記者) そんなキツイ性格から、戸田との現場を嫌がる共演者やスタッフが続出。ドラマの世界からすっかり干されてしまったとともに、その振舞いに“新・エリカ様”といういらぬアダ名さえつけられてしまったのだ。 その一方、戸田についてこんな意外な声も聞こえてくる。 「彼女は自分のことを『恵梨香は、恵梨香は』と名前で呼ぶんですよ。あの年で一人称が名前というのは…。正直驚きでしたね」(芸能事務所関係者) 実は性格が悪いのではなく、世間知らずなお嬢様タイプだったのかもしれない!?(明大昭平)
-
トレンド
人気モデルも登場 womo100人女子会 Xmasスマホセミナー
2011年11月30日 11時45分
-
トレンド
世界の料理を味比べ!! ワールドグルメハンター齋藤めぐみ 第5回 フムス
2011年11月29日 15時30分
-
トレンド
AKB芸能界出世レース、大島はどんな仕事でもやり抜くプロ!?
2011年11月29日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】落ち込んだとき、ちょっと嬉しくなる言葉
2011年11月29日 15時30分
-
トレンド
D☆DATE、4thシングル&5thシングルの2カ月連続発売を皮切りに
2011年11月29日 11時45分
-
トレンド
夫婦円満で表情まで丸くなる! ミキティ、幸せオーラで二重丸?
2011年11月29日 11時45分
-
トレンド
『家政婦のミタ』三田灯の過去説明で勢いを維持できるか
2011年11月29日 11時45分
-
トレンド
噂の深層 最もセクシーなレースクイーンは誰だ
2011年11月28日 15時30分
-
トレンド
あのB級グルメが食卓に!
2011年11月28日 15時30分
-
トレンド
現役中学アイドル10人出演! 青春Vシネマ発売記念イベント
2011年11月28日 11時45分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第26回〜日本最西端・与那国島(3)=島唯一のリゾートホテル
2011年11月26日 17時59分
-
トレンド
【注目アプリ】全国ご当地キャラニュース(ユルすぎ注意!)
2011年11月26日 17時59分
-
トレンド
50周年「ウエストサイド物語」から3人の名優がセレモニー
2011年11月25日 17時59分
-
トレンド
文化放送×リアルライブ『原幹恵ゆる☆ふわ』番外編 第4回 今年一番恥ずかしかった失敗談
2011年11月25日 15時30分
-
トレンド
全ては愛情の裏返し 芸能界毒舌家列伝!
2011年11月25日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を 聞け!<第58回>
2011年11月25日 15時30分
-
トレンド
麻倉憂ちゃんがリアルライブ編集部に来社!! 「スカパー! アダルト放送大賞2012」をPR
2011年11月25日 11時45分
-
トレンド
こんなにもいる! 芸能人ホームレス列伝
2011年11月25日 11時45分
-
トレンド
【注目アプリ】出すってたいせつ★う○ちチェッカー
2011年11月24日 15時30分