社会
-
社会 2020年09月10日 06時00分
コロナ禍で弱者を食い物にする持続化給付金“不正受給”の実態
中小企業や個人事業主、それにフリーランスを対象にした国の持続化給付金制度だが、これを悪用した詐欺事件が後を絶たない。8月26日、名古屋市の会社役員ら3人が約400人の虚偽申請を代行し、約4億円を騙し取った疑いで愛知県警に逮捕された。「給付金詐欺の初の逮捕者は埼玉県在住の大学生でしたが、その後、兵庫県警に逮捕された会社員3人は、100人以上の名義を使って不正申請を繰り返していた。不正受給した一部が暴力団に流れた疑いもある」(警視庁捜査関係者) 持続化給付金は新型コロナウイルスの影響で、前年同月比で事業収入が50%以上減った法人に最大200万円、個人に最大100万円が支給される制度。そこに目をつけて、ネット上で「書類が通れば100万円」「給付金をもらわなければ損する」とあおり、SNSで申請代行を持ち掛ける代行業者が横行している。「代行手数料は成功報酬で、20%から高いもので50%。税金関係を操作しなければ法的には問題ありませんが、給付金の制度を考えれば、代行報酬は国民の税金を食い物にしている。道義的に問題はありますよ」(中小企業庁関係者) 中には受給資格がない給与所得者や、無職の人間を個人事業者やフリーランスに偽装させ、不正受給を持ちかける代行業者や大学生グループもいる。 一時は給付金の対象外と言われていたホステスも、個人事業者として認められ、持続化給付金を申請できるようになった。しかし、個人事業主として店と契約しているホステスは、ほんの一握りだという。「お盆休みが重なって生活費に窮し、申請代行業者に『確定申告書は作れる。税務署に提出するだけ』とそそのかされ、不正受給に手を貸したホステスがかなりいますよ」(都内のクラブ関係者) 持続化給付金詐欺の逮捕者は、今後も続出する気配だ。SNSを通じた申請代行の勧誘は、詐欺行為に巻き込まれる恐れがある。怪しい誘いには要注意!
-
社会 2020年09月09日 22時00分
東京・豊洲市場でコロナクラスター懸念!? 都が通常営業の続行を許可
東京都の豊洲市場で新型コロナウイルスのクラスターが懸念されている。直近の8月19日に市場関係者の感染が公表された店舗は、一般客も利用できるのに営業を続けているという。「発生場所は一般人が入場できる水産仲卸売場棟の4階の物販エリア。4階は築地と違って窓がないから風が抜けない。空調もフロア全体なのでダクトでつながって換気が悪い。水産棟の仲卸業者によると、所轄官庁の東京都はその階を閉鎖しないどころか、8月27日には『鮮魚店は感染者が出ても消毒して営業を続けていい』旨の通達を出したというから、理解に苦しみますよ」(水産仲卸業者) 豊洲市場は全国各地の生産者から野菜、果物、魚などを集めた卸業者や仲卸業者、その他の売買参加者(小売店や納品業者)に卸売する業務用の市場だが、一般人も入場できる場所が、前述した水産仲卸売場棟4階の物販エリアだ。「ここには『魚がし横丁』などの飲食店が並んでいます」(市場関係者) 新型コロナ感染拡大防止のため、政府は4月7日に緊急事態宣言を発令。物販エリアは入場禁止になったが、都民の台所を預かる市場自体は定休日以外、営業を続けている。「緊急事態宣言解除後の6月8日から見学者の入場を一部再開しました。水産仲卸売場棟4階の物販エリアは入口で検温、マスク着用を確認して入場させていました。久しぶりににぎわいましたね」(同・関係者) 豊洲市場にコロナ感染者が初めて確認されたのは、8月9日。19日は2人目だ。東京都の発表によると、1人目は物販業で経理業務・販売関連業務を行っている40代、2人目は物販業における商品の仕分けをする60代で、ともに男性だ。「都は2人と発表していますが、実際は4人というウワサがあります。この中には、出入り自由の水産仲卸業者も入っています。4階の物販エリアには、仲卸業者も毎日行き来しているのです。初めて感染者を出した店は27日まで営業自粛していましたが、2件目は都の判断もあり、営業を続けています」(同) 集団感染が心配だ。
-
社会 2020年09月09日 19時00分
43歳男、パチンコが出ないことに立腹し放火 短絡的な行動に「情けない」と批判
北海道北広島市のパチンコ店を放火したとして、43歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きの声が上がっている。 男は昨年4月27日、北広島市のパチンコ店の休憩室で、ソファなどに火をつけた。火事に気がついた店員が消火し、怪我人などは出なかったが、男は既に現場から逃走しており、逮捕することが出来なかった。 >>35歳無職男、他店の玉を持ち込み“大当たり”で逮捕 「浅はかすぎる」と呆れの声<< その後、犯人の動向は掴めていなかったが、半年後同じパチンコ店に犯人の男が来店。店員が顔を覚えており、警察に通報。防犯カメラなどを捜査の結果、この男が放火に関与していることが判明し、8日に建造物等以外放火の疑いで逮捕された。 警察の取り調べに対し、男は「パチンコに負けた腹いせで火をつけた」と話しているという。なんとも短絡で情けない事件に、「パチンコ依存症かもしれない」「自分が気に入らないことがあるとすぐ喚き散らす。今どきパチンコをする人なんて、こんなのしかいない」「パチンコだけではなく人生にも負けている」と怒りや呆れの声が相次ぐ。 また、「いい加減パチンコを規制するべきだ」「賭博が行われているのは事実。IRより問題だろ」「コロナが収束していない現状でよくパチンコに行ける。クラスターが発生したらどうするのか」と、パチンコ規制論も出た。 このような「パチンコで負けた腹いせ」をする人物は多く、今年4月には札幌市豊平区で、従業員に頭突きしたとして、33歳の会社員が逮捕されている。2017年にも東京都葛飾区で、店のトイレでトイレットペーパーなどに火をつけ、当時30歳の男が放火の疑いで逮捕された。 パチンコで勝つも負けるも自己責任だが、負けたことに腹を立てた上、火をつける行為は許されない。
-
-
社会 2020年09月09日 12時30分
JR四国65歳社員、客として乗車したJR特急内で暴れ進行を妨害 動機に憶測広がる
8日、JR予讃線の特急宇和海24号の車内で、乗客が暴れたとして遅延したことが判明。その原因に驚きが広がっている。 遅延が発生したのは午後6時5分頃。JR予讃線の宇和島駅発松山駅行きの特急「宇和海24号」内で、同線八幡浜駅勤務の社員(65)が帰宅のため乗車していたところ、伊予大洲駅で車内が混雑してきたため、車掌は男に窓側から通路側に移動するよう依頼する。 >>JR東海道線車掌、乗務中に居眠り ホームページから密告した人物にも疑問の声<< これに激昂した社員は、大声を出した上、乗務員室の開閉を妨害するなど迷惑を繰り返す。行動を受けた車掌は、輸送指令に警察への通報を依頼。指令が警察に通報し、内子駅で身柄を引き渡したという。この行為により、列車の出発が5分遅延した。JR四国の運行をその社員が妨害するとは、驚きだ。なお、男は飲酒をしていなかった。 このニュースに、「どうなっているのか。移動を頼むということは、社員特典で乗っていたのだろうが…。素直に移動しろよ」「社員のくせに運行を妨害するなんて。当然懲戒解雇でしょう」「65歳だと、まだまだ国鉄の殿様商売意識が抜けない。年下に文句を言われて怒ったんだろう。この人間が普段どんな勤務態度だったのか想像ができる」と怒りの声が上がる。 一方で、「なぜ席を移動しなければならなかったのか。別によかったのでは」「暴れるなどしたことは会社の恥晒しだけど、車掌の対応に問題がないとも言えない」「社員だからという理由で席の移動を命じるのはおかしい」と車掌の行動を問題視する声も少なくなった。 JR四国は新型コロナウイルスの影響で赤字が膨らんでおり、かなり厳しい状況。今後、社員のリストラなども噂される中での不祥事だけに、会社からも「降車」を命じられることになりそうだ。
-
社会 2020年09月09日 12時10分
吉村知事「これは大問題じゃないか」10年前の中国人船長釈放事件に突如言及で憶測呼ぶ
大阪府の吉村洋文知事が、9月8日のツイッターで、国政批判を展開した。吉村知事は、2010年に起こった、尖閣諸島の領海内で海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した事件で、中国人船長が釈放されたのは、当時の菅直人首相の指示があったと、前原誠司元外相が明らかにした『産経新聞』(産経新聞社)の記事にコメントを寄せた。 >>玉川徹氏「論文にもなってない」吉村知事の“うがい薬コロナ効果説”に猛反発も、「PCR検査推しも同レベル」と指摘<< 吉村知事は「これは大問題じゃないか。普段、権力監視を謳うメディアや左派有識者は、これを追及しないとおかしいよ。もし、僕が大阪府警に政治的な思惑で容疑者を釈放しろなんて言ったら、関西メディアは大炎上だよ。国政では、権力者が個別の刑事事件に権力で介入するのがあり得るのか?」と書き込んだ。 当時、中国人船長の唐突な釈放には、政治的な圧力が働いたのではないかと言われてきた。記事では、アジア太平洋経済協力会議(APEC)に、中国の胡錦濤主席が来なくなることを菅首相が懸念したものと伝えられている。 吉村知事は、普段から積極的にツイッターを活用している。その内容は、大阪都構想や、新型コロナウイルスの感染者の推移の報告など、直接府政に関わるものだ。こうした国の政治に関して時事コメントをすることはほとんどない。かなり珍しいケースと言える。そのため、ネット上では吉村知事に同調し、「これはびっくりしました。さらに追及すべきですね」「今日一番の鬼ヤバニュース」「それは大炎上ですね、関西メディアは。こんなことが、時の総理の下で行われるのが恐ろしい」といった声が聞かれた。一方で、「なんでこのタイミングでというのはある」「吉村さんがこれを出す理由を邪推してしまいます」といった声も聞かれた。確かに、あえてこのニュースにコメントを寄せた理由は憶測を呼びそうだ。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura
-
-
社会 2020年09月09日 07時00分
8歳の娘にそっくりなとんでもない商品がネットに? 母親は「ショックで毎日泣く日々」顔の形や服装も酷似
通販サイトには、稀に奇妙な商品が売られていることがあるが、海外には、娘にそっくりなとある商品が売られていることに気づいた母親がいる。 アメリカ・フロリダ州で、とある母親が、大手通販サイトAmazonで8歳の娘にそっくりなダッチワイフが売られていることを見つけたと、海外ニュースサイト『THE Sun』と『UNILAD』が9月5日までに報じた。ダッチワイフとは、主に男性が擬似的な性行為を楽しむために作られた、等身大の女性の形をした人形である。 >>警備員の男が3歳女児を遊び場に預けた母親に説教も、女児へのわいせつ行為が発覚 怒りの声が殺到<< 報道によると、母親は8月12日、友人からのメッセージで、Amazonで自身の娘にそっくりなダッチワイフが559ドル(約5万9000円)で売られていると知ったそうだ。母親はAmazonの商品紹介ページにある商品写真を見て、ダッチワイフの背格好や髪型、服装が娘にそっくりだということを確認した。 娘にそっくりなダッチワイフは、大きさも娘と同じくらいの子供の大きさで、2019年11月から売られていた。娘にそっくりなダッチワイフが何体売れたかは明かされていないが、Amazonにはいくつかのレビューがついており、「あの時間の時に、とっても役立った」と書かれているものもあったそうだ。 母親はショックを受け、Amazonに商品を削除するように伝えた。Amazonは母親の連絡を受けてから4日以内に商品を削除したという。『UNILAD』によると、母親は地元メディアのインタビューに対し、「売られていたダッチワイフは娘が自宅で撮った写真と全く同じポーズを取り、同じ服装をしていた。顔も似ていた。私はショックで毎日泣く日々を過ごしている」と話しているそうだ。 『UNILAD』は、母親が模されたと主張する娘の画像と、実際に売られていた娘にそっくりなダッチワイフの写真を公開しているが、娘とダッチワイフは足を組んで床に座るという同じポーズを取っている。娘の写真は目元がモザイク処理されているが、娘とダッチワイフは似たような輪郭で、髪を右側で一つに束ねるという同じ髪型をしている。丸い装飾が2つ付いた髪留めも似ており、娘もダッチワイフも顔の横に同じくらいの毛量の後れ毛が出ている。娘の服装はワンピースで、ダッチワイフの服装はパーカーという点で異なっているが、濃淡の違いはあるものの、服はピンク色という点が同じで、靴下は娘もダッチワイフもボーダー柄で同じである。 母親は、現在、子供の形をしたダッチワイフの販売と購入を禁止する法律を制定するよう署名を集めているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「母親のショックは計り知れない。娘が性の対象にされていると知ったら確かに立ち直れないかも」「娘の写真とダッチワイフの画像を見たけど、非常に似ていて偶然とは言い難い」「Amazonは削除して終わりではなく、販売者を追及すべし」「販売者は娘の写真をネットから拾い、真似たのだろう。子供の写真をネットに上げる時は気をつけなきゃ」などの声が挙がっていた。 海外だけではなく、日本のAmazonでも奇妙なものが売られていたことがあるようだ。 日本のAmazonで使用済みの下着が売られていたと、日本のニュースサイト『J-CAST ニュース』が2012年8月に報じた。同記事によると、使用済みの下着は「一緒にえっちなこといっぱいしちゃってください」という説明書きとともに売られていたという。この下着は1176円で、生写真付き、販売・発送元はAmazonだった。 さらに、その下着以外にも、Amazonには1029円で使用済みと書かれた下着が売られていたと同記事は伝えている。同記事がAmazonの日本法人に、使用済みの下着が販売されている件について問い合わせると、「担当者が席を外している」という回答だったそうだ。 あらゆるものが販売されているAmazonのサイトだが、消費者にとって便利な反面、商品の出品者の管理には疑問を感じざるを得ない部分もあるようだ。記事内の引用について「ABSOLUTE SICKOS Horrified mom ‘cried uncontrollably’ when she found SEX DOLLS on Amazon ‘made using her 8-year-old daughter’s image’」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/12587545/mom-found-sex-doll-of-daughter-8/「Mum Horrified To Discover Child Sex Doll With Daughter’s Image」(UNILAD)よりhttps://www.unilad.co.uk/news/mum-horrified-to-discover-child-sex-doll-with-daughters-image/「「アマゾンでは何でも売っている」 防弾チョッキや女性の使用済み下着まで」(J-CAST ニュース)よりhttps://www.j-cast.com/2012/08/28144299.html?p=all
-
社会 2020年09月09日 06時00分
女帝・金与正 「金正恩動向」前に台風トップニュースの異例
最近の北朝鮮では異変が次々と起きている。8月26日から27日にかけて、台風8号「バービー」が朝鮮半島に接近した際、金正恩朝鮮労働党委員長の動静を伝えるニュースよりも先に、臨時で台風への警戒が報じられたのだ。「朝鮮中央通信は8月26日、朝鮮労働党政治局拡大会議と政務局会議が、25日に相次ぎ開かれたと報じました。会議では正恩氏が、新型コロナウイルスの防疫対策について指摘し、台風8号の接近に備えた緊急対策についても討議されました。その際、正恩氏は『人命被害を徹底的に防ぎ、なおかつ農作物被害を抑えることは、一瞬もおろそかにできない重大な問題だ』と強調したそうです」(北朝鮮ウオッチャー) この報道姿勢は、人民の生活を最優先するという金与正党第1副部長の意向に沿ったものだが、異例中の異例と言える。北朝鮮が自国の災害について大々的に報じることは、これまでほとんどなかったからだ。「加えて違和感を覚えるのは、従来、北朝鮮の最高指導者が会議に出席した場合、会議を“指導した”という表現が使われてきました。ところが、6月7日の党政治局会議や7月2日の党政治局拡大会議では、一様に“司会した”と報じられています。つまり、指導ではなく司会なら、たとえ成果が出なくても『自分の責任ではない』と言い逃れができるからです」(同) 実際、新型コロナの影響や自身の健康問題もあって、正恩氏の現地視察の回数は急減しており、その代わりに幹部会議や記念行事への出席でお茶を濁している。経済状況のさらなる悪化で、正恩氏が現地指導したくても成果を強調できる場面がない。そもそも国政に対する自信を失って、表に出たがらないのだ。「韓国統一省は8月25日の国会報告で、北朝鮮が国際社会の経済制裁や新型コロナの感染拡大に伴う中朝国境の閉鎖措置、最近の豪雨による被害といった三重苦に直面していると説明した。対中貿易の今年前半期の総額は約4億1000万ドル(約437億円)で、前年同期から67%も減少している。対外貿易の9割以上を対中貿易が占める北朝鮮にとって、餓死者が出た1990年代後半の状況に近づきつつある」(同) この事態に正恩氏は、呆然として立ち尽くしているようだ。今や2010年代の経済回復時に貯めた貯金を使い切っており、その困窮ぶりは国全体の士気にも悪影響を及ぼしている。8月18日から28日まで、米韓両軍の合同指揮所演習が行われたが、弾道ミサイル発射などの対抗措置をとる様子もなかった。「11月の米大統領選を見据えて挑発を控えていることに加え、新型コロナや水害被害への対応など、内政を優先せざるを得ない事情があります。また、飢餓に直面している軍の暴発やクーデターを恐れて、何も手を打てないのです」(国際ジャーナリスト) また、正恩氏の健康不安と相まって、与正氏の後継急浮上については「垂簾聴政」説が有力だ。「垂簾聴政とは、皇帝が政務を執り行えない場合に、皇后や皇太后のような女性が権力を握って摂政政治を行うことです。女性である執政者が、男性である朝臣と直接対面するのを避けるため、皇帝の玉座の後ろに御簾を垂らし、その中で政務を行ったことで、こう呼ばれています。朝鮮半島の歴史では李氏朝鮮の時代に見られた施政で、執務不能に陥っている正恩氏の代行役として、妹の与正氏が政治をつかさどる、これが正恩氏の描く危機管理のシナリオでしょう」(同) 7月27日、朝鮮戦争の停戦協定67周年記念式で、正恩氏は軍の主要指揮官らに自身の名前入り拳銃を授与したが、これを最後に与正氏は1カ月以上も姿を見せていない。北朝鮮ではナンバー2としての処遇を受けた途端、その地位を剥奪される事例が続いており、たとえ与正氏が白頭血統(最高指導者の直系血統)であっても、身構えるのは当然だろう。 来年1月に予定されている党大会をきっかけに、北朝鮮は経済の中央集権化を図るという。しかし、そうなると既得権を奪われる軍が黙っていないだろう。平壌の支配者層や市民のために軍の備蓄米まで取り上げられ、すでに不満は頂点に達している。仮に軍によるクーデターが起きるとすれば、中心人物と目されるのが李炳哲党中央軍事委員会副委員長だ。「李炳哲氏は核・ミサイルなど戦略兵器の開発を担当し、最上級の特権を与えられている人物。正恩氏に面と向かってタバコをふかしても、とがめられることがないそうです」(前出・北朝鮮ウオッチャー) 終戦直後の1945年8月24日、帰国する数千人の朝鮮半島出身者を乗せた輸送船「浮島丸」が、京都の舞鶴港沖で沈没した(浮島丸事件)。それから75年を迎えた8月24日、北朝鮮の「朝鮮人強制連行被害者・遺族協会」が、日本に対して謝罪と賠償を求めてきたという。「日本政府は機雷に接触したことを沈没の原因としていますが、北朝鮮の生存者と遺族は、日本が意図的に船を爆発させたと主張しています。これを機に日本と接触し、米国との橋渡しを企図しているのではないでしょうか」(前出・国際ジャーナリスト) しかし、安倍晋三首相が退陣を決めた現在、このような目論見も途絶えようとしている。北朝鮮の迷走はやはり根が深い。
-
社会 2020年09月08日 19時00分
「癖になっている」74歳女、1万5千円を所持し170円のピーマンを万引きして逮捕
北海道札幌市中央区で、約1万5000円を所持した74歳の女が、万引きをしたとして逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 女は6日午後3時過ぎ、同区のスーパーマーケットに入店。そこで不審な動きを繰り返した挙げ句、ピーマン1袋170円相当を盗み、会計せず店外に出た。その様子を私服警備員が目撃しており、呼び止めて現行犯逮捕した。 >>41歳無職女、20万円所持しながら約4千円分を万引きし逮捕 その動機に「自分勝手すぎる」の声<< その後、警察の取り調べで、女が当時1万5,000円を所持し、ピーマンを十分に購入できる状況だったことが発覚。動機について、女は「万引きが癖になっている」と話しているそうで、警察が現在余罪を調べている状況だ。 このような「万引きを癖にする中高年」は全国でも発生している。金銭的苦境から盗みに至るケースもあるが、万引きの緊張感や事後の解放感から繰り返し窃盗を行う「クレプトマニア」が少なくない。 中高年クレプトマニアは今回のように、十分な所持金を持っているにも関わらず盗みを繰り返すことが多く、スーパーマーケットなど商店経営者を悩ませる存在になっている。一般的にクレプトマニアは精神疾患の一種とされているが、店側にとっては厄介者でしかない。犯罪である以上、しっかりと罰する事が必要だが、「万引き」と聞くと軽い犯罪と誤認する人も少なくなく、社会問題となっている状況だ。 今回逮捕された女も、複数回犯行に及んでいる可能性が高く、「逮捕歴があるのではないか」という声がある。また、「逮捕されてももう何も感じない」「家族ももうどうにも出来ないと思う」との指摘も出た。 窃盗を繰り返してしまうクレプトマニア。逮捕だけではなく、再発防止に向けた対応策を講じていく必要がある。
-
社会 2020年09月08日 12時10分
安倍晋三首相は「ヘイトとは無縁の人」舛添元都知事が意外な一面を語り反響
元東京都知事、元参議院議員の舛添要一氏が、9月7日にツイッターとオフィシャルブログを更新し、安倍晋三首相の知られざる一面を語り、話題となっている。 >>安倍首相の病院通いは「政治課題を忘却させる高等戦術」? 舛添要一氏の発言が物議<< 舛添氏はツイッターで「長期政権を終え、首相の座を降りる安倍首相。安倍政権の功罪については、今後、様々な検証が行われるだろう」と記し、続けて「私の故郷、北九州市と安倍首相の地元、下関市とは関門海峡を挟んで対岸だ。父君、安倍晋太郎先生の思い出も含め、私の個人的感想をブログに記す。初めて語ることだ」と告知した。 ブログのタイトルは「安倍晋三という政治家」と題され、安倍首相の父親である安倍晋太郎元首相と舛添氏は親交があった縁から、晋三氏の選挙応援に舛添夫婦がかけつけ、昭恵夫人から舛添氏の妻宛に礼状をもらったこともあるという。 さらに舛添氏は、安倍首相の地元の山口県は土地柄、朝鮮半島に近いため、「晋太郎、晋三と私の共通の友人には在日の人も多い」とも記している。安倍首相と言えば、韓国や中国などアジアの諸国に対し強気の外交姿勢を見せてきた。舛添氏はそうした安倍首相のスタンスを「ナショナリストではあるが、在日の人にも配慮する政治家で、ヘイトとは無縁の人」とした。だが、「嫌韓派、嫌中派の人たちの圧倒的支援を受け、そのショービニズムのシンボルに担ぎ上げられたような形になってしまった」とも記している。 確かに、マスコミやネットの世論は、安倍首相をいわば強硬な右派としてレッテル貼りしているが、実際はそうした人物ではないと舛添氏は言いたいのだろう。ネット上では「貴重な情報をありがとうございます」「これは本で読みたいです」といった声がある一方で、「安倍総理の支持率急上昇に便乗する姑息な手段」といった否定的な見方もあった。 舛添氏の、個人的な感慨を含むものではあるが、これまで語られてこなかった安倍首相の人となりを知れる貴重な情報だとも言える。さらに、これは舛添氏の安倍首相へのエールとも取れそうだ。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/masuzoeyoichi舛添要一氏のオフィシャルブログより https://ameblo.jp/shintomasuzoe/
-
-
社会 2020年09月08日 12時00分
50歳無職男、酒を飲み窓から包丁を振り回し煽り運転で逮捕 「免許を剥奪してほしい」恐怖の声
愛知県一宮市で、酒を飲んだうえ窓から包丁を振り回しながら運転したとして、道路交通法の疑いで岐阜県各務原市在住の50歳の無職男が逮捕された。 男は8月15日、酒を飲んでいるにもかかわらず自身の自動車を運転。愛知県一宮市の県道で、前を走っていた27歳の会社員が運転する自動車に対し、窓から包丁を振り回しながら車間距離を詰めるなどした。 >>「はい、終わり」は「自分の生活が終わった、の意味」堺市煽り運転男、懲役16年確定で「甘すぎる」の声も<< 既に男は8月に銃刀法違反で現行犯逮捕されていたが、警察が付近にいた目撃者のドライブレコーダーから男の犯行であることが発覚。道路交通法違反の疑いで逮捕する。警察の取り調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているという。 またも発生した悪質な煽り運転に、「全てが意味不明。酒以外に薬をやっていたとしか思えない」「被害者は怖かったと思う。許せない」「これは明らかに殺人未遂事件。道路交通法違反だけで終わらせるな」「再犯の可能性が高い。免許を剥奪してほしい」と怒りの声が相次ぐ。 さらに、「この男はどうやって生活していたのか。生活保護だったら許せない」「ニートだったとすれば、親の責任も大きい。甘やかされて大きくなったのが原因」「こんな人間がなぜ生活できていたのか」と、生活環境を疑問視する声もあった。 煽り運転は近年の悪質な事件の連続発生で厳罰化されているが、まだまだ発生し続けている。他人に嫌がらせをして喜ぶ人間や、今回のように殺人未遂とも思えるような行動を取る人間も、残念ながら存在している。 自動車を運転する以上、常軌を逸したドライバーと遭遇する可能性がある。ドライブレコーダーを取り付ける、ドアや窓を開けて対応せず、速やかに警察を呼ぶなど、対応方法をしっかりと認識しながら車に乗る必要がある。
-
社会
孫正義氏 次なる封じ手は「Jリーグ」進出! 狙うは『東京FC』『東京ヴェルディ』
2017年11月21日 10時00分
-
社会
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 大平正芳・志げ子夫人(上)
2017年11月20日 10時00分
-
社会
データ改さんで広がる波紋 崖っぷち神戸製鋼に浮上する買収先
2017年11月17日 18時00分
-
社会
関空「中国式白タク」横行についにブチ切れた大阪府警の“隔靴掻痒”
2017年11月17日 15時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 消費増税凍結の可能性は高まった
2017年11月17日 10時00分
-
社会
東京モーターショーに水を差した無資格検査問題
2017年11月16日 15時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第246回 財務省が日本を滅ぼす
2017年11月16日 12時11分
-
社会
枝野立憲民主党が仕掛ける自民・公明「連立政権分断」
2017年11月15日 13時52分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第245回 枠組みの問題
2017年11月12日 14時00分
-
社会
米朝戦争 来年1月17日開戦へ 新月に何かが起こる!(2)
2017年11月11日 14時00分
-
社会
トランプ大統領と習近平国家主席が密約を交わす北朝鮮爆撃の戦後処理
2017年11月10日 15時00分
-
社会
米朝戦争 来年1月17日開戦へ 新月に何かが起こる!(1)
2017年11月10日 14時00分
-
社会
中国の変異! 鳥インフル蔓延で100年に一度のパンデミック危機
2017年11月10日 10時00分
-
社会
ケンカ屋・橋下徹が「希望の党」殴り込み政界復帰してくるぞ!(2)
2017年11月09日 14時00分
-
社会
ユニーと提携で爆走するドン・キホーテ躍進の理由
2017年11月09日 10時00分
-
社会
ケンカ屋・橋下徹が「希望の党」殴り込み政界復帰してくるぞ!(1)
2017年11月08日 14時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 政界再々編が始まる
2017年11月08日 11時00分
-
社会
国内でユニクロ離れの危機! 画一商品では米国商戦も勝ち目無し
2017年11月07日 10時00分
-
社会
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 福田赳夫・三枝夫人(中)
2017年11月06日 10時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分