レジャー
-
レジャー 2010年06月05日 15時35分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/6) 皇成スマイルで勝負
◆安田記念(東京11R) 忘れ難い“競馬力(けいばぢから)”を我々に見せてくれたウオッカ。また、敗れはしたもののディープスカイ、カンパニーといった超の付く強豪も力を出し切り、これぞG1、そんなレースだった昨年に比べるとどうしてもメンバーが小粒に思えてしまう。では、香港の馬にやられてしまうのか?2年続けての出走となるサイトウィナー(昨年6着)を物指にすると、勝たれても不思議でない他2騎ではあるが、実のところよく分からない(笑)。そんな理由で、軸不在の混戦、“メンバーの揃ったG2”的な感覚で予想したい。 ◎はスマイルジャック。マイラーズCでリーチ、トライアンフに後れをとったが、位置取りの差がでたもので力量面では遜色ない。東京コースに替われば立場は逆転するはず。昨年の安田記念では、さあこれから、という場面でインの窮屈なところで躓いてしまい大きく体勢を崩してしまった。普通ならレースを投げてしまうようなアクシデントだったが、立て直して猛然と追い込み9着に食い込んだ。まともなら掲示板もあっただろう。今年はリベンジだ。手広く買っておきたいが、予想はそういうわけにもいかないので、気になるところに絞りたい。左回りに実績はないが復調の感あるキャプテントゥーレ、香港の新顔2頭、ファリダットの鬼脚も怖い。【馬連】流し (2)軸 (4)(6)(8)(10)【3連単】2頭軸マルチ (2)(8)軸 (4)(6)(10)◆ユニコーンS(東京12R) 人気の面では、芝のレースを除けばほぼパーフェクトなバーディバーディを4戦3勝のバトードールが追う格好か。穴党としては2頭とも外して考えたいところだが、闇雲に軽視するわけにもいかない。“抜けている”とは思えないが、他馬との比較から今回も上位を形勢するだろう。これらに割って入る馬、肉薄する馬を探したい。ここには出走していないが両馬と接戦歴のあるエアウルフという馬を基準に考えるとタイムカードが浮上する。エアとは1勝1敗の五分だけに、付け入るスキはある。実際に、3着ながら前走の端午Sでは好位でスムーズな競馬をしたバトーよりも内容が濃かった。大外枠だが思い切って狙ってみたい。【馬連】流し (16)軸 (1)(13)【3連単】2頭軸マルチ (13)(16)軸 (1)(5)(8)(10)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年06月05日 15時30分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「6・6 安田記念」
さぁ〜日曜日、東京競馬場で行われる…第60回安田記念(G1)芝1600m、発走15:40…リアル妖怪「こなきG」のお馬予想〜! この安田記念〜昨年度とその前の年は、確か…堅いレースだったが、 上位人気は目立った成績を残せていない。今年は波乱になるのか? こなきGのポイント…東京コースで連対実績を持っているのが理想であり、外国馬の一頭に注目…枠番は⇒5枠より内の人気馬を狙うか!?8 キャプテントゥーレ か1 リーチザクラウン 6枠より外の連対馬を狙うか!? そして東京コースに強い騎手は…蛯名正義に横山典弘…。 馬注目は…。キャプテントゥーレリーチザクラウンスマイルジャックトライアンフマーチエーシンフォワード …などと毎回ノオガキたれてますが… 今回の安田記念の「こなきG」の予想〜こなきGのG〜! G1レースのG〜! で、これで決まりじゃ〜!◎18 エーシンフォワード○10 ビューティフラッシュか…もう一頭に○5サイトウィナー△8キャプテントゥーレの3連単18-5-8と18-10-8で… 笑顔になりたいもんじゃが…!! G〜!! これは実話…前回もわしは、エーシンフォワードをおしたのじゃが…その結果は3着…。 今回〜リベンジではないが…1着・18 エーシンフォワードしかないと…。 どうじゃ〜ぁあああ〜!!(「リアル妖怪」こなきG 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年06月04日 19時00分
湘南S(1600万下、東京芝1600メートル、5日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、湘南Sは◎ブレイブファイトが東京で粘り込みを図ります。 前走の東京スマイルプレミアムでは、ハナを切ってすんなりマイペースの逃げに持ち込んで追走。鞍上の指示に従い、集中した走りを見せました。最後は差されてしまいましたが、こちらもギリギリまで頑張って2着を確保しましたから内容としては悪くなかったですね。 8か月半の休養後、今年3月に復帰してからは2、1、2着と連対を外しておらず、昇級緒戦だった前走でも力の差を感じさせない走り。相手なりに走れるところがあるし、調子の良さが結果につながっています。5歳になって精神的にも大人になり、しっかりとレースを覚えてきていますね。コントロールが利くし、かなりの集中力が出てきたのでリズムを崩すことなく、最後までしっかりと伸びるようになりました。距離短縮をしたことがいい方に出ており、1-2-0-1のマイルは現状ベスト。 中間も順調で、追い切りでは好時計をマークし、豪快な動きを披露。状態の良さが伝わってきます。東京の高速馬場で最大限にスピードを生かし、待望のオープン入りを果たします。(4)ブレイブファイト(5)スピリタス(11)タイガーファング(14)ソーマジック(7)ジャコスキー(16)ブリッツェン(9)マイネルエルフ馬単 (4)(5) (4)(11) (4)(14)3連単 (4)(5)→(4)(5)(11)(14)(7)(16)(9)→(4)(5)(11)(14)(7)(16)(9)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年06月04日 16時45分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/5)
春の東京競馬も今週と来週の、2週を残すのみとなった。2週後にはクラス編成が行われ、4歳準オープン馬は1000万条件に降級する。 そのため、厩舎の思惑が馬券検討にも影響してくる。東京11R「湘南ステークス」(芝1600メートル)も例外ではない。実際、4歳陣営からは「勝ちたくない」「勝たなくても良い」というムードが漂っている。 この点を踏まえて、本命にはブレイブファイトを推す。クラス編成に関係のない5歳馬で実績、実力を額面通り評価して大丈夫。とりわけ、昇級戦でいきなり小差2着に逃げ粘った、東京スマイルプレミアムは評価が高い。 先行して粘ったのはこの馬1頭だけだし、地力強化の跡は歴然。わずか1戦で早くも、クラスのメドを立てた実力は本物だ。 前走はたまたま逃げたが、器用なタイプで自在に動けるのも大きな強み。期待できる。◎4ブレイブファイト○5スピリタス▲14ソーマジック△9マイネルエルフ、11タイガーファング、16ブリッツェン 東京9R「ロベリア賞」(芝1800メートル)は未完の大器と呼ばれる、オリエンタルジョイをイチ押し。 前々走の500万下は、後に昇竜Sを快勝するプレファシオ相手に3着。続く、山藤賞はダービーTR・青葉賞4着のアロマカフェと、クビ差5着の接戦に持ち込み実力の片鱗を示している。 成績からダート馬のイメージが強いが、本来は芝でこそ真価発揮される。500万なら実力で押し切るとみた。◎7オリエンタルジョイ○8ヒカルアカツキ▲3ミカエルビスティー△1スマートジェネシス、2ロフティークリフ、12ニシノマナザシ 京都10R「天王山ステークス」(ダ1200メートル)は、新星・サマーウインドで九分九厘いける。 3連勝と破竹の勢いで挑んだ根岸Sは惜しくも2着と、長蛇を逸したが実力を疑う余地はない。とりわけ、京都ダ1200メートルはレコード勝ち(0秒8差)を含め2戦2勝と絶対的な強さを誇る。 トップハンデ57キロも許容範囲だし、大いに期待したい。◎11サマーウインド○3マルカベンチャー▲4スリーアベニュー△9トーホウドルチェ、10カルナバリート、14グランドラッチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年06月04日 16時45分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/5)
◆江の島特別(東京10R) やる度に勝ち馬の変わりそうなメンツで非常に難解なレース。出馬表と何時間にらめっこしても、賽を転がしたような予想でも結果は大して変わらないような気がする(笑)。軽い気持ちで関西馬アドマイヤアモーレを買ってみたい。昨秋、それまでのダート路線から芝に切り替えたがその後の3戦の内容がまずまずだった。前走は半年ぶりに加え昇級初戦…中位追走で息切れした格好でのシンガリ負けだったが、勝ち馬とは0.8秒差。その時の勝ち馬テイエムオーロラは、道悪ではあったが次走1600万特別も勝ち3連勝中。理由づけとしては弱い気もするが、切り口の一つとして提案したい。【馬連】流し (12)軸 (5)(7)(8)(13)(14)(18)◆湘南S(東京11R) 18戦して4勝を含み3着内が15回。掲示板を外したのが6着のただ一度だけ。並ぶ馬がいないほどの“安定感”を誇るスピリタス。今回1番人気に推されることになれば条件馬としては珍しい10戦連続となる(どうでもいいが)。先ずこれを負かす馬を探さなければならないわけだが、どれも一長一短あってなかなか難解。人気サイドだがブリッツェン◎。スピリタスとは現級で1勝1敗。勝ち味の遅さという点でも通じるところがあるのが不安だが…。【馬連】流し (16)軸 (4)(5)(6)(7)(9)【3連単】2頭軸マルチ (5)(16)軸 (4)(6)(7)(9)◆天王山S(京都10R) 深く考えずにアグネスジェダイ◎。すでに8歳、盛時の走りは望めないのかもしれないが、1年以上実戦から遠ざかっていた前走の京王杯SCで、ポンと好スタートを決め、行きたがるのをなだめながら番手に控える競馬を観て、どこかで狙ってみよう、と考えていた。直線半ばから歩いてしまったが、スプリント能力はいまだ健在であることを十二分に示す内容だったと思う。完調手前でもスムーズな競馬なら一発あっても不思議でない。【馬連】流し (2)軸 (3)(10)(11)(12)(14)【3連単】2頭軸マルチ (2)(11)軸 (3)(10)(12)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ず JRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年06月03日 17時30分
ちょっと真面目に精神分析 どうしてキャバ嬢はホストが好きなのか!?(2)
キャバ嬢は客の要求に応えたら楽になるのか。 「対処法としては効果があるかもしれませんが、商売が成り立たないでしょうし(笑)。そこで日々お客に見返りを与えないことから起る、心の負い目効果を一気に払拭させる方法がホストクラブなのです」(前出・心理カウンセラーの遠藤氏) キャバ嬢がホストに金をつぎ込む状態は、自分が客に対して行った仕打ちと、同じことを他人からされること。見返りを与えない心の負い目を、同じように報われないことで差し引きゼロにする。これが遠藤氏の言う『心理的負い目効果のカタルシス』なのだ。 「ヒモ彼氏に貢ぐだとか、カタルシスは他にもありますが、その仕組みがシステムとして確立しているホストクラブは実に理にかなっている」 ホスト好きのキャバ嬢が全てそうだとは言わないが、ストレス解消を超えて鬼気迫るのめり込み方をする場合、かなり当てはまるという。 「実際、それまで尋常ならざるのめり込み方をしていたクラブホステスが、結婚して家庭に入ったり、職業を変えたりした途端にピタリとホスト熱が冷めるケースが多いんです」 その後ホストクラブに行く機会を得ても、以前ほどの高揚感は得られない。それこそ憑き物が落ちたように熱が引いてしまうのだという。
-
レジャー 2010年06月03日 16時30分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」 キャバクラ嬢の「本音」はどこに?
「キャバクラ嬢だって、女の子だよ。だから、人並みに、恋することだってある。それが、お客さんってことだってある」。こんな話はよく聞きますよね。でも、「本音」なんでしょうか?結論から言えば、それは「本音」でもあり、「営業」でもある。実に曖昧な会話内容だってことです。 キャバクラ嬢に恋心を抱いたり、そこまでいかなくても、あわよくば恋愛しちゃいたい、なんて思っているお客さんは多いものです。現に、私の知人でも、キャバクラ嬢と付き合った人は何人もいます。だから、「人並みに恋をする」のは、稀なケースでもない。 といっても、私のように、キャバクラ嬢と付き合ったことがない客からすれば、「そんなの稀だよな」って思うのです。その一方、客と付き合ったことのあるキャバクラ嬢からすれば、「稀」どころか、「普通」のことかもしれません。 「客と付き合うって、本当にあるのかな?」と思っている、疑り深い私のような客にとっては、「客なんて、財布のようなもの」とか、「客とのメールは営業としか思ってない」みたいな、“現実”的なことを言われると、なぜか納得してしまうものです。 先日も、T嬢(20)から、 「てっちゃんだから言うけど、毎日、営業どうしようと思ってるから、お客さんをどう呼ぼうか、とかしか考えられない。だから、メールをするときも、担当と一緒に考えてるんだよ」 と言われたのでした。それはそうです。一人のキャバクラ嬢からみれば、大半の客は「営業的な付き合い」でしかない。仮に一人と本気で恋に落ちたとしても、その他大勢は、ただの客でしかない。もちろん、客だって、そう思っている場合が多いのかもしれないけど。 ただ、こんなことを言うと、「てっちゃんが、本気で好きになったことがないからじゃないの?」って反論がありそうです。たしかに、キャバクラ嬢を本気で好きになり、それなりのアプローチをしたことがあるのか?と問われれば、「ない」としかいいようがない。 でも、冒頭の、「キャバクラ嬢だって.......、恋することだってある」というところは本音。ただ、お客さんに口説かれることもあるが、それが、本気で言っているのか、冗談なのか、気にしているところがあります。R嬢(21)は、「口説かれたけど、ただやりたいだけみたいだった」と言っていたことがありました。そうすると、「人としての価値」に自信をなくしてしまうものです。 女として見られるのはうれしい。しかし、ただ性の対象としか見られないのは悲しい。自信があるキャバクラ嬢だって、それを繰り返されれば、徐々に自信をなくし、時には病んでしまう。それだけ、「性の対象」として晒されているのがキャバクラ嬢なのです。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー 2010年06月01日 18時00分
勝ち犬? 負け犬? 間違いだらけのキャバレンジャー武勇伝 誰も狙わない地味で素朴な子を求めて
<高級クラブの美人に辟易。行脚の末路は“動物園”で花嫁ゲット!> 金もあってルックスもいいという、最強コンボでモテまくりの男性がいる。この男性、モテ過ぎからキャバ嬢攻略時の高揚感が得られなくなり、さらなる“落ちない女”を求め彷徨うハメに…。 その挙句、現在はプライドだけは高いブスキャバに走ってしまった。モチベーションこそ違うものの、容姿が不自由な女の子ばかりが集うキャバクラにハマり、ブーちゃんと華燭の典を上げたのが、高田宗佑さん(仮名・42歳)だ。高田さん、特許で一財産築いた祖父を持ち、権利を含む遺産を相続。自身も高級輸入家具の会社を経営するセレブである。若い頃に一度結婚したが、わずか1年で破綻。以来お付き合いするのは水商売の女性限定で、赤坂、銀座の高級店で夜の世界を楽しんで来た。 しかし、3年ほど前、自分のホームグランドにも、遊び方にも、女性にも、全てにうんざりしてしまった。ベストセラー作家でもある銀座ママが書いた、一冊の本が原因だった。 「彼女の著作の中に、明らかに私と思しき人物が登場してるんです。銀座の“粋”が分からない最低客のサンプル扱いで。言動や性癖まで上げ連ねて揶揄してるんです」 単純に美人に飽きてしまったということにも気がついた。 「加えて言えば、打てば響くのに疲れたんですよ。知性や教養をさりげなくひけらかすような、そんな自己顕示欲を見るのが耐えられなくなりまして。銀座が息苦しくなったんです。もっと素朴な普通の子と触れ合いたい…分かりますか?」 それならば地方に行ってみるがいいですよ。 いずれにしろ銀座を後にした高田さんは、可愛がっていた夜遊び通の社員をナビゲーターに、六本木、新宿と流れ歩いた。 「この辺のキャバクラの子は、明るくて、ちょっと浅はかでそれも可愛いんだけど、派手過ぎるし、ギラギラしている。まあ、銀座みたいにギラつきを隠しているより、出している方がよっぽど好きではあるんだけど」 そこで、もっとこう地味な子はいないのか、素朴な子がいいのだと、ナビ社員に一生懸命説明を繰り返した。 <ゲットした花嫁の顔がロバに見えてくる> それならばと連れていかれたのは、新宿のキャバ通の間では歌舞伎町の“お化け屋敷”とも囁かれる某クラブ。 最果てを見せればショックで気を取り直すだろう。そんな粋なはからいなのか、単にさじを投げたのか。しかし、予想に反して社長は、「そうそうコレコレ!」とばかりにご満悦である。 「私だって、ここが質の良くない店だっていうのは分かりますよ。でもね、性に合ったんですね。女の子たちのギラギラ感、ガツガツ感が、どこか取って付けたみたいに空回りしてるのがしっくり来る」 次回以降、ナビ社員はお供を固辞したそうだが、高田社長は足繁く通い詰めた。お気に入りの女の子は、シャクレたアゴがチャームポイントのM嬢。うっかりすると繋がってしまいそうな眉毛もまたご愛嬌である。 「好きな食べ物は“なめ茸”とか言って、可愛いんだよ。なめ茸って響きがいいよね。何かは知らないんですけど。それにね、今度の休みにどこか行こうかって最初に誘った時に、行きたい場所が“動物園”だっていうから邪気がないよね。普通は行きたい場所=行きたい店が常識でしょう」 あまりに高級な女性と接して来た後遺症が出たとしか言いようがない。あるいは、魔法にかかってしまった。動物園でのM嬢は生き生きとハシャいでおり、その姿を見てまた愛しい気持ちが込み上げた。そして、真剣交際を経て1年前に入籍。 幸せを力説する高田さんだが、実はこの頃ちょっと心配なこともある。それは、どうかすると妻の顔が疲れたロバに見える時があること。 そろそろ魔法が解けてきたのだろうか…。
-
レジャー 2010年05月30日 17時40分
第77回日本ダービー、伏兵エイシンフラッシュが頂点に!
競馬の祭典「第77回日本ダービー」(GI・芝2400メートル、17頭)は最後の直線で怒涛の追い込みを決めた、7番人気の伏兵エイシンフラッシュ(内田博幸騎手)が劇的な逆転優勝。皐月賞3着の無念を見事に晴らし、世代の頂点に立った。上がり3F32秒7はメンバー最速。2分26秒9。 2着ローズキングダム(後藤浩輝騎手)・クビ。2冠を目指した皐月賞馬ヴィクトワールピサ(岩田康誠騎手)はゴール前猛追したが届かず、3着(1馬身3/4差)に終わった。 また、2番人気のペルーサ(横山典弘騎手)はスタートで出遅れたのが響いて6着完敗。 単勝(1)3、190円 複勝(1)490円(8)500円(7)120円 ワイド(1)(8)4、080円(1)(7)810円(7)(8)900円 枠連(1)(4)1、320円 馬連(1)(8)1万6、720円 馬単(1)(8)4万6、210円 3連複(1)(7)(8)1万630円 3連単(1)(8)(7)15万2、910円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
レジャー 2010年05月29日 19時00分
ダービー(GI、東京芝2400メートル、30日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京10R、日本ダービーは◎ヴィクトワールピサが3歳の頂点に立ちます。 皐月賞で1冠を制し、ここまで6戦5勝、うち重賞3勝をマークし、連対率は100%を誇る実力馬。当初は2歳王者ローズキングダムとの2強争いと言われていた3歳牡馬戦線でしたが、現段階ではヴィクトワールピサ一強の感。その皐月賞では内々を追走し、直線では狭いところの僅か1頭分のスペースを見事に突き、非凡な瞬発力で抜け出して1馬身半差で快勝しました。ちょっとモノが違うというか、次元の違う切れ味でしたね。学習能力が高く、乗り役にも従順で、レースでは一戦毎に課題を克服し、同時に強い精神力も養ってきました。 展開、馬場不問でレースセンスは抜群。大トビですが柔軟性があり小回りも利くので、無駄に脚を使わないのもいいですね。追って味があり、追えば追うほど加速がつき伸びるので、東京はどのコースよりも向きそうです。ただ、速い時計を持っていないところが少々気になるところですが、前日からの雨と、当日もお天気が崩れそうなので高速決着にはならなそう。 安定した走りができることは能力の証明で、今回の条件でもクリアしてくれることでしょう。運も味方につけたピサには明らかに有利に働きそうです。 この中間も順調で、中身の濃い内容で調整されてきましたから、前走以上の出来は言うまでもありません。過去最高、万全の状態でレースに臨みます。 天下の角居厩舎ですから信頼度は高いですし、馬自身更にパワーアップしていることと思います。長い直線での追い比べになれば、鬼脚が爆発すること間違いなし。 豪快な差し切りが決まり、王者ピサのストーリーがここから始まります。(7)ヴィクトワールピサ(6)アリゼオ(12)ヒルノダムール(9)ペルーサ(3)ルーラーシップ(14)リルダヴァル(2)レーヴドリアン(13)ゲシュタルト(5)コスモファントム馬単 (7)(6) (7)(12) (7)(9)3連単 (7)(6)→(7)(6)(12)(9)(3)(14)(2)(13)(5)→(7)(6)(12)(9)(3)(14)(2)(13)(5)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分