芸能
-
芸能 2021年08月02日 12時50分
ユーチューバーへの嫌がらせが過激化 虚偽の通報、警察や救急隊出動の事態に損害賠償請求も検討
物申す系ユーチューバーの「みずにゃん」が、アンチから受けた壮絶な嫌がらせについて明かしている。 事の発端となったのは、7月26日夜に「ツイキャス」で行われていたみずにゃんの配信。配信中、自宅インターフォンが鳴ってみずにゃんが出ると、そこにいたのは警察官。「部屋に女の子を連れ込んで監禁している」という虚偽通報があり、警察官が人がいないかどうか確認することとなった。 >>逮捕されたキャバ嬢YouTuber、活動再開で厳しい声「開き直り」「反省ゼロ」登録者は約1万人減<< また、その数十分後にはピザのなりすまし注文、さらに十分後には別のピザチェーンからのピザ、数分後には派遣型風俗が次々にみずにゃんの自宅に来るという異様な事態に。しかし、最後の派遣型風俗店から、なりすまし注文時の音声データをもらったといい、警察と弁護士に相談をしていると明かされていた。 しかし、その後も28日の「ツイキャス」配信中に虚偽通報され、消防と警察が自宅に来るという事態に。その後も自宅にユーチューバーが来て騒ぎを起こすなど騒動は止まらず、みずにゃんは一時的にホテルに避難。しかし、自宅に帰った後の8月1日にも配信中に虚偽通報により救急隊が来ることとなった。 みずにゃんはこれらの虚偽通報について、7月31日にユーチューブ上に改めて「【ご報告】一連の事件についてと今後の対応【虚偽通報、なりすまし注文、誹謗中傷等】」という動画をアップ。一連の嫌がらせについて、弁護士とともに証拠を集めつつ、被害届の受理をめざしているとのこと。また、犯人へは民事での損害賠償請求を考えていると明かしていた。 さらに、自宅への嫌がらせの他にSNSでも誹謗中傷が行われているといい、それについても「法的責任を追及すべく今後やっていきたいと思っています」とのこと。一連の嫌がらせで体調を崩し、外に出るのが怖くなったなど精神的ダメージも大きいと言うが、「早く通常の動画を撮ってユーチューブに戻れるよう頑張っていきます」と話していた。 この嫌がらせの多さに、ネット上からは「エグすぎる…」「やっていいことと悪いことがある」「いくら憎くても偽計業務妨害はさすがにダメでしょ」とその嫌がらせ内容に困惑する声が殺到。また、みずにゃんへの同情の声も多く集まっていた。 果たして、無事犯人を特定することはできるのだろうか――。記事内の引用についてみずにゃん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCtOQj6_XsfQ_AAm6GGRYlYQ
-
芸能 2021年08月02日 12時30分
JO1、新曲の見どころは「ハグダンス」 4thシングル発売前イベントで迫力のステージ披露
グローバルボーイズグループのJO1(ジェイオーワン)が7月31日、都内で4thシングル『STRANGER』(8月18日発売)のリリース記念オンラインショーケースイベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< JO1は、サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』で“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者の投票により練習生101人の中から選ばれた11人からなるグループ。この日はタワーレコードのオンラインや店頭で、同曲の「タワーレコード限定ショーケースイベント視聴権付きセット」を購入したファンを招待してイベントを開催。リード曲の『REAL』や『Freedom』『Dreaming Night』の3曲を披露したほか、メンバーによるトークセッションなども行われた。 『REAL』のメディアを招いてのパフォーマンス披露はこの日が初めてで、豆原一成は同曲のダンスに取り込まれた「ハグダンスが見所」と同曲のダンスの特徴を紹介。『Freedom』は7月7日に開催された「イヴ・サンローラン・ボーテpresents リブレ×JO1 WEB CM公開記念オンラインライブ」でも反響を呼んだ一曲。河野純喜はパフォーマンス前に「セクシーでかっこいい曲。みなさん、この曲でテンションを上げていただいて」と呼びかけ、白岩瑠姫も「タイトル通り自由がテーマの曲。無限の可能性を信じて扉を開いていこうって行く曲です」と紹介した。 佐藤景瑚は7月29日に23歳の誕生日を迎えたばかり。イベント終了間際にバースデーソングとバースデーケーキでメンバーから誕生日を祝われ、感激の表情。佐藤は「誕生日。23歳。どうしましょうね。僕は23歳になったので、自分でできることをもっと増やしたい。音楽だったり、それこそ色々作詞作曲だったり、デザインだったり。自分で色々とやっていきたい。(祝ってもらえて)幸せです」とファンに向けて23歳の抱負を語った。 イベントを終えると、大平祥生は「気を入れて頑張りました。ファンに感謝。僕らにできることはパフォーマンスで返すこと」と充実の表情でコメント。金城碧海も「11人全員活躍できているのはみなさんのおかげ」とファンに感謝の気持ちを述べる。リーダーの與那城奨も終始ご機嫌。「4thシングルを出せたこと、素敵なパフォーマンスができたこと。みなさんのおかげ」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年08月02日 11時55分
川崎麻世、カイヤとの離婚に「そろそろ結果が出る」 共演女優は「世の中の方のイメージとは違って…」印象話す
俳優の川崎麻世が7月30日、都内で行われた映画『ある家族』の初日舞台あいさつに女優の野村真美らと出席した。 >>全ての画像を見る<< グループホームを題材にした本作で、芸能生活45年目にして映画初主演を飾った川崎は「13歳から芸能界に入って、45年ですけど映画の主演は初めて。この歳になって初主演の映画を撮ることができるのは感謝しているし、嬉しい気持ちでいっぱい」と感激の表情。本作についても「家庭環境を失う子どもを預かるお父さんとして、こういう子どもがまだまだ実際に全国にいて、子ども達を救う施設としてファミリーホームがあるというメッセージを込めてこの映画を撮りました」と説明。 「それぞれのシーンにいろんな思いがあるんですけど、最後に妻が亡くなる時に一人一人子どもが戻ってくる、あのシーンを見るとうるうる来ます。撮影していてもとても印象的でした」と好きなシーンも紹介。「コロナ禍でこの映画の公開が思いっきりぶつかってしまって複雑な気持ちもあります。でも、こうしてたくさんの人に来てもらえた。ありがとうございます」と客席に笑顔で呼びかけた。 また、川崎は現在、夫人であったカイヤと昨年2月に離婚裁判が決着するも、その後カイヤ側が慰謝料等で控訴するなど、離婚問題を抱えてもいるが、そのことにも言及。「そろそろ近いうちに結果が出ると思います。3年近く(裁判のことが)頭の中にあるので、色々ちゃんとはっきり決められれば」と近況を紹介した。 野村は川崎と今回夫婦役。「何年か前にお会いしたことはあるんですけど、芝居を2人でしっかりするのは初めて。『俺は川崎麻世だ』って(斜に構えた)タイプかなと思ったら、とっても普通で。スタッフに対しても優しくてびっくりしました。世の中の方のイメージとは違って、すごく誠実で大好きになりました」と川崎の印象を紹介していた。舞台あいさつには川崎、野村のほか、共演者の伊藤真央、中西悠綺、阿南萌花、新藤栄作、寺田もか、奥仲麻琴、本作のメガホンを取った、ながせきいさむ監督、友田勇生製作総指揮も登壇した。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年08月02日 07時00分
独立後の不祥事で立て直せず 芸能人たちの反面教師になりそうな芸能プロの破産報道
演歌歌手の小金沢昇司が経営する芸能プロダクション「ジャパンドリームエンターテイメント」が、7月21日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けていたことを先ごろ、各メディアが報じた。 同社は2014年、北島三郎が所属する北島音楽事務所からのれん分けする形で設立されていた。 報道をまとめると、もともとコロナ禍で通常の活動が難しくなっていたところに、小金沢は昨年11月に酒を飲んだ状態で自動車事故を起こし道交法違反(酒気帯び運転)で逮捕(12月に起訴)されたことを受け、芸能活動を自粛。 >>新婚・ガッキーが事務所を“退所”ではなく“契約内容変更”となった事情 過去の報道も影響?<< それ以来、表立った芸能活動ができないまま、事務所の経営状態が悪化し、経営を維持することが困難となったのだとか。それに伴い、7月末までに事務所も閉鎖することになったという。 「北島の付き人として下積み生活を経た後、1988年『おまえさがして』でデビューしたがまったく鳴かず飛ばず。しかし、1992年から放送された口腔用ヨード剤『フィニッシュコーワ』のCMで一躍ブレイク。そのおかげで、同年に発売されたシングル『おまえだけ』と『ちょっとだけ秘密』はいずれもヒット作となったが、以降、ヒット作はなし。独立後、仕事にはあまり恵まれていなかった」(音楽業界関係者) ここ数年、大手芸能プロから独立するタレントの数が急増しているが、どうやら、今後、独立を考えているタレントたちにとって、小金沢の事務所の破産報道が〝反面教師〟になりそうだというのだ。 「仕事が順調なうちはいいが、小金沢のような不祥事を起こした場合、賠償金を自分で支払わなければならないことになり、それで事務所の金が底をついてしまう事態になりかねない。事務所に所属していれば、事務所が肩代わりしてくれるので、そうはならない」(芸能プロ関係者) 今後、小金沢がどこを拠点に活動するのかが気になるところだ。
-
芸能 2021年08月01日 21時00分
【放送事故伝説】野球中継でトンデモハプニング!「Siri」が突然起動!?
7月23日から開催されている東京オリンピック。開会式、閉会式も含め、基本的に全競技が生放送される。特に今年は新型コロナウイルスの影響で無観客の会場が多く、より一層テレビ・ラジオ・ネット配信の重要性を感じさせるオリンピックとなっている。 ドローンなど撮影機材の性能は向上したが、操作するのは人間だ。NHKが放送したスケートボード男子ストリート決勝では、映像が二重に映る「放送事故」が発生している。機材が精密であっても放送事故が起こる可能性は下がらないのかもしれない。 >>【放送事故伝説】『NHKのど自慢』で出演女性が倒れる!その時、会場では…?<< 21世紀に入ってからは急激な技術革新が原因で起こるハプニングもあるようだ。 2019年11月12日、野球の国際大会「プレミア12」のTBS系中継で今の時代ならではの事故が発生したとネットで話題になった。 この日は日本とアメリカが対決。日本のみならず世界の野球ファンが注目していた。 カメラが客席方面を映していたところ、画面の下部に謎のワイプが登場。さこには「世界野球プレミア12の応援に集中したい?」「Hey,Siri.おやすみモードをオンにして」と表示されていた。さらにそのテロップを読み上げるSiriの声も流れた。 この状況にテレビの視聴者はびっくり仰天。「テレビからSiriの声が流れた?」「一体どういうこと?」といった声がネットで相次いだ。 原因は不明だが、中継に使用するカメラとしてiPhoneを使用していたのか、それともSiriを内蔵したカメラのようなものを使っていたのか…。いずれにせよ、通常ではあり得ない技術トラブルのため、しばし語り草となった。 オリンピックの日程も残り半分。何事もトラブルがないようにしてほしいものだが……。
-
-
芸能 2021年08月01日 20時00分
「親子といえ別人格」長嶋一茂、ミスターとの“骨肉の争い”は修復不可能か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
東京五輪の開会式が23日、東京・新国立競技場にて無観客で開催。新型コロナウイルスの世界的流行により1年延期となった本大会だが、“辞任”“辞退”などのドタバタ劇が相次ぎ、開催が不安視されていた。だが、その状況を一変させたのが球界の大スターで国民栄誉賞に輝いた王貞治、長嶋茂雄、松井秀喜の3氏だった。全国を巡ってきた聖火を受け継いだ長嶋氏は、愛弟子である松井氏の肩を借りながら盟友の王氏に手渡し、大役を無事に務め上げた。 特に長嶋氏は、2004年のアテネ大会で野球日本代表の監督を断念し、五輪に格別な想いを持っていたに違いないだろう。長嶋氏は本大会の直前に脳梗塞で倒れ、一時は命の危険にさらされた経緯がある。 >>小山田圭吾、小沢健二との解散は“三角関係”が発端? 女を巡る因縁のライバルか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< そんな、偉大な長嶋氏のDNAを受け継ぐのが長男のタレント・長嶋一茂だ。一茂は7月26日、『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に生出演すると、3氏の聖火リレーの話題に言及。聖火リレーのVTRを振り返った一茂は、「松井君には本当に頭が下がる」と感謝を伝えていた。 だが、一部報道によれば、長年にわたって次女でフリーのスポーツキャスター・三奈を交えた“父娘vs一茂夫婦の骨肉の争い”が展開されているようだ。 そもそも、確執の火種は、2007年9月に死去した長嶋氏の妻・亜希子さんの遺品を一茂が実家の地下室から持ち出し、一家の私物や写真など、およそ1000点を許可なくコレクターに売却したことが09年に一部で報じられ、その事実を知った三奈が激怒したことが発端だという。 「売却されたグッズは福井市在住の有名コレクターの自宅兼博物館で一般公開されています。これに三奈が、一茂に『窃盗罪で訴えるしかない。許せない』と激怒していたと一部週刊誌で報じられ、やがて長嶋氏の商標権、肖像権を巡る争いに発展。一茂の妻が代表を務める個人事務所『ナガシマ企画』が、“長嶋茂雄”という名前を特許庁に商標登録し、一家の対立が先鋭化したといわれています」(芸能ライター) 不動産だけで約30億円あるといわれる長嶋家の資産の大半は、亜希子夫人から三奈が引き継いだ個人事務所『オフィスエヌ』で管理されているという。同年6月、この騒動に長嶋サイドは家紋が入った文書をスポンサーやテレビ局に送付し、肖像権管理などは今後、自社だけで行うと宣言したのだ。 最初に確執が報じられてから10年以上が経過したが、一家のドロ沼は未だ続いているようだ。2020年1月、一部では19年夏に放送された『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ系)の番組企画で、一茂を特集した2時間のスペシャル版の制作中にひと悶着が起こったと報じられた。 番組では一茂が“長嶋家の秘密”を語るという目玉企画を提案、その1つが米・ハワイでのロケだったという。亜希子夫人のお墓や長嶋家ゆかりの場所などを収録したようだ。だが、番組スタッフが過去の映像の使用許可を『オフィスエヌ』に求めたのだが、NGを食らい、あげく、ハワイロケの放送も却下の要請を受け、現地でのロケ映像はほぼ“おじゃん”になったと一部で報じられている。 番組内では、一茂が一家の確執についても言及。長嶋氏については、「だいぶ距離感が出ちゃってるから、いまも。(関係の修復は)なかなかいかないんじゃないかな。親子といえ別人格」とし、兄妹については「母の葬式以来、会っていない」と不仲の現状を打ち明けた。 かつては長嶋氏の下でプロ野球選手として活躍していた一茂。偉大な父を持つかたわら、想像を絶する苦労もあったことだろう。それでも、親子が手を取り合う姿を見てみたいと願うばかりだ。
-
芸能 2021年08月01日 19時00分
高橋一生、尾野真千子の不倫疑惑で身を引いた? 格差埋まるも復縁は叶わず【芸能界、別れた二人の真相】
女優の尾野真千子が、今年5月に再婚していたと26日、ニュースサイト『NEWSポストセブン』が報じた。記事によれば、お相手の男性は沖縄在住で廃棄物処理や家庭ゴミのリサイクルなどを担う地元企業の代表取締役。交際約1年でのゴールインだという。尾野はオフを利用して、沖縄の夫の家で過ごしているようだ。男性は沖縄でドラマや映画ロケのコーディネート業などもこなし、過去に尾野の出演作に協力したことがきっかけで長らく友人関係を築いていたという。 尾野は、中学時代の1996年に映画監督・河瀬直美氏の目に留まり、1997年公開の映画『萌の朱雀』で主演デビューしたシンデレラガール。2011年放送のNHK連続テレビ小説『カーネーション』でヒロインを務めると一躍脚光を浴びた。 >>鈴木保奈美、W不倫の末に妊娠で略奪婚? 石橋貴明との離婚にも共通点か【芸能界、別れた二人の真相】<< 同時に私生活にも注目が寄せられ、同ドラマのクランクアップ後の2012年3月、『女性セブン』(小学館)に俳優・高橋一生との同棲を報じられた。記事によれば、2人はまだ無名時代の2010年に共演したドラマ『MM9』(TBS系)がきっかけで交際に発展し、当初から同棲を開始していたという。だが、『カーネーション』の撮影により、尾野は半年以上を大阪で暮らすこととなり、一時は同棲生活の解消を余儀なくされたようだ。 「2人は2011年放送のドラマ『名前をなくした女神』(フジテレビ系)で、夫婦役として共演。同ドラマでの尾野は、高橋のDVを受けて苦悩する日々を送るという役どころでしたが、2012年発売の『女性セブン』によれば、実際には恋人の高橋からDVを受けるシーンがあることがつらかったと、尾野が明かしていたようです」(ドラマ関係者) ところが2012年5月、高橋は所属事務所を通して「彼女が女優として大事な時期だったため、私たちは同棲を解消しました」と尾野との破局を発表した。 その原因となったのが、『カーネーション』で共演していたタレントの星田英利(当時:ほっしゃん。)だといわれている。同年6月、尾野は当時既婚者だった星田との仲睦まじいドライブデートを『FRIDAY』(講談社)に激写され、不倫の疑惑をかけられたのだ。双方は友人関係を強調したものの、同年9月に静岡・熱海への一泊旅行を再び同誌にスッパ抜かれ、弁解の余地がなくなった。 「『カーネーション』では、関西弁での2人の軽妙なやりとりが好評でしたが、その関係が私生活にまで影響していたことに世間は度肝を抜かれました。尾野は星田との“不倫”沙汰でメディアをにぎわせましたが、このとき高橋と交際中だったことから“二股”をかけていたということに。常々、尾野との”格差“を気にしていた高橋は、尾野が星田と頻繁にデートしていたことを知り、早々に身を引いたといわれています」(芸能関係者) 結局、尾野は星田と進展がないまま、2015年7月に芸能事務所LDHの役員を務める男性と結婚。だが、多忙な中での生活観や価値観の違いから2017年9月に離婚した。 すると、複数のメディアは高橋との復縁を報じ、同年同月発売の『女性セブン』では、星田と二股をかけられた高橋が破局当時、尾野を一言も責めるような発言をせず、お互い未練が残った別れだったと伝えている。 2017年9月に配信された『東スポWeb』の記事では、尾野との格差を気にして破局に至ったとしていた高橋が、自身のブレイクと尾野の離婚を機に再会したと報じ、復縁を示唆。だが、2人は復縁することはなかったようだ。 かつての恋人の再婚は、高橋にとっても喜ばしいことだろう。
-
芸能 2021年08月01日 17時00分
“正統派アイドル”虹のコンキスタドール、結成7周年記念の公式ブック発売 水着カットやメンバーの本音を暴くインタビューも
アイドルグループ・虹のコンキスタドールが、8月3日に7周年記念ブック『ずっと虹コンで恋してる』(光文社)を発売する。 2014年に結成し、正統派アイドルグループとして人気を博している虹のコンキスタドール。2017年にキングレコードよりメジャーデビューを果たし、2019年には、目標だったZepp Tokyoでの公演を開催。“虹の7周年”を迎えた2021年は、7月14日にAnniversary EP『RAINBOW SUMMER SHOWER』のリリースに加え、全国4カ所をまわる夏ツアーも開催している。 同作には、メンバー全員の水着を含む60ページの撮り下ろしグラビアや、本音を語ったロングインタビュー84ページを掲載。他にも、新メンバー決定までのドキュメントや、“虹コン育ての母”であるもふくちゃんこと、プロデューサーの福嶋麻衣子と振付師のYumiko先生のスペシャル対談など、盛りだくさんの内容となっている。 発売に先駆けリーダーの的場華鈴は、「取材終わり、メンバーが口々に『ちょっと話しすぎたかな…?』と後悔しながら帰ってくるぐらいに濃いインタビューに加え、撮り下ろしグラビアはソロもグループショットも盛りだくさん! 虹コンを作る関係者の皆様の対談は、私も知らないのでとっても楽しみです…! いまだかつてないボリュームで、今の虹コンをお届けします! お楽しみに!」とコメントを寄せている。 同作をセブンネットショッピングで購入すると、特典として全13種の生写真がランダムで1枚付いてくる。虹のコンキスタドール7周年記念BOOK『ずっと虹コンで恋してる』発売日:8月3日(火)定価:2970円(税込み)7ネットショッピングhttps://7net.omni7.jp/detail/1107213773
-
芸能 2021年08月01日 16時00分
いまだにクーポン券を使用するブラマヨ吉田の超どケチ飲み会
ブラックマヨネーズといえば、「M-1グランプリ2005」の優勝以降は仕事が絶えず舞い込んでいる。地元の関西と、拠点にしている関東の両方で冠レギュラー番組を持ち、明石家さんまやダウンタウン、ヒロミや坂上忍ほか多くの大物司会者と相性がいい。東京での生活、妻子を手に入れ、文句のつけようがないほど恵まれたポジションを保つ。それでも変わらないのが、吉田敬のセコさだ。 芸人は、食えない時代は誰しも生活費を切り詰める。売れておごる立場に逆転すると、金遣いは派手になる。しかし、吉田の場合はどケチなまま。芸人という不安定収入者がこの先も家族を養っていけるか不安で、生活水準をさほど変えない。慕ってくれる後輩との飲み会には、信じられないルールがある。 >>経済回復のために「オリンピックをせなあかん」ブラマヨ吉田の持論にツッコミ殺到<< そもそも、「焼酎を飲めないやつはダメ」というのが大前提。吉田がオーダーする焼酎のボトルをシェアして飲むのが決まりで、単品のアルコール、単価が高いワインのフルボトルはご法度。それだけではない。フードも頼んではいけない。そのため、声をかけられた後輩は食事を済ませてから出向く。そのせいか、およそ10年にわたって仕えている烏龍パーク・橋本武志、すゑひろがりず・南條庄助、ネイビーズアフロ・みながわは、おしなべて細身だ。 地獄の飲み会のため、新規メンバーはほぼ皆無。吉田の金言を聞きたいために“スポット参戦”する後輩が現れても、長続きはしない。橋本のようにかつては週5ペースで付き合う後輩は、レアケースだ。橋本は、吉田の参謀のような存在。女性も参加する飲み会があると、実にいいあんばいの立ち回りをして、吉田の好みを会話や雰囲気で把握。その後のアバンチュールがあるかないかまで、読み解く。 2人は、小芝居も打つ。吉田は飲みに行く前にスマホでクーポン券が使える店を検索して、予約を入れる。店に到着するとスマホごと橋本に渡し、勘定のタイミングになると、橋本が「吉田さん、これありますけど」と割引ページの画面を開いて見せるのだ。 「吉田さんはそれを見て、『かっこ悪いなぁ。そんなん出すなやっ!』と太っ腹な先輩気取り。『店員さん、ほんますいませんねぇ』と愛想よく接して、好感度を上げるのです。この猿芝居を毎回するそうです」(お笑い通の芸能ジャーナリスト) 庶民派居酒屋でクーポンを使用するM-1王者は、吉田だけかもしれない。 橋本は、台風の日に大阪屈指の繁華街・難波でナンパするよう指示されたこともある。当の吉田は自宅で待機。いっこうに橋本から連絡がなかったため、サボっているのではないかとこっそり偵察に行くと、強風で傘をひん曲げながら奮戦する橋本がいた。 それでも途絶えることがない師弟関係。この実話を月収3ケタ男の吉田がするから、笑えるのだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年08月01日 15時00分
しばらく音楽活動もできなくなった小山田圭吾 ラジオ番組にもスポンサーからクレーム
小山田圭吾、高橋幸宏、TOWA TEIらソロアーティスト6人で結成されたバンド「METAFIVE」が7月28日、所属レコード会社の公式ホームページ(HP)で、8月11日に発売予定だったセカンドアルバム「METAATEM」の発売中止を発表した。 メンバーの小山田をめぐっては、過去に雑誌インタビューで学生時代に行っていた障がい者に対するいじめを告白し、その内容に批判が殺到。同23日に行われた東京オリンピック開会式の楽曲制作の大役に任命されていたが、同19日に辞任したものの、騒動に発展していた。 >>橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる<< 公式HPでは発売中止を報告し、「これに伴いタワーレコード渋谷店で予定しておりました発売記念トークイベントについても同様に中止とさせていただきます」とイベントの中止も発表。しかし、肝心の発売中止の理由については言及されなかった。 またInterFM897で放送中のレギュラーラジオ番組「METAFM」の放送終了も発表された。その理由についても、「バンド活動上の都合により」とされ、小山田の件には触れられていなかった。 「どう考えてもこの両案件は小山田の騒動が影響していることは明らか。もし、アルバムを発売してしまっていたら、回収騒動に発展したかもしれないので、タイミングとしては不幸中の幸いだったのでは。ラジオ番組はスポンサーからクレームが入り、放送の継続が困難になったと思われる」(音楽業界関係者) 騒動に発展後、小山田の所属事務所社長が一部メディアの取材に応じ、『五輪の仕事は(本人も)あまり乗り気ではなかったんです。私も本来は引き受けるべきではなかったと思います』と発言。おまけに、社長自身は五輪の開催に賛成していなかったことも明かした。今後について社長は、『(小山田が)いますぐに会見というのは無理』とした。 たしかに、五輪が開催されなければ騒動は起こらなかったが、小山田はしばらく活動自粛状態になりそうだ。
-
芸能
東国原、桃田選手の眼底骨折を「医療ミス」 専門家が否定もしつこく主張で視聴者うんざり
2020年02月10日 15時30分
-
芸能
川口春奈、動画で公開した実家が衝撃的?「YouTuber向いてる」生活感のさらけ出しっぷりに好感度急上昇!
2020年02月10日 13時44分
-
芸能
華原朋美「芸能界は甘くない」 新人に辛口アドバイスも「ある方と出会って運命が変わった」
2020年02月10日 13時33分
-
芸能
5日間風呂に入っていないキンタロー。に「汚い体で授乳してたの?」と批判の声 産後アンチ増加中?
2020年02月10日 12時30分
-
芸能
“丸太”で炎上・謝罪の『ヒロアカ』、今度は「ヒトラーと同じ」誕生日で批判? 反発の声も
2020年02月10日 12時30分
-
芸能
嵐・二宮、インスタの写真を“一部塗りつぶし”で物議 「匂わせ」指摘の声も
2020年02月10日 12時20分
-
芸能
松本人志、大ヒット映画『パラサイト』のネタバレ? 前園も「それ待ちになっちゃう」と落胆
2020年02月10日 11時47分
-
芸能
長澤まさみ デビュー20周年“最大エロス”主演映画で爆乳全開!
2020年02月09日 21時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「殺される!」宮迫博之が岡村隆史に激怒!
2020年02月09日 21時30分
-
芸能
有村架純“脱げる女優”への期待! 大胆ワキ見せは伏線か
2020年02月09日 21時15分
-
芸能
石原さとみ“白衣濡れ場”過激シーンで低視聴率女優の汚名返上へ
2020年02月09日 21時00分
-
芸能
「どんなに揉めてもいいからやめようと…」伊藤英明と藤原竜也が俳優論で大ゲンカ?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年02月09日 21時00分
-
芸能
吉本興業と松竹芸能は30年前まで共演NG? 芸能界の複雑な事情とは
2020年02月09日 20時00分
-
芸能
桐谷美玲が封印していた?“黒歴史”を香取慎吾が大暴露【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2020年02月09日 19時00分
-
芸能
五輪中継までの大事な“つなぎ”をフジから託された織田裕二
2020年02月09日 18時00分
-
芸能
「視聴率信仰」が変わる? ますます視聴者で頭を悩ますことになりそうな民放各局
2020年02月09日 16時00分
-
芸能
大役抜てきも川口春奈がSNSをやめられない理由 ユーチューブデビューはNHKも見逃している?
2020年02月09日 14時00分
-
芸能
吉高由里子、ドラマが低調で事務所の看板女優の座を譲ることになりそう?
2020年02月09日 12時30分
-
芸能
NEWS手越を見かけない? 繁華街の飲食店で噂、生活の変化の影に滝沢副社長の発言か
2020年02月09日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分