その他
-
その他 2013年05月31日 12時00分
発毛を実感したい! 自毛再生治療最前線 その2
日本人男性の4人に1人が悩んでいる薄毛−−。 本誌編集部記事班のS班長(54)自らが、AGA(男性型脱毛症)の最新治療を“自腹で実践”するこの企画。薄毛のほか、包茎、早漏、勃起不全などの治療も行っている男性専門の医療機関、都営大江戸線新宿西口駅近くにある『ヒルズタワークリニック新宿院』(東京・新宿区)に突撃したのは3月末のことだ。 最初はいまひとつ乗り気ではなかったS班長だが、カウンセラーの方の話に次第に前のめりになり、「青春を取り戻す!」と決意を固めた。今回は、いよいよ頭皮に直接行う治療の1回目をレポートする。 初回の4月25日号では、一通りのカウンセリングと、頭髪の状態をマイクロスコープを使ってより細かくチェックしたところまでお伝えした。まずは、突撃する前のS班長の写真(本誌参照)を見ていただこう。 本人も自覚しているように、前頭部から頭頂部にかけてが“やや寂しい”のだが、解析の結果は『本数は申し分ないものの、平均毛径が同世代の平均より細い』とのこと。当然のことながら薄毛にもいろいろなタイプがあり、カウンセラーの方によると、「もはや手遅れ」の状態もあるというから、そういう意味ではS班長の自毛は、まだまだ“再生可能”との診断だ。 今回の通院治療開始までの1カ月間、S班長は“現在の状態”に適合するようにクリニックから処方された内服薬、外用薬、シャンプーのセットを“念を込めて(ちゃんと守って)”使い続けた。あらためてこれらを説明しておこう。 俗にいう『AGA』とは男性型脱毛症の名の通り“病気”である。しかし、放っておいて治るものではなく、進んだきり元へは戻ってくれないとても厄介なもの。薄毛の悩みとは、この毛周期のサイクルの異常により、髪の毛が残ってくれない状態を指すのだ。 この“悪さ”をする正体が、もともと体内にある男性ホルモンと酵素、この両方が結び付いてできるDHT(ジヒドロテストステロン)という物質。これらの“結合”を止める『フィナステリド』という薬と、毛がしっかりするように血流を良くしてくれる『ミノキシジル』という薬、この二つが、処方されたセットの中身である。さらに、フケやかゆみの原因である脂漏性皮膚炎を防ぐ抗真菌(カビ)薬のシャンプーがついている。 内服薬は1日1回服用、外用薬は毎日2回塗布、シャンプーに至っては、普段の洗髪の後、あらためて10円玉大を手に取り頭皮につけて1〜2分放置、十分にすすいだ上、最後にリンスやコンディショナーをしなければならないという三段工程だ。 随分と大変な習慣のように感じるが、本人は「慣れてしまえば苦にならない。それよりも毎日のこととはいえ、“実感”がないのがね…。始めたばかりで当然だけど」との感想。カウンセリングを受けたときにも言われたが「患者さんによって『発毛を実感できた』というところまでいくには、早い人で半年、周りの人が気付くのは、それこそ1年以上かかる場合もある」そうだから、もちろん、まだまだこれからだ。 「当院が施す『自毛再生治療』は、処方したこれらと並行して、失われた力を取り戻すための治療、具体的には頭皮の毛根直下に直接、成長因子を注入することです。毛髪は毛母細胞の増殖や分化によって発毛します。その際に不可欠なのが成長因子なのです。毛髪のサイクルを正常に整え、血流を良くし、患者さんの症状に合わせて配合した成長因子を注入することで、自毛をよみがえらせるのです」 “メーンイベント”でもある頭部に直接行う治療ということで、さすがに緊張の面持ちを隠せないS班長。「必ずフサフサになりますよ!」と励まし、いざ開始! 処置椅子に腰掛けると、まずはこめかみの上部、ちょうど額の真ん中の左右2カ所に麻酔が打たれた。 「しっかりと頭皮に成長因子を浸透させるためには、直接塗るだけではなく、この器具(本誌写真写真)の針を1ミリ〜1.5ミリ程度まんべんなく刺していく必要があるのです」 生え際から頭頂部にかけての“薄毛”の部分に“軽やかに”あてがわれるたびに、針が1秒間に何回もチクチクと頭皮を刺すのだという。麻酔をしているとはいえ、見るからに痛そうだが…。思わず「痛いですか」と聞いてみた。 「うん…。思っていたより痛いかな…、というよりもチクチクして痒い感じ」とS班長。 先生曰く、「麻酔の効き目の少ないところだと、多少はチクチクするかもしれません。何をされているのか、完全に感じなくなるまで麻酔を効かせてしまうと、6時間くらい寝てもらわなければならないので…」とのこと。 治療時間は、わずか15分ほどで終了。チクチクやられる本人にしてみれば、何とも長く感じられただろうが、いかにも効果がありそうなのは間違いない! 「今日は洗髪は避けてください。少し赤くなったところは、すぐに戻りますから安心してくださいね」 この通院治療は1カ月に1度のペースで続く。処方される薬も、もちろん並行して継続だ。 S班長の『AGA最新治療』は始まったばかり。次回のレポートでは、少しは“実感”をお伝えすることができるだろうか−−。 乞うご期待!(続く)
-
その他 2013年05月30日 15時30分
【声優の履歴書】第19回 サンデージャポンのナレーション、『名探偵コナン』毛利蘭役の山崎和佳奈
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第19回目としてお届けするのは山崎和佳奈。 同志社女子中学校・高等学校、同志社大学工学部工業化学工学科卒という高学歴であり、卒業後もオムロンソフトウェア(株)に勤務してATMの開発などをしていたという異例の経歴を持つ。だが就職した後も役者の夢が捨てきれず、声優業界で最大手の事務所・青二プロダクションの養成所・青二塾大阪校に通い始める。そして養成所を卒業後、数名しか選抜されない厳しい審査の中、遂に青二プロダクションのジュニア所属となり会社を退職して上京した。しかし上京後は鳴かず飛ばずの時期が続き、アルバイトで生計をたてていたが、ジュニア所属の査定ギリギリでTVアニメ『緊急発進セイバーキッズ』の天神林ランを見事射止め、1991年に声優デビューする。 デビュー後もその実力を発揮し、TVアニメ『スーパービックリマン』月光聖アマゾ・アムル役、TVアニメ『GS美神』マリア、TVアニメ『ママレード・ボーイ』秋月茗子役など、年にだいたいレギュラーを一つ獲得するほどになる。そして、『NANA』などでも有名な漫画家・矢沢あい原作のTVアニメ『ご近所物語』太田麻衣役では、「同じ声優さんなのに『ママレード・ボーイ』の秋月茗子役と全然違う! 声優さんってすごい!」と矢沢を絶賛させたという逸話がある。そしてその翌年の1996年には、今や国民的アニメに成長し、山崎の知名度を一気にあげることとなるTVアニメ『名探偵コナン』毛利蘭役に抜擢される。 また山崎は、TVアニメ以外にも「爆笑問題の検索ちゃん」、「世界陸上」などのナレーションでも活躍している。レギュラーでは、2001年より毎週日曜朝の「サンデージャポン」、2012年からは「有吉ジャポン」などがあり、その明るく安定した読みには定評があるのだ。
-
その他 2013年05月30日 12時00分
発毛を実感したい! 自毛再生治療最前線 その1
かつら最大手の『アデランス』が行った調査によると、日本人成人男性の約26%が薄毛なのだという。これは欧州人に比べると低いが、アジア地域ではダントツの数字だ。 本誌編集部の中にも、そんな悩める中年オヤジが何人かいるが、「ウチの旦那は薄毛をもっと気にした方がいい!」と、奥さんからたしなめられたのが、周りから“ミノさん”と慕われている記事班のS班長(54)。 早速、その話を聞きつけた部下のワタクシが「AGA(男性型脱毛症)の最新治療について誌上でレポートしましょう。どうやらミノさん本人が実践する気満々です」と編集長に掛け合い、とんとん拍子で決定したのがこのページである。 3月某日、S班長とともに訪れたのは、都営大江戸線新宿西口駅近くにある『ヒルズタワークリニック新宿院』(東京・新宿区)。薄毛のほか、包茎、早漏、勃起不全などの治療も行っている男性専門の医療機関だ。中でも『AGA発毛再生外来』という診療の名称に“希望の光”がピカピカ見える。 「自毛再生治療って何だかスゴそうですよね」 「まだ、やると決めたわけじゃない!」 S班長のツッコミをかわし、2人でイザ突入。予約の際、すでに趣旨を説明して取材の許可はいただいている。それにしても、ビルに入ってエレベーターに乗り、クリニックのドアを開けて受付を済ませるまで、どこにも“恥ずかしさ”を感じさせる空気がない。さすがは“男性専門”だなあと妙に感心してしまった。 早速部屋に案内され、まずはカウンセリングからスタート。当然のことながら薄毛にもいろいろなタイプがあり、カウンセラーの方によると、「もはや手遅れ」の状態もあるのだとか…。 大別すると、“始まり”が頭のてっぺんからの人と前頭部からの人、それらが後々“合体し”、ほぼ七つの段階で示される。“手遅れ”を最終の7段階目とすれば、S班長の場合は「4と5の間」らしい。一安心の様子のS班長。多少ノッてきたようだ。 さらに生活習慣全般にわたって質疑応答が続く。 仕事時間、就寝起床時間、スポーツはしているか、酒・タバコのたしなみ、病歴、常用している薬、親族に薄毛の人はいるか、いつごろから薄いと感じるようになったか、などなど。 これらのカウンセリングは「その人に合う治療方法が、どのような内容で、どのくらいの期間やるかを目安として提示するためのもの」だという。「患者さんによって『発毛を実感できた』というところまでいくには、早い人で半年、周りの人が気付くのは、それこそ1年以上かかる場合もあります」とのこと。 AGAは男性型脱毛症の名の通り“病気”である。しかし、放っておいて治るものではなく、進んだきり元へは戻ってくれないとても厄介なもの。その原因についても、詳しく説明してくれた。 「薄毛の悩み」とは俗に、この毛周期のサイクルの異常により、髪の毛が残ってくれない状態を指す。髪の毛がしっかりとする前に抜けてしまうのだ。悪さをしているのは、もともと体内にある男性ホルモンと酵素、この両方が結び付いてできるDHT(ジヒドロテストステロン)という物質。これらの“結合”を止めるのが『フィナステリド』という薬なのだが、問題は結び付かないようにしているだけで、実際、毛がしっかりするようになるには血流を良くする必要がある。この“仕事”をしてくれるのが『ミノキシジル』だ。 「2010年の4月に日本皮膚科学会が初の診療指針を発表した際、5段階評価で強く勧められる【A】と認定されたのが、この二つの処方薬です。製薬会社が違うので、残念ながら声高に言えませんが、これらの効用からもわかる通り、実は一緒に使用しなければあまり意味はありません。そしてもうひとつ、これらは“育毛”処置であり、“発毛”ではありません。当院が施す『自毛再生治療』とは、この二つと並行して、失われた力を取り戻すための治療、具体的には頭皮の毛根直下に直接、成長因子を注入していきます。毛髪は毛母細胞の増殖や分化によって発毛します。その際に不可欠なのが成長因子なのです。毛髪のサイクルを正常に整え、血流を良くし、患者さんの症状に合わせて配合した成長因子を注入することで、自毛をよみがえらせるのです」 一通りのカウンセリングの後、先のDHTの値を確認するための採血と、頭髪の状態をマイクロスコープを使ってより細かくチェック。最終的に治療を行った場合の効果のほどが示されて、「さて、どうしましょう」となった。ここまでが何と無料だという。S班長は、すっかり前のめりだ。 最も気になる治療費については「青春謳歌は人それぞれ」というS班長の言葉をそのまま引用させていただき、ここでは差し控える。これから長〜い期間をかけて『AGA最新治療』の実践レポートを誌上でお届けするので、興味のある読者はぜひ見守っていただきたい。 通院治療の開始は1カ月後と決まった。まずは内服薬、外用薬、シャンプーの入った“豪華セット”を処方され、1回目は終了。果たして“ミノさん”は発毛を実感することができるのか−−。 次回は頭皮に直接行うという治療の模様を中心にレポートします。(続く)
-
-
その他 2013年05月29日 12時00分
物忘れは20代から始まっている! 普段からできる「健忘症」に陥らない徹底対策術(2)
実はこの病気、厄介なところがある。記憶障害以外の症状がないので、クルマの運転や料理など、普段行っていること自体は問題なくこなせる。しかし、障害が回復しても、その間の記憶がほとんど消えているため、数時間後、我に返っても「クルマでどこをどう運転して帰って来たか、全くわからない」といったことが起きるようだ。 また発作中に失っていた記憶(発作前の数日間〜数年間)については、発作後かなり回復すると見られているが、これも要因はいまだ解き明かされていない。発症の傾向は、片頭痛持ちの人に多く見られるという。 一方、主症状が病的な物忘れということで「アルツハイマー病」と誤解されやすいところがある。しかしアルツハイマー病は全く異質な病気で、進行性の局部的な脳の変異がはっきりと認められる。コンピューター断層撮影検査(CT)や磁気共鳴画像(MRI)検査でも、脳の形態に異常が認められ、大きな違いがある事が判明している。 加齢とともに進行する物忘れの原因の一つとしては、短期記憶を司る脳の重要部分である、海馬(かいば)の衰えを挙げる専門家もいる。 その要因に、重要な栄養素となる“亜鉛”不足が指摘されている。ある大学の医療研究チームも「海馬における亜鉛の短期記憶に及ぼす影響」についてラットを使った実験を行った結果、亜鉛を摂取したラットの方が、短期記憶力がアップしたとのデータが得られたという。 亜鉛といえば、代表的な食品はカキやレバー、牛肉(肩)、煮干し、凍り豆腐などのほか、パルメザンチーズ、ピュアココアなどがある。 人間の摂取量の目安は1日約30ミリグラムで、カキだと200グラム、レバーで400グラムは食べることが必要とされるが、これを毎日食すのは困難。そんな場合はココアを飲んだりサプリメントを摂取して補う方法もあるだろう。 また人の神経細胞は、20歳をピークに毎日10万個という単位で死滅していくという。しかし、前出の井上院長は言う。 「脳には、情報を伝達したり、それを長期記憶として蓄えたりするシプナスという細胞がある。このシプナスが著しく減っていけば物忘れがひどくなり、自らがどこを歩いているのかもわからなくなる。ですが、シプナスが活発に働くようになれば、脳神経細胞がいくら死滅しようが、別なコンピューターを使い、問題解決のネットワークを作って頑張るんです。脳は使い方(知的刺激を与える)次第で、生涯にわたり発達するという素晴らしい細胞なんです」 つまり、前でも述べているが、頭を使ってシプナス部分に刺激を与えること(考える事)で物忘れの予防に繋がるし、症状の改善にも役に立つというわけ。 「本を読む。新聞を読む。そして、わからない言葉や漢字は人に聞くのではなく、辞書で調べる。特に若い人は、パソコンや携帯電話の普及前までやっていた当たり前のことをしなくなってしまった。若年健忘症から脳を守るには、自らの“五感”をフル活用する努力が常に必要です」(同) 集中して覚え、反復を欠かさない。これを常日頃から意識しよう。
-
その他 2013年05月28日 14時54分
物忘れは20代から始まっている! 普段からできる「健忘症」に陥らない徹底対策術(1)
「え〜っとホラ、誰だっけ、名前が出てこない!」 と顔は浮かぶのに名前が思い出せない。さらには朝、持ち物を忘れて出掛けたのに慌てて戻った、会話中に単語が出てこない…。そんな“物忘れ”を誰しも経験したことがあるはずだ。 医学的には物忘れの主症状を「健忘症」と表現しているが、中高年以降に増えているといわれる。しかし最近は20〜30代の若年層にも広がり“若年性健忘症”と呼ばている。スマホやパソコン、携帯電話の普及で頭を使わなくなったからだ。 「人任せ」「機械任せ」の傾向が顕著となり、自らの脳の働きを衰退させる現代の生活環境が影響していると専門家は見ている。 健忘症は“健やかな物忘れ”と優しい言い方もあるようだが、「頭を使って脳に刺激を与える。つまり“考える”ことで思考力が増し、物忘れの改善に役立つ」と説明する心理コーディネーターもいる。 “物忘れ”は、人にとって屈辱的なものだ。しかし「齢だから」と加齢のせいにして諦めてはいないだろうか。そこで、今からでも間に合う“物忘れの克服法”に挑戦してみよう。 そもそも「健忘症」とは、「言語で表現できる種類のものが障害され、物忘れの状態になること」である。誰にでもある症状と言えばそれまでだが、確かに思い起こしてみれば、他人には言えない“忘れごと”は二つや三つどころではない方もいるだろう。 都内で内科・神経科のクリニックを営む井上哲也院長はこう解説する。 「物を忘れるパターンは二つほどある。一つは、頭に入らない状態で聞いている時。たとえば、テレビのニュースやスポーツ中継を見ていたり、読書をしている時です。ほとんど聞いていない状態で、適当に返事をしているので、当てにならない。その場で何となく会話が成り立っていたとしても、真剣に話を聞いていないので、記憶に残っていないことが多く、返事をした、しないでもめる要因になる。そんな経験はありませんか? 二つ目は、自分に興味がない情報だった時。同じ情報でも自分にとって重みがない時は受け取らず、脳は軽い設定として後回しにしてしまうところがある。ちょっとしたきっかけ程度では、何をどう話したか思い出せない、忘れてしまっている状態になります」 脳というのは、聞き慣れない言葉や難解な内容など、情報量が多ければ多いほど正確に記憶出来ないのが普通といわれ、年齢を重ねるほど記憶力が減少していく傾向だといわれる。 しかし、記憶力が薄れ物忘れという症状が頻繁に起こるとなると、立派な病気だ。医学的にも、記憶が抜け落ちている状態の時間的な関係や内容によって次のように分類される。(1)「前向性健忘」=ある日突然、記憶障害が生じる。発作中は新たな記憶の形成ができない。物事を憶えられなくなる。(2)「逆行性健忘」=発症前の数日から数週、場合によっては数年の記憶が消えてしまう事がある。記憶を呼び起こす想起の質的障害になること。(3)「一過性全健忘」=一時的な記憶障害が起きる病気で、中高年者に多く見られる。通常24時間以内に回復するが、発作は突然に起き、発作中は新たな記憶の形成が全くできない。原因はまだ不明。予後の経過は良好で、再発率は25%、3回以上の発作の頻度は3%以下。(4)「部分健忘」=発作期間内の記憶のうち、思い出せるものと思い出せないものが混在した状態。 以上、四つの症例を紹介したが、このうちの「一過性全健忘」症は、中高年以降に発症しやすい病気といわれる。もう少し説明を加えよう。
-
-
その他 2013年05月28日 14時52分
専門医に聞け! Q&A 現代社会の“目の疲れ”対策
Q:仕事柄、パソコンやスマートフォンをよく使っています。そのせいか、目が疲れます。液晶画面からはブルーライトという青い光が出て、それが目に悪いと聞きました。疲れ目に対策法があれば教えてください。(46歳・工務店勤務) A:パソコンなどの液晶画面を長い時間見続けると、まばたきが減り、ドライアイになりやすくなります。また、これが目の疲労を引き起こす要因の一つになります。 最近はパソコンやスマートフォンなどの液晶画面から出るブルーライトが問題視されています。ブルーライトが、目の疲れや睡眠リズムの乱れなど、健康に影響を及ぼすおそれがあるそうです。そのブルーライトに対して、これをカットするメガネや液晶画面に貼ってカットするフィルムもあります。これらの製品を使用するのもよいでしょう。●肝や腎の働きを高める 漢方では、疲れ目は肝の働きの低下によってもたらされると考えます。目は肝臓と密接な関係があります。肝はまた、ストレスを受け止める臓器のため、過剰なストレスにさらされると、肝の機能も低下します。 つまり、目が疲れるような生活を送り、しかも精神的ストレスが多いと、肝臓にとっては非常によくないわけです。 目はまた、腎とも深い関係があります。漢方でいう腎は精を蓄えるところです。腎は加齢ととともに衰え、それによってホルモンや体を調節する働きも低下して、目の疲れやかすみ目、ドライアイや視力の低下を引き起こすのです。 ですから、基本的な対策として、睡眠をよくとって、目と体の疲れを解消したいもの。ビタミンを積極的にとることも、体調をよくするために役立ちます。 漢方薬には、目と体の両方を元気づけるものがあります。肝や腎の働きを高めて、疲れ目を改善する漢方薬に『杞菊地黄丸』があります。これは枸杞の実や菊花などを配合しています。 漢方ではまた古くから、目の疲れに『鯉魚胆』を使用してきました。これは鯉のキモ(胆)で、「血を蓄える胆が目の血を補う」という考えに基づいています。 現代栄養学の観点に立って考えても、鯉のキモはビタミンAなど、目の健康に必要なビタミンAなどを豊富に含んでいます。なお、鯉魚胆には、健康保険適用のエキス剤はありません。それとは別に、鯉を丸ごと煮つめてつくったエキスも栄養補助食品として販売されています。 この他、ヤツメウナギのキモもビタミンAが豊富です。このビタミンAを抽出した製品が今も大衆薬として販売されています。岡田研吉氏(玉川学園・岡田医院院長)東邦大学医学部卒。ドイツ留学中に東洋医学に関心を持ち、帰国後、国立東静病院で漢方を学ぶ。独自の漢方処方で生活習慣病などに成果を上げている。著書『さらさら血液が長生きの秘訣』など多数。
-
その他 2013年05月28日 14時52分
本好きオヤジの幸せ本棚(55)
◎オヤジ人生にプラス1のこの1冊『生きるということ』(黒井千次/河出書房新社 798円) 誰もがプロフェッショナルな画家やイラストレーターになれるわけではない。ではあるけれど、趣味で絵を描くというのも楽しいものだ。お金をもらうために描くのではなく、ただ描くことで充実した気分になりたい、という素直な態度で筆を動かす。これは文章にも当てはまることだ。他人に読ませる目的は持たず、短いエッセー風の文章をつれづれなる気分でノートに書くか、パソコンで打つ。とはいえ、全く文章についての素養がなければ書くことはできない。何か勉強になる本はないだろうか、と思ったときにぜひ手に取っていただきたいのが本書『生きるということ』だ。 黒井千次は日本文学史において、とても重要な作家である。第2次大戦終結後、活発に小説を発表し始めた吉行淳之介、遠藤周作らが文芸評論家から〈第三の新人〉という名称でカテゴライズされたのだけれど、黒井はその後に出てきた作家、たとえば後藤明生、小川国夫らとともに〈内向の世代〉一派の一人としてやはり評論家から高い支持を受けたのだった。1932年=昭和7年生まれの人である。大ベテランの作家が日々、思ったことをつづったエッセーが満載の本だ。 散歩のときにふと思ったこと、テレビを見ていて感じたこと等々がそれぞれコンパクトな文章にまとまっている。名文家の文章を参考にして、独自のエッセーを書いてみたいものだ。(中辻理夫/文芸評論家)◎気になる新刊『嘘の見抜き方』(若狭勝/新潮新書・714円) 特捜部直伝! “プロの技”教えます−−。 「取り調べのプロ」は嘘をどう崩すのか? 相手の目を見ず質問する、嘘を言わずにカマをかける、“話の筋”を読む…。検事経験26年、テレビでもおなじみの元特捜部検事が、そのテクニックを徹底解説する1冊。◎ゆくりなき雑誌との出会いこそ幸せなり キャンピングカーが団塊世代のシニア層を中心に人気上昇中らしい。大型トレーラーを想像しがちだが、低価格、駐車場を選ばないなどのワンボックスや軽自動車タイプの車種も多く、そうした点が注目を浴びている理由。 『AUTO CAMPER』(八重洲出版/680円)を読むと、さまざまな車種が紹介されており、運転してキャンプに出掛けてみたい、そんな夢をかき立てられる。 車の紹介の他にも、旅のお供であるフリーズドライ食品の最新情報や、便利なソーラーシステム等の備品、車中泊に使える「道の駅」の特集など、充実した内容。すでに趣味としている方から、これからキャンピングカーを購入し、アウトドアを満喫してみたいという初心者まで楽しく読める。 余暇の過ごし方にも、少し変わった趣向が求められる時代。敷居が高いと思われていたキャンピングカーを、意外と身近に感じることができるだろう。(小林明/編集プロダクション『ディラナダチ』代表) ※「ゆくりなき」…「思いがけない」の意
-
その他 2013年05月28日 11時45分
航空自衛隊・静浜基地で航空祭 5年ぶりのブルーインパルスの飛行に歓声
静岡県焼津市の航空自衛隊・静浜基地で26日航空祭が開かれ、約5万人の来場者で賑わった。 ここ静浜基地と防府北基地は航空自衛隊のパイロッ卜が初めて飛行機を操縦する基地で、所属のT7練習機の展示飛行から始まり、滑走路の長さの関係で戦闘機の離着陸はないのですが、各種航空機が所属基地より飛来し展示飛行を行った。 午後には、5年ぶりとなる航空自衛隊アクロバットチーム「ブルーインパルス」6機による曲技飛行が行われた。(突撃軍曹)
-
その他 2013年05月23日 15時30分
【声優の履歴書】第18回 『名探偵コナン』コナン役でおなじみの、高山みなみ
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第18回目としてお届けするのは高山みなみ。 1987年の声優デビューより2年余りでスタジオジブリ作品・映画『魔女の宅急便』で、主人公のキキ役に抜擢されただけでなく、キキに大きな影響を及ぼすキーパーソン・ウルスラの2役を見事に演じきるなど、若手の頃よりその実力は抜き出ていた。本作は日本のアニメーション映画の興行記録を更新したほどの大ヒットとなり、高山の名を業界に大きく知らしめる出世作にもなった。しかし逆にキキのイメージが強くなってしまったせいか、一時期レギュラーがなくなってしまい、唯一のレギュラーであった高橋留美子原作・『らんま1/2』天道なびき役が心の支えであり、今でも思い入れのあるキャラクターとのこと。 だが本人の心配も余所に、その後も順調に『忍たま乱太郎』猪名寺乱太郎役、『YAIBA』鉄刃役、『名探偵コナン』江戸川コナン役などの多くの作品で主役を熱演する。また『YAIBA』のアニメ化の際にはもう『名探偵コナン』の連載が始まっており「もしアニメ化した際にはコナンをやらせてください。」と、原作者の青山剛昌に言ったというエピソードもある。 『楽しいムーミン一家』ムーミン役など、高山の演じるキャラクターは国民的アニメが多く、その役柄の多くが元気な少年であるが、『天空のエスカフローネ』ディランドゥ役や、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』エンヴィー役などの、一癖や二癖もあるエキセントリックな少年の怪演技にも注目したい。また演技力だけでなく、収録の際の集中力も目を見張るものがあり、NGを出すこともほとんどないため、現場で若手の声優が委縮してしまうという逸話がある程だ。 声優以外には、作詞家の永野椎菜と「TWO-MIX」というユニットを組んで音楽活動をしており、1995年に活動を開始して以来アニメ作品では、『名探偵コナン』や『新機動戦記ガンダムW』などの主題歌を数多く担当している。約3年活動を休止していたが、昨年2012年に、活動再開することがオフィシャルブログで発表された。今度はどんな楽曲をファンに届けてくれるのか。こちらの活動も楽しみだある。
-
-
その他 2013年05月23日 12時00分
気付いた時には遅い! 心筋梗塞・脳卒中の前兆現象 脚の動脈硬化を見極める(2)
また、こんな事例もある。糖尿病歴10年の会社員Bさん(62)は定年退職後、家で過ごす時間が増えた。そんな生活を1年以上続けていたある日、胸の圧迫感と息苦しさを感じ、息子さんに車に乗せられ総合病院で診察を受けた。 検査の結果、心臓の冠動脈が詰まる心筋梗塞が判明し、直ちに冠動脈の血流を再開する血管内治療を受けることになった。Bさんを診察した東京医療センター循環器内科主治医は、そのときの状況をこう説明する。 「結論から言いますと、心筋梗塞の治療は成功しました。ただ、手術後の診察で新たに脚の異常が見つかったのです。Bさんは、以前から『脚が重くだるい』とおっしゃっていて、最近は歩くことが減ったと話していました。診察すると、やはり脚の血管が詰まる閉塞性動脈硬化症とわかりました。この動脈硬化症が治らなければ日常生活が制限されるでしょうし、運動もしにくい。そうなると心筋梗塞を再発する恐れもあるので、患者さんと相談の上、脚の動脈硬化症の優先治療を開始したのです」 閉塞性動脈硬化症は、糖尿病や高血圧など生活習慣病が原因の場合が多く、症状の軽い順に並べると次の4段階に分類できる。(1)脚が冷たい。しびれる。(2)脚が痛くて休み休みの歩行になる。(3)安静にしていても脚が重だるく痛みもある。(4)脚の傷が治らず、壊疽の部分から切断する。 事例で示したBさんの例の場合、外出をしなくなった事を考えると、さしずめ(3)の状況か。しかし、この状態も放っておけば既存の糖尿病が悪化し、(4)に移行して脚の切断に至ることも考えられる。 主治医はそうした悪い流れを断ち切るため、閉塞性動脈硬化症の治療を最優先させることに踏み切り、血管治療を行ったわけだ。 昨年7月、日本では画期的な医療機器『ZilverPTX薬剤溶出型抹消血管用ステント』が承認された。これは、詰まった血管にトンネルのような内張りをして、血流を確保する医療機器だ。 Bさんもこの機器を使った治療を受けたわけだが、ステントは動きが激しい太ももにおいても、耐久性と柔軟性に優れている点が素晴らしく、医療機関でも注目している医療機器である。 血管治療も成功し、すっかり元気を取り戻したBさんは、こう答えている。 「手術で脚の血管の詰まりが解消されると、あの重だるさがなくなり、脚に痛みもなく軽くなりました」 では、こうした脚の動脈硬化症をどう食い止めるか考えなくてはならない。医療関係者は、「まず生活習慣病のある人は、その治療を最優先する必要ある」と説明する。 さらに、主治医と相談の上、ストレス解消を含め、ウオーキングやジョギングなど適正な有酸素運動を行う。運動の継続は善玉コレステロールを増やすことに繋がる反面、激しい運動は危険。無理をせず運動を始める前はメディカルチェックを受けておきたい。 またバランスの良い食事を心がけること。野菜や海藻類のほか、イワシやサバなど青魚を多く摂取するように心掛けよう。 最後に、東京社会医療研究センター主任・村上剛医師が注意を促す。 「近年この閉塞性動脈硬化症は患者数が増え、国内で300万人以上いるとされています。脚に繋がる動脈が血栓で詰まるわけですが、壊死はつま先にとどまらずに、脚全体に広がることがある。糖尿病、高血圧高脂血症、喫煙などが危険因子で、これらを持つ人は血液検査を受けるなど数値に気を付け、生活習慣の改善に努力してほしいですね」
-
その他
山野すみれちゃん大特集予告
2007年06月22日 16時00分
-
その他
パチンコ「CR五木ひろし」PR娘がナイガイ来訪
2007年06月21日 16時00分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2007年06月15日 15時00分
-
その他
宝生恋ちゃん大特集予告
2007年06月12日 15時00分
-
その他
葉山小姫ちゃん大特集予告
2007年06月09日 15時00分
-
その他
ギャグホラーギャルズ来社
2007年06月07日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
2007年06月06日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2007年06月01日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
その他
K-DOJO 4・8後楽園大会チケットをプレゼント
2007年04月04日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分