社会
-
社会 2010年03月26日 13時30分
チョコレートが燃料、人参ハンドルでF3マシンを操縦する!
2010年、フェラーリに移籍したスペイン人ドライバー、F・アロンソの優勝で開幕したF1グランプリ。 だが、近年、モータースポーツは環境破壊の最たるものといった批判にさらされている。 昨年、減速時にブレーキから発生するエネルギーを回収し、加速に再利用するシステムKERSを導入するも、エコロジーに繋がるところには遠く及ばない。 そんなモータースポーツ界において、英国のウォーリック大学は、米マサチューセッツ工科大学で開催された会議で、自動車レースF3に参戦するグリーン・レーシングマシンを発表した。 世界初とされるこの「エコなレーシングカー」は、BMW社製のガソリンエンジンをディーゼル用に改造したもので、チョコレート工場から排出される廃棄物や、油脂を基に作られた燃料で走行する。 その他にも、エンジン以外の部品の多くに産業廃棄物を使用。マシンのハンドルが人参の繊維でできていたり、また植物油のエンジン潤滑油から亜麻繊維と大豆油から作られたシートなど、環境に配慮した部品が使用されている。ラジエーターからはオゾンを利用し綺麗な酸素が排出されるというエコ仕様で、さらには、カシューナッツを原料としたブレーキパッドも、現在開発中という。 ウォーリックチームの一員スティーヴ・マグズ博士は「このプロジェクトは、自動車の環境保護主義が全パッケージに及ぶことが可能で、そうあるべきであることを証明している」と語った。七海かりん(山口敏太郎事務所)山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/
-
社会 2010年03月26日 13時00分
ちょっと良い事件fromアメリカ・ウィスコンシン州編
【3月25日木曜アメリカ・ウィスコンシン州グリーンベイ現地時間リリース】 ウィスコンシン州立大学が、コンピュータに於いて、新たなコスト削減方法を発見したという話。 Eメールでの安価な書体って? ウィスコンシン州立大学は、Eメールをプリントアウトする際に使用するインクを“Arial”(アリアル)より”Century Gothic”(センチュリー・ゴシック)の方が30%も削減できることが判った。これによって、コンピュータの経費を下げることを実現できるようだ。 この事からウィスコンシン州立大学では、学内で使用する全てのコンピュータのEメールのデフォルト・フォントを“Arial”から”Century Gothic”に切り替えた。確かに、話を聞くだけではあまり重要なこととは思えないが、実際にインク代を30%も削減できるとなると、大学にとっては大きな利益だ。 大学のコンピューティング責任者は、「今までプリンターインクに、1ガロン(約3.8リットル)につき10,000ドル(約92万円)を出費していたコストを抑えてその浮いた費用を、学内の向こう5カ年の緑化計画の一部に廻せることで、環境に優しいことと節約が同時に出来る大きな成果」と話している。
-
社会 2010年03月26日 12時20分
やっぱり一人になった鳩山由紀夫総理大臣の弟
自民党を離党した鳩山邦夫氏がピンチだ。読売新聞が行ったインタビューで与謝野馨氏は、党内に残ることを示唆。さらに「若い人を育てる仕事を一生懸命やりたい」と党の再生に前向きな姿勢を示している。 「これで与謝野馨氏と舛添要一氏の間に入り、坂本龍馬役を頼まれてもないないのに勝手に引き受けた鳩山邦夫氏は宙に浮いた形です」(全国紙政治部記者)。鳩山邦夫氏から「話が違うじゃないか!」との声が聞こえてきそうだが…。「与謝野馨はもともと、新党を作り自分が先頭に立って動くタイプの政治家じゃないってことは付き合いがあればわかると思うんですけどね」(全国紙政治部記者)。 一方の舛添要一氏も当面は党を出る可能性はなく、むしろ鳩山邦夫氏の手法を手厳しく批判している。 さらに兄の鳩山由紀夫総理の民主党も小沢一郎幹事長が記者会見で「協同して何かという考えは持っていない」とまったく興味を示していない様子。さらに国民新党の亀井静香金融・郵政改革担当相も「連携を呼びかけているわけではない」と冷たい態度。みんなの党の渡辺喜美氏は「一緒にはできない」と厳しい姿勢だ。 「坂本龍馬ってのは薩摩からも長州からも信頼されていたからこそ薩長同盟を成功させることができたんでしょ。捨て石になるとか色々言ってましたが、まずは自分の人望がどの程度なのかをしっかり認識すべきだったはずですね。まあ本人以外の政界関係者、マスコミ、そして多くの国民、だれもが予想していた結果といえばそれまでですが…」(全国紙政治部記者) 平成の自称坂本龍馬はいったいどこへ行くのか…。
-
-
社会 2010年03月26日 08時30分
国政進出の準備を着々と進める美人すぎる市議
「美人すぎる市議」こと青森県八戸市議会議員の藤川優里氏がいよいよ国政に進出する。 自民党・大島理森幹事長が先日、一部報道を受け、今夏の参院選比例代表に青森・八戸市議会議員の藤川氏を擁立する方向で最終調整に入ったことを認め、近く、優里氏に正式に出馬要請する。 「自民党は支持率回復のための“切り札”探しに奔走していたが、“タレント候補”でなかなかいい人材が見つからず、ともに党大会に出席した小泉進次郎衆院議員との2ショットがマスコミの注目を浴びた藤川氏に白羽の矢が立った。当選したら、小泉氏とともに若者に同党をアピールするための広告塔として奔走することになる」(永田町関係者) 藤川氏は07年に同市議会議員選挙史上最高得票を獲得しトップ当選すると「美人すぎる市議」としてメディアで話題に。 大手レコード会社と契約し、「八戸のPR」という名目でイメージDVDを発売するなどタレント活動を活発化させたが、“有名税”を払うことになった。 「元後援会長から告発されマスコミで大々的に取り上げられたり、写真誌で妻子持ちの県議との不倫疑惑を報じられた。あげくの果てには“やばすぎる職業”のいとことの2ショット写真が月刊誌に掲載されたりした。国政進出して東京に来れば、マスコミにますますプライベートのスキャンダルを狙われる」(週刊誌記者) すでに国政進出後のマスコミ対策を考えてか、藤川氏は今月、格闘家の吉田秀彦らが所属する「J-ROCK」とマネジメント契約を結んだが、メディアへの露出も増えそうだという。 「学生時代はタレント活動をしており、某バラエティー番組ではビキニ姿で雪上相撲をしていたからもっと名前を売りたかったはずだが、国政進出すれば、“タレント議員”としていくらでもテレビに出られる」(同) なかなか正式に出馬が発表されないが、藤川氏の心はすでに国政に向かっているようだ。
-
社会 2010年03月25日 17時30分
バカ事件fromアメリカ・カリフォルニア州編
【3月24日水曜日 アメリカ・カリフォルニア州カーン郡現地時間】 生徒がいっぱいの教室の中でコップにオシッコした代講教師が逮捕された。 マシュー・デイヴィス先生(58歳)は、代講教師をしながらカーン郡にあるいくつかの教会では、思いやりのある牧師として慕われていた。21日の月曜日の2時間目に、何を思ったのか先生、教室の隅に立ってから、コップの中で用を足した。翌日の火曜日、デイヴィス先生は、デラノ市のセザール・E・チャベス高校の学生の目の前で起こしたこの猥褻と挑発的な行為により、公然わいせつ罪など複数の罪状で逮捕されてから保釈金65万ドル(約6千万円)を言い渡された。 デイヴィス先生は、1996年の交通事故から奇跡的に生還したが、脳障害を患うようになり、ここから他人と交流する能力が著しく低下したと、彼の友人が語っている。またこの事故では、同乗の妻は亡くなった。 教区の関係者は、今までの牧師としての功績からデイヴィス先生に対しては同情的ではあるが、事件の詳細が判るまでコメントを差し控えている。なお、カーン郡の学校を監督する立場にあるKOSOS(Kern County Superintendent of School Office)もまた、先生へのコメントを差し控えながらも、「今後、教師を志望する人物の指紋押捺、犯罪記録などの身元調査、身体検査を受けさせるのが好ましい」と伝えた。
-
-
社会 2010年03月25日 14時00分
上司にしたい野球人は?
日本生命が2008年4月より開設しているWEBサイト「YOU MAY DREAM」にて、「2010年プロ野球」に関するアンケートを行った。そこで、「野球の監督または選手(OB含)で、上司にしたいと思う人は?」との質問に対し第1位に輝いたのは巨人の現役監督である原辰徳。続いて野村克也前楽天監督、王貞治前ソフトバンク監督となった。また現役選手ではマリナーズのイチロー選手と阪神の金本知憲選手がトップ10内にランクインした。 <野球の監督または選手(OB含)で、上司にしたいと思う人は?>1位 原辰徳監督2位 野村克也氏3位 王貞治氏4位 星野仙一氏5位 長嶋茂雄氏6位 古田敦也氏7位 イチロー選手8位 清原和博氏9位 金本知憲選手9位 落合博満監督
-
社会 2010年03月25日 12時30分
ますます追いやられる喫煙者
先週19日、神奈川県議会は、今夏から県内の海水浴場を、原則として禁煙にする条例改正案を可決した。現段階では、罰則などは決まっていないらしいが、3年ごとに見直しをしながら罰則を、導入する方向でいるらしい。喫煙者にとっては、浜辺でちょっと一服が出来なくなることや、この先罰金など科せられることも必至で、ますます肩身が狭くなるようだ。さて、先んじて1990年代から禁煙行政を推し進めてきたアメリカ・カリフォルニア州は、今いったいどのような状況だろうか、少し調べてみた。 現カリフォルニア州知事は、ご存知アーノルド・シュワルツェネガー氏。カリフォルニア州知事の3選は禁止されているため、今年が最後の任期だ。さて、そのシュワルツェネガー知事だが、署名をするか、どうか決めかねている法案だが、278か所もの州立公園や海岸での禁煙を合法化しようとしているものだ。もしそれを破った場合、最高で100ドルの罰金を科すそうだ。カリフォルニア州は、既に公共の建物や遊技場などから半径25フィート(約7.6メートル)以内を完全禁煙にしている。今度はこれに、公園や海岸を追加しようとしている。また州とは別に、ロスアンゼルス市は、遊技場、競技場、ピクニック場、公園、浜辺などの公共施設は、既に禁煙にしている。またロスアンゼルス郡は、郡所有の海岸では2004年から喫煙を禁止してから、去年は公園やゴルフコースまでそれを広げている。 10年前には日本では考えもしなかった喫煙者にとっては、まさに悪夢。日本の各地方団体も、恰好つけてこのままアメリカの時流を周到しようとすることは目に見えている。こうなると、日本もあと10年以内には、確実にレストランは勿論、バー、クラブ、もしかしてキャバクラなども全面禁煙になる可能性が高い。そして、近い将来全ての屋根のある場所では、喫煙が禁止になる日もやってきそうだ。建物の中でも、外でも、喫煙禁止となると、いったい愛煙家はどこでタバコを吸ったらいいのか。しかし、またその前に、今年の10月からは、タバコ1本あたり5円も値上げする税制改正案もあり、現実に金銭的にも厳しくなる。喫煙者は今が辞め時か…。
-
社会 2010年03月25日 11時30分
いよいよ総理大臣の記者会見も開放へ
記者会見のオープン化を公約の一つとしてきた鳩山内閣。これまでに外務省、総務省、金融庁など一部の省庁でオープン化がすすめられてきたが、いよいよ内閣総理大臣の会見も開放される。 首相官邸のホームページに3月24日付けで「鳩山内閣総理大臣記者会見への参加について」とのお知らせが掲載され、日本専門新聞協会会員社に所属する記者(国会記者記章の保持者)、日本雑誌協会会員社に所属する記者(国会記者記章の保持者) 外務省が発行する外国記者登録証の保持者 日本インターネット報道協会法人会員社に所属する記者で、十分な活動実績・実態を有する者、また上記の企業又は日本新聞協会会員社が発行する媒体に署名記事等を提供し、十分な活動実績・実態を有する者であることが参加の条件で、事前登録及び入邸登録のための手続きが必要とのこと。今までの状態から見れば、門戸は大きく開いたといっていいだろう。 鳩山総理は自身のツイッターで「官邸での記者会見の参加者を外部に開放していく『オープン化』の取組みを始めました」と書き込んでいる。また記者クラブ問題について様々な議論を起こしてきたジャーナリストの上杉隆氏も自身のツイッターで「健全な民主主義の発展のための貴重な一歩」と書き込んでいる。 本丸の記者会見開放により、他の省庁でもオープン化は進みそうだ。
-
社会 2010年03月25日 10時30分
中井洽国家公安委員長 議員宿舎に美人ホステスと…
またまた、鳩山内閣に頭の痛いスキャンダルが浮上した。25日発売の「週刊新潮」で中井洽国家公安委員長が30代のホステス女性と飲み歩き、さらには東京・赤坂の衆院議員宿舎にも頻繁に連れ込んでいると報じた。同誌には二人の“際どい写真”も掲載されている。 赤坂の衆院議員宿舎は地上28階・地下2階。3LDKで、家賃は9万2000円。もちろん国家の危機管理上、国会議員にはいつでも対応できるためのもので、この家賃は周囲の相場から比べ破格の設定になっている。そのため、議員宿舎には部外者をみだりに入れてはいけないルールもあり、決して大臣の恋人のための施設ではないはずなのだが…。 さらに同誌では“白タク疑惑”や“福島県沖地震時に首相官邸に駆け付けるでもなく、そのままデートを続行”などの疑惑も報じている。これらの疑惑について、しっかりとした説明責任を果たさなければ中井洽国家公安委員長の進退問題に発展することは間違いないだろう。 中井洽国家公安委員長は1942年生まれの67歳。法務大臣、自由党副代表、民主党副代表などを歴任している。現在、議論を呼んでいる外国人参政権の問題については在日本大韓民国民団(民団)中央本部の新年会において、「立派な法案を作って今国会で成立させ日韓友好を増進させたい」と発言している。 鳩山総理や小沢幹事長の「政治と金」の問題などに加え、今回は現役大臣のスキャンダル。最近では自らの問題の鎮静化にやっきになる場面ばかりが目立つ与党・民主党。いつになったら、不景気に悩む国民の方に向いてくれるのか…。
-
-
社会 2010年03月24日 16時00分
バカ事件fromアメリカ・バーモント州編
【3月23日火曜日 アメリカ・バーモント州モンペリエ現地時間】 コネチカットからやってきた少女が履いていたスニーカーが、アメリカで一番醜悪だ、という話。 “臭いの専門家”審査員たちさえも、このコンテストが放つ強烈な臭いには、顔をそむけたくなるほど衝撃らしい今年度の最悪臭スニーカーの数々。決勝に残った6〜16歳までの9人の候補者の中で、争われた靴の中敷きで有名な“オド・イーター”社主催の第35回『ばばっちいスニーカーコンテスト』で、コネチカット州ブリストル出身のトリネットちゃん(11歳)が、見事に優勝した。 第35回『ばばっちいスニーカーコンテスト』は、手入れをされていないスニーカーが、どれくらい不快にさせることができるかというコンテスト。スニーカーの靴底、べろ、かかと、つま先、靴紐またはベロクロ、紐を通すグロメットと、全体的な状態と、最も重要な“臭い”の条件に関して総合的に審査される。また、審査員にはNASAの科学者や大学教授というばかばかしくも本格的なもの。 ちなみに優勝したトリネットちゃんは、賞金2500ドル(約225,000円)と、ニューヨークまでの旅行費用を獲得した。
-
社会
谷隼人が都知事選候補者を応援
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事候補 黒川氏がメイドさんと“合体”
2007年03月31日 15時00分
-
社会
都知事選 ドクター中松、夜の渋谷交差点で新発明「回転舞台」披露
2007年03月30日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏「厳戒歌舞伎町演説」で語った手柄話
2007年03月29日 15時00分
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分